タグ

2017年6月10日のブックマーク (13件)

  • 君の名は ← あれ、結局名前なんだっけ?

    見てないから俺知らないのか 興味もなかった でも君の名は何なのか気になってきた 君の名は何なんだろう 増田君?

    君の名は ← あれ、結局名前なんだっけ?
    hungchang
    hungchang 2017/06/10
    君の名は希望。
  • 成果主義の会社がいいと思っていたけど

    長くいたほうが良いとか言って、ダラダラ残業したほうが稼げるような会社が多いのがダメだと思ってる だから成果主義のところに行けばいいだろうと思ってそういう会社に入った だけど成果主義が良いとはいえなかった 業種はIT系 評価基準はどれくらい作業したか、こなした量が多いほどポイントが高い そして残業はマイナスポイント 残業してまで仕事してポイントが高いとブラックになるからということで、残業してもマイナスがあるから、 一番いいのは定時までで多くの作業をこなしてること このポイントがそのまま昇給に関わる 作業量が定時までに終わるなら良い評価方法だった 実際のところ終わるはずがない 特にIT系なんて顧客の無茶な要望であれこれ追加や変更を気軽に言ってくるのに納期は短い つまりほぼみんなが現実には残業をしている しかし、残業をすると評価がマイナスになる ブラックなところではないから残業を申請して通れば残

    成果主義の会社がいいと思っていたけど
    hungchang
    hungchang 2017/06/10
    労使ともに最善と思える素敵制度があったらみんな導入しているよなあ。
  • もちオーレのイラスト・マンガ

    漫画家です。女の子同士と男の子同士。男女はたぶん描かない。 【過去作品】出会い系サイトで妹と出会う話・レンタルショップでお姉さんをレンタルする話・ゆりなつ‐民宿かがや‐ 【連載中】悪いが私は百合じゃない

    もちオーレのイラスト・マンガ
  • スターつけまくってる

    先月はてなにやって来たんだけどこの1ヶ月スター配るのが楽しくてやめられない。 ⭐️⭐️⭐️黄色い星がキラキラしてて綺麗⭐️⭐️⭐️ 黄色い星ばかりじゃなくて赤い星とか青い星も欲しいけど有料なので我慢してる。でもやっぱり黄色い星が一番綺麗⭐️ 黄色い星ならいくらあげてもタダだし、Twitterのファボのように自分のファボ欄がごちゃごちゃするわけじゃなくて星押したらそれっきりだし星つけまくっちゃう。 「星つけた奴も同罪」みたいな書き込みをたまに見かけるのであまりにもヤバイ主張の時には押さないけど、当は全部に星つけてブコメ欄をキラキラさせたい。だから星が15個以上並ぶとキュッとまとまって数字で表されるのが寂しい。 また星をつけに回る作業に戻りますね。あでゅ! 追記 ブコメにスターつけて回ってたらこのブコメ欄がキラキラしてる!カラースターついてる!!!ありがとう!!!永久保存!とっても嬉しいです

    スターつけまくってる
    hungchang
    hungchang 2017/06/10
    「「星つけた奴も同罪」みたいな書き込みをたまに見かける」ベテランの臭い。
  • ここ数千年の宗教って現人神多すぎじゃね?

    昔はもっと神は神で絶対的な存在だったと思うんだけどいつの間にか人なのか神なのか曖昧な連中が跳梁跋扈しまくるようになってきてるんだが。 仏教とかですらほぼ崇めてるのは現人神みたいなもんだしマジで神と人との境界線曖昧にしすぎじゃねっていう。 神は天にいましの精神忘れとるんちゃうかな。

    ここ数千年の宗教って現人神多すぎじゃね?
    hungchang
    hungchang 2017/06/10
    むしろ一神教登場以前の宗教のほうが神と人の境界は曖昧だったはずだが。
  • 知り合いの割れ厨がインターネット上に存在しない同人誌をこの世に存在しない物として扱う

    「でもそれって素人が書いた大して上手くないやつだろ?」 「100人ぐらいが買えば誰かがアップロードするでしょ」 「100冊も売れてないならそれはないのと一緒読む必要はない」

    知り合いの割れ厨がインターネット上に存在しない同人誌をこの世に存在しない物として扱う
    hungchang
    hungchang 2017/06/10
    読む必要のある同人誌とは。
  • コラム:人手不足でも賃金停滞、日本最大の謎=河野龍太郎氏

    [東京 6日] - 筆者はここ数年、日の労働需給が相当ひっ迫しているにもかかわらず、賃金が上がらない理由に関連し、主に次の2点を論じてきた。1つは統計上、賃金上昇を過小評価している可能性。もう1つは、労働需給ひっ迫が続けば、いずれ賃金上昇が加速する可能性があるということだ。 6月6日、BNPパリバ証券の河野龍太郎・経済調査部長は、いずれ高齢者や主婦の余剰労働が枯渇すれば、賃金が急上昇する可能性はあるが、問題はそこに到達するまで日経済の拡大局面が続くかどうかだと指摘。提供写真(2017年 ロイター) まず念のために言っておくと、日経済が完全雇用に入ったとみられる2014年前半から、多くの賃金データで上昇率は多少高まっている。代表的な賃金データである所定内給与の前年比は、同時期にマイナス幅の縮小が始まった。厳密な問題設定としては、なぜ賃金が上がらないのかではなく、なぜ賃金上昇がこうまで

    コラム:人手不足でも賃金停滞、日本最大の謎=河野龍太郎氏
  • T・レックス、羽毛ではなくうろこに覆われていた 最新研究

    オランダ・ライデン自然博物館に展示されているT・レックスの標(2016年9月9日撮影、資料写真)。(c)AFP/Marten van Dijl 【6月7日 AFP】大型肉恐竜ティラノサウルス・レックス(T・レックス、Tyrannosaurus rex)は鳥類のような羽毛ではなく、爬虫(はちゅう)類に見られるうろこに覆われていたとする研究結果が7日、英国王立協会(Royal Society)の専門誌バイオロジー・レターズ(Biology Letters)に発表された。 最近の研究ではT・レックスの祖先がうろこではなく羽毛で覆われていたことを示す証拠が見つかったという主張が展開され、T・レックスも同じだったのではないかとされていた。 こうした発見は、T・レックスのような大型恐竜には体を温めたり飛んだりする必要がなかったため羽毛には覆われていなかったという、それまで長年支持されてきた主張に異

    T・レックス、羽毛ではなくうろこに覆われていた 最新研究
    hungchang
    hungchang 2017/06/10
    その祖先には羽毛が生えていたが、Tレックスでは羽毛が失われウロコに覆われていた、と。ウロコ→羽毛→ウロコ なんて進化あり得るの?
  • 総選挙でEU離脱を加速させるはずのブリカス、保守党の単独過半数割れであえなく失速 : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    総選挙でEU離脱を加速させるはずのブリカス、保守党の単独過半数割れであえなく失速 : 市況かぶ全力2階建
    hungchang
    hungchang 2017/06/10
    「メイの馬鹿」「党も殺し」は卑怯。/ 早急な決断を抑えるという議会制民主主義の意義が悪い面で出てきている感。
  • 舞台俳優「本番終了後に提示された出演料が生活保護以下。詐欺にでもあってる気分だよ。」 - Togetterまとめ

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    舞台俳優「本番終了後に提示された出演料が生活保護以下。詐欺にでもあってる気分だよ。」 - Togetterまとめ
    hungchang
    hungchang 2017/06/10
    自営業だからなあ。だから本当はプロダクションが間に入るべきなんだけど、ダンサーにしても舞台役者にしても交渉力のある事務所にいる人なんてわずかだろうからなあ。
  • 記事広告PR表記問題やネイティブアドの論争が不毛と思う理由(徳力基彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ここ一週間、記事広告タイトルのPR表記や広告表記の有無の問題の議論が盛り上がっているようです。 起点になったのは、バズフィードによる人気ライターのヨッピーさんインタビュー記事。 ■「おもしろい広告」ってどうやって作るの?人気ライターのヨッピーさんに聞く インタビュー自体は非常に良いインタビューだと思うのですが。 この記事中で、ヨッピーさんが「記事のタイトルにもPRと入れろ」という人達に対する反論をしている発言に刺激される形で、ウェブ業界では有名な編集プロダクションのノオトの宮脇さんがFacebookで同意する言及をしたことが発火点になっています。 まぁ、正確に言うと、元々は確か昨年末に誰かが、ヨッピーさんはなぜ自分の記事広告の件名にPR表記をいれないのだろう、という趣旨の問題提起をしたのがきっかけで、宮脇さんと、ネットウォッチャーとして有名なおおつねさんを中心にした人達が平行線の議論になっ

    記事広告PR表記問題やネイティブアドの論争が不毛と思う理由(徳力基彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    hungchang
    hungchang 2017/06/10
    徳が高い。広告のあり方については同意できないところもあるけれど。
  • ヨッピーさんは、なぜ[PR]をタイトルに入れたくなかったのか?

    ※タイトルが刺激的すぎるという意見があったので、変更しました(旧タイトル「相手を見ながら喧嘩するヨッピーさんは、なぜ[PR]をタイトルに入れたくなかったのか?」)。 ※この記事の続きを書きました。 okayasu.hatenablog.jp Facebook上での宮脇さんとおおつねさんとの論争に端を発した記事( 記事タイトルに「PR」って入れるかどうか問題について - ヨッピーのブログ )をヨッピーさんが書いた後、なんだかんだあり、shi3zこと清水亮さんが謎の自爆( どうもヨッピーさんとノオトに対して多少の誤解があったらしいので論点整理 - shi3zの長文日記 )を遂げるまでの期間に、ネットの裏側ではこんな論争も起こっていました、という記録です。 最初に断っておくと、僕の主張は某清水さんのようなトンデモ感やツッコミどころは少ないのでネタ的には面白くもないし、メッセンジャー履歴を公開した

    ヨッピーさんは、なぜ[PR]をタイトルに入れたくなかったのか?
    hungchang
    hungchang 2017/06/10
    アーガイル社の企画へのリンクはPR表記いらないような線引を引いたとしか思えない。というかPR表記がいらないと思っている分野をビジネスに選んだというべきか。いずれにせよ恣意的であって、本質的違いはないよね。
  • 記事タイトルに「PR」って入れるかどうか問題について - ヨッピーのブログ

    FBで昨日からケンケンガクガクの議論があったので、 ちょうど良い機会だし観測気球的に色んな人の意見を聞きたいなと思っているのでこのエントリを書きました。 広告まわりの話なので「興味ねーぞ!」って人は読まなくても良いと思います。 【発端】 宮脇 淳 - ヨッピーさんの衣装が謎すぎるけど、スポンサードコンテンツやネイティヴ広告に関する理解が進む良記事でした。... | Facebook ↑のリンク先が舞台ではあるのですが、死ぬほど長いし登場人物が何人かいるので、僕とおおつねまさふみさんのやりとりにフォーカスしておきます。 「タイトルにPRって入れるかどうか問題」については僕が以前にBuzzFeedのインタビューで話した事が僕のスタンスであります。 www.buzzfeed.com そもそも論として、PR表記をどうして入れなきゃいけないかというと、優良誤認を防ぐためでしょう。お金もらって宣伝して

    記事タイトルに「PR」って入れるかどうか問題について - ヨッピーのブログ
    hungchang
    hungchang 2017/06/10
    「それを言い出したら宗教の話、政治の話(中略)苦手意識を持ってる人達が多そうな記事については全部入れろっていう理屈が成り立つ」ネタバレ明記しろ派が蹂躙している基地外染みた現実。