タグ

2016年8月21日のブックマーク (6件)

  • http://apphy.u-fukui.ac.jp/~nucleus/nioYamashitaAbstract08.pdf

    htnhtn15
    htnhtn15 2016/08/21
    ・二準位系の励起状態が確率Γで基底状態に落ちるとする. 励起状態(基底状態)を取る確率が半分程度(exp(-Γt)~1/2)のとき, 重ね合わせ状態とみなして量子計算に利用できる(?)
  • 量子ビットの話 - やさしくて平和な技術ぶろぐ

    最近量子コンピュータに興味がわいて色々調べてみました。 今までのコンピュータではビットは電圧が一定以上、以下で0と1の情報を表現していましたが、量子コンピュータでのビットは量子力学で言う2つの準位のことで、|0>と|1>の情報を表現します。いきなり|>こんなん出てきましたが、これは量子力学でベクトルを表すケットベクトルと言います。量子コンピュータで使うビットの事を量子ビットとかキュービットと呼びます。 2準位てのは異なる二つのエネルギー状態の事で、例えば原子核のスピンの上下や、光子フォトンの2つの偏向状態、超電導でのジョセフソン接合などなど。この辺はいろんな研究が行われています。 これらの準位をうまく制御すると、0と1両方の状態を同時に半分ずつ取ったりする重ね合わせ状態という状態になることができます。 この重ね合わせというのは複素数で重ね合わせられていています。 キュービットは と書け、一

    量子ビットの話 - やさしくて平和な技術ぶろぐ
    htnhtn15
    htnhtn15 2016/08/21
    ・二準位系は量子ビットとして使える(e.g. 電子・光子スピンの上下, ジョセフソン接合) ・1qubitはBloch球で表現できる.
  • untitled

    -4 -2 0 2 4 0.510 0.505 0.500 0.495 0.490 Φ / Φ0 DC-SQUID ↑ ↓ 2 / ) ( 0 ↓ + ↑ = 2 / ) ( 1 ↓ − ↑ = 0 1 -4 -2 0 2 4 0.510 0.505 0.500 0.495 0.490 Φ / Φ0 z z 2 / ) ( 0 ↓ + ↑ = 2 / ) ( 1 ↓ − ↑ = θ ϕ θ ϕ θ ϕ 0 1 ↑ ↓ 2 / ) ( 0 ↓ + ↑ = 2 / ) ( 1 ↓ − ↑ = 0 1 1 ) 2 / sin( ) exp( 0 ) 2 / cos( θ ϕ θ ψ i + = 2 / ) ( 1 ↓ − ↑ = 2 / ) ( 0 ↓ + ↑ = 2 × ν h - - 0 1 2 1.50 1.50 1.50 1.49 1.49 Φ qubi /Φ 0 RF:3.8 GHz

    htnhtn15
    htnhtn15 2016/08/21
    基本的にどのような二準位系も量子ビットとしてはたらく
  • http://www.bicyclefil.com/entry/2015/08/23/093200

    htnhtn15
    htnhtn15 2016/08/21
    GARMIN vivoactive J サイクリング向けスマートウォッチ
  • 日中戦争 - Wikipedia

    この記事の内容の信頼性について検証が求められています。 確認のための文献や情報源をご存じの方はご提示ください。出典を明記し、記事の信頼性を高めるためにご協力をお願いします。議論はノートを参照してください。(2019年4月) この記事には複数の問題があります。改善やノートページでの議論にご協力ください。 脚注による出典や参考文献の参照が不十分です。脚注を追加してください。(2022年8月) 信頼性について検証が求められています。確認のための情報源が必要です。(2019年4月) 独自研究が含まれているおそれがあります。(2022年8月)

    日中戦争 - Wikipedia
    htnhtn15
    htnhtn15 2016/08/21
    事変 : 日中双方が宣戦布告を避けたことによる呼び名。米国中立法による経済制裁を避けたかったため。
  • 珊瑚海海戦 - Wikipedia

    珊瑚海海戦 珊瑚海海戦(さんごかいかいせん、英語: Battle of the Coral Sea)は、太平洋戦争中の1942年(昭和17年)5月上旬、MO作戦中に日海軍と連合国(アメリカ合衆国・オーストラリア)軍の間で発生した戦闘[2]。ポートモレスビー攻略を目指して珊瑚海に進出する日軍の計画を、暗号解読によって知った連合国軍が先に進出し[3][4]、艦上機で日の攻略部隊を空襲したため、日海軍が空母部隊で敵空母を捕捉しようとして発生した[5]。5月8日の戦闘では、米空母2隻(レキシントン、ヨークタウン)と日海軍の空母2隻(瑞鶴、翔鶴)が攻撃を交わした[6]。この海戦は対抗する両艦隊が互いに相手の艦を視界内に入れずに行われた、歴史上最初の海戦となった[7]。 背景[編集] MO作戦まで[編集] 1941年(昭和16年)9月、太平洋戦争開戦前におこなわれた連合艦隊の図上演習において

    珊瑚海海戦 - Wikipedia
    htnhtn15
    htnhtn15 2016/08/21
    珊瑚海海戦 : 史上初の視界外海戦