タグ

2015年2月8日のブックマーク (25件)

  • はじめての三国志

    気になった三国志の合戦や人物、時代などを入力してね。中の人が24時間手動で検索結果を提示するよ(嘘です) 例:曹操 赤壁の戦い

    はじめての三国志
  • Amebaからはてなに来てびっくりしました

    いちばん驚いたのは、他のブログにどんどん言及する点です。わたしも、ためしに書いてみました。相手からはスターをつけて頂きました。しばらくは、良好な関係が続きました。あるとき、わたしの書いた記事に対して、その方から辛辣なコメントがつきました。お詫びしました。次の日から、その話題には触れず、違うことを書きました。すると、それに対しても、その方から辛辣なコメントがつきました。次の記事にも、ひとつ飛ばしてその次の次の記事にも。いい加減うんざりして、アカウントを作り直しました。しかし、別の方からも同じことをされました。観測しているだけでも、やってる人がたくさんいます。はてなユーザーには、頭のおかしいストーカー気質の人が、多いように思います。それはウォッチだ、ネットに公開するほうが悪い。ある方は、そう言い放ちました。それは、はてなの中だけの文化だと思います。(もちろん、はてなの中にも、まともな人はいると

    hungchang
    hungchang 2015/02/08
    ダイアリーに巣食うはてサを除けば、ブログのコメント欄に辛辣なコメントを付ける人なんてそうそういるとは思えないのだが。
  • 1~2年間の休みが欲しい

    読書趣味なのに、を読む時間がない。 家のビデオ録りが溜まって、累計未視聴時間が100時間超えている。 この辺の欲求を満たすために、1~2年程度、休みを取れないものかなあ?と夢想したりする。 こういうのは読書欲を満たせる長さだけがあればいいので、まあ1~2年もあれば充分なんだろうけど。 預貯金の分も合わせれば8,000万円あるので、経済的には会社一旦辞めて、1~2年休んで「充電」して、 その後再就職しても何とかなるような気がするが・・・甘いのか?

    1~2年間の休みが欲しい
    hungchang
    hungchang 2015/02/08
    それが自分の稼ぎで貯めた金なら、1~2年休んだところで引く手数多ではないかと。
  • 何も悪いことしてないのにブログが自動ペナルティを食らう原因と対策 | 日常ぴよぴよ

    ぼくのまわりでは検索流入がなんの通知もなくガクッと減る「Google八分」という状況に陥ってしまっている方がちらほらおり、業でSEOに関わっているぼくへと相談を頂きます。 原因として、Googleの自動ペナルティを受けていることが考えられますが、自動ペナルティはウェブマスターツールなどでも通知が来ないため、どこを修正したらいいのか判断が難しいんですよねー。 自動ペナルティを受けてしまって相談頂いたサイトの中には一日1万近くある検索クエリが、日に日に落ちていって、20くらいにまでなってしまった方もいます。 ▼ガクーンと落ちます。 今回は、なんでその人たちが自動ペナを受けたのかっていう原因と、対策について仮説ベースで話させていただきます。 自動ペナルティはどういう時に受けるのか まず、自動ペナルティを受ける原因についてどういうのがあるの?って言うところから。 ▼自動ペナの原因として考えられる

    何も悪いことしてないのにブログが自動ペナルティを食らう原因と対策 | 日常ぴよぴよ
    hungchang
    hungchang 2015/02/08
    検索結果で記事よりTWやはてブが上位に来ること稀によくある。リンクあるんだから気付けよ。/ トップ画像はきっと90年代懐古であり、つまりGoogleDisに違いない。
  • 個人にとってコンテンツが切実になってくる時代に - しっきーのブログ

    工業化の時代は、「機能」が価値を保証してくれた。しかし今はそうではない。インフラが整いすぎた故に、それは力を失う。 テレビが有るか無いかでは1と0の差だし、それが白黒かカラーかでも違うだろう。しかし、現在テレビの最新機種がどんなもので、どれくらい画質や性能が向上しているのかは、それほど多くの人の感心事にはならない。最新のiPhoneとその前のバージョンに、それほど決定的な違いがあるわけではない。 PCやスマホが必須になってしまったが故に、それを「持っているかどうか」は重要なことではなくなる。「これが欲しい」とか「これを持っていればすごい」ではなく、「無いと困る」以上のものではない。 相対的にデザインの価値なんかはぐんぐん上がっている。「機能」が主な感心事だった時代の人がデザインを軽視したりする話を聞くと、ネットのみなさんは怒るよね。 価値がはっきりしていた「機能」の代わりに、持っている価値

    個人にとってコンテンツが切実になってくる時代に - しっきーのブログ
  • tadataru on Twitter: "ちきりんと荻上チキ、山本太郎とやまもといちろうの区別もつかない人が多いのに、イスラム国はイスラム教の諸国ではありませんとか、そんなの理解できるわけないだろ。"

    ちきりんと荻上チキ、山太郎とやまもといちろうの区別もつかない人が多いのに、イスラム国はイスラム教の諸国ではありませんとか、そんなの理解できるわけないだろ。

    tadataru on Twitter: "ちきりんと荻上チキ、山本太郎とやまもといちろうの区別もつかない人が多いのに、イスラム国はイスラム教の諸国ではありませんとか、そんなの理解できるわけないだろ。"
    hungchang
    hungchang 2015/02/08
    チキ氏に風評が及ばないように泰代と呼べって話?
  • 自分が責められているという感覚、あるいは物事には"責任をとるべき誰か"がいるという考え方について。 - フジイユウジ::ドットネット

    明け方から溜まったタスクを片付けてたらノリノリになってきたので、この勢いで個人ブログを更新しようと思ってブログの管理画面を開いたら今年に入ってから初めての更新だよと気付いたフジイです。 「私が悪いってことですか!?」 さて。仕事や作業の結果に問題があるときに、自分という人間の問題があると感じてしまう人って結構いますよね。 A: 「〇〇という問題があるとわかりました」 B: 「私が悪いってことですか!?!?」 A: 「そんなことは言ってないですよ......」 B: 「言ってますよね!?」 (......なんだろ、これ実際にあったわけじゃなくて想像で書いてるだけなのに、辛くて重い気持ちになりますね...) エンジニアのためのチーム作りの名著「Team Geek」というにこんな一文があります。 君は君の書いたコードではない。大事なことだから何度でも言うが、君は君の書いたコードではない。 ミス

    自分が責められているという感覚、あるいは物事には"責任をとるべき誰か"がいるという考え方について。 - フジイユウジ::ドットネット
    hungchang
    hungchang 2015/02/08
    状況把握のために聞いているだけなのに、言い訳ばかりを並べられて埒が明かないからこちらも厳しい言葉になって、結果的に詰めてるみたいになっちゃうあれ。
  • 『大阪都構想の本質は『特別区同士を競争させることによる、大阪の活性化』』へのコメント

    <blockquote class="hatena-bookmark-comment"><a class="comment-info" href="https://b.hatena.ne.jp/entry/241126062/comment/cider_kondo" data-user-id="cider_kondo" data-entry-url="https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20150207134844" data-original-href="https://anond.hatelabo.jp/20150207134844" data-entry-favicon="https://cdn-ak2.favicon.st-hatena.com/64?url=https%3A%2F%2Fanond.hatelabo.jp

    『大阪都構想の本質は『特別区同士を競争させることによる、大阪の活性化』』へのコメント
    hungchang
    hungchang 2015/02/08
    id:cider_kondo 増田の挙げる競争をテーマにするなら分割は有意義ですし、私は東京23区は普通市と政令市に再編すべきだとも思ってますが、維新がより強く主張する二重行政の廃止・広域行政の一元化には逆行してしまいます
  • はてなフォトライフはExif情報をデフォルトで削除する設定にしてほしい - ネットの海の渚にて

    photo by mortimer? いつからだろうか。 カメラで撮った写真を気軽にネットにアップできるようになったのは。 携帯にカメラがついたころから、素人でも自分の撮影した写真を多くの人の目に触れさせることが容易になった。 それは今も継続してさらに発展中である。 iPhoneに搭載されているカメラはあっという間に進化して、一昔前のコンパクトデジカメを凌駕するような写真が気軽に撮れるようになっている。 そうなるとカメラ知識があまり無い人も写真を撮ってネット上にアップすることになる。 デジカメで撮影した写真にはExif情報が格納されている。 撮影日時だけでなく、シャッタースピードや絞りの数値、ISO感度等、後から見返す際にとても重要な情報が残されている。 写真とは光をどれだけ映像素子に取り込んだかということで結果が出る。 撮った写真がなぜこのような結果(写り)になったのかというのはExif

    はてなフォトライフはExif情報をデフォルトで削除する設定にしてほしい - ネットの海の渚にて
    hungchang
    hungchang 2015/02/08
    個人的には消去がデフォルトでいいと思うが、原則オープンであるべきというのが理念にあるだろうことも理解できるし、同意できるところもある。
  • 作中でいきなりなんの説明もなく「レベル」「スキル」等の用語がでてくることについて - 主ラノ^0^/ ライトノベル専門情報サイト

    異世界を舞台とする作品でたまに、特に地の文やセリフで説明されることもなく自然に「レベル」だったり「スキル」だったり「ジョブ」だといった言葉が使われることがある。 自分だってドラクエやFFやったことぐらいあるし言わんとしていることはわかる。しかし最低限の説明くらいしても罰はあたらないと思う。 「この世界にはレベルという概念がある。どういう理屈なのかはわからないが、とにかくそうなのだ」 みたいな説明が1行あるだけでだいぶすんなり飲み込める気がするのだが、それすらなくいきなり使用されこちらの度肝を抜いてくる。 読者にその用語の知識があるという前提であれば説明を効果的な演出ではある。 「レベル」があって「職業」があるっているだけでRPG的な世界観であることが容易に想像できる。 しかしこの手法でしっかりと世界観を伝えるには相当ディティールに凝らなければならない。一口に「RPG的世界観」と言っても思う

    作中でいきなりなんの説明もなく「レベル」「スキル」等の用語がでてくることについて - 主ラノ^0^/ ライトノベル専門情報サイト
    hungchang
    hungchang 2015/02/08
    SAOみたいに明確にゲーム内世界だったり、グルグルくらいのギャグものだったら理解できるが、そうでないところで数値で表されるのは表現が雑だなとは思う。
  • 村上春樹がKindleで電子書籍を読んでいることに椅子から転げ落ちる - 太陽がまぶしかったから

    村上さんのところ 生きている人間は少しづつ変わっていきますが、過去に公開された文章は永続的に残っていきます。もう人の手からは離れて古くなった教義に固執していた自分を知ることが当に良かったのかの判断はつきかねますが、村上春樹がランニング中にiPodを使っていると答える未来に自分がいるのだと思うと感慨深くもあります。 『村上さんのところ』の問答の中にあった「ランニング中のiPod」に驚いたばかりなのだけど、個人的に強く驚く回答がもうひとつあった。 僕もなんのかんのいろんなものをバッグに入れて持ち歩いています。とか、iPodとか、水泳用具とか(いつ泳ぎたくなるかわからないので)、とか、キンドルとか、眼鏡とか、歯ブラシとか(歯間ブラシも)、帽子(レッドソックスのキャップ)とか、予定表とか、そういうものがだんだん増えていきます。 村上さんのところ 作者:村上 春樹新潮社Amazon 村上春樹

    村上春樹がKindleで電子書籍を読んでいることに椅子から転げ落ちる - 太陽がまぶしかったから
    hungchang
    hungchang 2015/02/08
    「そこまで多くない根拠から「この人はこうだから」と先回りしてしまう場合があるのですが、こちらの思い込みである事もありますし、そもそも人の考え方は変わっていくわけで」
  • 映画の製作本数が多すぎることの、一体どこが悪いのか?

    ★先日、日経最終面に出ていた特集記事。 「ミニシアター、作品選びに苦悩」。 映像機器がデジタル化で「格安」になったから、自主制作映画数が「激増」して、作品を「上映しきれない」らしい。 2000年前後が年間500~600の作品数、2014年は1184に倍増。 ★なんでも、「知人友人に出演を依頼して人件費をケチれば、製作費300万円程度でできちゃう」らしい。ポケットマネーで簡単に映画が製作できる時代。 さだまさしが趣味映画「長江」作って破産しかけて、その後NHK御用達芸者になったというエピソードも今は昔。 ★特に地方のミニシアターは、 「以前は5の中から1をセレクトして上映していたのが、20から1を選ぶような感覚。選び間違いがないか不安」 「埋もれた才能を見逃さないか怖い」「2日に1のペースで新作を公開している」状況になっているらしい。 ★で、日経記事では、「元々、数が多い

    映画の製作本数が多すぎることの、一体どこが悪いのか?
    hungchang
    hungchang 2015/02/08
    デメリットとして、今まで選別していた人のキャパシティを越えるというのはある。300万は極論で、線引できない部分に無数の作品があるものかと。個人的には分母が増えることは望ましいことだと思う。
  • 大阪都構想の本質は『特別区同士を競争させることによる、大阪の活性化』

    大阪都構想について、いろいろ言われているようだが、あまり指摘されていない「メリット」を指摘する。 大阪市が「5特別区」に分割されることによって、各特別区の間で「いい形の競争」が働く。 北特別区と中央特別区の間でオフィス誘致競争したり、商業施設誘致競争したり。 あるいは、東特別区と南特別区で、良質なマンション立地の競争をしてもいい。 ★東京23区の活力の一因に、「特別区同士の競争」がある。 例えば新宿区・渋谷区・豊島区の副都心3区は、繁華街を抱えている区同士で、繁華街活性化の競争を、 区長も区議会も意識していて、実行している。 「新宿区でこういう繁華街活性化の政策を導入しているから、我が渋谷区でも導入すべきだ」的なやり取りが渋谷区議会で行われている。 ★大阪特別区の区分けで、現行の「北区」と現行の「中央区」を別の特別区にしたのは、非常にウマいやり方。 つまり「キタ」と「ミナミ」の間で競争原

    大阪都構想の本質は『特別区同士を競争させることによる、大阪の活性化』
    hungchang
    hungchang 2015/02/08
    特別区は人事も予算も多くの権限を都に握られているので、たとえば杉並区は武蔵野市や三鷹市と競争することができない。競争が目的なら一般市に分割すべき。区政に非区民の関与割合が一般市とは非対称に大きい。
  • 論理的思考ができる、できないって

    自称だと当にできているかわからないよね。 めちゃくちゃな理屈をいう人でも、当人の中では筋が通ってるんだろうし。

    論理的思考ができる、できないって
    hungchang
    hungchang 2015/02/08
    トラックバックこわくない。http://anond.hatelabo.jp/20150207072117
  • 2chに増田のURL貼れなくなってる

    2ch増田のURL貼れなくなってる

    2chに増田のURL貼れなくなってる
  • 寒いのか最近夜中に旦那が喘ぎながら毛布を奪い取ってくる お互い正体なく..

    寒いのか最近夜中に旦那が喘ぎながら毛布を奪い取ってくる お互い正体なく眠りさらに私は寝相最悪 寝ている間は血も涙もない能での争奪戦が行われていたのだ しかし争奪戦に敗北した寒さで目が醒めた旦那が あーん、あーん、あーん、あんさむい、さむい、さむいあぁさむい 実に気色の悪い声で毛布を奪おうとしてくる かわいそうだから来年にはマイ布団買うねっつったらいいよ別にって言ってた。 M旦那。いっそベランダで寝かすか 26歳主婦SMプレイで夫死なす 新聞紙面を賑わせてしまいそうだからしないけど

    寒いのか最近夜中に旦那が喘ぎながら毛布を奪い取ってくる お互い正体なく..
    hungchang
    hungchang 2015/02/08
    楽しそうで何より。
  • 「イスラム国は真のイスラム教でない/その呼称をやめよう」等への異論

    表題にあるように「ISは真のイスラム教とは別物だ」「イスラム国という呼び方をやめよう」という声があり、後者は既に政府、自民党などが実行しています。 しかし、それに対しての異論を菅野完氏@noiehoie らが語っており、それを中心にまとめました。 ちなみに、自分は呼称問題については「自称・他称」の他の例も含めいろいろ考えていることがあり(基はダーイシュと呼ぶようになっていますが、イスラム国という呼び名を排除してるわけでもない)。「真のイスラム教ではない」的な言葉は、はっきり「自由に言っていい」という意見です(まとめ中に紹介)

    「イスラム国は真のイスラム教でない/その呼称をやめよう」等への異論
    hungchang
    hungchang 2015/02/08
    珍しく小倉先生と意見が一致して、私も第三者が呼称を定めることは望ましくないと思う。私は勝手にIS呼称を使い続けるけれど。
  • はてな村奇譚69 - orangestarの雑記

    新章突入! 写植をうったので携帯でも観やすくなりました! はてなモノリス(http://mono.hatena.ne.jp/)は、かつてはてなの公式サービスとしてリリースされたサービスで、個々人がもっている物をバーコードでアップして、自分が何を持ってるのか、何を買ったのか、そういうライフログを作れる!というサービスだったんですが、(firefoxのはてな拡張にはまだアイコンが残っている)惜しまれながら終了いたしまして。 で、2014年の年末にはてな供養(http://quyo.hatelabo.jp/)というサービスがリリースされたんですが(はてラボ預かり)「あ…これ…はてなモノリスを拡張したようなサービスっぽい」「モノリス姉さまが生きていたらどうおもわれたじゃろう……」と思いまして…。 という感じでネームを切ったのが去年の12月末なんですが、ちょっと更新できない間に季節は流れて既に風化し

    はてな村奇譚69 - orangestarの雑記
    hungchang
    hungchang 2015/02/08
    早くも忘れ去られていたQuyoの供養会場はここですか?
  • 金算盘提供香港金算盘,香港马会最快现场直播,香港六和开奖现场58期报码开奖结果看看,小鱼儿玄机2站解码

    反馈产品建议,分享创业经验 核心用户VIP权限; 积分商城兑换权限; 赠送免费体验券; 加盟管家1对1帮扶; 每届中国加盟展免费门票; 中国加盟展受邀嘉宾,高端访谈;

    金算盘提供香港金算盘,香港马会最快现场直播,香港六和开奖现场58期报码开奖结果看看,小鱼儿玄机2站解码
  • イスラム国の堅固な基盤確立、教訓は米軍の戦略

    2014年9月に「イラク・レバントのイスラム国」と称するグループが公開したプロパガンダ・ビデオに登場する英語を話す人物(2014年10月7日提供)。(c)AFP PHOTO/HANDOUT/FEDERAL BUREAU of INVESTIGATION 【2月6日 AFP】イスラム教スンニ派(Sunni)の過激派組織「イスラム国(Islamic State、IS)」は、過去のイスラム過激派の運動の失敗に学んでシリアとイラクに堅固な支持基盤を築き、世界中の多くのスンニ派教徒へ向けて大々的にアピールしている──このように分析し警告する新著が今月、米国で発売される。 「ISIS: Inside the Army of Terror」(ISIS:テロの軍隊の内幕)の著者らは、イスラム国の戦闘員や構成員数十人と話し、イスラム国の何が魅力なのか、また数々の残忍な戦術をどのように正当化しているのかを聞い

    イスラム国の堅固な基盤確立、教訓は米軍の戦略
  • 「残業代ゼロ」労組なお反対 労政審、報告書まとまらず:朝日新聞デジタル

    長時間働いても残業代などが払われない新しい働き方を検討する厚生労働省の労働政策審議会が6日開かれた。この働き方に対しては労働組合から「『残業代ゼロ』となり長時間労働の歯止めがなくなる」との反対が強く、厚労省は対象者の拡大を抑えるため、「平均年収の3倍超」とする報告書案を示した。だが、議論は平行線に… こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。

    「残業代ゼロ」労組なお反対 労政審、報告書まとまらず:朝日新聞デジタル
    hungchang
    hungchang 2015/02/08
    「ボーナスをのぞく年収が「平均給与額の3倍を上回る」と法案で定めることを加え、年収条件を簡単に引き下げることができないようにした」「新しい働き方に対し「他の制度で代替できる」と反対の姿勢を崩さず」
  • イエメンのシーア派武装勢力が政権掌握宣言

    (CNN) 中東イエメンの反体制派であるイスラム教シーア派の武装勢力「フーシ派」は6日、政権掌握を宣言、議会に代わる組織や大統領評議会を樹立すると発表した。 同派は今年に入り武装闘争を先鋭化させ、首都サヌアで大統領官邸や政府庁舎などを制圧。ハディ暫定大統領や高官らは辞任を表明していた。政情の一層の混乱を回避するため国連主導による協議が約2週間続いていたが、フーシ派の今回の行動は話し合いの決裂を意味する。 ただ、フーシ派の宣言に対するイエメンの他勢力や外国政府の反応は伝えられていない。イエメンはイスラム教スンニ派が多数派。 米国などはイエメンを対テロ戦の同盟国と位置付け、同国に拠点を築く過激派「アラビア半島のアルカイダ(AQAP)」掃討を進めてきたが、フーシ派の権力奪取宣言でこの作戦に影響が出る可能性がある。 同派は「革命委員会」が今後、イエメンの最高意思決定機関になると発表。同委が、現在の

    イエメンのシーア派武装勢力が政権掌握宣言
    hungchang
    hungchang 2015/02/08
    「政情の一層の混乱を回避するため国連主導による協議が約2週間続いていたが、フーシ派の今回の行動は話し合いの決裂を意味する」
  • 「イスラム国」呼称について

    菅野完 @noiehoie オウムは仏教ではないとかISILはイスラム教でないとかは、宗門論争として、仏教の人なりモスレムなりがどんどんやればいい。 僕らが関与できる議論ではない。 社会的害悪があればその社会的害悪を排除するのみだ。 2015-02-06 09:10:58 Alley Cat (ΦωΦ*) @alleycat_556 ラインハルト陛下の「自由惑星同盟を僭称する叛徒ども」という呼び方はあれはあれで正しかったんだなぁ。 ISILとかダーイシュとか名称でもめている現状をみたときに「イスラム国を僭称する叛徒ども」とすれば国となのっていてもその正体は逆賊でしかないと 2015-02-06 13:43:10 菅野完 @noiehoie 「オウムは仏教ではない」も「イスラム国はイスラム教ではない」も、言いたいことはわかるが、とても危うい。 「オウムとテロ」「ISILのテロ」と対峙するのに

    「イスラム国」呼称について
    hungchang
    hungchang 2015/02/08
    やはりトルコではイスラム国呼称使われないのか。個人的にはIS呼称を使ってきているが、ブックマーク検索すると関係ないURLの一部が引っかかってIS関連記事が埋もれる問題に直面している。
  • シリア渡航表明:男性にパスポート返納命令 外務省 - 毎日新聞

    hungchang
    hungchang 2015/02/08
    「旅券法では「名義人の生命、身体または財産の保護」に必要な場合、返納を命じることができる。外務省によると、この規定を適用した返納命令は初めて」職業写真家が仕事で向かうことにも可能なのか。
  • 『正しいイスラムほど攻撃的なのかも - 底辺から見ると世界はこう見えます』へのコメント

    イスラムが政治家や社会運動家の語るような美しいものでないことは多くの宗教学者の共通見解ではあるが、この記事内容はあまりに曲解だし、そもそも日語訳されたものはもはやコーランではない。 宗教

    『正しいイスラムほど攻撃的なのかも - 底辺から見ると世界はこう見えます』へのコメント
    hungchang
    hungchang 2015/02/08
    id:ChieOsanai できません><