タグ

2020年7月15日のブックマーク (54件)

  • 森友学園めぐる裁判 自殺した職員の妻 法廷での意見陳述 全文 | NHKニュース

    2018年3月7日のことです。 夫は震える手で遺書や手記を残してくれました。 私は夫の死後2年経過した2020年3月18日、やっと遺書や手記を公表しました。 そして、同じ日に夫が自ら命を絶った原因と経緯を明らかにし、夫と同じように国家公務員が死に追い詰められることがないようにするため、そして、事実を公的な場所で説明したかったという夫の遺志を継ぐため、国と佐川さんを訴えるところまで進みました。 以下、この訴訟に対する私の思いを陳述させて頂きます。 夫は、亡くなるおよそ1年前である2017年2月26日(日曜日)私と神戸市内の梅林公園にいた時、近畿財務局の上司である池田靖さんに呼び出され、森友学園への国有地払い下げに関する決裁文書を改ざんしました。 決裁文書を書き換えることは犯罪です。 夫は「私の雇い主は日国民。国民のために仕事ができる国家公務員に誇りを持っています」と生前知人に話していた程国

    森友学園めぐる裁判 自殺した職員の妻 法廷での意見陳述 全文 | NHKニュース
    htnmiki
    htnmiki 2020/07/15
  • コロナ禍の状況下で災害ボランティアに行くことも難しくなっている - 🍉しいたげられたしいたけ

    災害ボランティアに行きそこなったり行ったけど空振りになったりしたことは、過去に何度もある。 だけど今回の隔掻痒感は、これまでに記憶のない類のものなので、自分の記録のためにエントリーにする。 このたびの九州や長野・岐阜の豪雨災害は、例年であれば災害ボランティア出動の対象に十分なりうるものだ。 だが、いつも頼りにしている愛知ボランティアセンターさんは、7月5日付の公式ブログで九州へのボランティアバスを派遣しないと発表されている。いたしかたない。 blog.goo.ne.jp では近隣県はということだが、日帰り可能な地域へは「被災者応援パートナー」と呼称する有志を募りマイクロバスを仕立ててボランティア活動に出向くことがある旨が記されていた。また「被災者応援パートナー」登録ページへのリンクが貼ってあった。 一応、登録はした。 だがもう一つ問題があって、被害甚大と報道された地名を検索すると、だいた

    コロナ禍の状況下で災害ボランティアに行くことも難しくなっている - 🍉しいたげられたしいたけ
    htnmiki
    htnmiki 2020/07/15
    最後のツイート、ほんまそれ。
  • “Not go toキャンペーン” 都医師会長が「飲み会控えて」 | NHKニュース

    この中で「接待を伴う飲店での感染は言うまでもなく、仲間内の飲み会、会での感染例も、唾液による飛沫感染が起きていると考えられます。最近では、若者だけでなく40代50代の方も増えています」と最近の感染者の状況を伝えています。 そのうえで「アルコールが入って気が大きくなって、大声を出して語り合う。さらに唾液が飛び交います。危ないですね。仕事の帰りに一杯。そこに無症状で感染している人や、ちょっと具合は悪いけど我慢して、飲めば治っちゃうなんていう人がいたら、4日後には、あなたがうつす側に回るかもしれません。市中感染が広がっていることが否定できない今、都心で生活している人、全ての人に飲を通じて、感染が起きるかもしれません。危ない行為は避けましょう」と呼びかけています。

    “Not go toキャンペーン” 都医師会長が「飲み会控えて」 | NHKニュース
    htnmiki
    htnmiki 2020/07/15
  • 伊勢うどん | 三重テラス | YUITO ANNEX - ネットに影響される人の日記

    anond.hatelabo.jp anond.hatelabo.jp 1つ目の増田で久しぶりに伊勢うどんをべたくなって、2つ目の増田で日橋のアンテナショップでべられることがわかったので行ってきました。10年くらい前に三重県のどこかの道の駅でお土産用の伊勢うどんを買って自宅でべたきりでしたが美味しかった記憶がありました。讃岐うどんのコシも、水沢うどんや稲庭うどんの喉越しも、武蔵野うどんの小麦を噛んでる感じも好きですが、博多うどんや伊勢うどんのようなコシのない 芯のないやわやわうどんも大好きです。 おしゃれな店内は貸し切り状態でした。 2つ目の増田べ比べできるかもと別ブログを紹介していましたが古い情報のようで現在は1つ目のの増田推していた「みなみ製麺」だけのようです。 地サイダーフェス開催中です。先日TBSラジオ「安住紳一郎の日曜天国」にサイダーマニアが出演して偽地サイダーが多

    伊勢うどん | 三重テラス | YUITO ANNEX - ネットに影響される人の日記
    htnmiki
    htnmiki 2020/07/15
    セルクマ
  • 天才プログラマー登氏を迎え入れたNTT東日本、化学反応の予感

    NTT東日IPA(情報処理推進機構)が2020年4月に無償公開した在宅勤務に利用できる「シン・テレワークシステム」の記事のために、同システムを開発した登大遊氏への取材に同席した。登氏は大学在学中にVPN(仮想私設網)「SoftEther」を開発した、業界の有名人だ。わずか2〜3週間の開発期間や、機器代金が65万円しかかからなかったことも驚きだったが、筆者は登氏がNTT東日に非常勤の立場で入社した事実に最も衝撃を受けた。かつて登氏とNTT東日は、天敵とも言える間柄だったことを覚えていたからだ。そんな両者が組み合わさることで、新たな化学反応が生まれそうな予感がする。 登氏はSoftEtherの開発で10代にしてIPAの「未踏スーパークリエータ」として認定された、文字通りの天才プログラマーだ。プログラマーとして超一流であることはもちろんだが、登氏は既存の価値観やしきたりを疑い、時には相手

    天才プログラマー登氏を迎え入れたNTT東日本、化学反応の予感
    htnmiki
    htnmiki 2020/07/15
  • 嫌い一覧

    ・「控えめに言って」という表現 「控えめに言って」という表現がすでに大袈裟で嫌い。 ・「地球の裏側」という表現 自分が住んでたら表。ルーシー・ヴァン・ペルトか。傲慢さを感じて嫌い。 ・日常系漫画アニメでの「平和だな~」発言 視点がメタっぽく感じてしまって嫌い。それは読者/視聴者が感じ取るやつだろ。キャラクターに言わすな。 ・百合の間に入りたいという思考を否定する百合作品内の表現 作者の思考と百合愛好家への迎合が透けて見えるから嫌い。キャラクターに言わすな。あと内心の自由は憲法で保障されている。 ・エスカレーターでかたっぽを空ける習慣 (階段がそばにある場合を除いて)エスカレーターを使う人間の欲望は早く進みたいより楽したいの方が強い。私は常に楽したい側だからスペースがもったいなくて嫌い。あと公式も並んで乗ってと言っている。 ・ボックスティッシュの一枚目取ると二枚目も一緒に取ってしまう事象 最

    嫌い一覧
    htnmiki
    htnmiki 2020/07/15
  • 毎朝野菜サラダ(350g以上)を3年食べ続けてみた感想。

    朝ご飯は必ずべるタイプなんだけど、 ここ3年かそれ以上かぐらい、 ずっと朝ご飯は野菜をモリモリべるようになった。 きっかけは、もうすぐ30代だし、健康診断とか気になってくるだろうし、 何より菓子パンが好きすぎてめちゃくちゃべたいしやめられないので、 「とりあえず野菜350g以上べて、あとは好きなモノべよう」ということにしたのだ。 サラダの具材は野菜4種類と満足感が出る具材合わせてだいたい10種類。 レタス系、トマト、小松菜、ほうれん草、オクラ、MIXリーフ、にんじん、たまねぎ、なす、ズッキーニ、かいわれ大根、ブロッコリーなどスーパーで手頃な価格のやつらへんから選んで小分けに茹でたり切ったりしてボールにポイ。 あとは、きのこ、鮭、ゆでたまご、とりにくのどれか3つ。 最後に、調味料5種類ぐらいまぜたドレッシング的なものをぶっかけて混ぜる。 そういう朝ご飯をボールいっぱいにいれてべて

    毎朝野菜サラダ(350g以上)を3年食べ続けてみた感想。
    htnmiki
    htnmiki 2020/07/15
    うんこと肌はわりと早く結果につながる(個人の感想)
  • 町山智浩 on Twitter: "日本政府のGoToキャンペーンとは、全国旅行業協会に所属している旅行会社を通して予約すると代金が割り引きされる政策。その全国旅行業協会の会長は自民党の二階幹事長。つまりその旅行会社に税金を流し込むシステム。非常に明確でわかりやすい… https://t.co/KCm58S5lLJ"

    政府のGoToキャンペーンとは、全国旅行業協会に所属している旅行会社を通して予約すると代金が割り引きされる政策。その全国旅行業協会の会長は自民党の二階幹事長。つまりその旅行会社に税金を流し込むシステム。非常に明確でわかりやすい… https://t.co/KCm58S5lLJ

    町山智浩 on Twitter: "日本政府のGoToキャンペーンとは、全国旅行業協会に所属している旅行会社を通して予約すると代金が割り引きされる政策。その全国旅行業協会の会長は自民党の二階幹事長。つまりその旅行会社に税金を流し込むシステム。非常に明確でわかりやすい… https://t.co/KCm58S5lLJ"
    htnmiki
    htnmiki 2020/07/15
    ETC1000円キャンペーンやってくれたらどこまでも行くんだけどな〜
  • 「(HTML) + CSS」のみを使って、今「リアルな電卓」を作ってみた - Qiita

    続編を書きました。CSSも大幅改善してるので、一度見てみてください。 【小数点実装】「(HTML +) CSS」のみを使って、今「もっとリアルな電卓」を作ってみた - Qiita 完成品 まずは、CodePenで完成品を紹介します。ボタンを押して計算を試してみてください。 ※ スマホだと反応が悪い場合があります。 See the Pen qiita_calc_last by j5c8k6m8 (@j5c8k6m8) on CodePen. はじめに はじめて、CSS カウンター の存在をはじめて知ったときは驚きました。 テーブルの行番号は (必要であればJavaScriptで動的に) HTMLに記載するしか方法がない と思っていたからです。 Qiitaにも、CSSカウンターのサンプルを載せた良記事があります。 CSS でテーブルに行番号を振る - Qiita CSSで見出しタグに連番をつけ

    「(HTML) + CSS」のみを使って、今「リアルな電卓」を作ってみた - Qiita
    htnmiki
    htnmiki 2020/07/15
    かっこいい
  • 自由と平和を願い、考えるための3冊 /和田彩花

    佐々木健一『美学への招待 増補版』 山浩貴『現代美術史 欧米、日トランスナショナル』 松元雅和『平和主義とは何か 政治哲学で考える戦争と平和』 初めて新書を読んだのは、高校3年の頃だったと思う。高校入学と同時に「マネとモダン・パリ」という展覧会でマネの絵画、特に黒い絵の具に魅せられ美術館に通うようになり、美術史と出会った。作品をより深く知りたくて、辞書を片手に専門用語の多い美術を一生懸命に読んでいた。そんなとき、高校の先生が高階秀爾さんの『近代絵画史』(上・下)を教えてくれた。書は、画家の生涯や芸術的立ち位置、作品の紹介、当時の社会背景や批評などから近代絵画史を追っていく。画家一人につき割かれる頁はコンパクトであるが、多数の視点から要所がおさえられており、また専門書よりも一般向けの言葉で記された書を通して、学びの楽しさを知ることとなった。あれから、気軽に手に取れる「専門書の入り

    自由と平和を願い、考えるための3冊 /和田彩花
    htnmiki
    htnmiki 2020/07/15
    やっとるな
  • 「社交飲食店」やっぱりやめます 「分かりにくい」指摘受け 菅官房長官会見 | 毎日新聞

    厚生労働省は15日、新型コロナウイルス感染症対策を検討する同省の「アドバイザリーボード」が、ホストクラブなどを「社交飲店」と表現したことについて、「政府で統一的に用いている『接待を伴う飲店』に改める」と発表した。修正の理由について、菅義偉官房長官は同日の記者会見で、「社交飲店では分かりにくいと判断したのか」と問われ、「そうなんだろうと思う」と述べた。 アドバイザリーボードは厚労省への助言機関で、感染症の専門家らで構成されている。14日に開かれた会議では、新型コロナの感染例が多いホストクラブやキャバクラなど歓楽街の店舗について、「夜の街」という言葉を使わず、「社交飲店」と呼ぶべきだとの意見が出たため、現状分析・評価の報告書でも「社交飲店や友人との飲み会などで若年層を中心とした感染者増が続いている」などと表記していた。

    「社交飲食店」やっぱりやめます 「分かりにくい」指摘受け 菅官房長官会見 | 毎日新聞
    htnmiki
    htnmiki 2020/07/15
    馬鹿しかいないのかな(真顔)
  • 「スケブ」って下ネタだと思ってた

    スケッチブックだったのか めちゃくちゃスケベな言葉だと勘違いしていた

    「スケブ」って下ネタだと思ってた
    htnmiki
    htnmiki 2020/07/15
    マラカス
  • 図鑑『日本魚類館』の執筆者にまさかのあの人が居て盛り上がる流れ…「ちゃんと50音順」「敬称略がエモい」など

    verde @verdeverne @Keloring 宮内庁HP kunaicho.go.jp/okotoba/01/ron… 2段落目の最後の文にしっかり記述されてますね... 『「小学館の図鑑Z 日魚類館」(平成30年)のハゼ科チチブ属のシマハゼ類とチチブ類の項目をご執筆になっています。』 2020-07-14 20:57:19

    図鑑『日本魚類館』の執筆者にまさかのあの人が居て盛り上がる流れ…「ちゃんと50音順」「敬称略がエモい」など
    htnmiki
    htnmiki 2020/07/15
    天皇とか上皇という呼称よりも別世界感が強くてきついな
  • 逆に亀の甲にどんな価値があるんだよ

    逆に亀の甲にどんな価値があるんだよ

    逆に亀の甲にどんな価値があるんだよ
    htnmiki
    htnmiki 2020/07/15
    中学生の頃「キッコーマン」てなんていやらしい名前なんだと思ってたよね。なんなら醤油でイケた。(それははさすがに……)
  • “最も深刻な表現に引き上げ” 東京都の専門家分析 新型コロナ | NHKニュース

    新型コロナウイルスの感染の確認が連日、3桁となっている東京都内の感染状況について、都の専門家が4段階あるレベルのうち最も深刻な表現に引き上げ、「感染が拡大していると思われる」と分析していることが分かりました。 都内では、新型コロナウイルスの新たな感染の確認が今月12日までの4日連続で200人を超えるなど、連日、3桁となっています。 こうした状況について、都が依頼した医師や感染症の専門家が、4段階あるレベルのうち最も深刻な表現に引き上げ、「感染が拡大していると思われる」と分析していることが分かりました。 都内ではいずれも、14日までの1週間の平均で ▼新たな感染の確認がこれまでで最も多い173.7人となり、 ▼感染経路がわからない患者も前の週の2倍近くに増えていて、 関係者によりますと、こうした状況を専門家が重く見たということです。 都は、15日午後、感染状況や医療提供体制について専門家から

    “最も深刻な表現に引き上げ” 東京都の専門家分析 新型コロナ | NHKニュース
    htnmiki
    htnmiki 2020/07/15
    表現はどうでもいいからそれによって何がどうなるのか知りたいのう
  • ヤフー、戦略立案100人を副業募集 社外人材を活用 - 日本経済新聞

    Zホールディングス傘下のヤフーは、他社の正社員ながら副業で働く人材の活用に乗り出す。9月末までに100人強と業務委託契約を結ぶ。主力のネット通販やメディア事業を含め、戦略立案を担う人材を募集。デジタル分野での競争が激しくなるなか、多様な人材を集めて技術革新につなげる。国内企業で戦略人材として副業者を大規模に活用する取り組みは珍しい。募集は15日に開始。年齢制限は設けず、職種ごとに戦略立案や起業

    ヤフー、戦略立案100人を副業募集 社外人材を活用 - 日本経済新聞
    htnmiki
    htnmiki 2020/07/15
    月最大5時間で出せるバリューってどんなんだろうな。でもはてな界隈にも見かける技術顧問とかはそういう働き方なのかな。
  • 酷評『GoToトラベル』が投げかける「地方経済か感染症対策かのトロッコ問題」 : やまもといちろう 公式ブログ

    安倍政権が繰り出す『GO TO』キャンペーンの目玉である「Go To トラベル」が評判悪すぎて鼻水が出るわけですが、政府の真意も理解はできます。このままいくと、地方経済がガチで倒れるだけでなく、コロナ対策予算として積み上げた企業向けの「新型コロナ感染症特別貸付」などの各種無利子無担保枠の拡大で地方で頑張る企業への貸付が軒並み焦げ付く危険性すらでてきておるのです。 しかも、よせばいいのに政府系金融機関(商工中金や日政策金融公庫など)だけではなく民間金融機関にも支援窓口を用意していて、正直これ単体で言えば来は「経済産業省も金融庁も総務省他各省庁も短期間で良く調整してくれた」と褒められるべき政策のはずが、地方経済ごと総崩れになって地方金融機関の経営問題に直撃をすることになると「お前ら何をしてくれちゃってるの?」というお叱りに一変するという大変リスキーな事態になってしまうのであります。 この辺

    酷評『GoToトラベル』が投げかける「地方経済か感染症対策かのトロッコ問題」 : やまもといちろう 公式ブログ
    htnmiki
    htnmiki 2020/07/15
    goto強行してたいして利用されず失敗したら利用しなかった国民のせいにされそう
  • ミョウガ=ハレルヤ

    人生三十年と少し生きてきて、ミョウガはべず嫌いなべ物だった。 べず嫌いは嘘になるか。 5歳頃、一度だけミョウガをべたことがある。母親が庭から(母の趣味は家庭菜園)ミョウガを取ってきて素麺の薬味として出してきたのだ。 それをべた時の強烈な香りと味にびっくりし、吐き出してしまった。 それ以来、私はミョウガをわず嫌いになってしまった。 ところが先日、ひょんな事から友人宅でミョウガをべる機会に巡り合ってしまった。 実はミョウガは苦手なんですと言える雰囲気でもなく、腹をくくって口にしたところ、天啓が降りてきた。 なんだこれは。 素麺と海苔とミョウガのマリアージュによる、香りの爆発。 優しい素麺の味わいを海苔とミョウガの香りがさらに上へと引き上げてくれる。 あまりの衝撃にすぐに二口、三口とあっという間に素麺を平らげてしまった。 友人が素麺随分好きなのねと笑いながら言っていたが、私はそれど

    ミョウガ=ハレルヤ
    htnmiki
    htnmiki 2020/07/15
    ミョウガは大人になった感の高い食材ランキング上位だねえ
  • もしかして関西以外だと「マンコ」って「男子」と同じイントネーションで発音するのか?

    昨日、関西人のグループが「陰キャ」と言っていたが、イントネーションが完全に「マクド」だった。自分は関西在住だが陰キャなる言葉はネットでしか見たことがなく、なんとなく「連鎖」と同じイントネーションで読んでいたので驚いたのだ。 そこで気になったのが「マンコ」である。関西人はやはり「マクド」と同じイントネーションで発音する。しかし関東ではどうだろう?絶対に「マクド」ではない気がする。なんとなく「男子」あたりではなかろうか?そう思ったので増田を書くことにした。 東の増田、誰か教えて

    もしかして関西以外だと「マンコ」って「男子」と同じイントネーションで発音するのか?
    htnmiki
    htnmiki 2020/07/15
    男子の関西イントネーションがわからないな。マンコ、男子、ダンボ、アンコ、レンガ、テント、全部、同じかなあ。
  • 自宅に文句を言いたい

    駅に近くて便利だし近所にはコンビニもあるしスーパーもあるしホームセンターもあるし正直広い。家賃も相応。 上下の住民もいい人だし夜中に騒ぐこともないというかなんなら時々自分がうるさい。収納も十分。 線路沿いに建ってて電車が通るたびに動画を停止しなきゃならんことだけがつらい。

    自宅に文句を言いたい
    htnmiki
    htnmiki 2020/07/15
    どういうことだろう
  • 三大戦略ミスで廃れたネットサービス

    mixi Skype あとひとつは?

    三大戦略ミスで廃れたネットサービス
    htnmiki
    htnmiki 2020/07/15
    myspaceがシェアされてこなくなって久しい
  • 立体駐車場での立ち回り

    うちのマンション立体駐車場 車で帰ってきたらちょうどわしの棟(6列を1台の機械で管理。うちの場合6列×3台の操作コンパネ)から車を出そうとする人がおり、 わしの車出すとこは奥まったところちょい手前なので、 車で待つにも最奥で待つか、手前で待つかの選択を迫られる 普通に考えると手前がベターなのだが、その手前の別の棟を使いたい人が来るとも限らない というわけで、41歳女不審がられにくい属性であるわたくしは どの辺から車出されますか~ じゃあここで待ってますね~これくらい車寄ってたら出れますか~ くらいの話しかけはするんだが、 帰って夫にこういう時どうする?って聞いたら無言で待つ つってて予想通りワロタ

    立体駐車場での立ち回り
    htnmiki
    htnmiki 2020/07/15
    会話できてる夫婦だ
  • いい夢みたよ

    巨乳白バイ隊員に職質される夢を見てめちゃくちゃ満足感が高い 黄色い制服からはちきれんばかりの超乳です。実際は一言二言会話を交わしただけなんだけど嬉しかった。 どれくらい嬉しいかというと、そのごめっちゃ久しぶりにあった友人人生初の職質が巨乳白バイ隊員だったぞすごくね〜って、夢の中で自慢するぐらいには興奮していた。 巨乳白バイ隊員(黄色い制服)はお気に入りなので、この思い出は忘れたくない。

    いい夢みたよ
    htnmiki
    htnmiki 2020/07/15
    これを読んだ俺も今夜見れるかもしれないと願いを込めてブクマ
  • 守山乳業のタピオカ黒糖ラテ美味すぎてひっくりかえっちゃった😄

    htnmiki
    htnmiki 2020/07/15
  • 1キロ4万円…1匹5980円の超高級魚は「サンマ」初水揚げわずか197匹 歴史的不漁で"過去最高値"(北海道ニュースUHB) - Yahoo!ニュース

    7月15日朝、北海道釧路市で全国で初めて水揚げされた生サンマの競りが行われ、1キロ4万円を超える過去最高値となりました。 サンマはわずか197匹しか獲れず、歴史的不漁です。 今シーズンのサンマ漁は、7月8日から始まり、十勝の広尾漁協所属の船が14日港に戻り初めて水揚げしました。 船員:「まだまだ獲れるといいんだけど。期待してやらないとね」 15日朝早く、釧路市の市場に運ばれたサンマはわずか197匹、重さ20.9キロ…。2018年の742キロ、記録的不漁だった2019年の48.3キロの半分以下となりました。 この歴史的不漁から、競りでは1キロあたり4万1040円の過去最高値で落札されました。 マルサ笹谷商店 専務:「新型コロナウイルスで消費的にはかなり厳しい状態ではあった。北海道から明るいニュースを届けたいと思って買いました」 サンマは釧路のほか、札幌や関東に出荷されます。

    1キロ4万円…1匹5980円の超高級魚は「サンマ」初水揚げわずか197匹 歴史的不漁で"過去最高値"(北海道ニュースUHB) - Yahoo!ニュース
    htnmiki
    htnmiki 2020/07/15
    さすがに今年はスシローで食えないかな(´・ω・`)
  • タケルンバ卿(Lord TAKERUNBA) on Twitter: "あまりこの視点で語られていないようなので、備忘までに投稿。Go To キャンペーンと省益争いのお話。今日の動きを見るに、今回のGo To キャンペーンは国土交通省が主導しており、宿泊業者救済というよりは旅行業者救済の側面がかなり強くなってきている。以下、その理由。"

    あまりこの視点で語られていないようなので、備忘までに投稿。Go To キャンペーンと省益争いのお話。今日の動きを見るに、今回のGo To キャンペーンは国土交通省が主導しており、宿泊業者救済というよりは旅行業者救済の側面がかなり強くなってきている。以下、その理由。

    タケルンバ卿(Lord TAKERUNBA) on Twitter: "あまりこの視点で語られていないようなので、備忘までに投稿。Go To キャンペーンと省益争いのお話。今日の動きを見るに、今回のGo To キャンペーンは国土交通省が主導しており、宿泊業者救済というよりは旅行業者救済の側面がかなり強くなってきている。以下、その理由。"
    htnmiki
    htnmiki 2020/07/15
    goto取り下げたらJTB、近ツーあたりが飛ぶんだろうか。もしそんな状況ならgoto強行しても焼け石に水かもねえ。どうしたらいいんだろな。貧しい衰退国は辛いのう……
  • 東京の感染者143人 受け入れホテルほぼ埋まる(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース

    東京都が14日に確認した新型コロナウイルスの感染者は143人でした。6日続けて100人を超えるなか、感染者を受け入れるホテルの部屋がほぼ埋まっていることが分かりました。 東京都によりますと、143人のうち夜の繁華街で接待を伴う飲店の従業員や客の割合は約17%で、先週1週間の平均30%と比べると減少しています。一方、都内の感染者は連日100人を超えています。こうしたなか、軽症や無症状の人を受け入れるホテルの部屋がほぼ埋まっていることが分かりました。都内に2つある受け入れ先のホテルのうち一つとの契約がまもなく切れることから、残る1つのホテルだけで感染者を受け入れているためだということです。都の担当者は新しいホテルが決まるまで無症状の人は自宅療養をしてもらうとしています。

    東京の感染者143人 受け入れホテルほぼ埋まる(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
    htnmiki
    htnmiki 2020/07/15
    盛り上がってまいりました
  • 「ニコニコする」癖を(だいぶ)やめた|文・生湯葉シホ #わたしがやめたこと - りっすん by イーアイデム

    文 生湯葉シホ 働き方や生き方を見つめ直すとき、なにかを「やめる」選択が自分にとって転機になった、という方は少なくないのではないでしょうか。 「やめたい」という思いが生まれた理由。その決断をするまでに至る過程。実際に「やめた」ことで、自身にどんな変化があったのか。悩んだ末の決断が、自分にとってどんな影響を及ぼしたのか。そんな誰かの「やめた」に焦点を当てるシリーズ企画「わたしがやめたこと」をお届けします。 今回は、ライターの生湯葉シホさんに寄稿いただきました。 ***昔から、ほんとうに言われたくないことを言われると、とっさに笑ってしまう癖があった。自覚している性格上の欠点とか、容姿のこととか、家族のこととか、分かってはいるけれどどうしようもないんだよなそれ、ということを指摘されると、決まって情けなくニコニコしてしまう。 当たり前だけど、こちらが笑っていると「あ、嫌がってないんだな」と思われる

    「ニコニコする」癖を(だいぶ)やめた|文・生湯葉シホ #わたしがやめたこと - りっすん by イーアイデム
    htnmiki
    htnmiki 2020/07/15
    私はニコニコ受け流すタイプだな。めんどくさいもん。その後にハラを受ける人がいるとしたらそれはハラをする人の問題で私は無関係だ。この人は素晴らしいけど自己中に生きるのも悪くない。
  • 補聴器使ってる当事者より。 アラサー、先天性難聴からの左耳失聴、右耳の..

    補聴器使ってる当事者より。 アラサー、先天性難聴からの左耳失聴、右耳の残存聴力+補聴器で音を聞き取っている。 確かに補聴器は万能ではない。多くの人が想像できるように、ノイズも増幅する。たとえていうなら、裸耳での音がFMなら、補聴器越しの音はAMというか。 お店でつけた最初の瞬間は、人の声、店内のざわざわ音、空気の音、どこかで机に何かを置くカチャカチャ、ゴトッという音、ぜんぶ同じ強さで耳に入って来る感じになる。人間の耳は、自然に聞こえたい音と聞こえなくてもいい音をよりわけ、調整しているんだと痛感した。しばらく我慢してつけ続けると、だんだん耳というか脳がその状態に慣れて、補聴器からの音でも取捨選択をできるようになるんだけど。最初は辛い。特に補聴器初めての人は。言われるがままにボリューム大きくすると、ハウリングが起きて頭痛がしたり、耳に入る音の種類が多すぎてすごくイライラしたりする。 特に耳が遠

    補聴器使ってる当事者より。 アラサー、先天性難聴からの左耳失聴、右耳の..
  • 28歳彼氏なし腐女子だけどめちゃくちゃ人生楽しいでーす!

    最近みんな他人の人生に口出ししすぎじゃない? 自分がされて嫌なことは人にしない方がいいよ〜、恨まれちゃうよ〜?! 恨まれると人生いろいろ大変だよ、多分! 別にそれでもいいなら良いと思うけど。 みんないろいろストレス溜まってるんだろうね。誰かの悪口言ってスッキリしたいんだろうね〜鍵垢かもくりか個室居酒屋でやれって感じだけど。 私は28歳なのにアニメ観て泣くし、同人誌を年数冊出すオタクだし彼氏いないし、学生時代のキラキラした友人たちと話すたびに生きてる世界違うな〜と思うし、いつまでオタクやるつもりなの? とか言われることもあるけど、「でも楽しいんだよね〜」って笑って人生謳歌してま〜す!!! 大昔に一回ジャンル被っただけで10年くらい付き合いが続いてる仲良しのフォロワーが何人もいて、一緒に旅行したり、何時間も通話したり、リア友より遊んでる。最近はコロナで遊べてないけどあつ森の中でオフ会したりオン

    28歳彼氏なし腐女子だけどめちゃくちゃ人生楽しいでーす!
    htnmiki
    htnmiki 2020/07/15
    「他人の価値観に傷つけられる自分」がいかに不毛であるか気づけたらそこからイージーモードなんだけど死ぬまで気づけない人もいるからねえ
  • 地元から見た鹿児島県知事選雑感

    今回の知事選でなんで現職(三反園氏)元職(伊藤氏)がそろってポッと出の新人に負けたのか、鹿児島県人がいろいろと周りで聞いた話を書いてみる。 もちろん反原発から転向したせいだとか国政政党の影響だとかも間違いではないんだが、大きな要因ではない。 ブコメでも指摘してた人いるけどこの2人が県民から圧倒的に嫌われていた事実の前では些事。マジで。無党派層のみならず保守王国鹿児島の自民支持層からもめちゃくちゃ嫌われてた。 まず三反園氏。地元紙でもさんざん突っ込まれたがこの人はほんとに知事になった瞬間豹変した。権力を手にして舞い上がったのかねえ。 女性添乗員怒鳴りつけ事件とかラグビーワールドカップスポンサーチケット私用入手事件とか 自分の顔写真入りメッセージカード配布未遂事件とか秋篠宮つきまとい事件とかやらかしまくってるので検索してくれ。 選挙直前に県内市町村長に予算認可と引き換えに集票頼んでたのを地元紙

    地元から見た鹿児島県知事選雑感
    htnmiki
    htnmiki 2020/07/15
  • コロナ対策「アドバイザリーボード」再開 「夜の街」呼称やめ「社交飲食店」に | 毎日新聞

    新型コロナウイルス感染症対策を検討する厚生労働省の「アドバイザリーボード」(座長=脇田隆字・国立感染症研究所長)が14日、開かれた。感染状況について「全国的に継続して増加傾向にある。(緊急事態宣言を初めて発令した直前の)3月末から4月にかけての感染拡大の状況より緩やかで、同様の感染拡大状況ではないのではないか。一方で、経路が不明な感染者数が増加しており、実効性のある対策を準備し、注意深く見ていくことが必要だ」との分析をまとめた。 分析資料によると、直近1週間の累積感染者数は東京で10万人当たり8.47人、全国では1.74人で東京が突出している。このうち感染経路の不明割合は東京も全国平均も43%で、75%を20~30代が占めた。7月以降、宮城、三重、鹿児島、山形で東京と往来したために感染したとみられる事例が確認された。一方、13日時点で東京の入院患者は651人で、このうち重症は6人。脇田氏は

    コロナ対策「アドバイザリーボード」再開 「夜の街」呼称やめ「社交飲食店」に | 毎日新聞
    htnmiki
    htnmiki 2020/07/15
    専門家会議なんで廃止したんだっけ?
  • 都内感染者で連絡取れない人は1人 新型コロナ | NHKニュース

    東京都内で新型コロナウイルスの感染が確認された人のうち、連絡が取れなくなっている人は14日午後2時の時点で1人だと都が明らかにしました。 都によりますと、13日の時点で入院するかどうかや宿泊療養先のホテルに入るかなどが決まっておらず、保健所が調整している人は396人いるということです。 この396人から、13日感染が確認されたばかりで保健所がとっている対応を把握しきれていない人を除く277人について、都が改めて調べた結果、14日午後2時の時点で連絡が取れなくなっている人は1人だけだったことを明らかにしました。 東京都内で新型コロナウイルスの感染が確認された人のうち連絡が取れなくなっている人が1人だったことについて、小池知事は14日夜9時前、都庁で記者団に対し「何百人も連絡が取れないというのは大きな誤りだ。引き続き連絡が取れなくなるような方に対しては、注意を払う必要があると思うが現時点で1人

    都内感染者で連絡取れない人は1人 新型コロナ | NHKニュース
    htnmiki
    htnmiki 2020/07/15
  • 企業さん「女性なので就職説明会キャンセルしておきました。」

    じょい @joytamachan 冨士機材株式会社が総合職の説明会から女性を排除(別日に設定)するという暴挙を行っている件ですが、厚労省の解説によれば、このような別日設定は完全に違法です。これは明白な女性差別であり、絶対に許してはいけません。 pic.twitter.com/ptTDyMvoO0 2020-07-14 21:57:29

    企業さん「女性なので就職説明会キャンセルしておきました。」
    htnmiki
    htnmiki 2020/07/15
    これ自体アレなんだけど「筑波大学大学院人文社会科学研究科」の人が平均年収430万円の企業を受けようとしていることに辛みを感じた
  • ヴィレッジヴァンガードに対する思い入れや認識は世代によって全く違う感覚なのではないか?→様々な意見が集まる

    ちまき @chi_maki ヴィレッジヴァンガードを何か特別な店だと思っているのは多感な十代の頃にあの店に出会った中年だけで、物心ついた時からインターネットでマンガや音楽が楽しめる環境にあった若者世代にとっては、ただのイオンにある雑貨屋以上の存在ではない気がする 2020-07-13 21:50:23 ちまき @chi_maki まあでもよく考えると、情報環境の変化による影響は当然あるけど、若い人たちが昔より貧乏になった上に若者の数自体が減ったというのも影響が大きいだろうと思う 2020-07-13 22:05:50

    ヴィレッジヴァンガードに対する思い入れや認識は世代によって全く違う感覚なのではないか?→様々な意見が集まる
    htnmiki
    htnmiki 2020/07/15
    こないだ10年ぶりくらいに入ったらパラサイトのチャパゲティとノグリがあった。そういう使いみちはまだあるなと思った。
  • 1000本の見た目がまったく同じワイン入りの瓶がある

    その中に1だけ毒入りのワインの瓶が入っている その毒はほんの一滴でも飲むと確実に死ぬ ただし遅効性の毒で、死ぬのは10~20時間後の間のどこかのランダムなタイミング それを死んでもいい奴隷を使って毒入りのワインを1000の中から見つける 24時間以内に見つけないといけない 最低何人の奴隷を使って見つけることができるか(死ぬ人数ではない) 最小人数を考えてほしい

    1000本の見た目がまったく同じワイン入りの瓶がある
    htnmiki
    htnmiki 2020/07/15
    dec2binは9ビットまで。俺覚えた。
  • 三越伊勢丹宛公開質問状|quehouxo

    公開質問状株式会社三越伊勢丹 御中 2020年7月14日 貴社の運営する日橋三越店内 MITSUKOSHI CONTEMPORARY GALLERY にて開催されていた「フル・フロンタル 裸のサーキュレイター」展(以下、「フル・フロンタル」展)、また美術特選画廊 にて開催された「吉村誠司 日画展 浮遊」展(以下、吉村誠司展)にて、2020年6月27日、作家・吉村誠司氏による差別的発言があり、またそれに貴社関係者が部分的にも加担していたという声明(添付資料)が「フル・フロンタル」展キュレーター及び参加作家である梅津庸一氏より2020年6月30日に発表されました。この声明の内容が事実であるならば、吉村氏の発言は人種、国籍、ジェンダー、年齢等によって人間を差別する行為であり許されるものではありません。この公開質問状は、梅津氏の声明のみで件を判断する、あるいは問題そのものを見過ごすのではな

    三越伊勢丹宛公開質問状|quehouxo
    htnmiki
    htnmiki 2020/07/15
    全然論点じゃないけど「シエニーチュアン」を「S」と表記するのは美術界隈の慣例なんだろうか。略す必要があるほど長い名前でもない気がするが。
  • 防衛白書に中国反発「白書ではなく黒い資料だ」(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース

    中国政府は「白書ではなく黒い資料だ」と反発しました。 中国外務省報道官:「『白書』と言うが、実際には『黒い資料』だ。日の一部勢力の悪意があらわとなっている」 中国外務省は14日午後、「日の防衛白書は偏見と偽情報に満ち、中国の脅威をやたらとあおり立てている」と批判しました。さらに、「中国は一貫して平和的な発展の道を歩み、防御的な安保政策を掲げている」と主張しました。日の防衛白書は中国が尖閣諸島を巡り、「力を背景とした一方的な現状変更の試みを執拗(しつよう)に継続している」と懸念を示しています。

    防衛白書に中国反発「白書ではなく黒い資料だ」(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
    htnmiki
    htnmiki 2020/07/15
    「えっ?ファックしよ???」
  • 都のコロナ警戒レベル、最大に引き上げへ 15日に提示:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    都のコロナ警戒レベル、最大に引き上げへ 15日に提示:朝日新聞デジタル
    htnmiki
    htnmiki 2020/07/15
    あの赤くするやつやるの?
  • ブコメに傷ついた増田のブコメ見てたら自分の有害さに悲しくなった(追記した)

    【発端】32歳腐女子自分の子供っぽさに気づいて恥ずかしくなるanond:20200709170615 ↓ 【そのブコメ】知人が「30すぎて若いと言われてる場合、絶世の美女か美男子でない場合は単に「金持ってなさそう」という意味なので、ゆめゆめ褒め言葉と受け取ってはならない」とツイートしていたのを思い出す。 ↓ 【この増田の元増田】とあるブコメに大層傷ついたので書くanond:20200714013533 傷ついた増田とそのブコメ見てたらコメントにスターつけた自分って当に思考が有害なんだなって悲しくなってきちゃった 増田当に頑張ってるのに悲しい思いしてるし、ブコメは当に私のこと言われてるなって感じで図星だったのでこんな事を言ってた自分って当にアスペだし性格悪いなって思った 自分は発達障害で手帳持ちのガイジだし仕事もできなくて無職になってはや5年なので精神患って年収300万の増田神にし

    ブコメに傷ついた増田のブコメ見てたら自分の有害さに悲しくなった(追記した)
    htnmiki
    htnmiki 2020/07/15
    右おじ左おじのやり取りをなぜか右玉左玉の擬人化(つまり増田は竿)で想像してしまい堪えきれなかった。なぜ私は……
  • 気象庁ホームページに民間広告掲載へ 背景に厳しい財政状況 | NHKニュース

    気象庁はホームページに民間の広告をはじめて掲載することになりました。専門家は「今後も災害が想定される中、民間資金に頼らざるをえない状況自体が問題で、国は財政基盤をしっかり担保するべきだ」と指摘しています。 大規模な災害が相次いでいる中、気象庁ではホームページでの情報発信や気象衛星での観測の強化のほか、ふだんの気象や地震の観測などのためにかかるシステムの「維持費」は、毎年およそ170億円に増加しています。 一方で全体の予算は大幅に増えず、気象庁はアメダスなど観測機器の更新に充てられる整備費を圧縮することで「維持費」を確保しています。さらに、財政がひっ迫する中で、地球温暖化など異常気象の要因を探るための海洋気象観測船も老朽化が進んでいますが、更新のめどがたっていないということです。今回の広告募集はこうした状況の中で行われ、気象庁は資金調達の模索を続けることにしています。 防災情報に詳しい兵庫県

    気象庁ホームページに民間広告掲載へ 背景に厳しい財政状況 | NHKニュース
    htnmiki
    htnmiki 2020/07/15
    モリカケ電通マスク五輪にいくら突っ込んだんだっけ。金が無いわけじゃないんだよな。
  • 日本地没2020のデマで日本を貶める作品とか言ってる奴全員これ読め @Fukadamoe

    みんなー!Netfilxで先週公開されたアニメシリーズ「日沈没2020」は観たかな? 「マインドゲーム」「四畳半神話大系」「ピンポン the Animation」「映像研には手を出すな!」など名作を生み続けてる湯浅政明監督が 日SF界の巨塔である小松左京原作の名作「日沈没」を2020年にアニメ化したという超話題作さ! とはいえ、政治などを中心に描かれていた原作から大幅に変更され、「日沈没の災害に巻き込まれた家族が生き延びるためのサバイバル作品」という、個人を描いていて、名作ディザスターアニメ「東京マグニチュード8.0」のような話になってるのが今作のミソなんだ。 しかし、配信早々に大炎上!その理由が ・シンプルに面白くない。 ・原作と話が違いすぎる。 ・展開がバカバカしい。 ・作画が崩壊している。 ・日人が露悪的に描かれている!反日作品! ・愛国的な結末に納得いかない!右翼的だ!

    日本地没2020のデマで日本を貶める作品とか言ってる奴全員これ読め @Fukadamoe
    htnmiki
    htnmiki 2020/07/15
    本題ではないけどネトフリ配信て10話一気に配信されるのかな?1話ずつみんな同じタイミングで見て「次はどうなるのかな?」みたいなワクワクは無いのかね。
  • 新宿 劇場で鑑賞の10代女性感染確認 島根 出雲 新型コロナ | NHKニュース

    島根県によりますと、14日、新たに島根県立大学に通う出雲市の10代の女性が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。

    新宿 劇場で鑑賞の10代女性感染確認 島根 出雲 新型コロナ | NHKニュース
    htnmiki
    htnmiki 2020/07/15
  • 年寄りが嫌い…自分の冷酷さにゾッとするという52歳女性に、鴻上尚史が「それは逆では?」と思ったこととは〈dot.〉

    お年寄りへの嫌悪感が強く、自身が歳を取ることにも恐怖を感じるという52歳女性。お年寄りに優しい気持ちを持てない自分の冷酷さにゾッとするという相談者に、鴻上尚史が語りかけた、「どう老いるか、そしてどう死ぬかという哲学の問題」の結論とは?

    年寄りが嫌い…自分の冷酷さにゾッとするという52歳女性に、鴻上尚史が「それは逆では?」と思ったこととは〈dot.〉
    htnmiki
    htnmiki 2020/07/15
    自己肯定感が高い人ほど陥りやすそう。肯定してきたされてきた自分が欠けていくのは辛いだろうね。
  • 補聴器ははよ使ってくれ

    はてなに書いたところで該当者に届かない気がするけど、見かけた人が数十年後に思い出してくれればいいや。それか家族に該当者がいれば。 補聴器は聞こえにくいなって思ったり、まわりに指摘されたらすぐ使ってくれ。せめて補聴器屋か耳鼻科に相談に行ってくれ。すぐ買わんでもいいから。 俺は補聴器を売っている。仕事は楽しい。楽しいんだが、耳そのものじゃないので、限度はある。 特に聞こえなくなってから相当経ってから補聴器つけた人。歩かなきゃ歩けなくなるのと同じで、ずっと聞いてなきゃ聞こえなくなる。音は補聴器で増幅できるが、言葉の聞き取り能力がダメ。ダメです。聞き取り能力が落ちたら取り戻せないと思っていい。聞き取り能力と、聴力は、別物です。音は聞こえても理解度が下がってる。自分でも気づかないうちに、言葉として聞き取れない脳になっちゃうのだ。 「高いもの買ったのに」って気持ちは分かるわ。自分だって何十万も出して思

    補聴器ははよ使ってくれ
    htnmiki
    htnmiki 2020/07/15
    体の取り返しがつかない系の話はどのタイミングでどう啓蒙したらいいんだろうな。義務教育の保健体育、成人式、会社の健康診断あたりなのかなあ。
  • わりと新しめでネット発の怖い話を紹介する けっこう有名だから知ってるか..

    わりと新しめでネット発の怖い話を紹介する けっこう有名だから知ってるかもしれないけど 【不可思議なご依頼】 2016年のオカ板投稿 投稿者はお坊さんで「墓の移設をしたいから来てほしい」という依頼を受けて向かった家がヤバかったって話 【三木大雲和尚】 坊さん繋がりで YouTubeやニコ生で定期的に配信してる「OKOWAグランプリ」っていう怪談の大会で優勝した人 代表作は修業時代に京都で体験した怖い話 ツイッターにまとめられてバズったこともあるけど書き起こし+要約で怖さが半減しているので元の動画を探して見てほしい 【忌録】 電子書籍限定のホラー小説のようなもの、ホラー小説っていうかオカルト話のまとめみたいな感じ 作者は阿澄思惟と書いてあるけどホラー作家三津田信三の偽名説が濃厚 収録作のうち「みさき」と「綾のーと。」はネットで公開されている 薄気味悪いのがhellojdoeなる人物が4年間ずー

    わりと新しめでネット発の怖い話を紹介する けっこう有名だから知ってるか..
    htnmiki
    htnmiki 2020/07/15
    こういう方々のおかげで私たちが怖い話を楽しめるんだなあ
  • インターネット怪談の死

    『きさらぎ駅』…2004年1月8日 『八尺様』…2008年8月26日 『コトリバコ』…2005年6月6日 『パンドラ(禁后)』…2009年2月11日〜2010年3月17日 『裏S区』…2007年3月14日 『姦姦蛇螺』…2011年6月26日 『リゾートバイト』…2009年8月4日 『リアル』…2011年5月13日 ざっと有名なインターネット怪談の投稿日まとめてみたけど、一番直近で2011年。もう完全に、インターネット怪談は死んでいる。 2chのオカルト板は細々とだが動いているし、オカルト系まとめサイトもまだ運営しているところもある。でも2011年頃以降、有名になるような、有名にならずとも一定の評価を得るような、飛び抜けた名作は誕生していない。有名な話の焼き直しか、面白そうな話でも板が伸びずに終わってしまっていたりする。 そもそもインターネット怪談自体、『千作くらいの駄作の中に十作くらい読め

    インターネット怪談の死
    htnmiki
    htnmiki 2020/07/15
  • サカナクション山口一郎が回答「CDとサブスクで収入の差はある?」(TOKYO FM+) - Yahoo!ニュース

    サカナクションの山口一郎が、TOKYO FMのレギュラー番組に出演。リスナーから届いた質問に、タブー無しで答えました。そのなかから、「CDとサブスクで収入の差があるのですか?」に対する山口の回答を紹介します。 (TOKYO FM「SCHOOL OF LOCK! サカナLOCKS!」7月10日(金)放送分) ◆CDとサブスクで、アーティストのみなさんは収入の差があるのですか? 再生数によって変わるのでしょうか?これは、非常に難しいお話ですね。まずCDっていうのは……例えばアルバムが3千円だとするじゃないですか。簡単に言うと、3%が著作権印税なんですよ。作詞1.5%、作曲1.5%。この3%で3千円だと、著作権印税が90円になりますよね。90円をメンバー5人だとすると、5で割るわけですよ。だから、1人頭いくらだ……? 18円とか。1人20円くらいになるんですね。それが著作権印税になるわけです。

    サカナクション山口一郎が回答「CDとサブスクで収入の差はある?」(TOKYO FM+) - Yahoo!ニュース
    htnmiki
    htnmiki 2020/07/15
    まあメンバーは5人でも制作に関わる会社の従業員は数百~数千人とかだもんなあ
  • 「LEGO® Nintendo Entertainment System」が8月1日に登場。レゴ マリオと組み合わせた遊びも。 | トピックス | Nintendo

    レゴグループさんより、「LEGO® Nintendo Entertainment System」が8月1日に発売されることが発表されました。 日ではご存じない方もいらっしゃるかもしれませんが、日における「ファミリーコンピュータ」は、北米や欧州では「Nintendo Entertainment System」として発売されています。そんな懐かしのゲーム機がレゴとコラボレーションし、日での発売も決定しました! セットに入っているレゴブロックを組み立てることで、ブラウン管テレビと、「Nintendo Entertainment System」ができあがります。コントローラーや『スーパーマリオブラザーズ』のゲームカセットも組み立てられるほか、開閉式のカセットスロットなど、ディティールまで再現されていますね。

    「LEGO® Nintendo Entertainment System」が8月1日に登場。レゴ マリオと組み合わせた遊びも。 | トピックス | Nintendo
    htnmiki
    htnmiki 2020/07/15
    プレイできると勘違いして買った人からクレーム来たらまた呼んでください
  • 山崎 雅弘 on Twitter: "ツイッタージャパン笹本社長「まず個人的に、百田さんのツイートの内容は時に乱暴な表現があるように見受けられますが、ポリシーやルールには違反していません」(「文藝春秋」2020年8月号) 本当に? 本当にこれらの発言はツイッタージャ… https://t.co/8OfzyqQqHg"

    ツイッタージャパン笹社長「まず個人的に、百田さんのツイートの内容は時に乱暴な表現があるように見受けられますが、ポリシーやルールには違反していません」(「文藝春秋」2020年8月号) 当に? 当にこれらの発言はツイッタージャ… https://t.co/8OfzyqQqHg

    山崎 雅弘 on Twitter: "ツイッタージャパン笹本社長「まず個人的に、百田さんのツイートの内容は時に乱暴な表現があるように見受けられますが、ポリシーやルールには違反していません」(「文藝春秋」2020年8月号) 本当に? 本当にこれらの発言はツイッタージャ… https://t.co/8OfzyqQqHg"
    htnmiki
    htnmiki 2020/07/15
  • 米IT企業CEO、アジア人家族への差別発言で辞任

    (CNN) 米サンフランシスコを拠点とするIT企業の最高経営責任者(CEO)が、レストランでアジア人の家族連れに向かって差別的な暴言を吐いた場面の動画で非難を浴び、辞任したことが分かった。 動画は今月4日、サンフランシスコ郊外カーメルバレーのリゾートホテル内にあるレストランでジョーダン・チャンさんが撮影した。 チャンさんはおばの誕生日祝いに家族でこの店を訪れていた。IT企業「ソリッド8」のマイケル・ロフトハウス元CEOは近くのテーブルから、チャンさんらに対して「アジアのどこか知らないが、国へ帰れ」「ここにいるべき人間ではない」などと暴言を吐いた。 動画には「アジア人野郎」などと言い放つ姿と、店員に注意され店を出るよう求められた場面が映っている。チャンさんは「これが私たち家族に何のいわれもなく、不当なとんでもない嫌がらせをした男の顔です」というコメントを添えて、インスタグラムに投稿した。 元

    米IT企業CEO、アジア人家族への差別発言で辞任
    htnmiki
    htnmiki 2020/07/15
  • 創聖のアクエリオン以上にアニメの主題歌の知名度に対して本編を知られて..

    創聖のアクエリオン以上にアニメの主題歌の知名度に対して編を知られていない作品は存在しない 追記 もっと言うと、アニメ好きを自称してる人でも知らないんだよ。 アクエリオンが放送されてた頃からアニメ見てて、ハルヒとからきすたとかひぐらしとかその頃から見てた層。 エヴァだってロボ色々並べられてどれがエヴァ?って聞かれたらちょっとでもアニメ見てた人なら分かるでしょ。 アクエリオンがどれかわかる人どのくらいいる? 下手したらジアースの方が知名度あるよ。 映画ストリートファイター見てなくても、白い道着がリュウで赤い道着がケンくらい知ってるでしょ。なんなら春麗やザンギエフやダルシムやガイル当たりはゲームしてなくても知ってる人多いでしょ。 アクエリオンの主人公の名前分かる? メインヒロインの名前わかる? OP映像みてこいつって指させる? その程度のことしか知られてないのにアニメの主題歌だけは異様な知名度

    創聖のアクエリオン以上にアニメの主題歌の知名度に対して本編を知られて..
    htnmiki
    htnmiki 2020/07/15
    のりピーの夢冒険。三銃士は知っていてもアニメ三銃士を見ていたかというと……
  • 『マンガ災害事例』は製造業にまつわる死亡フラグの宝庫だった「事故の原因なんて冷静に見れば誰だってダメってわかるのが殆んど」

    リンク マンガ災害事例 マンガ災害事例 労働災害の実例を4こまマンガで示し、最初の2こまからその後の展開を考えて頂くことにより、災害防止のセンスを高めます。 119 users 166

    『マンガ災害事例』は製造業にまつわる死亡フラグの宝庫だった「事故の原因なんて冷静に見れば誰だってダメってわかるのが殆んど」
    htnmiki
    htnmiki 2020/07/15
    これ「わかってる人」が読むからヒヤヒヤなのであって「わかってない人」が読んだら「同じ人がいる」という安心感になってしまいそうだな
  • 彼女が生理の血でソファを汚した時の彼氏の正しい振る舞い

    彼女が生理の血でソファを汚した。幸区にも彼女自身の家だったので大事になることもなく、彼女は歯ブラシと洗剤で血のシミを落とし始めた。 このとき、一緒にいた彼氏はソファに座ったまま、スマホを見ていた。このことに彼女がブチ切れ。こんなに惨めな思いをさせれた!とたいそうな怒りようで、友達相談すると、別れなよそんなやつと言われた。 この話を聞いてびっくりしたんだけどマジで。俺の育った家庭では自分のミスは自分で処理するのが基だった。もちろん、一人では手に負えないときは助けを要請すればよいが、基的に自分のミスは自分で処理する。他者の時間を奪ってはいけないし、手を煩わせてもいけない。 生理の血がソファについたようなケースだと、掃除は一人で十分なので周囲は自分のことをやるべきだろう、と考える。しかしこれは「そんなやつ別れなよ」と言われてしまうことなんか……とショックがでかい

    彼女が生理の血でソファを汚した時の彼氏の正しい振る舞い
    htnmiki
    htnmiki 2020/07/15
    俺がうんこ漏らしてソファを汚したら彼女が手伝うと言っても断って自分だけでなんとかするかな。まあソファでうんこ漏らしてないしそもそも彼女いないけど。