タグ

2019年10月16日のブックマーク (8件)

  • 『日本語文法』に愚痴命令文の研究ノートが出ました - 誰がログ

    『日語文法』は日語文法学会の査読誌です。正式な題目は「独話に現れる愚痴命令文と反事実性」,掲載されたのは19巻2号です。目次はくろしお出版のページをご覧下さい。 www.9640.jp Amazonでも買えます。 日語文法 19巻2号 くろしお出版Amazon 待ち合わせに遅れてきた友だちを遠くに発見した時に「もっと早く来いよ…」とつぶやく,ようなタイプの命令文の記述と分析案の提示を行っています。命令文というのは基的に聞き手の未来(の予定)に干渉するというのが特徴なので,すでに確定していることがらについて,しかも独り言で使える命令文があるというのは不思議なのですね(上の例で言うと,この友だちは発話時点ですでに「もっと早く来る」ことを実現することはできなくなっている)。 「愚痴命令文」は私の命名で,正直査読で考え直せと言われるかと思っていたのですがそのまま通ってほっとしました。意味論

    『日本語文法』に愚痴命令文の研究ノートが出ました - 誰がログ
    hungchang
    hungchang 2019/10/16
    「「もっと早く来いよ…」とつぶやく,ようなタイプの命令文」「すでに確定していることがらについて,しかも独り言で使える」「このタイプの命令文ではいわゆる終助詞の「よ」が(ほぼ)外せない」
  • 避難先の話

    この間の台風の時、近くの多摩川が氾濫しそうってことで、避難指示がでたのね。 避難勧告レベルであれば、川の水位をYahooで見ながら家で待機してたんだけど、等々避難勧告になったってことで避難しようとしたわけですよ。 区のHPがすでに負荷落ちしてたから、Twitterで情報を仕入れつつ、避難指定場所になっている施設に電話したところ 「高齢者と障害者ですでに満員なんです。代わりに〇〇という施設か、××小、△△中に行ってください。」 なるほど、ということで。 〇〇という施設に電話をしてみる。 ・・・そもそもでない。 ××小、△△中はそもそもTwitter上でもう満員です。と公式、非公式等わず流れてくる状態。 ・・・どこに避難しろっていうんじゃ〜〜〜!! 都会のど真ん中だ。そんなにたくさんの人が一気に避難できる場所があるわけないとは思ってたけどさ、全部満員とか言われるとマジで死ねって思った。 (一応

    避難先の話
    hungchang
    hungchang 2019/10/16
    お怒りはごもっともではあるけれども、狭い地域に数十万人が住んでて、避難する場所なんてないことは流石にわかったでしょ。Twitterで情報収集してたなら、そういった呟きも流れてきたでしょ。
  • どうしてはてブ実況系Vtuberは現れないのか

    配信で「これ絶対ブクマ伸びるからスター稼ぎやすい」「まだ誰もダジャレ言ってないからチャンス」「逆張りでスター稼げそう」とか喋りながらずっとはてブしてるところを流していけ 気が大きくなってきたころに2階3階まで炎上してチャットも燃え上がるところが見たい

    どうしてはてブ実況系Vtuberは現れないのか
  • マスコミが大げさに報道したから&台風15号のときの千葉の惨状が強烈だった..

    マスコミが大げさに報道したから&台風15号のときの千葉の惨状が強烈だったからこの程度で済んだんだと思うよ。 週末だったからというのもあるけど、「電車止めます」「お店や会社休みます」というのが比較的皆に受け入れられたのは、「あの15号より大きな台風が来る」ということで千葉の二の舞になりたくないと思ったからだよね。 それに都心部は通り過ぎたけど、台風が原因であちこちの川が氾濫して被害は増え続けている。たまたま安全地帯にいたからって、「大したことなかった」とか「マスコミ騒ぎすぎ」とか言わないでほしい。

    マスコミが大げさに報道したから&台風15号のときの千葉の惨状が強烈だった..
    hungchang
    hungchang 2019/10/16
    てか都心部からそこそこの被害あったからそっちがクローズアップしているだけで、先日の房総より被害大きいところたくさんあるんだよな。
  • センスがない

    Webのデザインをやる流れになってしまい、今勉強しているのだけど まあーセンスがない 色も悪いし、余白の使い方も悪い。そもそもコーディングも怪しい 小規模なゴミが紆余曲折しながら出来上がっているのを見て、当にこれ上達するのか?とか疑念がすごい こういうものづくり(webは実態が無いが…)をやると、 制作会社のデザイン力ってすごいんだなということや、個人でもそれなりに凝ってたりきれいなサイトを作れる人がいることが恐ろしく感じる すごい人って昔何やってたの?ってぐらい才能あるよな。俺にはそれがどの分野でもない無い 何も積み上げられずアラサーまで来てしまったので、絶望感しか無い けどやらないといけないのでやる。どうやったらセンスがつくのだろうか いつか自分の目ですごいと思えるものとそれを作れる実力が同等のものになるのだろうか

    センスがない
  • 夢中になれることがない

    「向いていることは夢中になれることだ」みたいな言説あるけど、夢中になれることが生きているうちに見つかる時点で相当恵まれているなと感じる 自分にはそういったものがなく、どちらかというとやっても人よりできないままここまで歳を重ねてきた気がする みんなは、夢中になれることってどうやったら見つけてきたの?

    夢中になれることがない
    hungchang
    hungchang 2019/10/16
    増田閲覧ですらそんなにできない。
  • JR東日本、北陸新幹線の水没にも動ぜず : 市況かぶ全力2階建

    ファーストロジックの楽待、みんなで大家さんに刑事告訴状を提出されてポンジスキーム疑惑追求動画を引っ込める

    JR東日本、北陸新幹線の水没にも動ぜず : 市況かぶ全力2階建
    hungchang
    hungchang 2019/10/16
    「今回の新幹線被害は車両だけで300億。 これはJR東日本の純利益の10%にあたる」つよい。
  • GoogleやTwitterに学ぶ転職者受け入れのコツ|とくさん|MYCOPING

    Harvard Business Reviewで、米企業の新規採用者のOnboardingプロセスについての工夫が多く挙げられている記事があり、実務上とても参考になりそうなのでまとめてみたい。 GoogleまずはGoogleの仕組みについて。Googleでは、社員の入社日直前の日曜日に、マネージャーに対してメールで6項目のチェックリストを送っている。 ・仕事の役割と責任(Role & Reponsibility)についてきちんと会話する ・メンター役をつける ・社内でのネットワーク作りをサポートする ・最初の6ヶ月は毎月面談(Check In)を実施する ・気兼ねなく話せる環境を作る どれもシンプルだけれど重要な点で、昨日紹介した組織心理学の研究の「新規採用者が組織で成果を出すには、マネージャーのサポートを得ながら、能動的に情報を集め、コミュニケーションを積極的に行い、組織に受け入れられて

    GoogleやTwitterに学ぶ転職者受け入れのコツ|とくさん|MYCOPING
    hungchang
    hungchang 2019/10/16