タグ

ブックマーク / youkoseki.tumblr.com (4)

  • Tinder的な世界と、愛を巡るアーキテクチャ

    「アップルがスマートフォンを発明した」というと、怒る人が一定数いる。私だってW-ZERO 3 [es]を使っていたのでその気持ちは分かる。しかし、今日におけるスマートフォンのありかたを発明したのは、やはりアップルだろう。そしてAndroidがどれだけ多くの機能でiPhoneを上回ろうと、いまもスマートフォンのありかたはiPhone登場以来大きく変わっていない。 同じように、スマートフォンにおける出会い系サービスを発明したのが、Tinderである。出会い系オンラインサービスそのものの歴史を紐解けば、インターネットの歴史、あるいはそれ以前の通信サービスの歴史と同じくらい長くなるに違いない(ニフ婚とか)。しかし今日の出会い系のありかたは、Tinderによって規定されたと言っても大袈裟ではない。 Tinderはどれくらい人気なのか。米国App Storeの「ライフスタイル」カテゴリで首位をずっと保

    Tinder的な世界と、愛を巡るアーキテクチャ
    hungchang
    hungchang 2016/05/13
    一アプリのもたらす表現への、コミュニケーションへの、価値観への影響力。
  • 広告ブロックについての私見

    (以下の文章はできるだけ公正に、というかどちらかというと自分へのメモとして、書いたつもりだが、私自身がモバイル広告業界で働いているので、見方にいろいろな偏りがあるかもしれない) iOS9で導入された広告ブロックの仕組みはすでに大きな話題になっているし、これからさらに普及していきそうだ。ユーザとしてはただインストールすれば広告が消えるわけで、すでに無料アプリもあり、導入に対する目立ったデメリットはなにもない。 一部パワーユーザの導入に留まるという見方もあるようだが、「とりあえずこれ入れておけばいいらしいですよ」という感じで、老若男女がインストールする日も近いのではないだろうか。なんの根拠もないようなバッテリー節約アプリでさえあれだけ流行ってるのだから。 その結果、モバイル広告業界は、検索型からディスプレイ型、ネットワーク型まで、例外なく被害を受けるだろう。いま人気の広告ブロックアプリは海外

    広告ブロックについての私見
  • Googleが東大院生を15万ドルで「青田買い」することについて

    グーグル:東大で「青田買い」 AI技術流出に日危機感』という毎日新聞の記事を読んだ。 私はGoogleの人事・給与体系についてなにも知らないし、人工知能を研究する東大の院生に15万ドルの給与を提示したという話の真偽も分からない。ただ、私は事実であって欲しいと思うし、このような話がもっと増えて欲しいとさえ思う。幾つか感じるところがあったので書いておく。 人は買うものである まず、Googleはバカではないし、院生相手に慈善事業をやっているわけではない。15万ドルの給与を出すということは、少なくともその人から40万ドル/年程度のリターンが中長期的に期待できると考えているのだろう。それだけ人工知能Googleにとって重要なトピックということであり、5万ドルの人間を3人集めても替わりにはならないということだ。やるべきことがあり、できる人がいるのであれば、それを買うのは当然である。 記事中にも

    Googleが東大院生を15万ドルで「青田買い」することについて
    hungchang
    hungchang 2015/04/04
    刈り取って収穫が減るのでないなら高い価値を見出すところがどんどん買うべきだろうし、実った稲を売り捌けない構造の方が問題だからどうにかしたいところ。
  • インターネット先生の次回作にご期待ください

    インターネットが向かう先は、いつか人は身体から自由になれるとか、精神がデジタルと融合するとか、そういう方向だと思ってたので、シリコンバレーやら渋谷やらに集って、コネと人脈がなにより重要で、人と話して旅に出ないと分からないこともある的な昨今のアナログ回帰はほんとうにガッカリ。 November 23, 2014140文字で書けたことをわざわざ長文に書き直すのですが。 十代後半の私がインターネットに繋がったころ、というのはもう18、19年くらい前になるわけですけど、今はなきインターネットマガジンで、これからは地方の時代、みたいな特集があったはずなんです。探しても見つからないけど。 だってインターネット、すごいでしょう。電子メールがあれば仕事でもプライベートでも誰とでもやりとりできるし、ネット通販で物も買えちゃうし、面白いウェブページはたくさんあるし、もうわざわざ都会に出ていく必要なんてないとい

    インターネット先生の次回作にご期待ください
    hungchang
    hungchang 2014/11/25
    ラジオもテレビも同じ夢を描いて、同じ歴史を辿ってるし、もっと言えば宗教改革もそれに近い試みだった。ただそれでも確実に前には進んでいる。
  • 1