タグ

2016年10月22日のブックマーク (13件)

  • 焦点:ソフトバンクに販売改革の試練、代理店「見返り」求める声も

    10月18日、スマートフォン市場の成長が鈍化する中、ソフトバンクが販売改革に乗り出している。これまでの量をさばく手法から転換、サービス強化で顧客満足度を高める方向にかじを切った。都内で5月撮影(2016年 ロイター/File Photo) [東京 18日 ロイター] - スマートフォン市場の成長が鈍化する中、ソフトバンクが販売改革に乗り出している。これまでの量をさばく手法から転換、サービス強化で顧客満足度を高める方向にかじを切った。

    焦点:ソフトバンクに販売改革の試練、代理店「見返り」求める声も
  • 米大統領選に若者の不満、23%が両候補より「地球消滅」選択

    10月18日、米マサチューセッツ大学ローウェル校の世論調査によると、今回の米大統領選で、米国の若者が民主・共和のどちらの候補に対しても不満を抱いていることが分かった。写真はニューヨーク州ヘムステッドで9月撮影(2016年 ロイター/Jonathan Ernst) [ボストン 18日 ロイター] - 米マサチューセッツ大学ローウェル校の世論調査によると、今回の米大統領選で、米国の若者が民主・共和のどちらの候補に対しても不満を抱いていることが分かった。

    米大統領選に若者の不満、23%が両候補より「地球消滅」選択
    hungchang
    hungchang 2016/10/22
    「マサチューセッツ大学ローウェル校の世論調査」「現職のオバマ大統領がこのまま終身大統領を宣言した方が良いとの回答は約39%、無作為の抽選で次期大統領を選んだ方が良いとの回答は26%」
  • 日産 ゴーン社長が三菱自動車会長に就任へ | NHKニュース

    日産自動車は、カルロス・ゴーン社長が三菱自動車工業の会長に就任する人事を固めました。燃費の不正問題で経営の立て直しを進めている三菱自動車は、近く日産自動車からの出資を受け入れ事実上の傘下に入る予定で、ルノーの会長と日産の社長を兼務するカルロス・ゴーン氏のもとで経営の立て直しを進めることになります。

    日産 ゴーン社長が三菱自動車会長に就任へ | NHKニュース
    hungchang
    hungchang 2016/10/22
    「日産自動車は(中略)三菱自動車の株式の34%を取得することで基本合意し、近く傘下におさめる」「ゴーン氏はルノーの会長、日産の社長、三菱自動車の会長の3つのポストを兼務」鉄人過ぎるだろ。
  • 期待よりも不安が膨らむ、任天堂の次世代変態ゲーム機「Nintendo Switch」 : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    期待よりも不安が膨らむ、任天堂の次世代変態ゲーム機「Nintendo Switch」 : 市況かぶ全力2階建
    hungchang
    hungchang 2016/10/22
    たしかにWii売れるとは思わなかったよなあ。/ メーカー都合でというなら、据置機と携帯機を別個出したほうが売り上げになるのに、敢えてそうしなかったんだろうに。
  • ロイター |  経済、株価、ビジネス、国際、政治ニュース

    値下がり ネガティブ日経平均32,775.82-1.37%ネガティブ値下がり ネガティブダウ平均36,131.32-0.20%ネガティブ値下がり ネガティブ英 FTSE7,489.84-0.31%ネガティブ値下がり ネガティブS&P500種4,566.75-0.07%ネガティブ値上がり ポジティブ日円/米ドル.0.01+0.04%ポジティブ

    ロイター |  経済、株価、ビジネス、国際、政治ニュース
    hungchang
    hungchang 2016/10/22
    「領土移転が実現する場合、「ロシアが不法占拠している」との日本側の主張を前提とする「返還」でなく、譲渡を意味する「引き渡し」と位置付けられる公算が大きい」名より実を取るということか。
  • 後輩指導でなるべく心がける1つのこと

    「頑張ったら、成長したら褒める」 これを心がけている。 成長してもらうために、ダメな点はとにかく指摘する。 細かい点も大きな点も関係なく、悪い点や気になった点は伝える。 でも、良かった点や前回から成長した点は褒める。 頑張ったら、進歩したら褒める。 それは欠かしてはならないと、常に思っている。 指摘するだけ指摘して、ボロクソに言っておいて。 その後のフォローも皆無だと、その後輩は潰れてしまうかもしれないからだ。 ボロクソに言われるのはきつい。自分じゃなく、自分の成果物に対して言われるのは、頭でわかっていても傷付く。 精神的ダメージを受けたままにしないためにも、私は良い点探しをする。 成長しているのに、心へのダメージを重ねて沈んでほしくないから。 私の上司もこんな考え持ってくれていたら良かったんだけどなぁ。 こんな思いをする人が一人でも減ったらいいな、と願う。

    後輩指導でなるべく心がける1つのこと
    hungchang
    hungchang 2016/10/22
    できて当たり前だと思っちゃうとなかなか褒められないんだよな。「当たり前」にまて育てるのが仕事なのに。
  • 採用してはいけない人

    転職にあたって採用側面接官ってどんな観点でこちらを見てくるんかなーと思って いろいろ採用面接担当向けのを立ち読みしてみたらば、 オレって「採用してはいけない人」枠に入っちゃうみたいなんよね。 かといって面接で嘘塗り固めてもしゃーないし、なんだかなぁ。 今の職場も「こいつ採用しなきゃよかった」的に追い出しかかってるし どうしたもんかね。 富士の樹海がオレを呼んでる気がしないでもないけど まだ早いとは思うのよね。 話ずれるけど100時間残業で自殺とかフツーにあると思うよ 職場で自己存在否定され続けてたらね 昔いた職場で配管パイプに首つってるおじさんフツーに見ちゃったし 契約社員がパワハラ女性上司を職場で刺してその場で首切って自殺とかも あったし、窓拭きのゴンドラが強風で横揺れしまくって乗ってた人、 命綱外れたのかしらんけどビルにゴンドラぶつかった表紙に落下して 死んだりとか、オレの親父も会社

    採用してはいけない人
  • xevraがウザく感じてきたときの解決法を記す

    xevraにはすごくかわいい妹がいるのだが、運動睡眠瞑想野菜350g論者に人質に取られている。 xevraはいつか妹を無事に取り返すという決意とともに、毎日ノルマの運動睡眠瞑想野菜350g論をこなしているのだ。 このように考えればきっとxevraのコメントに対して抱いていた感情もスッとおさまるはず。 これからは運動睡眠瞑想妄想野菜350gの時代だ。

    xevraがウザく感じてきたときの解決法を記す
    hungchang
    hungchang 2016/10/22
    xevraはどうしようもない基地外だが、それでも隣人は変えられない。はてな友好ニダ。
  • Nintendo Switchがバカ売れするには

    iPhoneとiPod touchみたいにスマホとwifi専用端末の両刀で出せばバカ売れするだろう 子供らに安心して持たせられるスマホとして出せばいい スマホが邪魔なら自身がスマホになってappstoreなりweb環境なりをコントロールすればいい 多少高くても携帯ショップで割賦販売でどうとにでもなるだろうし、なりより屋外での使用が売りならモバイルデータ通信は必須だろう もちろん今までの流れとして非スマホ安価モデルとしてwifiモデルは必要だろう またこいつをもう一台買えば据え置きサイドと連携することでWiiU、DS互換の二画面スタイルが実現できる あくまで今回は初公開ということもあり据置携帯兼用である点とコントローラーがフレキシブルである点に焦点に当てていたためまだ隠しているセールスポイントも多くあるだろう こういった点も期待したいものだ

    Nintendo Switchがバカ売れするには
    hungchang
    hungchang 2016/10/22
    SIM載せる可能性はあるにしても、何故売れなかったKindleFireを真似なければならないのか。/スマートフォンとの差別化のための大画面とコントローラだと思うんだ。
  • ソニーはPS4ポータブルを出すべき

    初出2016年6月7日 追記2016年10月21日 すでに携帯ゲーム機はビジネス的に厳しいというコメントがソニーからされています なのでVITAの後継機がでることはおそらくないとおもわれますが こういう理由で出したほうがいいんじゃないかという話をしたいと思います ぼくのかんがえたさいきょうのPS経済圏ってことでしかないのですが 大きなお世話でしかないものですが暇な人は読んでみてください(ネットの文章なんてみんなそんなものじゃないですか) 今はPS4が順調のようですが、このままだとMSか任天堂、またはべつの企業にやられてしまうとおもうのです なので、それはPS4が抱えている問題に起因し、そしてそれはPS4ポータブルによって解決するという順で書いていきたいと思います まずPS4の問題を列挙していきます そしてそれがPS4の次世代(噂のPS4Kというものや、PS5についても言えます)に影響が出て

    ソニーはPS4ポータブルを出すべき
    hungchang
    hungchang 2016/10/22
    メディア容量問題からのカートリッジ化とポータブル機化。欲しくはある。/ ポータブルなら4Kいらなくね? / そもそもアメリカにポータブル需要あんまなくね?
  • 任天堂株が急落 新型ゲーム機「驚きない」 - 日本経済新聞

    東京株式市場で21日、任天堂の株価が急反落した。一時、前日比7.1%安の2万5025円と約1カ月半ぶりの安値を付けた。前日に発表した新型ゲーム機「Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)」が「サプライズがない」と受け止められ、売りが優勢になった。終値ベースの値下がり率は東証1部で2位だった。ニンテンドースイッチは任天堂の主要な据え置き型ゲーム機としては国内で2012年12月に発売

    任天堂株が急落 新型ゲーム機「驚きない」 - 日本経済新聞
    hungchang
    hungchang 2016/10/22
    「開発を明らかにしてから約1年半。満を持しての発表だったが、株式市場では「サプライズはなく、ユニークなソフトの発表がなかったため判断が難しい」(みずほ証券の小山武史シニアアナリスト)との声があった」
  • 英首相「EU市場残留へ取り組む」、困難な交渉も覚悟

    10月21日、英国のメイ首相はEU離脱交渉で困難な局面に対応する覚悟を表明、域内統一市場残留へ取り組む考えを示した。写真は同日、EU首脳会議後に記者会見するメイ首相(2016年 ロイター/Eric Vidal) [ブリュッセル 21日 ロイター] - 英国のメイ首相は21日、欧州連合(EU)離脱交渉で困難な局面に対応する覚悟を表明、域内統一市場残留へ取り組む考えを示した。

    英首相「EU市場残留へ取り組む」、困難な交渉も覚悟
    hungchang
    hungchang 2016/10/22
    「単一市場へのアクセスを失う強硬離脱(ハードブレグジット)への懸念が、投資家や企業の間などで広まる中、メイ氏は不安払しょくに努めた」「英国がEUとの新たな関係を発展させる形を望む」
  • AT&T、タイム・ワーナー買収か=今週末にも合意-米紙報道:時事ドットコム

    AT&T、タイム・ワーナー買収か=今週末にも合意-米紙報道 【ニューヨーク時事】米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(電子版)は21日、複数の関係者の話として、米通信大手AT&Tが米メディア・娯楽大手タイム・ワーナーの買収に向けて協議していると報じた。早ければ今週末にも合意する可能性があるという。  買収が実現すれば、通信からインターネット、メディアまでの事業を傘下に抱える巨大企業が誕生することになる。  報道によれば、両社は現金と株式を組み合わせた買収に向けて協議しているもようだが、買収金額など具体的な提案内容は不明。(2016/10/22-00:50) 【国際記事一覧へ】 【アクセスランキング

    AT&T、タイム・ワーナー買収か=今週末にも合意-米紙報道:時事ドットコム
    hungchang
    hungchang 2016/10/22
    「米通信大手AT&Tが米メディア・娯楽大手タイム・ワーナーの買収に向けて協議している」「買収が実現すれば、通信からインターネット、メディアまでの事業を傘下に抱える巨大企業が誕生することになる」