タグ

翻訳に関するhrfmsdのブックマーク (7)

  • Grunt 日本語リファレンス | js STUDIO

    このサイトについて Gruntの日語リファレンスです。 Gruntの家サイト(英文) の内容を翻訳して作成していますが、誤訳や誤記があると思いますのでその点についてはご了承ください。 もし、誤訳などの間違いを見つけましたら、 @tomof まで教えていただければ幸いです。 News 2013.04.15 サイトをオープンしました。 概要 何故タスクランナーを使うのか? 一言で言えば、自動化のためです。 ファイル圧縮、コンパイル、単体テスト、Lintなどの繰り返し実行しなければいけないタスクを自動化することで、仕事を楽にしてくれます。 タスクランナーを設定すれば、こういった冗長的なほとんどの仕事を、あなたやチームのために行なってくれます。 何故Gruntなのか? Gruntエコシステムは、巨大で日々成長しています。 Gruntを使って文字通り何百ものプラグインから選択し、最小限の努力で自

  • Backbone.js 0.9.10 の変更点 - Webtech Walker

    Backbone.jsの0.9.10がリリースされました。 Backbone.js - Change Log 変更点は次のような感じです。 routeイベントはこれまではBackbone.historyで発火してたんですが、routerでも発火されるようになりました。 バリデーションが走るのがsaveメソッドのみになりました。setメソッドやnewしたときには走りません。save以外でもバリデーションを実行するにはオプションに{validate:true}を指定します。 バリデーションが失敗したときのイベントがerrorからinvalidになりました。(家のChange Logには未掲載) View#makeが削除されました。代わりに$を直接使ってDOM要素を初期化しましょう。 Model#changeメソッドが削除されました。 Passing {silent:true} on chan

    Backbone.js 0.9.10 の変更点 - Webtech Walker
  • FuelPHP の日本語ドキュメントを 5分で修正する - A Day in Serenity @ kenjis

    FuelPHP の日語ドキュメントに誤字脱字や翻訳されていないところ、誤訳などを見つけた場合は、簡単に修正することができます。 ガンガン修正してください! 関連 FuelPHP.JP 日語ドキュメント FuelPHP 開発版ドキュメント (家) FuelPHPドキュメント翻訳へのお誘い – ねこげっとぷれす

    FuelPHP の日本語ドキュメントを 5分で修正する - A Day in Serenity @ kenjis
  • The little book on CoffeeScript : 全訳公開 - minghaiの日記

    何とか1年の間を空けずに更新することができました(笑 O'reillyから発売している洋の"The Little book on CoffeeScript"は著者のAlex MacCawさんにより、OSSとしてgithub上に全文が公開されています。 The Little Book on CoffeeScript: The JavaScript Developer's Guide to Building Better Web Apps 作者: Alex MacCaw出版社/メーカー: O'Reilly Media発売日: 2012/02/03メディア: ペーパーバック購入: 2人 クリック: 98回この商品を含むブログ (1件) を見る こちらで全文公開中。 The Little Book on CoffeeScript タイトルが"CoffeeScriptの小さな"である通り、この

    The little book on CoffeeScript : 全訳公開 - minghaiの日記
  • 【翻訳】あなたの知らないGit Tips

    Mislav Marohnićさんの "A few git tips you didn't know about" を翻訳しました。 元記事はこちら: http://mislav.uniqpath.com/2010/07/git-tips/ (翻訳の公開は人より許諾済みです) 翻訳の間違い等があれば遠慮なくご指摘ください。 あなたの知らないGit Tips注意:いくつかのコマンドやオプションは Git の version 1.7.2 以降が必要です。 OS Xでは、 Homebrew で簡単にアップグレードできます: brew install git git log でブランチとタグも見る$ git log --oneline --decorate 7466000 (HEAD, mislav/master, mislav) fix test that fails if current d

  • JavaScript MVCフレームワーク Backbone.jsのコメント付きソースコード日本語訳が公開

    JavaScript MVCフレームワークとしてもっとも知名度が高いBackbone.jsのコメント付きソースコードの日語訳が公開されています。havelogの記事「Backbone.js コメント付きソースコード日語訳」で紹介されていました。 翻訳を行ったのは、githubをベースにオープンソースソフトウェアのドキュメントを翻訳している翻訳コミュニティのenja-oss。 同グループはすでにBackbone.jsのFAQの翻訳を公開済みで、それに続いてBackbone.jsソースコードのコメントについても翻訳を終えました。 全部で1411行の軽量フレームワーク Backbone.jsはJavaScript MVCフレームワークとしてもっとも知名度が高いものですが、とても軽量なフレームワークでもあります。 今回日語訳が公開されたソースコードを見ても、全部で1411行、60.72kb。

    JavaScript MVCフレームワーク Backbone.jsのコメント付きソースコード日本語訳が公開
  • 海外翻訳事情 役割語

    「役割語」なる概念を御存知でしょうか? たとえば、アニメやマンガの世界では「博士」と呼ばれる人たちは、高い確率で「~なのじゃ」という喋り方をします。しかし、現実の「博士」たち、たとえば今の東京大学の教授で「~なのじゃ」という言葉を使っている人は、まずいません。居たら、是非通報ください。この他、「おほほ」と笑い「~のことよ」と喋る「お嬢様」、「~アルよ」と喋る「中国人」など、実際にそんな風に喋っている人はほとんどいないのに、書き言葉や映画や演劇の世界では定着してしまっている言葉が日語にはいっぱい有ります。 つい最近に金水敏という言語学者が、こうした言葉を「役割語」と命名しました。研究会も組織されても出ています。 (左から金水敏『ヴァーチャル日語 役割語の謎』岩波書店、金水敏編『役割語研究の地平』『役割語研究の展開』いずれも、くろしお出版) ごく大雑把にいえば、役割語は文芸の世界で大変に

    海外翻訳事情 役割語
  • 1