タグ

2014年9月21日のブックマーク (31件)

  • 再増税「国際公約」の呪縛が解かれるとき 編集委員 滝田洋一 - 日本経済新聞

    円安は株価には効きにくくなった。そんな訳知り顔の解説を吹き飛ばすような日株の高騰である。安倍晋三政権は景気がもたつくなかで時間を買うことができた。そういえば消費再増税についても、「国際公約」の呪縛を解くような声が上がりだしている。円安・株高の安倍トレードの陰に隠れているが、日国債をめぐって意表を突く動きが進行中である。舞台は日国債の破綻リスクを回避するために取引する、クレジット・デフォ

    再増税「国際公約」の呪縛が解かれるとき 編集委員 滝田洋一 - 日本経済新聞
    hungchang
    hungchang 2014/09/21
    「仮に再増税が延期された場合、財政再建の約束が破られたとの見方が広がるか」「日銀が国債をまとめて購入している現状では、「増税見送りをもって債券市場が動揺するとは考えにくい」」
  • <自治体破綻>富津市が18年度に破綻の恐れ 千葉 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    千葉県富津市は2013〜19年度の中期収支見込みを公表し、15年度決算で実質収支が赤字となり、18年度には「破綻状態」と判断される財政再生団体に転落する見通しであると明らかにした。15年度には市の貯金にあたる財政調整基金が底をつくなど厳しい状況にあり、市は破綻回避のため、公共サービス範囲の見直しや職員の削減などに乗り出す方針。佐久間清治市長は「もはや従来の取り組みだけで状況を克服することは困難。行政の経営そのものを改革、実行していかなければならない」と話している。 「現在の財政状況は破綻寸前状態と言える。これまでの先送り体質を猛省する」。先月29日に臨時記者会見を開いた市幹部は厳しい表情をみせた。 市によると、今年度の決算見込みは歳入が160億1300万円、歳出が160億300万円で辛うじて黒字となる。だが、財政調整基金残高はわずか1億5000万円。「場当たり的に取り崩してきた」(幹部

    hungchang
    hungchang 2014/09/21
    富津くらいでも破綻するのか。もともと栄えてないだけで特別寂れてしまってる印象は無いんだけど、どうしてこんなことに? リタイアした高齢者ばかりになってしまったとかかしら。
  • 現役魔法少女の皆さんへ

    そろそろ魔法少女規制法が施行されてから丸5年が経とうとしています。この法案が国会に提出された2006年ごろ、私は17歳の高校生でした。17歳といえば、一般的な女子高生にとっては最も花盛りな時期です。しかし魔法少女にとっては、そろそろ引退も視野に入れるような時期と言えます。そんな時分にあっての規制法案だったので、個人的にはあまり関係ないなと考えていました。可決される頃には自分はとっくに引退しているだろうと予想したからです。同年代(平成元年生まれ)の魔法少女も、みんなそう思っていたんじゃないでしょうか?実際、魔法少女の友達はみんな高校卒業前に引退しましたしね(もちろん私も)。 ここからが題なんですけど、現役の子たちって魔法少女というものをどう考えてるんですかね?なんか最近はテレビに出たりCDデビューするのが目的みたいなゆるい子が多くないですか?そういうニュースとか世間の扱いを見る限り、アイド

    hungchang
    hungchang 2014/09/21
    順序が逆。00年台初めには既に魔法少女はアイドル化して社会問題となっていたし、だからこそ規制法が制定されたのに、いくらなんでも記憶を美化し過ぎじゃないかと。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    先週最も見られた記事は・・・第70回記念徳島駅伝(2024年1月4・5日)【徳島新聞デジタル版週間ランキング1/1~1/7】

    47NEWS(よんななニュース)
    hungchang
    hungchang 2014/09/21
    労働政策研究・研修機構よく調べた。「厚生労働省は、一律の出退勤時刻を守らせたり処分したりするのは「制度の趣旨になじまない」としている」いや、なじむとかなじまないの問題じゃなくてさ。
  • カナダで「女体盛り」サービスが物議 日本のネットでは「伝統ではないのに」の声 (J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

    裸で横たわった女性の上に刺身などを盛り付ける「女体盛り」は、日では余興の一部で見られることもあるようだ。カナダで飲関係の会社が「日の伝統」としてその女体盛りを行っていることが地元紙などに報じられると、市民団体が抗議の署名運動を始める騒ぎになっていることが分かった。 女体盛りで話題になっているのは、パーティーなどのイベントに事を用意するサービスをしているカナダのケータリング会社「Naked Sushi」だ。 ■運営会社などは「日の伝統」と紹介 そのフェイスブックなどによると、カナダのトロントで2010年に女体盛りなどのサービスを始め、14年7月15日にカナダのバンクーバーにも進出した。 自己紹介では、日の伝統アートが体験できるとうたってあり、「われわれのスタッフやモデルたちが、伝統的な日の優雅な雰囲気を創り出し、あなたの催しがゲストにとって忘れられないものになる」と書い

    カナダで「女体盛り」サービスが物議 日本のネットでは「伝統ではないのに」の声 (J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
  • 新型iPhone発売から2日目なのになぜApple Store銀座では警察沙汰の事件が発生したのか

    昨日2014年9月19日、Appleが新しいiPhoneであるiPhone 6及びiPhone 6 Plusを発売しました。Apple Storeでは午前8時より恒例のカウントダウンにつづき、これら新型iPhoneの販売が開始しました。 新しいiPhoneを待っていたAppleファン、iPhoneファンにとってはこれほどうれしく楽しい日はありません。 新型iPhone発売の初日 転売屋の横行が目立ったApple Store ところが、発売初日のApple Storeの雰囲気は昨年までとは大きく異なっていました。 「Apple Storeにふさわしくない、ホームレス風のひとたちが行列にかり出されているらしい・・・」 マスメディアの報道やソーシャルネットからそのような情報が伝わってきたので、いったいApple Storeはどうなってしまったのかと私も案じておりました。 結局Apple Stor

    新型iPhone発売から2日目なのになぜApple Store銀座では警察沙汰の事件が発生したのか
    hungchang
    hungchang 2014/09/21
    布施に来たら境内で狼藉をはたらく不届き者がいたという話。
  • [ま]<iOS8>iPhoneのSafariで他のアプリとの連携がすごく便利になった/App Extension って言うんだね @kun_maa - [ま]ぷるんにー!(พรุ่งนี้)

    iPhone 5s は、iOS8にアップデートすることなく即下取りに出してしまったので、iPhone 6 Plus を手に入れてから、ようやく落ち着いてポチポチと新しい機能を見つけては驚いています。 今更かもしれませんが、Safariの他のアプリとの連携機能がすごく便利になっていてびっくりしました。 スポンサーリンク 全然知らなかったのですが、iOS8の目玉のひとつとして「App Extension」って機能があり、その機能のおかげでSafariがとても便利になったようです。 Safari で見ているサイトを「Evernote」や「Pocket」などに直接送れる Safariを使って、インターネットでサイトを見ている時に、Safariの下部に現れるメニューボタンの中の、四角から矢印が出ているような形のボタンをタップします(ボタンの名前がわかりません)。 すると、次のような画面が表示されるの

    [ま]<iOS8>iPhoneのSafariで他のアプリとの連携がすごく便利になった/App Extension って言うんだね @kun_maa - [ま]ぷるんにー!(พรุ่งนี้)
    hungchang
    hungchang 2014/09/21
    iPhoneもやっとアプリ連携も対応か。Sleipnir使うようになってはてブ投稿はクリアできたけど、Tumblrへは投げにくくて仕方なかった。
  • エンパイア・ステート・ビルディング - Wikipedia

    エンパイア・ステート・ビルディング(英: Empire State Building)は、アメリカ合衆国のニューヨーク州ニューヨーク市マンハッタン区にある超高層ビル。 「エンパイア・ステート(帝国州)」は、ニューヨーク州の異名である。 歴史[編集] 建築家集団、リッチモンド・H・シュリーブ(英語版)、ウィリアム・F・ラム(英語版)、アーサー・L・ハーモン(英語版)(Shreve, Lamb and Harmon)の3名によって設計されたエンパイア・ステート・ビルディングは、マンハッタン島を代表する高級ホテルであるウォルドルフ=アストリアの跡地に建設された。低層部や最頂部には、当時世界的に流行したアール・デコ様式が採用されている。建設はニューヨーク州知事を務めたアル・スミスの指示によるものであった。 工事はクライスラー・ビルディングから「'世界一の高さのビル」の称号を奪うために急ピッチで行わ

    エンパイア・ステート・ビルディング - Wikipedia
    hungchang
    hungchang 2014/09/21
    1931年竣工、102階建て地上443.2m、大恐慌下では「エンプティー(空っぽの)・ステート・ビルディング」と揶揄、1972年まで世界一の高さを誇るが、2001.9.11で再び一位なるも2013年再度WTCに抜かれる、と。
  • 【NYひとり旅/ラスト】マイ・ロスト・シティー - チェコ好きの日記

    長々長々と書いてきたこの旅行記、今回で終わる予定です。 ※だいぶ昔に書いた1記事目 ※前記事 ニューヨークでの事やグラフィティアートの記事をはさみましたが、時系列的には、MoMAに行ったあとGrandCentral駅で生牡蠣をべ、そのあとはTHE定番観光スポット、エンパイア・ステート・ビルにのぼって夜景を見ることにしたのです。 行くはずじゃなかったエンパイア・ステート・ビル 私は夜景というやつがそれほど好きなわけでもないので、当初はエンパイア・ステート・ビルの展望台などに行く予定はなかったんですよね。が、日出発の前日にスコット・フィッツジェラルドのエッセイである『マイ・ロスト・シティー』を読んでしまいまして、そのラストにこのエンパイア・ステート・ビルが出てきたのですわ。 マイ・ロスト・シティー (村上春樹翻訳ライブラリー) 作者: フランシス・スコットフィッツジェラルド,Franci

    【NYひとり旅/ラスト】マイ・ロスト・シティー - チェコ好きの日記
    hungchang
    hungchang 2014/09/21
    ちょっと待って。エンパイアステートビルって戦前からあるんだ!?
  • ブログでURLリンクの表示名を変更する方法~リンク先は「コチラ」に変更する手順紹介~ - キングギドラの日常

    ブログを書いているとブログ内にリンクをはる事が多いと思います。 当方でも他ブログさんを紹介する際にリンク貼り付けをよく行いますし、参考URLも載せる事も多々あります。そこで以前から、とあるリンクの貼り方を探していました。 以下で貼り方の違いとやりたかったことを書くので参考にしてみてください。 この手順を知るまでの貼り方 この手順を知るまでは以下のような3つのパターンのいずれかで貼っていました。 ちなみに3パターンとも同じブロガーさんのページです。 どの貼り方も以下の画像のはてなブログの機能を利用して貼っています。 ※団劇スデメキルヤ伝外超さん勝手にリンク貼って申し訳ないです・・・ 貼り方① 貼り方② タイムパトロール!新生児を抹殺す! - 大学院卒ニート、しやわせになりたい。 貼り方③ http://yarukimedesu.hatenablog.com/entry/2014/09/21/

    hungchang
    hungchang 2014/09/21
    見たままモードなら、書き直すよりも「こちら」と書いてからドラッグして、リンクボタン押した方が楽じゃないかと。
  • TBSラジオ FM90.5 + AM954~何かが始まる音がする~

    ラジオ放送局「TBSラジオ」のサイト。TBSラジオの周波数は[AM954kHz/FM90.5MHz]。PCやスマートフォンではradiko(ラジコ)でもお聴きになれます。全国のラジオ34局ネットワークJRN(JapanRadioNetwork)のキーステーション。記事や番組内容、オンエア楽曲、最新イベント・グッズ情報などのコンテンツを毎日更新中!!

    TBSラジオ FM90.5 + AM954~何かが始まる音がする~
  • 縦ロールは簡単にかけるよー。 ~藤島康介先生の場合~ #イラスト

    藤島康介@トップウGP12巻7月21日発売🏍 @fujishimakosuke さっきの最初の一筆書きがやりにくい人はこうするといい。まず四角を並べて。少しずらしてやるのが胆。先端にいくに従って小さくする。 pic.twitter.com/CV91bEnM0o 2014-09-19 10:58:43

    縦ロールは簡単にかけるよー。 ~藤島康介先生の場合~ #イラスト
  • iPhone6ぶっちゃけ雑談 - Reinforce-Lab.'s Blog

    iPhone 6買ったので雑感を書いてみる。 ハードウェア 箱をあけて手にとってまず思ったのは、カメラ周りの作りが、あまりにも雑だと思った。レンズは体から飛び出ているし、レンズ周りの金属パーツはやたら余裕がなくて樹脂部品と近く、あまり美しいものに見えない。 iPhone6のスペースグレーを買ったのだけど、樹脂部品の色も何とも言えない灰色で、全体から見ても美しい色には見えない。確かにハードウェアの性能高いのであろう。だがこれに7万の金を出すようなものに見えなかった。 実際に手に持ってみるとどうだろう。液晶のガラスは微妙にカーブしていて、持ち心地が良い。だけどテキストを打とうとすると、キーボードが下のほうに出てきて、片手持ちでは指が届かない。 テキストタイプ それでも無理に指を届かせてタイプするのだけれど、体の重心が真ん中にあるのに体の下を持つものだから、重心が手のひらから外に出てしまう

    hungchang
    hungchang 2014/09/21
    大きいのでタッチ操作がしにくいけど音声入力が向上、キャリアの下取り制度によって最新機種が最も安い端末として安心して買い替え続けられる、と。
  • 私はコーラックでウンコを漏らしました

    最近、便秘が酷くて3日に1回くらいしかウンコしてなかった。 ということでコーラックを買ってみた。 昨晩、寝るちょっと前に飲んだら、朝はウンコがしたくて目が覚めた。 そのウンコはゆるゆる。ただの下痢便だ。 頑張って振り絞り、完全に出し切ったと思ってたんだけどちょっと油断した。 その後、ウンコ座りして家の外で作業してたら、屁が出そうになって、 ちょっと肛門を緩めたら、ピュッって。 すぐにトイレに駆け込んだら、水のようなウンコが出た。 そしてパンツを見ると少し染みができていた。 またいい年してウンコを漏らしてしまった… コーラック、あれは下剤だな。ヤバ過ぎる。

    私はコーラックでウンコを漏らしました
    hungchang
    hungchang 2014/09/21
    だから少し染みが出来てたくらいは漏らしたうちに入らないんだって何度言わせれば。てか3日に一度なら便秘が酷くもないじゃないか。
  • はてなランチイベント行ってきました!(追記あり) | xxxx7

    はてな東京オフィスで「まかないランチ」をべながら「エンジニアのスキルと給与の相関性」を考えませんか? 9/20ランチ会を開催(はてなTシャツのプレゼント付き!)に行ってきました! イベントの内容をつらつらと書いていきたいと思います。個人的には、IT系のお仕事でのスキルの可視化の話がおもしろかったです。可視化の具体的なところはまだ公開できないというのが、少し残念でしたが。 ITのスキルと給与のお話 今回のメインイベント(公的な意味で)は、CodeIQプロデューサーでもあるサカタカツミさんによる、ITのスキルと給与のお話。個人的には、すごく脅されたなぁという印象で、「俺がスキルの可視化ができるシステム作っちゃうから、スキルアップと情報発信をしておかないと知らんぞ!!!」というのがひしひしと伝わってきました。 話の内容は、次のような感じです。 今は、IT系は人が集まらないということで、スキルに

    hungchang
    hungchang 2014/09/21
    スキルの数値化というのは興味深い試みだけど、複数の評価軸があり、正解が定かでない限り、関数のいじり方次第で絶対的な指標にはできなそう。/まかないランチは勧誘受ける報酬なのに、無償奉仕望むのは無茶な話。
  • はてなハイクについて - orangestarの雑記

    昨日、いろいろとはてなハイクの使い勝手について考えてて、でもエントリを描こうとしていたら気が付いたら今日になってました。 ちゃんとした文章にすると時間がかかるので、羅列で描くよ。 はてなハイクの下馬評 twitterのパクリ twitterに良く分からない機能をつけたものだが、そもそもtwitter自体が普通のブログから、“機能を削減すること”によって優位性を獲得したサービスなので、機能を追加する意味がわからない 機能が多くてなにをしていいかわからない 人が少なくて、つまんない 実際の使われ方を見た感じ mixiと違ってクローズドでない分だけ、ゆるいSNSみたいなつながりになってる twitterはてなダイアリーと違って、RTの数や、お気に入りの数で、また、ブックマークの数で競い合える機能になっていないので、(RTという機能そのものがなく、ブクマ数は可視化されず、はてなスターはなんていう

    はてなハイクについて - orangestarの雑記
    hungchang
    hungchang 2014/09/21
    人が少ない故に荒れないというのがメリットとして成り立つ不思議な場である印象。スパム酷いと言いながら、運営が本気で再開発に乗り出したら、今度はまた悲鳴が上がる予感。
  • iPhone 6 Plusというスマートフォンの行き詰まり - FutureInsight.info

    いつもリリースごとにさまざまな話題を振りまいてくれるiPhone様。今回特に面白いと思ったネタは以下の2つ。 http://ch.nicovideo.jp/akiba-cyberspacecowboys/blomaga/ar626815 この記事の「クパチーノの重力に魂を縛られた愚かな人たち」と「iPhoneはもうとっくにネタ切れしてるんだよ!」という言葉と以下のTwitterのつぶやきにひと通り笑いました。 アップルストアの行列。熱心なファンが徹夜して並ぶというイベントから、低賃金でかき集められた貧者が大挙して並ぶというこの世の地獄になりつつあって、アップルが目指すオシャレ感とかハイソとか置き去りにしている感じが凄い。退廃的なSFみたいだ。— 太刀川るい (@R_Tachigawa) 2014年9月19日 僕もiPhone 6 Plusを触らせてもうらう機会があったのですが、たしかにこれ

    iPhone 6 Plusというスマートフォンの行き詰まり - FutureInsight.info
    hungchang
    hungchang 2014/09/21
    やっぱり物販は儲かるのかなあ。もうハードウェアはバリエーション増やさず高級志向に絞ってブランド価値保ちながら、iTunesやiWalletとかプラットフォームビジネスやっていった方が確実に思えるんだが。
  • 強姦罪に推定無罪が適用される日本は遅れている - Togetter

    勇気をふりしぼって告訴しても、クズ裁判官が加害者の肩をもって「おまえが抵抗しないのが悪い」と判決下すとか、セカンドレイプ以外の何者でもない

    強姦罪に推定無罪が適用される日本は遅れている - Togetter
    hungchang
    hungchang 2014/09/21
    刑事事件は検察と被告の間で行われるものであるのに、被害者対加害者のものだと思い込んでしまっているんじゃないかしら。被害者の落ち度とか責任とかの問題ではないし、ましてや和姦が認められたものでもないのに。
  • 報道の一部分だけで断罪してしまうのは早計過ぎませんか?って話 - ネットの海の渚にて

    俺自身こういった脊髄反射的なことをやってしまうから、他所様のことをとやかくいうのは憚れるんだけど、恥を偲んで言及したいと思う。 この記事を読んだ。 記事を読む限りこのニュースを読んでの反応だと思われる。 千葉県内で女子中学生に乱暴したとして強姦(ごうかん)罪に問われた無職男性(27)の控訴審で、東京高裁(三好幹夫裁判長)は19日、懲役4年6月とした1審・千葉地裁判決を破棄し、「合意の上だった可能性が否定できない」として逆転無罪の判決を言い渡した。 高裁は、中学生が男性と別れた後もすぐに助けを求めずに公園で眠り込んだことを指摘。さらに、男性が抵抗を妨げる暴行や脅迫を行ったとも認められないとし、「中学生は強い抵抗を示していない」と判断した。 強姦罪に問われた27歳男性に逆転無罪の判決 (読売新聞) - Yahoo!ニュース もちろんid:pokonanさんがこれ以外のニュースソースを読んでいる

    報道の一部分だけで断罪してしまうのは早計過ぎませんか?って話 - ネットの海の渚にて
    hungchang
    hungchang 2014/09/21
    強姦を満たしていることが決定的でなく疑いに過ぎなければ無罪判決は当然だけど、その判断材料を示さない報道に一体何の意味があるのかという。それと別に立証の困難性の問題。困難だから有罪で良いとはいかない。
  • ヒクイドリ - Wikipedia

    和名[編集] 和名は「火鳥」の意味であるとされている。火をべるわけではなく、喉の赤い肉垂が火をべているかのように見えたことから名づけられたとの説が有力である。 日にもたらされたのは、江戸時代初期の寛永12年(1635年)に、平戸藩により江戸幕府に献上されたのが最初である[12]。記録には「陀鳥(だちょう)」とあるが、明らかにヒクイドリのスケッチが残されている。その後もオランダの貿易船により持ち込まれた。黒い羽毛、赤い肉垂、青い首に大きなとさかと、特徴的な外見を持つ。 形態[編集] スパイクのようなつめを持つヒクイドリの脚 ヒクイドリ目最大種。地球上では2番目に重い鳥類で、最大体重は85kg、全高190cmになる。一般的な全高は127-170cm、メスの体重は約58kg、オスの体重は約29-34kgである[9][13]。やや前かがみになっていることから体高はエミューに及ばないが、体重

    ヒクイドリ - Wikipedia
    hungchang
    hungchang 2014/09/21
    オセアニア生息、絶滅危惧種、飛べない鳥、と。「全長は127-170cm、メスの体重は約58kg、オスの体重は約29-34kg」「1日に5kgのえさを必要とし、そのために1日に20kmも歩き回る」
  • はてな村奇譚26 - orangestarの雑記

    今日の更新。 昨日はなんか寝ちゃってた。 一応連続更新してるのは、http://ncode.syosetu.com/n9073ca/が、また頻繁に連載されますようにという願掛けなので、頑張りますよ!呪術は力を持つんですよ!類感魔術ですよ!類似したもの同士は互いに影響しあうんですよ!(グルグル目) みんなで観よう!http://ncode.syosetu.com/n9073ca/ もうすぐ松太郎が始まるのでみんなで観よう!!! 魔法少女・オブ・ジ・エンド 6 (少年チャンピオン・コミックス) 作者: 佐藤健太郎出版社/メーカー: 秋田書店発売日: 2014/09/08メディア: コミックこの商品を含むブログ (7件) を見る

    はてな村奇譚26 - orangestarの雑記
    hungchang
    hungchang 2014/09/21
    全コマがシュール。エミュー系な何かっぽいけど鶏冠があると思ったらなるほどヒクイドリなのか。
  • 相談「ブログ記事コンテストをしたら賞金はいる?500円とか1000円じゃあ安い?」禁煙2年135日目・今日のはてブ。 - 大学院卒ニート、しやわせになりたい。

    今日のひとこと当は、ブコメってどういう風にスルーしてます?って相談にしようと思ったのですが、生っぽいのでやめました。 相談「ブログ記事コンテストをしたら賞金はいる?」 以下の記事が、ちょっとだけ反響がありました。 ブログ記事をリレー方式でやってみる…お題『はじめてのはてな』。 - 団劇スデメキルヤ伝外超 そもそもリレーなのにゴール地点が設定されてなかったのですが、そういう意味でフィニッシュを迎えてました。ただ、お題としては…。 はてなをやっていれば誰でも書ける。参加できる。 実際にバトンを渡された記事を読んでみると、人それぞれでだいぶ面白い。 と思ったので、リスタートしようかな?と思ったのですが、前々から「賞金付きの記事コンテスト」とかやってみたいな…と思っていたのですが、「賞金なんていらないぜ!」って声もあるかな?という相談です。 ちなみに、書いた記事を私が買い取るって形式じゃなく、告

    相談「ブログ記事コンテストをしたら賞金はいる?500円とか1000円じゃあ安い?」禁煙2年135日目・今日のはてブ。 - 大学院卒ニート、しやわせになりたい。
    hungchang
    hungchang 2014/09/21
    「私の住む京都と江戸の方」まだ遷都を認めきれない口か。/ 低すぎる報酬は内発的動機を大きく下げるので無償よりもモチベーションが低下するという話もある。
  • 爆撃★はてなスター

    指定したURLに好きなだけ(今は1爆撃200個まで)スターを送ることができるツールです。 ご利用は計画的に

    hungchang
    hungchang 2014/09/21
    なにこれこわい。
  • インターネット広告の料金一覧|相場や媒体まとめ【保存版】

    1. インターネット広告の料金一覧 インターネット・Web広告の料金は、広告手法や広告媒体によって様々です。ここでは、主要なネット広告手法と各有力媒体における料金相場をまとめました。 1-1. リスティング広告(検索連動型広告) リスティング広告は、GoogleYahoo!などの検索エンジンの検索結果ページに表示される広告です。 ネット広告といえば真っ先に思い浮かぶ代表格ですね。 ユーザーが入力した検索キーワードに関連して広告を表示することができるので、非常に費用対効果の高い広告手法です。 (※リスティング広告について詳しくは『リスティング広告とは』『リスティング広告のメリット・デメリット』でも解説しています。) リスティング広告は、広告がクリックされた時にだけ料金が発生するクリック課金型の広告です。また、広告の配信はキーワード単位で行われ、キーワードごとのオークション入札形式になります

    インターネット広告の料金一覧|相場や媒体まとめ【保存版】
  • 「イスラム国」拘束のトルコ人ら49人無事救出 : 国際 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    hungchang
    hungchang 2014/09/21
    「情報機関による「極秘の救出作戦が成功した」との声明を発表」「米国が、アダナのインジルリク空軍基地を使用することに消極的だった。人質事件解決により、今後は軍事支援を行う可能性」
  • 孫正義氏、14年前に投資したアリババで大きな利益も「お金が全てではない」

    中国のインターネット通販最大手のアリババグループが、9月19日にニューヨーク証券取引所に上場した。調達額は218億ドル(約2兆3800億円)。FacebookやAmazon.comなどを上回り、史上最大の株式公開(IPO)となった。 これを受けて、アリババを関連会社に持つソフトバンクは20日、2014年4〜9月期の連結決算に約5000億円の持分変動利益を計上する見込みだと発表した。ソフトバンクの持株比率は低下したが、株式を公開して資金を調達したことにより資産が増加。また、上場前に取得していた優先株の価値が、上場によって3倍強の価値になることも加算された。ただし、アリババの資産規模が変わったことによる会計上の利益あるため、現金収入が生じるわけではない。

    孫正義氏、14年前に投資したアリババで大きな利益も「お金が全てではない」
    hungchang
    hungchang 2014/09/21
    「中国でもまだ成長する。これは基本部分です。海外はまた別です。そこにはまた別のチャンスが眠っています。ですから私は、今、とてもエキサイティングです。このIPOで世界的な拡大の機会を我々は得たのです」
  • 中国アリババ、初日は38%高の93.89ドルで終了

    9月19日、アリババはニューヨーク証券取引所に上場し、92.7ドルの初値をつけた。写真は同取引所で歓喜の表情を浮かべる同社代表ら。19日撮影(2014年 ロイター/Lucas Jackson) [ニューヨーク 19日 ロイター] - 中国の電子商取引会社アリババ・グループ・ホールディングは19日、ニューヨーク(NY)証券取引所に上場し、公開価格の68ドルを大幅に上回る92.7ドルの初値をつけた。 その後も商いを伴って株価は40%超急騰し、99.70ドルの高値をつけた。ただその後は失速し89.95ドルと初値を割り込む場面もあったが、結局、終値は93.89ドルと、公開価格から38.1%上昇して初日の取引を終えた。時価総額は2310億ドル相当に膨らんだ。

    中国アリババ、初日は38%高の93.89ドルで終了
    hungchang
    hungchang 2014/09/21
    「時価総額は2310億ドル相当」「ヤフーは約80億ドル相当のアリババ株を放出。持ち株比率は16.3%となった。ソフトバンクはアリババ株は放出せず、持ち株比率は32%のまま変わらず」
  • 痴漢の不快感の分からない男性諸君へ

    ちょっと触られるぐらいなんだってんだよったくよー。 とボヤいているあなた! 気持ちは分かります。 自分もいまいち痴漢の何がそんなに不快なのか分からない一人でした。 同じようにセクハラもいまいち分かりませんでした。 だけど、色んな女性の意見を聞くうちに(主にツイッターで)どうやら、何に反感を覚えているのかが分かりました。 つまるところ、彼女たちは暴力に屈服させられるのが嫌なのです。 はてなーでナードな男性諸君ならよく分かるでしょう。 学生時代、DQNに逆らえなかった自分を思い出してみてください。 思い出したくもない人はこんな想像をしてみてください。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ あなたは中学2年生。 廊下を歩いていると向こうから恐い先輩が大股でドッカドッカと周囲を威嚇するように歩いてきます。 あなたは身を隠すべくそっと廊下の隅に寄りましたが、運悪く肩がぶ

    痴漢の不快感の分からない男性諸君へ
    hungchang
    hungchang 2014/09/21
    ううむ、私が痴漢にあったときの感覚では、力に対する恐怖というよりも、隣に巨大なナメクジがいるような恐怖だった。
  • 『掟ポルシェ on Twitter: "小学生の女の子がどんなに素晴らしい歌を歌っても、表現活動でがんばっても、今の時代それを見る男性客ばかりが穿った見方で取り上げられ、小学生女子の歌がロリコンのためのズリネタとしか見られないこの風潮は本気でなんとかしたい。性的な視線以外の興味が存在しないと思われている社会は怖い。"』へのコメント

    エンタメ 掟ポルシェ on Twitter: "小学生の女の子がどんなに素晴らしい歌を歌っても、表現活動でがんばっても、今の時代それを見る男性客ばかりが穿った見方で取り上げられ、小学生女子の歌がロリコンのためのズリネタとしか見られないこの風潮は気でなんとかしたい。性的な視線以外の興味が存在しないと思われている社会は怖い。"

    『掟ポルシェ on Twitter: "小学生の女の子がどんなに素晴らしい歌を歌っても、表現活動でがんばっても、今の時代それを見る男性客ばかりが穿った見方で取り上げられ、小学生女子の歌がロリコンのためのズリネタとしか見られないこの風潮は本気でなんとかしたい。性的な視線以外の興味が存在しないと思われている社会は怖い。"』へのコメント
    hungchang
    hungchang 2014/09/21
    ん? ヲタのアイドルへの視線ではなくて、「社会」のヲタへの視線の話じゃないの?
  • 大株主ソフトバンクの含み益は一時8兆円突破、NY上場の中国アリババで世界的なババ抜きゲーム始まる : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    大株主ソフトバンクの含み益は一時8兆円突破、NY上場の中国アリババで世界的なババ抜きゲーム始まる : 市況かぶ全力2階建
    hungchang
    hungchang 2014/09/21
    時価総額で25兆円か。この規模で乱高下とか向こうのIPOやばいな。SB持ち分は20億が14年で7兆とのこと。
  • この理論で1週間分のお菓子を買うと 2日で全部消費しちゃうから不思議だよ

    この理論で1週間分のお菓子を買うと 2日で全部消費しちゃうから不思議だよ

    この理論で1週間分のお菓子を買うと 2日で全部消費しちゃうから不思議だよ
    hungchang
    hungchang 2014/09/21
    ここに世界の真理が。