タグ

2008年9月12日のブックマーク (5件)

  • 霊感は、日々の努力の賜にすぎない - HODGE'S PARROT

    作曲家、矢代秋雄の音楽論集『オルフェオの死』を読んでいるのだが、すごく面白い。忌憚のない発言がどしどし出てくる。例えばアンドレ・ジョリヴェに対してなんか「はっきり言ってしまえば、大嫌いである。まず、私はこの人の顔が嫌いだ」と、冒頭からテンションが高い(笑)。 もう少し「冷静な」考察を記しておきたい。『ラヴェル考』というモーリス・ラヴェルについての論考だ。1957年11月号の「フィルハーモニー」に掲載された。 何よりドビュッシーとラヴェルの違い──「ラヴェルは、ドゥヴュッシーのとなりに座らせられた時に、最も、すわり心地が悪かったであろう」──が明快に述べられる。 ドビュッシーは偉大なる破壊主義者であった。が、ラヴェルは違う。チャイコフスキーのような、歌い出したくなるようなメロディがそこにある。リズムにしても、ドビュッシーのように「トランキライザーを飲みもせず」「ヒロポンを注射したり」もしなか

    霊感は、日々の努力の賜にすぎない - HODGE'S PARROT
  • | ^^ |秒刊SUNDAY | フリーでここまでできる!市販ソフト並に使える代替アプリ集。

    2008年09月11日 フリーでここまでできる!市販ソフト並に使える代替アプリ集。 Photoshop、Officeなどは買うと下手すれば10万超えることがありますが、別にそこまで出さなくても、むしろ無料で手に入るアプリはやまほどあります。 ◆Photoshopの替わりにGIMP Photoshopに無い機能もあるので、代替えというよりむしろ重宝する。 ■GIMP - The GNU Image Manipulation Program ◆AdobeFLASHの替わりにOpenLaszlo Ajax/Flash対応のリッチインターネットアプリケーションの開発及び配布を行うためのオープンソースプラットフォーム。FLASHの生成ツールだけというわけではない。 ■OpenLaszlo | the premier platform for rich internet applications ※

    hrkntr
    hrkntr 2008/09/12
    GIMPは重宝してる。
  • 茂木健一郎 クオリア日記: メシアン・コンサート

  • on the air:ドゥダメル/エーテボリ響の《幻想交響曲》 | 庭は夏の日ざかり

    【2008年8月13日 ロイヤル・アルバートホール】 <Prom 37> ●ラヴェル:《ラ・ヴァルス》 ●ヒルボリ:Cl協奏曲《孔雀の物語》 ○アンコール 民謡《幸せに》 →マルティン・フレスト(Cl) ●ベルリオーズ:《幻想交響曲》 ○アンコール ステンハンマル:カンタータ《歌》~〈間奏曲〉 ⇒グスターヴォ・ドゥダメル/エーテボリ交響楽団 Prom 37。後半のベルリオーズだけ聴きました。 …なんというか…恋する男子中学生みたいに全力の《幻想交響曲》。 第1楽章と第2楽章の猪突猛進セルフ盛り上がりには若干引かないではないですけど(イデーフィクスのテキトーな描写に、あるいは美化しすぎて甘甘の描写に、自己中な思春期を想起したっていい)、これは熱狂ですね。ドゥダメルはかなり身勝手なアッチェレランドを多用するし、そのためにはオケの美感とか簡単に犠牲にしちゃうんだけど、あくまでナチュラルな盛り上が

  • ドメインパーキング