タグ

2020年4月10日のブックマーク (37件)

  • 「病院あふれるのが嫌」と保健所長 | 共同通信

    新型コロナウイルス感染の有無を調べるPCR検査が、さいたま市では2カ月で約170件だったことについて、市の保健所長は10日、記者団の取材に「病院があふれるのが嫌で厳しめにやっていた」と発言した。

    「病院あふれるのが嫌」と保健所長 | 共同通信
    htnmiki
    htnmiki 2020/04/10
    とっくに崩壊してたのか
  • 休業要請 協力金「東京は資金ある 他県やれるのか」麻生副総理 | NHKニュース

    東京都の小池知事が休業の要請に応じる中小企業に協力金を支給することを明らかにしたことについて、麻生副総理兼財務大臣は、持ち回り閣議のあとの記者会見で、「東京都は払うだけの資金を持っているのだろう。他の県でもそれをやれるのかという感じだ」と述べました。

    休業要請 協力金「東京は資金ある 他県やれるのか」麻生副総理 | NHKニュース
    htnmiki
    htnmiki 2020/04/10
    麻生と二階には本当に消えてほしい(穏当な表現)
  • 新作映画の「公開延期」、60本超 一部シネコンは「名画」上映(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    新作映画の公開が、相次ぎ延期になり、その数は2月以降、約60に上っている。複数のスクリーンを有するシネマコンプレックス(シネコン)の一部が新作の不足を埋めるかのように過去の名画の上映を始めるなど、新型コロナウイルスの感染拡大が映画に与える影響は大きくなる一方だ。(石井健) 直近では米ソニー・ピクチャーズが「ピーターラビット2/バーナバスの誘惑」「ゴーストバスターズ/アフターライフ」「モービウス」について、米国での公開を夏休みから年明け以降に延期すると発表。日公開は未定だ。また、トム・クルーズ主演の「トップガン」の34年ぶりの続編「マーヴェリック」も米国での公開を年末に先送りし、日の公開日は決まっていない。 洋画はディズニーが3月2日に「2分の1の魔法」の日での公開延期を決めた後、「007 ノー・タイム・トゥ・ダイ」「ブラック・ウィドウ」「ワンダーウーマン 1984」など話題作が続々

    新作映画の「公開延期」、60本超 一部シネコンは「名画」上映(産経新聞) - Yahoo!ニュース
    htnmiki
    htnmiki 2020/04/10
    つらい
  • 緊急事態 警察「宣言出ていますよ」呼びかけ止まり 外出だけで職質はできず | 毎日新聞

    緊急事態宣言を受け、東京都新宿区の繁華街では7日、同区の安全安心パトロール隊が外出自粛を呼びかけていた=同区で2020年4月7日午後6時49分、喜屋武真之介撮影 新型コロナウイルスの感染拡大を止めるため緊急事態宣言が発令されるなか、街を出歩く人への外出自粛の徹底などを警察に求める声が一部で出始めた。だが外出自粛や休業の要請・指示に従わなくても罰則はなく、警察の取り締まり対象にはならない。警察幹部は「権限がないことはできないが、自治体から要請があればパトロール中の呼び掛けはしたい」としている。【柿崎誠、町田徳丈、岩崎邦宏】 「宣言が発せられたのに(飲)店を営業しているのはけしからん。警察で注意しろ」「飲店を営業しているので声がうるさい」――。安倍晋三首相が緊急事態宣言を発令した翌日の8日と翌9日、警視庁には宣言に関連した110番がそれぞれ30件を超えた。場所を特定できた店舗には警察官が駆

    緊急事態 警察「宣言出ていますよ」呼びかけ止まり 外出だけで職質はできず | 毎日新聞
    htnmiki
    htnmiki 2020/04/10
    宣言、出ちゃったんですか!?(違う)
  • これからは「人を許せない」気持ちが増幅していく/脳科学者・中野信子さん | ライフハッカー・ジャパン

    PayPayカードのメリット・デメリット|怖いと言われる理由と評判レビュー。ゴールドと一般どっちがおすすめ?

    これからは「人を許せない」気持ちが増幅していく/脳科学者・中野信子さん | ライフハッカー・ジャパン
    htnmiki
    htnmiki 2020/04/10
    体調崩すとそれどころじゃなくなるのでみんな体調崩せばいいんじゃね
  • モデリングから考える長期的なCOVID-19戦略

    青が何も介入をしなかったとき、黄色が4月8日から8割の接触を減少させたときです。 4月8日から接触を8割カットすると、新規患者数は4月17日頃にピークを迎え、その後減少が予想されます。5月8日から普段通りの生活に戻ると再度感染者は増加する。 長期的に見ると 波は横にずれますが、形はほとんど変わりません。ピーク時の1日の新規感染者数が120万人となると到底医療システムが成り立ちません。 ところで、「集団免疫」という言葉がかなり聞かれるようになりましたが、免疫をもつ人が人口のある程度の割合(この割合は病原体それぞれの感染力や人々の接触パターンによりますが)に達した時に、感染拡大は収まります。 逆に集団免疫の状態に到るまでは一時的な措置を取っている間は感染拡大がおさまってもそれをやめると再燃する、というジレンマがあります。 厳しい外出制限をこのまま永遠に(ワクチンが開発されるまで)しなければいけ

    モデリングから考える長期的なCOVID-19戦略
    htnmiki
    htnmiki 2020/04/10
    これがそれなりに当たってるとするとこの1年で店内飲食形態の店は大手チェーンも含めてほぼ全滅するな
  • 神奈川県民の皆様へ 神奈川県医師会からのお願い

    htnmiki
    htnmiki 2020/04/10
    激おこ
  • ドイツで働いてるんだけどコロナの影響がキツイ

    ドイツで働き始めて二年目。職場にも地元の生活にもなれてきたと思ったらコロナ。 色々とドイツの良くない部分が見えてきたので書いてみようと思います。 現在ドイツでは労働者が解雇されないように労働時間を減らし、減った分の給料の六割を国が保障するという仕組みで乗り切ろうとしています。 しかしこの六割の賃金だと私の生活費を賄うことができないのです... ドイツ人の知人と相談し、労働局に連絡しアドバイスを貰いました。 暮らしていくためにお金を得るためには二つ選択肢があるそうで、 1. 生活保護をもらう 2. 短期で他の会社でも労働して稼ぐ(コロナの影響で他国からの出稼ぎ労働者が減り、収穫の手伝い等で人手不足だから働き場所はすぐ見つかる) とのことでした。 しかし外国人の私には大きな問題があり、 1. 生活保護をもらうと労働許可を更新するときに問題が発生する恐れがある。また、ドイツ国籍をもらう条件にも生

    ドイツで働いてるんだけどコロナの影響がキツイ
    htnmiki
    htnmiki 2020/04/10
  • 中国新聞 on Twitter: "【おわび】9日夜にヤフーニュースへ配信した「島根県で初の(新型コロナウイルス)感染者」の記事初出時に添えた写真は、島根県庁ではなく鳥取県庁でした。関係者のみなさまにご迷惑をおかけしました。"

    【おわび】9日夜にヤフーニュースへ配信した「島根県で初の(新型コロナウイルス)感染者」の記事初出時に添えた写真は、島根県庁ではなく鳥取県庁でした。関係者のみなさまにご迷惑をおかけしました。

    中国新聞 on Twitter: "【おわび】9日夜にヤフーニュースへ配信した「島根県で初の(新型コロナウイルス)感染者」の記事初出時に添えた写真は、島根県庁ではなく鳥取県庁でした。関係者のみなさまにご迷惑をおかけしました。"
    htnmiki
    htnmiki 2020/04/10
    ヽ(・ω・)/ズコー
  • 感染拡大でもなかなか減らない通勤 「窮屈な」日本特有の働き方 | 毎日新聞

    緊急事態宣言が発令されて一夜明けた日の朝、電車で通勤する多くの人たち=東京都中野区で2020年4月8日午前8時3分、大西岳彦撮影 新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、時差出勤や在宅勤務を実施する企業が増えている。緊急事態宣言の発令で、東京都心では8日の通勤時間帯の定期券利用者数が前年同時期と比べて最大6割減り、政府が掲げる「出勤者の数を最低7割減」(安倍晋三首相)に近付いた。通勤風景は変わっていくのか? 発令から一夜明けた8日朝、JR東京駅前にはいつも通り職場へ急ぐ人たちの姿もあった。通信販売業の男性会社員(43)は「郵便で届く注文を会社で確認しなければならず、出勤せざるを得ない。他人との距離が取れない電車の出勤は不安だ」とため息をついた。 これまで通勤電車内で起きた明確な感染事例は確認されていない。鉄道各社も「ドアの開閉や走行に伴い外気が入り、乗車率などに応じて空調で換気している」(J

    感染拡大でもなかなか減らない通勤 「窮屈な」日本特有の働き方 | 毎日新聞
    htnmiki
    htnmiki 2020/04/10
    台風や大雪で電車止まりまくってる中でもなんとか出社しようとするサラリーマンは別に行きたいわけじゃなくて行かないとまずい空気が会社にあるからなんだろうねえ
  • リモートワーク許可のお知らせが来た

    弊社も遂にリモートワークの許可が出るっぽいが リモートワークの者と出社している者との不公平を無くす為、以下のペナルティーを課すものとする(原文ママ) ・一度でもリモートワークをした者へは次月の交通費は支給しない ・一度でもリモートワークをした者は当月勤務時間を定時固定とし、自宅での不動時間を考慮し1日2時間の控除とする ・リモートワークをする者は毎時0分に労務へメールで勤務報告し、労務からの返信メールにある合言葉をそのまま返信する。5分以上遅れた場合は1時間欠務として扱う ・労務が指定した週1日の出社日は必ず出社する事、出社しなかった場合如何なる理由でもその週のリモートワーク分は欠勤とする ・1度でもリモートワークをした者は次回査定はプラスの場合現状維持とし、原則マイナスのみ反映とする ・その他不正が認められた場合、当月リモートワーク分を全て欠勤として処理する という事で今日も元気に出社し

    リモートワーク許可のお知らせが来た
    htnmiki
    htnmiki 2020/04/10
    (´・ω・`)
  • 1ヶ月後に出産を控えた妊婦だけどもう疲れた

    タイトルの通り。 この間、産婦人科に行ったときにコロナの影響で出産時の立ち会いも入院時の面会もできなくなったと言われた。 覚悟はしていたが、泣きそうになった。 あまりに真っ青な顔をしていたんだろう。 そんな私を見て助産師さんが「緊急事態宣言が終わったあと、落ち着いてたらまたどうなるかわからないから」と言ってくれた。 たった一ヶ月でですか?と言い返しそうになるのをぐっと抑えた。 助産師さんだって、私を安心させるために言ってくれたのだ。 妊娠が発覚したのは9月。大好きな夫の子供を授かれて当に嬉しかった。 安定期に入ってもつわりは収まらなくて、会社に休む連絡をするときは気まずくて消えてしまいたかった。 産休に入ったら散歩しよう、子供のグッズを買いに行くんだというのを心の支えにした。 妊娠してから夫はいつも以上に家事を手伝ってくれるようになった。 頑張ろうと思えた。 2月に入って急にマスクが手に

    1ヶ月後に出産を控えた妊婦だけどもう疲れた
    htnmiki
    htnmiki 2020/04/10
  • COVID-19 : 多くの図書館が閉館しています  – カーリルのブログ

    Stay at home,Keep reading. 現在COVID-19の影響により、全国で多くの図書館が閉館しており、自由にを読むことが難しい状況となっています。カーリルでは影響を把握するため網羅的な調査を実施しました。 (5月26日更新) カーリルの最新の取り組みは、「COVID-19 : これまでとこれから」に掲載しています。なお、この調査は現在、saveMLAKプロジェクトに引き継がれました。 調査概要 調査日時   2020年4月8日18時~2020年4月9日18時(約24時間) 調査方法   ウェブサイトの公開情報を集約(目視) 調査対象   カーリルの検索対象となっている全国の公立図書館・公民館図書室など 1409館 全国地方公共団体コード(令和元年5月1日現在)を使用しました図書館法に基づく図書館のカーリル対応率は94%ですが、この調査では公民館図書室などについても調査

    htnmiki
    htnmiki 2020/04/10
  • イラスト図解! これが新型コロナウイルスだ(4/28「ver.1.1」更新)|ぬまがさワタリ

    賢明な人間どものみなさま、こんにちは。ぬまがさワタリです。もはや人類の歴史に刻まれるのが100%確定であろう新型コロナウイルス「SARS-CoV-2」について、沢山のニュースや情報が飛び交っていますが、ウイルスの基的な生態(?)や感染のメカニズムなど、サイエンス的な情報がパッと見でわかるイラストがあると役立つかな…と思ったので、自分なりに図解にまとめてみました。(Twitterに投稿したものはこちら→ https://twitter.com/numagasa/status/1248181205872205825?s=20 ) 自分なりにファクト・チェックはしましたが当然ウイルスの専門家ではありませんし、内容の真偽が重大なので、図解の作成に使用した科学雑誌、記事、HPなどもイラストの後にできるだけ紹介します。(元々noteはコロナウイルス関連の記事を書くと厚労省HPなどがトップに出る仕様で

    イラスト図解! これが新型コロナウイルスだ(4/28「ver.1.1」更新)|ぬまがさワタリ
    htnmiki
    htnmiki 2020/04/10
  • なぜコロナウイルスは飲食店を殺すのか|Akira Shuei

    はじめまして。飲店の経営やプロデュースを中心に活動している、周栄 行(シュウエイ アキラ)と申します。 私が何者かについては朝日新聞さんのこちらの記事に詳しく書いていただいておりますので、よろしければご覧ください。 初めてのノート投稿がこんなトピックになるのを残念に思いながらも、発信せねばならぬ衝動に駆られるままに投稿しています。 2020年4月7日、コロナウイルスの感染拡大によって緊急事態宣言が発出されました。この記事を書いている4月8日の夜中時点では既に発効しています。既にこの2月〜3月で、飲店は相当なダメージを負ってきました。そして今回の緊急事態宣言で少なからぬ飲店に致命的なダメージが与えられることになります。 この先この状況が続いた場合、あくまで私見ですが、夏までに4〜5割程度、仮に年内一杯続いた場合は7〜8割以上の飲店が営業を続けて行くことが困難な状態になるでしょう。 コ

    なぜコロナウイルスは飲食店を殺すのか|Akira Shuei
    htnmiki
    htnmiki 2020/04/10
    厳しい
  • 在宅勤務が始まり、いまが人生で1番幸せな春

    零細企業の社員。昼は公園で弁当派。 職場を転々としているから春は毎年違う公園で桜を見る。 去年は池袋で桜を眺め、来年の自分はどこにいるか考えながら、ぼんやり米をほうばっていた。 それがまさか在宅勤務になって、マンションの桜を見ながら弁当をべてるとは思わなかった。 マンションの桜はいつも子供が遊んでいる広場に咲いていてやや近寄り難く、いつも気がついたら散っている存在だった。 在宅勤務の昼休憩は12時からと決まっている。チャットで休憩に入りますと伝えるのもルール。 いつもの弁当箱じゃなくて、洗いやすいタッパーに米と昨日の残りの春巻きと卵焼きだけつめて階段を降りると、マンションの広場にはそこそこ人がいた。みんなそれなりの距離を保っている。 同年代の夫婦はシートを敷いてお弁当を広げ、老夫婦はベンチに座ってパンをべて、子供と母親はサッカーをしていた。 のどかだった。牧歌的という言葉が頭をよぎっ

    在宅勤務が始まり、いまが人生で1番幸せな春
    htnmiki
    htnmiki 2020/04/10
    よい
  • 日本でも「60歳以上のコロナ患者」は人工呼吸器を諦めるべきか 肺炎を疑われた74歳が言いたいこと

    勤め人や学生たちは、企業や学校から指示が出るから、それに従って動けばいい。 だが、働いていない年寄りには何の音沙汰もない。情報源は新聞かテレビしかない。ネットの情報は玉石混交で、フェイク情報との見分けがつきにくい。新聞は情報が遅いし、小さな活字を読むのが面倒になった。 結局、朝のワイドショーをボーッと見ることになる。テレビ朝日の「モーニングショー」などは、スティーヴン・キングのホラー映画を見ているかのように、コロナの恐怖をこれでもかと煽り立て、一日中気が滅入る。

    日本でも「60歳以上のコロナ患者」は人工呼吸器を諦めるべきか 肺炎を疑われた74歳が言いたいこと
    htnmiki
    htnmiki 2020/04/10
    こんな餌に釣られクマー
  • 全国の病院の受け入れ情報をWEBで公開 厚労省 | NHKニュース

    新型コロナウイルスの感染拡大を受け、外来の受け入れを制限している病院があることから、厚生労働省は全国の病院の受け入れ状況をインターネット上で公開する取り組みを始めました。最寄りの病院を受診する際の参考にしてほしいとしています。 入院のベッド数が20床以上ある全国の病院から受け入れ状況についての情報を毎日、提供してもらい、その内容を公開しています。 病院が地図上にピンで示され、「外来」や「入院」「救急」などの前の日の受け入れ状況について ▽通常どおり、 ▽制限、 ▽停止などと表示されます。 サイトの名称は「全国医療機関の医療提供体制の状況」で、「政府CIOポータル」からもアクセスできます。 厚生労働省は最寄りの病院を受診する際の参考にしてほしいとしていますが、新型コロナウイルスに感染したかもしれないという人は、まず保健所などの「帰国者・接触者相談センター」に電話で相談するよう呼びかけています

    全国の病院の受け入れ情報をWEBで公開 厚労省 | NHKニュース
    htnmiki
    htnmiki 2020/04/10
  • 政府 都の対応見極め追加的措置の必要性検討へ 緊急事態宣言 | NHKニュース

    東京都が、独自に、具体的な業態や施設の種類を公表して休業などへの協力を要請するのを受けて、政府は、都の対応の効果を見極めるとともに、人と人との接触機会の削減の状況などを分析し、「緊急事態宣言」に基づく休業要請や施設の使用制限など追加的な措置の必要性を検討することにしています。 そして、9日夜、西村経済再生担当大臣と、東京都の小池知事が会談し、都が、「緊急事態宣言」とは別の独自の措置として、具体的な業態や施設の種類を公表して休業などへの協力を要請することになりました。 政府としては、当面、都独自の対応の効果を見極めるとともに、外出の自粛によって、人と人との接触機会が目標とする8割の削減に達するかどうかなどを分析し、宣言に基づく休業要請や施設の使用制限など追加的な措置の必要性を検討することにしています。

    政府 都の対応見極め追加的措置の必要性検討へ 緊急事態宣言 | NHKニュース
    htnmiki
    htnmiki 2020/04/10
    どう見ても後手後手の先手先手だ(錯乱)
  • 喫煙者は新型コロナに感染しやすい、肺細胞侵入を酵素が助ける-調査

    喫煙は新型コロナウイルスの感染リスクを高める恐れがあると、新たな調査結果が示した。喫煙で多量に発生した酵素が、ウイルスの肺細胞侵入を助けてしまうという。 欧州呼吸器学会が発行する専門誌に9日掲載された調査結果によると、喫煙者や慢性的な閉塞(へいそく)性肺疾患を抱える患者は、アンジオテンシン変換酵素2(ACE2)と呼ばれる体内の酵素が高水準に上っている可能性がある。これが肺細胞へのウイルスの侵入を後押しし、肺細胞でウイルスは増幅する。 この調査はバンクーバーのセント・ポールズ病院の呼吸器専門医ジャニス・レオン氏らが中国のデータを基に観察研究したもので、他の専門家による審査も通過した。中国で新型コロナによる死亡率は女性より男性の方が高いが、世界保健機関(WHO)によると、中国の男性のほぼ半数は喫煙者。対照的に、女性の喫煙者は2%程度でしかない。 「新型コロナから自分の身を守るため、喫煙をやめる

    喫煙者は新型コロナに感染しやすい、肺細胞侵入を酵素が助ける-調査
    htnmiki
    htnmiki 2020/04/10
    年齢が上がるにつれて重症化しやすいというのは喫煙率も関係あるのかな
  • 共産・志位氏、アクリル板越し会見「顔出す方が伝わる」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    共産・志位氏、アクリル板越し会見「顔出す方が伝わる」:朝日新聞デジタル
    htnmiki
    htnmiki 2020/04/10
    そこは普通にリモート会見にしようよ……
  • 「コロナで死にたい」 外出を自粛しない10代の子どもたちが抱える闇

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    「コロナで死にたい」 外出を自粛しない10代の子どもたちが抱える闇
    htnmiki
    htnmiki 2020/04/10
  • 島根県内で初 10代女子高校生の感染確認 新型コロナウイルス | NHKニュース

    島根県は松江市に住む女子高校生が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。島根県内で感染が確認されたのは初めてです。 この生徒は、先月19日以降せきや鼻水、のどの痛み、発熱などの症状があり、先月25日から8日までに3回にわたって同じ医療機関を受診しましたが、症状が改善しなかったということです。 このため9日、遺伝子検査を行ったところ、感染が確認されたということです。 島根県で新型コロナウイルスの感染が確認されたのは初めてです。 生徒の症状は比較的軽く、これまでは自宅で療養していましたが、10日入院する予定だということです。 生徒が通っていた高校は、これまで通常どおり授業が行われていて、先月24日が終業式で8日が始業式でしたが、県は、生徒が症状が出たあとも通学していたかどうかなどについて、10日以降、調べることにしています。 また、当面、この高校を休校にすることにしてい

    島根県内で初 10代女子高校生の感染確認 新型コロナウイルス | NHKニュース
    htnmiki
    htnmiki 2020/04/10
    軽症とはいえ3週間も症状が続くの普通の風邪でも体力・精神力ともに消耗するよなあ
  • キャリアインターン

    お世話になっております。 株式会社パソナ キャリアインターン事務局でございます。 「キャリアインターン」ですが、開設以来ご利用いただきましたが、諸般の事情により、 6月19日(金)より利用の停止をさせていただき、2020年7月5日(日)をもちまして、 サービスの提供を終了させていただき、Webサイトを閉鎖させていただきます。 これまでのご愛顧に対しまして、心より御礼申しあげます。 なお、ご利用の際にご登録いただいた個人情報は、Webサイト閉鎖とともに全て消去させ ていただきます。 長らくのご愛顧誠にありがとうございました。 ■提供終了サービス キャリアインターン ■サービス終了日 2020年7月5日(日) ■お問い合わせ先 株式会社パソナ メール:careerintern-support@pasona.co.jp

    キャリアインターン
    htnmiki
    htnmiki 2020/04/10
    3時間のインターンシップって自慢話と説教を聞かされて職場見学して「君たちには期待している!」で終了っぽいよなあ
  • 糸井 重里 on Twitter: "責めるな。じぶんのことをしろ。 https://t.co/uLIz0k9cSd"

    責めるな。じぶんのことをしろ。 https://t.co/uLIz0k9cSd

    糸井 重里 on Twitter: "責めるな。じぶんのことをしろ。 https://t.co/uLIz0k9cSd"
    htnmiki
    htnmiki 2020/04/10
    おちんこもんでろよくそが
  • ネコは新型コロナに感染しやすいとの研究、WHOは調査を強化

    新型コロナウイルスはネコには感染する可能性があるが犬は感染しにくいとみられるとする研究結果が科学誌サイエンスに発表された。写真はネコを診察する獣医、ニューヨークで3月31日撮影。(2020年 ロイター/Caitlin Ochs) [8日 ロイター] - 新型コロナウイルスはネコには感染する可能性があるが犬は感染しにくいとみられるとする研究結果が科学誌サイエンスに発表された。世界保健機関(WHO)はこれを受け、人間とペットの間の感染について詳しく調査する意向を示した。 フェレットも新型コロナに感染する可能性があるが、犬、鶏、豚、カモ類は感染する可能性が低いという。今回の研究は1ー2月に中国で行われた調査に基づくもので、ワクチン実験のためCOVID-19(新型コロナウイルス感染症)に感染しやすい動物をみつける過程で明らかになった。

    ネコは新型コロナに感染しやすいとの研究、WHOは調査を強化
    htnmiki
    htnmiki 2020/04/10
  • 性行為の呼び方

    ・基的なやつ セックス、エッチ、性交 ・ネットでたまに使う人がいる セクロス、おセックス、おセッセ ・ドヤ街の汚い関西人 おめこ ※来は女性器の呼び名だが、「おめこする」で性行為を指す ・アメリカン及びアメリカ被れ ファック 「自分や友達はこんな呼び方してるよー」ってのがあったら教えて。 ちなみに俺は「ロマンス」という単語をよく使う。 もっとも、これは単に「性行為」の言い換えというだけでなく、そこに辿り着くまでの男女の駆け引きないし機微の動きを指す場合もある。

    性行為の呼び方
    htnmiki
    htnmiki 2020/04/10
    チンコとマンコの交流会
  • ケフィアグループの破産は28社、元代表2名も個人破産 : 東京商工リサーチ

    経済の「現在」を理解するための手がかりとして、TSRが長年蓄積してきた企業情報、倒産情報および公開情報等に基づき、独自の視点に立った分析をまとめて発表しています。

    ケフィアグループの破産は28社、元代表2名も個人破産 : 東京商工リサーチ
    htnmiki
    htnmiki 2020/04/10
  • 埼玉県 新たに35人の感染確認 1日で最多 新型コロナウイルス | NHKニュース

    埼玉県内では、9日、新型コロナウイルスの感染者が新たに35人発表され、1日あたりの人数としては最も多くなりました。 いずれも容体は安定しているということですが、このうち23人は今のところ感染経路が分かっていないということです。 県内で発表された感染者は、これで合わせて285人となりましたが、県によりますと、このうち医療機関に入院できず自宅で待機している人は9日夜の時点で少なくとも122人にのぼるということです。 いずれも症状がないか症状が軽い人で、県ではホテルなどでの受け入れや自宅で療養を続けてもらうことも検討するとしています。 埼玉県川口市とさいたま市によりますと、10代から80代までの男女合わせて8人が新たに新型コロナウイルスへの感染が確認されたということです。 8人の症状はいずれも軽いということです。 このうち川口市に住む▼30代の男性会社員と▼80代のアルバイトの男性の合わせて2人

    埼玉県 新たに35人の感染確認 1日で最多 新型コロナウイルス | NHKニュース
    htnmiki
    htnmiki 2020/04/10
    ”医療機関に入院できず自宅で待機している人は9日夜の時点で少なくとも122人にのぼる” この同居者の行動範囲も要注意だよなあ
  • 最近の若い子は豆腐メンタルか

    パナソニックの子会社の件だが。 なんともやるせないし、新卒を指導する可能性がある立場としては面倒な時代だなぁとも思う。 時代の流れに適応すべきなのはオッサンの方で、自殺した子には何ら罪がないと思ってる事は言っておきたい。 内定辞退して欲しくないから連帯感出させるためにやってるはずのSNSで、 参加を強要して、クソしょうもないの感想文書かせるとかいう時代錯誤も甚だしいゴミみたいな課題だしたら、近頃のまともに勉強して来てる大学生は嫌気がさすに決まってる。 その結果として参加をしなくなった学生を責め立てて自殺に追い込んだのは、末転倒すぎて酷すぎる事件だと思う。 一方で、全く自殺する必要がなさすぎて、死に至った理由が分からない。 「こんなくだらない課題やる意味が分からん。こんなんなら内定なんぞ要らんわ。」 位の事を言って、就職しなおしたっていいと思うが、出来なかったんだろうな。 近頃の大学生は

    最近の若い子は豆腐メンタルか
    htnmiki
    htnmiki 2020/04/10
    適当な想像だけどネット時代だから表に出てきただけで昭和平成に同様の事例が無かったとは思えないかなあ
  • 休業要請施設、国と東京都が合意 応じた業者に協力金:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    休業要請施設、国と東京都が合意 応じた業者に協力金:朝日新聞デジタル
    htnmiki
    htnmiki 2020/04/10
    緊急事態宣言を出したのは誰なんだっけ。つーか自治体が金出すまで渋る作戦なのか国は。相変わらずのビタ一文やらねえ精神が全開でいっそ清々しいな。
  • 石川知事「交流は地域活性化」 宣言地域からの往来自粛呼びかけず、県民に不安の声 | 毎日新聞

    新型コロナウイルスの感染拡大で7日に緊急事態宣言が出される中、石川県の谷正憲知事は9日、対象地域から県内への人の流入について、「交流を増やすのは地域を活性化させる」と述べ、自粛を呼びかける考えはないことを明らかにした。政府や宣言の対象外地域の知事から往来自粛を求める声が相次ぐ中、3月末に東京都民らに石川への観光をPRしたのに続く突出した発言で、感染者が66人(8日時点)と急増する県内からは不安の声が出ている。【阿部弘賢、井手千夏】

    石川知事「交流は地域活性化」 宣言地域からの往来自粛呼びかけず、県民に不安の声 | 毎日新聞
    htnmiki
    htnmiki 2020/04/10
    左右関係なく数字に弱い人がトップであることの脆弱性を石川県民含め我々はよく考えたほうがいいんだろうな
  • ふと思ったが、父なる神は女性差別にならんのか? 母なる神もいるべきでは..

    ふと思ったが、父なる神は女性差別にならんのか? 母なる神もいるべきでは?

    ふと思ったが、父なる神は女性差別にならんのか? 母なる神もいるべきでは..
    htnmiki
    htnmiki 2020/04/10
    入谷にいるでしょ
  • 為末大「出勤しちゃうんだ」発言が波紋 在宅勤務できない人も(女性自身) - Yahoo!ニュース

    新型コロナウイルスの止まらぬ感染拡大を受け、4月7日にはついに日でも緊急事態宣言が発令された。そんななかオリンピック出場経験もある元陸上競技選手で、現在はスポーツコメンテーターなども務める為末大氏(41)の発言が物議を呼んでいる。 【イラストで詳しく解説】『縫わない不織布マスク』作り方はこちら 宣言の効力が発生した初日である8日の午前8時、為末氏はTwitterで『日経済新聞』が報じた“8日朝のJR山手線の乗客者数が35%減に留まった”ことを受けてこうつぶやいた。 《出勤しちゃうんだ》 今回の緊急事態宣言には、出勤停止を命じるといった強制力はない。また8日には対象地域となった7都府県での企業への休業要請について、西村康稔経済再生担当相(57)が2週間程度見送るように各知事へ要請していたと各メディアで報じられている。 被雇用者の出勤については“企業まかせ”となっており、被雇用者の判断で決

    為末大「出勤しちゃうんだ」発言が波紋 在宅勤務できない人も(女性自身) - Yahoo!ニュース
    htnmiki
    htnmiki 2020/04/10
    アメリカの死亡者のうち低所得者層の黒人が多いみたいな記事を見かけたがウイルスは人類に忖度せず平等に襲ってくるけど結局格差問題に辿り着くんだな。金持ちは自宅に籠もってUberEatsだもんなあ。
  • 東京都、10日に休業要請 飲食店営業は午後8時まで - 日本経済新聞

    東京都は新型コロナウイルスの感染拡大防止に向けて、当初は全面的に休業を求める予定だった居酒屋やホームセンター、百貨店などを要請の対象外とする方針を固めた。経済活動への悪影響を懸念する国に配慮した。居酒屋を含む飲店は午後8時までの営業とする方向で調整している。都は協力した事業者に協力金を給付する検討も進めている。小池百合子知事は9日夜、詳細については「あす(10日)発表する」と述べた。速やかな

    東京都、10日に休業要請 飲食店営業は午後8時まで - 日本経済新聞
    htnmiki
    htnmiki 2020/04/10
    時間短縮の効果はどれくらいなんだろうな。やるかやらないか、という気もするが。
  • ラブホテルの地理学—ラブホはどこに集まるのか―

    ラブホテル街の立地や景観について。 「人が集まる場所である都市には、自ずと人々の欲望を満たす場が生まれます。その一つがラブホテルです。単調な生活から抜け出し、あるいは社会のしがらみから逃れて、自由な時間を謳歌する。ラブホテルはそのような空間です。一方で、ラブホテルは風紀を悪化させ、犯罪を助長するものとして忌避される存在でもあります。それゆえ、ラブホテルは限られた場所にまとまり、「ラブホ街」を形成します。」 大阪:生玉、難波、十三、桜宮 続きを読む

    ラブホテルの地理学—ラブホはどこに集まるのか―
    htnmiki
    htnmiki 2020/04/10
    地方のIC周辺で自由の女神が見れる確率。あとは郊外だと主要な国道沿いには点在してるかねえ。
  • ヨドバシ.com - ヨドバシカメラの公式通販サイト【全品無料配達】

    ご利用ありがとうございます。ご使用の環境から大量のアクセスが検出されました。一時的にサイトのご利用が制限されます。制限を解除するにはお手数ですが、下の画像の文字を入力し「送信する」ボタンを押してください。 また、画像の文字が読み取りにくい場合は画像の横にある「別の画像に変更する」を押してください。

    htnmiki
    htnmiki 2020/04/10
    ”活動”