デジタル大辞泉 索引トップ 用語の索引 ランキング 凡例 こう‐しゅう【公衆】 読み方:こうしゅう 1 社会一般の人々。 2 社会学で、伝統や文化を共有し、共通の識見をもち、公共的なものに関心をもつ不特定多数の人々。→群集 →大衆 「公衆」に似た言葉» 類語の一覧を見る庶民民世間市民大衆 著作権関連用語 索引トップ 用語の索引 ランキング 公衆 著作権法での「公衆」とは、「不特定の人」又は「特定多数の人」を意味します(第2条第5項)。 相手が「ひとりの人」であっても、「誰でも対象となる」ような場合は、「不特定の人」に当たりますので、公衆向けになります。例えば、「上映」について言うと、1人しか入れない電話ボックス程度の大きさの箱の中でビデオを上映している場合、「1回に入れるのは1人だが、順番を待って100円払えば誰でも入れる」というときは「公衆向けに上映した」ことになります。 また、「送信」