タグ

Wikipediaに関するhrbmszのブックマーク (4)

  • ウィキマニア発表が無事終了しました - Commentarius Saevus

    カトヴィツェで開催中のウィキマニアにて発表"Why Do Japanese TV Shows Insist on Editing Wikipedia While Understanding Nothing about It?"「なぜ日テレビ番組は何も知らないのにウィキペディアを編集することにこだわるのか?」が無事終了しました。テレビ局を中心とする日のメディア企業が宣伝のためウィキペディアを編集して炎上が起こったケースをまとめたもので、『KAKERUTV』(Abema)と『あのちゃんの電電電波』(テレビ東京)を中心に『乃木フニャTV!』とか『このテープもってないですか?』などにも触れ、日テレビ局はウィキペディアを社会インフラあるいは同等のメディアと見なしていないので、報道に携わっているにもかかわらず荒らし行為を行っているということを指摘しました。 こんな発表ウケるのかな…と思ってい

    ウィキマニア発表が無事終了しました - Commentarius Saevus
    hrbmsz
    hrbmsz 2024/08/09
    “日本のテレビ局はウィキペディアを社会インフラあるいは同等のメディアと見なしていないので、報道に携わっているにもかかわらず荒らし行為を行っているということを指摘しました。”
  • キャイ〜ン - Wikipedia

    天野 ひろゆき(あまの ひろゆき、1970年3月24日 - )(54歳) ツッコミ・ネタ作り担当、立ち位置は向かって右。 ウド 鈴木(ウド すずき、1970年1月19日 - )(54歳) ボケ担当、立ち位置は向かって左。 来歴・人物[編集] 2人共お笑い芸人として浅井企画に所属。同い年だが、ウドの方が1年先に事務所へ入っている。当初はそれぞれ別々のコンビを組んでいたが、解散を経て山中伊知郎の助言により1991年に現在のコンビを結成[注 1]。捉えどころの無いウドのボケとそれを転がす天野のコンビネーションによってキャイ〜ン独自の笑いのスタイルを作り上げ、『とんねるずの生でダラダラいかせて!!』(日テレビ系)の若手新人芸人ネタを披露するコンテストコーナーと、その後に行われた大喜利コーナーにて人気・知名度が急上昇した[注 2]。登場する時に行う「キャイ〜ンポーズ」も当番組で一般によく知られるよ

    キャイ〜ン - Wikipedia
    hrbmsz
    hrbmsz 2023/06/04
    何者かによって作られた3DCGのキャイ〜ンポーズ。“チャネリングファック1号2号”。Twitterのbioが「鈴木家の末裔」
  • 矢野事件 - Wikipedia

    矢野事件(やのじけん)とは、京都大学東南アジア研究センター(現・東南アジア地域研究研究所)所長であった矢野暢(1936-1999)教授が1993年(平成5年)に起こしたセクシャルハラスメント(以下、固有名詞と引用文を除き「セクハラ」で統一する。)事件と、それに関連する事件・訴訟の総称である。「京大矢野事件」、「京大・矢野事件」、「京都大学矢野事件」、「矢野セクハラ事件」、「京大元教授セクシュアル・ハラスメント事件」とも呼ばれる。 日におけるセクハラ問題化のメルクマールになったとされ[1]、これ以降、大学でのセクハラに対する文部省(現・文部科学省)の取り組みも始まったとされる[2]。 概要[編集] 1993年(平成5年)、京都大学東南アジア研究センター(以下、「センター」という。)所長である矢野暢が、あるセンター職員の妹を秘書として雇いたいと申し出た。矢野は面接と称してホテルのラウンジに呼

    hrbmsz
    hrbmsz 2023/03/12
    “ 矢野の甥にあたるくりぃむしちゅーの有田哲平は、「親戚にいる大学教授のオジサンを見習えと言われ続けたが、その人はセクハラで訴えられた。」とネタにしている”
  • 脱竹 - Wikipedia

    脱竹(だっちく)とは、松竹芸能ならびに松竹グループ会社を退社したお笑い芸人、従業員のうち、独立または他事務所や他社に移籍して活動を続けている人、および行為を指す俗語。 概要[編集] 2010年代後半から2020年代初頭にかけて、さらば青春の光(現:ザ・森東)やきつね(現:ホリプロコム)、Aマッソ(現:ワタナベエンターテインメント)など、関西を中心に活動していた若手芸人が松竹芸能から移籍し、相次いで関東で活躍をみせるようになったことからメディア等で用いられるようになった言葉である[1]。これらの芸人を総称して「脱竹組」(だっちく-ぐみ)と称することもある[2][3][4][5]。また、単に松竹芸能を退社して芸能活動を継続する者についても使用されることがある[4]。 松竹芸能から他事務所に移籍して活躍する芸人が増えた背景として、 「関西では吉興業所属の若手芸人の活躍がめざましく、松竹芸能の若

    hrbmsz
    hrbmsz 2022/10/02
    そのうち消されそうな記事。辞めたり移籍してから成果を出すのがちょっと多い気がする
  • 1