タグ

2010年7月23日のブックマーク (6件)

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    humid
    humid 2010/07/23
    ともすればお節介な気遣いがホンワカするね
  • 平沢唯(18さい)はじめてのおつかい ニコニコVIP2ch

    ニコニコVIPユーザー様、こんにちわ! 最近、毎日新しい商品を入荷しておりまして、 特にメンズスタイルのオススメの 「Tシャツ」、「ポロシャツ」の種類が豊富です♪ 早めに夏物をGETして、夏に向けたお出かけの 準備もバッチリにしちゃいましょう★ その前に、僕は予定入れないとな、、汗 皆様のご来店、心よりお待ちしてます! ⇒やっぱ、7分袖カーディガンが見た目キレイ 1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2010/07/20(火) 16:09:33.18 ID:Bp3ojTyO0 ナレ「次のはじめてのおつかいは○○県から。     平沢唯ちゃん18歳です。しっかり者の妹の憂ちゃんに比べると     ちょっと頼りないお姉ちゃんの唯ちゃん。     果たして無事おつかいができるのでしょうか。」 憂「おねえちゃ〜ん!おねえちゃ〜ん!」 唯「な〜に〜?」 憂「ちょ

    humid
    humid 2010/07/23
    2次元のキャラをさらにここまで幼児化白痴化してやっと安心して女の子を愛でられる様になるとは感慨深いな/池上wwwwww
  • 夏の大ヒット!唐揚げのアボカドとトマトソース和えランチ - まかない日記

    梅雨に入る前につくったランチでとっても人気だったレシピを紹介します!っしゃーーー今日はがっつり力つけるぞーという時にもってこいです。 唐揚げのアボガドとトマトソース和え(4人分) 唐揚げ材料 鶏もも肉 400g 醤油 大さじ3 酒 大さじ3 塩こしょう 少々 おろししょうが 大さじ1 おろしにんにく 大さじ1 片栗粉 大さじ6くらい 揚げ油 適量 ソース材料 アボカド 1個 トマト 1個 レモン果汁 小さじ1 おろしにんにく 小さじ1 酢 大さじ1 オリーブオイル 小さじ2 しょうゆ 小さじ1/2 塩 小さじ1/4 こしょう 少々 1.鶏肉は一口大に切り、片栗粉、油以外の材料をあわせたものをもみ込み、30分程おいておく。 2.その間にソースをつくっておく。アボカド、トマトは、1cm角程の角切りにしておく。 3.残りの材料を合わせたものを2と合わせ、よく混ぜればソースのできあがり。 4.1の

    夏の大ヒット!唐揚げのアボカドとトマトソース和えランチ - まかない日記
    humid
    humid 2010/07/23
    うまそー
  • テレビ画面から飛び出してきたような中国のアラレちゃん

    ドラゴンボールと並んで鳥山明の代表作となっている「Dr.スランプ アラレちゃん」。主人公の則巻アラレは羽根のついた帽子・大きなメガネが特徴的なロボットの女の子なのですが、テレビ画面から飛び出してきたのかと思ってしまうほどアラレちゃんにそっくりな女の子が中国に現れたそうです。 ただのコスプレとは言い切れないほどクオリティーが高く、くりっと大きな瞳になっており、アラレちゃんは実在の人物なのではないかと思ってしまうほどです。 詳細は以下より。 この少女が中国のアラレちゃん「小葡萄」(2歳) 公園のベンチに座ってアイスクリームを堪能中 上目遣いのアラレちゃん 動物園内にあるメリーゴーラウンドに乗っているところ 小葡萄の素顔はこんな感じ。帽子とメガネでかなりアラレちゃん要素が強くなることが分かります 小葡萄が身につけている帽子とメガネは近くの小道具屋さんで購入したそうです。ドレスで隠れていますが、「

    テレビ画面から飛び出してきたような中国のアラレちゃん
    humid
    humid 2010/07/23
    似てるw ちょい鼻広いけど美人になりそーだね
  • WWW.ニュース 【政治】 鳩山氏「菅首相は反省が必要」

    1 :BaaaaaaaaQφ ★:2010/07/23(金) 02:01:50 ID:???0 民主党の鳩山前首相は22日、9月の代表選で菅首相の再選を支持する考えを表明した。 同時に、内閣・党役員人事で挙党態勢を築くことを求め、消費税増税論議や国家戦略室の機能縮小などの「菅カラー」に異論を唱えた。同日夜には、小沢一郎前幹事長と首相辞任後初めて会談するなど、活発に動いている。 鳩山氏は22日のBS11の番組収録で、参院選の大敗について、「どういう責任の取り方があるか議論してほしいが、首をすげ替えれば済むという話ではない。菅さんに代わったばかりで、降ろすという話にはならない」と述べ、代表交代の必要はないと強調した。 同時に、消費税率引き上げについて、菅氏が鳩山政権で「自民党と一緒の主張をすれば、争点から消える」と主張したが、反対した経緯を明らかにし、「菅首相が一番発言しただけに反省が必要だ」

    humid
    humid 2010/07/23
    参院選大敗は半分以上お前の責任だろうがw
  • 「チャイルドシート使ってるのに」―乳幼児の事故死が絶えない“衝撃の理由” - 日経トレンディネット

    6歳未満の乳幼児を乗車させる場合のチャイルドシートの使用を義務づけた改正道路交通法施行から10年。乗車中の乳幼児の事故死は減ったのだろうか。 先日、衝撃的な数字が発表された。警察庁と日自動車連盟が行った使用状況調査によると、チャイルドシートの使用率はいまだに56.8%にとどまっているという。さらに、乳幼児の交通事故死率は義務化前から減少していたが、ここ数年は横ばい傾向にある。なかでも、チャイルドシートを使用しているにもかかわらず、依然として死亡するケースが後を絶たない。 ではなぜ、大切な子供をチャイルドシートに乗せないのか、乗せているのに事故死を防げなかったのか。育児器具を製造・販売するアップリカ・チルドレンズプロダクツが行った啓発セミナーでその実態が明らかになった。 チャイルドシート着用率は6割未満、10年間ほぼ横ばい 図1は『6歳未満乳幼児の交通事故死亡率およびチャイルドシート着用率

    「チャイルドシート使ってるのに」―乳幼児の事故死が絶えない“衝撃の理由” - 日経トレンディネット
    humid
    humid 2010/07/23
    “取り付け方が間違っている割合は全体の63.5%” それが本当なら正しい取り付けを示唆させないチャイルドシートのデザインに問題があるだろう。欠陥品売ってリスクをユーザーに押し付けてるだけじゃねえか