タグ

2009年7月1日のブックマーク (2件)

  • 言語処理関連のプログラム類

    可能な限りプログラミングをしなくて済むようにプログラミングを学ぶ rubyっぽいの 手習いで作ったrubyのコードとか google N-gramを利用したデモ類 以下のデモはNYUの関根先生の指導の下、New York Experience Program滞在中に進めたテーマを元にスピンアウトしたもので、株式会社データセクションの支援により開発しました。 用語集合拡張器デモ google N-gramが研究室に届いたので、trigramだけを用いて簡単な知識獲得のデモを作ってみた。 いわゆる用語集合拡張器と言う奴です。解説はそのうち google N-gramを利用した用語集合拡張器デモ 用語間共通属性抽出器デモ 上で作った用語集合拡張器を利用して、入力語間に共通すると思われる属性の抽出器を構築。 これも基的にtrigramだけで動いています。 google N-gramを利用し

  • Windows上のrubyでMeCabをちょっこっと使ってみたい - Λάδι Βιώσας

    ActiveRubyとかからちょろっとMeCabを使ってみたい、、、でもMeCabのruby bindingとか使うのは億劫、って人向けに書いてみました。単にpopenで直接MeCabを呼んでるだけですが、、、 #!/bin/ruby -Ks # -*- coding: euc-jp -*- # # easymecab.rb # class MeCab def initialize(option) @path = "/cygdrive/c/MeCab/bin/mecab.exe" # MeCabへのパス @option = option end def parse_file(s) cmd_string = [@path, @option, s].join(" ") word_list = [] io = IO.popen(cmd_string, "r") until io.eof? wor

    Windows上のrubyでMeCabをちょっこっと使ってみたい - Λάδι Βιώσας