タグ

2017年12月31日のブックマーク (30件)

  • 同性の芸能人が嫌いな女性は「可愛いから嫌い」なのではない、というお話に同意する人々 - Togetter

    みょるどぶるー @myold_blue 嫌いだとかアンチだとかそこまで極端な話ではないけど私は、長濱ねる、西野七瀬、miwa、アンゴラ村長、がめちゃくちゃ苦手。好きになって!魅力を知って!と言われても無理。どうしても無理。ダメ。「可愛いから女には嫌われるよね、ねる〜」って言われた事あるけど違う、そうじゃない。全く以て違う。 2017-12-30 17:34:48 みょるどぶるー @myold_blue 女が同性の芸能人を苦手だって言った時に男が「可愛いから嫌いなんでしょ?(笑)」的な事言うアレ、マジでなんなの?「可愛いから嫌い」が理由ならもっっっっと嫌うべき「可愛い芸能人」なんていくらでもいるんだわ。あえてそこチョイスしねーよ、って感じじゃない? 2017-12-30 17:37:33

    同性の芸能人が嫌いな女性は「可愛いから嫌い」なのではない、というお話に同意する人々 - Togetter
    htnmiki
    htnmiki 2017/12/31
    嫉妬乙www これでいいっすかね?
  • アンジュルム 相川茉穂に関するお知らせ|ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト

    いつもハロー!プロジェクト及びアンジュルムを応援していただきありがとうございます。 アンジュルムの相川茉穂ですが、 アンジュルム及びハロー!プロジェクトを卒業することになりました。 今年の1月から「パニック障害」の診断を受け活動を休止しておりましたが、 症状は快方に向かっており、最近では日々大学にも通っております。 しかし、アンジュルムとしての活動をこれまで通り行えるかどうか、の判断がつきかねる状態が続いている中、待ってくれている皆さんに心配をかけ、これ以上迷惑をかけられないという人からの申し出もあり、今後のことも含めご両親とも話し合った結果、卒業という結論に至りました。 活動再開をお待ちいただいていた皆様には、その思いに沿えなかったことをお詫び申し上げます。 相川茉穂が新しい道を選び、次の目標に向かって進んでいくのを、メンバー、スタッフ一同応援したいと思います。皆さんもどうか見守ってく

    htnmiki
    htnmiki 2017/12/31
    かなしい
  • 安住紳一郎 2017年レコード大賞 つばきファクトリーで落涙の意味を語る

    安住紳一郎さんがTBSラジオ『日曜天国』の中で司会を務めた2017年レコード大賞についてトーク。最優秀新人賞を受賞したつばきファクトリーの涙を見て、つられて泣いてしまった話をしていました。 (安住紳一郎)昨日は日作曲家協会主催の日レコード大賞の司会を長年仰せつかっておりまして。私はこれが1年でいちばんの大仕事ということになりまして。自分の仕事を大げさに話すのはあまりよろしくはありませんけども。仕事終わりで体重を測りますと当に2キロぐらい落ちているんですが。だいたい朝8時ぐらいからリハーサルが始まりまして。リハーサルは全体で3日から4日かけるんですけども。朝8時ぐらいから始めて夜10時すぎに終わるんですけども、1度もトイレに行かないというようなことがごくごく普通にありまして。それは、スタッフもそうなんですけども。 なんですかね? 水は摂っているんですけどもね。ほぼ冷や汗で全部出るという

    安住紳一郎 2017年レコード大賞 つばきファクトリーで落涙の意味を語る
    htnmiki
    htnmiki 2017/12/31
    副部長らしいエピソードだ
  • 内田彩 公式ブログ - 出逢えた奇跡に感謝です* - Powered by LINE

    可愛くて可愛くて、演じる時も口調にすごくこだわりました。ただのロボットにしたくなくて、作中でも見てくれる人にも愛されるキャラにしたかったんです…♪

    内田彩 公式ブログ - 出逢えた奇跡に感謝です* - Powered by LINE
    htnmiki
    htnmiki 2017/12/31
    1人3役とか知らなかった。けもフレ面白かったねえ。
  • 昨今、声優事情に少しばかり思う 大晦日 | 日々は楽しい♪ 大地丙太郎のブログ

    業界全体の動向やら、分析したわけではないし、する気もないのだけど、アニメの末端現場の問題とまた違ったところで、ちょっと不安な思いがある。

    昨今、声優事情に少しばかり思う 大晦日 | 日々は楽しい♪ 大地丙太郎のブログ
    htnmiki
    htnmiki 2017/12/31
    まさかセシルマクビー批判してないよな?アニメ見てる連中は同じ穴のなんとかだぞ。まあ見ちゃうけど。
  • オタクの街コンの漫画みた

    表だって批判すると僻みって言われるからここに書くわよ!!! 途中まではふーんって感じで読んでたけど、ただの「めっちゃいい彼氏できたんで見てくださーい」って漫画じゃないのよ! 「私に何か言うことないの?」ってキモいわ! しかもツイッターではやたら男叩きしてるじゃないの!男女平等目指したいんなら行動も平等にしなさいよ! しかも付き合って4日て! せめてもう少し付き合ってから描きなさいよ!告白されて浮かれてる段階じゃないの! 「彼氏にアカウントバレました!」のくだりが有名な某嘘松のリアルおそ松兄さんの「フォローされました!」にそっくりじゃない!一気に創作臭くなってるわよ!!! 僻みじゃねぇ! ただなんでクリスマス終わった直後にこんなもん見せられなきゃいけないのよ!! これで街コン行っても変なのしかいないだろどーせ!!他のレポにそう書いてあったぞ!! とりあえず1ヶ月後、3ヵ月後、1年後に期待して

    オタクの街コンの漫画みた
    htnmiki
    htnmiki 2017/12/31
    キャス?配信?フォロワー?スカイプあたりから注目されることに慣れてるんだろうなという感じはある
  • 主婦もハマる「ソフト闇金」 狡猾な業者の狙いとは (NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース

    フリマアプリで現金が出品されていた問題が浮上したとき、現金を「購入」する人がいることに驚かされた。だが現実は、お金が足りずに困る人たちが水面下で増え続けている。お金がない悩みは、人に言いづらい。それにつけ込んで、優しい顔で借金地獄に誘い込もうとするソフト闇金にハマる人たちと、業者側の狙いについて、ライターの森鷹久氏がリポートする。

    主婦もハマる「ソフト闇金」 狡猾な業者の狙いとは (NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース
    htnmiki
    htnmiki 2017/12/31
    リアル主婦モノが増えるのかな。安心安全なAVでお願いします。
  • 炭水化物は体に悪い?脂質をたくさん摂るほど健康に良い?:2017年世界一に選ばれた科学論文を解説 - Unboundedly

    久しぶりのブログ更新です。今回は、「炭水化物を摂取すると死亡率があがる」「脂肪はたくさん摂っても死亡率に影響がない」ことを示したとして2017年世界中で話題になった以下の論文について、論文自体の問題点やメディアで取り上げられている内容の誤りについてまとめます。 Dehghan, Mahshid, et al. "Associations of fats and carbohydrate intake with cardiovascular disease and mortality in 18 countries from five continents (PURE): a prospective cohort study." The Lancet 390.10107 (2017): 2050-2062. http://www.thelancet.com/journals/lancet/a

    炭水化物は体に悪い?脂質をたくさん摂るほど健康に良い?:2017年世界一に選ばれた科学論文を解説 - Unboundedly
    htnmiki
    htnmiki 2017/12/31
    てきればこういうのはマスコミ各社が自社の科学部?で検証してほしいよなあ
  • ニート調査員「普段なにされてるんですか?」 増田「ライターです」 ニート..

    ニート調査員「普段なにされてるんですか?」 増田「ライターです」 ニート調査員「収入はありますか?」 増田「はい」 ニート調査員「どのくらい?」 増田「年間で1000ブクマくらい」 ニート調査員「ブクマ?」 増田「はい。あとスター」 ニート調査員「スター?」 増田「はい。スターです。」

    ニート調査員「普段なにされてるんですか?」 増田「ライターです」 ニート..
    htnmiki
    htnmiki 2017/12/31
    ちくわ大明神「隙がない」
  • 創価学会施設に刃物持った少年侵入 警備員2人が軽傷:朝日新聞デジタル

    30日午後5時半ごろ、東京都新宿区信濃町の創価学会の関連施設に刃物(刃渡り約14センチ)を持った少年(19)が侵入した。警視庁によると、少年は30~40代の男性警備員2人ともみ合いになり、2人の腹や腕などに軽傷を負わせた。少年はその場で取り押さえられ、傷害容疑で現行犯逮捕された。 四谷署によると、少年が施設の柵を登って敷地内に侵入したのを警備員が発見。警備員が少年を施設の外に出すと、暴れ出したという。少年も軽傷を負って入院した。署は、少年の回復を待って詳しく事情を聴く方針だ。 現場はJR信濃町駅の北約100メートル。

    創価学会施設に刃物持った少年侵入 警備員2人が軽傷:朝日新聞デジタル
    htnmiki
    htnmiki 2017/12/31
    そういや信濃町駅って降りたことないな
  • 三大○○だち

    ・朝立ち ・夕立ち ・マブダチ

    三大○○だち
    htnmiki
    htnmiki 2017/12/31
    すだち、かぼす、シークヮーサー。
  • 僕は僕にどういう教育を授けたか - 怠惰を求めて勤勉に行き着く

    まえがき 会社の若い子に「情報系出身でもないのに一体どうやって勉強してきたんですか?」と聞かれたのでランチべながら「こんな読んだ。これもタメになった。あ、これもタメになった」とKindleを広げながらリストアップした。思い返せばたくさんを読んだ。その中には役に立ったものもあれば時間の無駄だったものもある。すると「あ、役に立っただけ抽出したら有益かもしれないな」と思ったのでエントリにする。 僕は文章を簡潔に分かりやすくまとめる才能が致命的にないのでこのエントリもげっそりするほど長い*1が、2017年も暮れなのでここはひとつ日酒でもかっ喰らいながら自分の人生を振り返ってみようと思う。 無理やり要点をまとめるならば、 TCP/IPの知識 Linuxの知識 なにかひとつプログラミング言語 なにかひとつGUIシステムの理解 アルゴリズムとデータ構造 強運*2 を身につけたらどんなに低く見

    僕は僕にどういう教育を授けたか - 怠惰を求めて勤勉に行き着く
    htnmiki
    htnmiki 2017/12/31
    かっけー
  • 十年前の同人界に戻りたい

    検索避けを駆使した個人サイトを作って、そこに漫画小説を連載し、メールで読者さんと文通し、拍手とかもらってた頃はよかった 今は個人サイトを作る人は少なく、pixivにおしながきがのり、漫画小説がupされる twitterを使うことで、いろんな人に話しかけられたりすることが増え、逆に話しかけられない人は全く話しかけられず、サークル間の人気が可視化される 昔は、サークルの実力が比較されるのは、イベント会場での列や、配置くらいだった どのサークルも自分の城があり、読みたい人がそのお城に出かけていくだけだった 今は、同じ場所にお城がいっぱい並んでいて、お城の上にはそのお城の強さを表す数値がついている 隣のお城の数字が嫌でも見えてしまう 自分のが好きです、と言ってくれてた読者さんが、壁サークルさんにはその五倍くらいの熱量でツイッターで話しかけているのが見えてしまう それだけじゃなく、pixiv

    十年前の同人界に戻りたい
    htnmiki
    htnmiki 2017/12/31
    スマフォと書く人って喋るときもスマフォと言ってるんだろうか
  • Wi-FiがないところでWi-Fi繋がるにはどうしたらいいの?

    4Gってどこでも繋がるけど、Wi-Fiって繋がらないところもあるじゃない。絶対繋がるようにって出来るの?

    Wi-FiがないところでWi-Fi繋がるにはどうしたらいいの?
    htnmiki
    htnmiki 2017/12/31
    俺とお前はいつでもどこにいても繋がってるだろ。ガッ、ギュッ、ズキュウウウン!
  • 年末年始は年越し蕎麦を食べて、初詣へ繰り出して、年明け饂飩を食べて、..

    年末年始は年越し蕎麦をべて、初詣へ繰り出して、年明け饂飩をべて、スターウォーズを観てくる。 ひょっとするとスターウォーズ以外にも、もう一作二作なにか映画を観てくるかも知れないがカッチリとは決めていない。 スターウォーズは好評も不評も聞こえているけれども、自分で観るまではどちらとも言えないし言いたくない。 歴史から学ぶことは重要だと思うけれども私は愚者だから、まずは経験から学びたい。 とりあえず楽しみ。

    年末年始は年越し蕎麦を食べて、初詣へ繰り出して、年明け饂飩を食べて、..
    htnmiki
    htnmiki 2017/12/31
    俺は元日の朝イチで勝手にふるえてろを見る予定です。バーフバリ近所でやってないんだよなー。
  • 2ちゃんのスレにブコメしてる人でさ、

    議題に対する答えを書いてる人って、輪の中に入れなかった寂しい人みたいだよね。

    2ちゃんのスレにブコメしてる人でさ、
    htnmiki
    htnmiki 2017/12/31
    そりゃ議論したくてあんなとこ行く人いるんだろうか。単に触れ合いたいだけなんだから答えなんてむしろ出ちゃ困るのだ。
  • どうしようもない気持ち

    いや~こればっかりはさすがに後悔かな・・・ 気持ちを切り替えようにもあまりにも残念だ・・・ 自分の力のなさと精神力の弱さに・・・ どうしてもこれは周りが気になってしまうし・・・ 当にダメな感情が沸き上がって当にダメなやつだ・・・ これどうしたらいいんだろう当・・・ どうしたってだめだっんだと思うんだけど、それでも負の感情が沸き上がり続けてしまう・・・ もう、こんな自分に嫌気がさすし・・・ どうしようもないわ・・・ どうにかして自分の気持ちを正当化しようと頑張っていたのに・・・それすらももう否定しかねないこの現状・・・ 結局お金がすべてなのか・・・ ここでこんなに負の感情に苛まれてるってことはやっぱりそうなのか・・・ 当にだめだ こんな自分に嫌気がさすし、明日への希望ももう持てない・・・ それに友人とこれからどう接すればいいんだ・・・ 自分の真横でチャンスをしっかりとつかんでいき要領

    どうしようもない気持ち
    htnmiki
    htnmiki 2017/12/31
    今夜はどうせ始発待ちなので都内なら朝までファミレスで話聞こっか?
  • いまのきもち : 最上もが 公式ブログ

    もう2017年も終わってしまいますね。 なんだか寝付けなくてこの時間にブログを書いています。 夏が過ぎたあたりから今日まで、あっという間に過ぎてしまった気がします。長かったようで、心がからっぽのまま過ごす日々は、思い出そうとしてもあまり記憶に残ってなくて。 ぼくはまだ、いまの状況に悔しさや悲しさをもったまま、この4ヶ月くらいは喪失感との戦いでした。 受け入れがたいことがたくさんあって、アイドルなんて当はやってなかったんじゃないかと思うこともありました。 毎年、このシーズンはこのフェスにでて、とか、ツアーをやって、とか、そういうのが何年も続いていたから、当たり前のように感じていたけれど、そこにぼくはもういなくて。 永遠に続くものなんてないのはわかっていても、やっぱり、続けたいと願っていました。 淡い期待をいつまで持っていたんだろう。 今年は、ぼくがでんぱ組を脱退することでたくさんの人を悲し

    いまのきもち : 最上もが 公式ブログ
    htnmiki
    htnmiki 2017/12/31
    全然関係ないけどいつもモロ師岡を思い出す名前だ
  • なぜ若者はおじさんのLINEに違和感を覚えるのか?両者に聞いて分かった、”すれ違い”が起きてしまう理由 – kakeru(かける)

    This domain may be for sale!

    なぜ若者はおじさんのLINEに違和感を覚えるのか?両者に聞いて分かった、”すれ違い”が起きてしまう理由 – kakeru(かける)
    htnmiki
    htnmiki 2017/12/31
    好みの男性の俺通信なら食いついて「こんど連れてって」とか言いそうだし要は興味ないおじさんはってことじゃないのか
  • 来なかった第3次ベビーブーム 産めない、産まない:朝日新聞デジタル

    いま20歳前後の若者たちは「第3次ベビーブーマー」になり損ねた世代である。70歳に達した団塊世代、40代半ばの団塊ジュニアに続く第3の山は人口曲線に生まれなかった。 学生の一人がこう発言した。「上の世代は具体的にどんな手を打ったんでしょうか。怒りというより、もう諦めしか感じない」 少子高齢化が極限まで進む近未来、「日社会は想像もつかない形になる」と加藤は言う。「すべての人が当事者だというのに、外野席にいるような危機感しか持っていない人が多い」 約30年前、日はイエローカードを突きつけられた。女性が一生に産む子の数、合計特殊出生率が、戦後最低の1966年を下回り、「1・57ショック」といわれた。その89年から、この時代は始まった。 「新しい元号は平成であります…

    来なかった第3次ベビーブーム 産めない、産まない:朝日新聞デジタル
    htnmiki
    htnmiki 2017/12/31
    ある程度予測できた事態に対し何もしてこなかったもんなあ。自己責任てなんなんだろうな。
  • 量子コンピューター、「天才」募集 最大500万円提供 - 日本経済新聞

    世界的な量子コンピューターの開発競争が進むなか、経済産業省は2018年度から、国内での量子コンピューターの専門人材の発掘・支援を強化する。専用のソフトウエアなどを開発できる人材を年齢などを問わず広く募集。その人材のアイデアを実現するために、必要な研究開発費や専門人材などを提供する。経産省と情報処理推進機構(IPA)による「未踏IT人材発掘・育成事業」を18年度から拡充し、新たに量子コンピュータ

    量子コンピューター、「天才」募集 最大500万円提供 - 日本経済新聞
    htnmiki
    htnmiki 2017/12/31
    これ議論の中でもっと出すべきという話が出たと思うんだけど500万に決まった経緯というか議事録を見てみたいな
  • 日本のパクチーブームにタイ人が本音「どうかしてる」 (2017年12月30日掲載) - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと パクチーの場・タイの人々が30日の番組で日のパクチーブームに言及した タイではあまりパクチーをべないらしく、料理の飾りに近い感覚だそう 「日のパクチーブームはどうかしてる」というのが音だという この記事を見るためには この記事はlivedoorNEWSアプリ限定です。 (アプリが無いと開けません) 各ストアにスマートフォンでアクセスし、 手順に従ってアプリをインストールしてください。 関連の最新ニュース 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    日本のパクチーブームにタイ人が本音「どうかしてる」 (2017年12月30日掲載) - ライブドアニュース
    htnmiki
    htnmiki 2017/12/31
    食が国境を超えるとそんなもんじゃね
  • 18卒私文金融志望女子の就活備忘録

    就活ひと段落したら、ふりかえりがしたいと思ってたんだけど、もう今日これ見つけたのも何かの縁だし、ここで公開して区切りにしようと思いました。 19卒とかの誰かの検索に引っかかって、何かの役に立つといいけど、実になることは書けるかな。自信ないなあ。 わたしは18卒、私文女子で、インターンは3社、選考は5社っていう少数精鋭体当たり就活をしてました。 っていうのはわたしが金融に絞ってたから。 そうだ、これは身をもって体感したことなので声を大にして言いたい。 就活は体力と精神力と両方ないとしんどい。みんないうと思うけど。 だから自分のキャパがどれだけなのか把握しとかないと、後半ゾンビです。 わたしは7時間がほどよい睡眠時間で、それを下回るとだんだんイライラして、夜は特に気分が沈むので、毎日12時就寝、7時起きを敢行してました。めっちゃ健康的でしょ。 それから週の半分はほかの勉強をしようと決めていた

    18卒私文金融志望女子の就活備忘録
    htnmiki
    htnmiki 2017/12/31
    いちだんらく警察です / 金融目指してる人が相談できる親ってそれなりの職業なんだろうな。父がタクシー運転手で母が革製品の内職やってた俺には親に相談という選択肢は無かった。
  • 夫婦別姓不可は“憲法違反” IT企業社長が国を提訴へ | NHKニュース

    結婚しての名字になったIT企業の社長が、夫婦別姓を認めない民法の規定は憲法に違反し、仕事の上でも不利益を被っているとして、国に賠償を求める訴えを起こすことになりました。 ソフトウェア開発会社サイボウズを経営する青野慶久社長(46)は、別姓を認めない規定によって不利益を被っているとして、来月、国に賠償を求める訴えを東京地方裁判所に起こします。 訴えによりますと、青野社長は、結婚しての名字になったあとも、対外的に知られている旧姓の「青野」を通称として使っていますが、自社の株式の名義は、戸籍名になっているため、投資家に誤解されることがあるとしています。 外国人と結婚する日人は別々の名字にできますが、日人どうしの結婚では、別姓が認められていないため、青野社長は法の下の平等などを定めた憲法に違反すると主張しています。 夫婦別姓をめぐっては、おととし、最高裁判所が「夫婦が同じ名字にする制度は社

    夫婦別姓不可は“憲法違反” IT企業社長が国を提訴へ | NHKニュース
    htnmiki
    htnmiki 2017/12/31
    なおどうでも良い情報としては山本一郎は否定派ツイートをリツイートしまくっている
  • デイリーポータルZ、アダルトサイト辞めます - デイリーポータルZ 制作日記(DPQ)

    年の瀬に失礼します。編集部 石川です。 マイクロソフトのBingという検索エンジンがあります。 https://www.bing.com/ おしゃれな方の検索エンジン 11月ごろから、Bingでの検索結果にデイリーポータルZが一切表示されなくなってしまいました。 というか初めて気づいたのが11月だったので、Bingができて以来ずっと載っていなかったのかもしれません。 ここ2か月ほどずっと原因を探っていたのですが、遂に原因がわかりましたのでお知らせします。 Bingに自分のサイトが載っていない場合どうするか(一般論) Bingにサイトが載っていない場合、まずチェックすべき点はこちらです。 ・Bingウェブマスターツール を使って、サイトを登録 ・Bingがサイトを見に来るのを待つ。何日か経ってから同ツールで巡回状況を確認 ・登録ページ数が少ない場合はsitemap.xmlを登録する 詳細は「

    デイリーポータルZ、アダルトサイト辞めます - デイリーポータルZ 制作日記(DPQ)
    htnmiki
    htnmiki 2017/12/31
    生殺与奪の権を握られている
  • 公衆トイレの小便器にある水たまりなんなの?

    駅とかショッピングセンターの公衆トイレに入るといつも思うんだけどさ。 なんで小便器の下に水たまりあんの? みんなオシッコをどんだけこぼしてんだよ。 バカなの?死ぬの? よく張り紙とかで「もう一歩前に進んで用を足してください」とかあるけどさ。 みんなどれだけ離れてオシッコしてんだよ! てか、いくら離れてたからってあんな真下に落ちるか?ふつう。 いや、わかるよ。俺だってたまにオシッコが変な方向に飛んでいくときはある。 でもそれにしたってあんなポタポタ垂れてるのは信じられない。 あれを踏みたくないがためにこっちは毎回大股開きでションベンしてんだよ! つーか、やたらと離れてオシッコするおっさんとかたまにいるけどさ。 オメーの股間が横目で見えんだよ!汚いモノ見せんなよ! あれを掃除するオバチャンが気の毒でしょうがない。

    公衆トイレの小便器にある水たまりなんなの?
    htnmiki
    htnmiki 2017/12/31
    あるとき隣のおっさんが便器から10cmくらい離れて放尿してるの見かけてああこういう奴のせいなのかと知りました。なぜそうするのかはわかりません。
  • 上野あたりでハウマッチ

    世界まるごとハウマッチというテレビ番組が好きだった。 外国の変わったものの値段を当てるクイズ番組だ。27年前に放送が終わっているので若者は知らなくてよい。さらに遡ると「ズバリ当てましょう!」という値段あてクイズの番組もあったらしい。 それら値段あてクイズ番組が途絶えて久しい。 もっと値段を当てたいのに。 だから自分たちでやってみることにした。

    上野あたりでハウマッチ
    htnmiki
    htnmiki 2017/12/31
    アメ横でマグロは買わないDPZ
  • なんで男の人って紅の豚が好きなの?

    なんで男の人って紅の豚が好きなの?

    なんで男の人って紅の豚が好きなの?
    htnmiki
    htnmiki 2017/12/31
    あの入江に憧れない奴いないだろ
  • 紀元前〜紀元後500年くらいの歴史の楽しみ方

    自分は学生時代に歴史をあまり勉強して来ず、ろくに何も知らなかったため、2017年の抱負として、歴史の勉強を掲げていた。 月に一冊程度づつ、日中国、ヨーロッパ各国や中東、ロシアアメリカ・・・等々に関する歴史を買って読んでいた。 そこで感じたのは、現近代の話などは具体的で面白いし、中世の話もまぁ面白い。 ただ、それより昔の話となると、想像や仮定の域を脱しない説明が増え始め、紀元前ともなると、まぁ、よくわからない。 そうだと思われる、その可能性がある、だったのかもしれない、みたいな表現が多くなる。 勉強だと思ってるので一定の興味は持つけど、私は正直、この年代については、単純に退屈に感じることが多い。 はっきりせず具体性にかける話ばかりで、色々な固有名詞が出てきて記憶しづらい一方で、モヤモヤするだけというか。 こういう、古い年代の歴史のほうが、近代よりも好きという人は、どういう感覚なのだ

    紀元前〜紀元後500年くらいの歴史の楽しみ方
    htnmiki
    htnmiki 2017/12/31
    近現代ですら教科書が書き換えられることあるし基本的に物語だと思って楽しむものだと思う。伝聞は2世代隔てるとほぼあてにならない。
  • 外国人向け<自販機へのお金の入れ方>の案内。これっておもてなし?「外国人をバカにしてる」「こういう案内は必要」で賛否両論

    やまさん @yama9416 これ初めて見たとき「バカにしてんなー」と思った。こういうのを「おもてなし」だと思っているうちは当のサービスは日に根付かないと思った twitter.com/mdfujita/statu… 2017-12-30 09:46:16

    外国人向け<自販機へのお金の入れ方>の案内。これっておもてなし?「外国人をバカにしてる」「こういう案内は必要」で賛否両論
    htnmiki
    htnmiki 2017/12/31
    指紋決済で出国時に一括カード精算される仕組みとかラクじゃね(まさかの指紋押捺制度復活!?)