タグ

2011年2月26日のブックマーク (2件)

  • 業務ののりしろ

    知人が近々独立するそうなのだが、そんなに仲が良いわけではないので、こんなことを伝えたいと思っていたり思わなかったり。 複数人で仕事をする時に必ず存在するのが、知識や経験の差。 しかも、ペアプロなどでがっつり現場でクロスできるならともかく、会社が違ったり、工程が違うなどで、そもそもコミュニケーションからうまくやっていかないといけない場というのは存在する。 そうすると、多かれ少なかれ、以下のような溝が生まれる こういうのはあらゆる場や、あらゆる関係で起きていることなので、この間をどうやって埋めるか?というのがマネジメントだったりSEだったりディレクションと言った部分のスキルになる。 例えば、Web制作で言うなら、お客さんとデザイナー、開発者などと言う、あまりコミュニケーションが得意でない、お互いの言語が通じない人たちの間を、ディレクター、、、つまり人力で埋める場合もある。 ただ、こんなの当は

  • 「App Storeのレビュー機能改善を」 エキサイトとジャストシステムが呼びかけ、開発者の賛同相次ぐ

    「App Storeのレビュー機能改善を」 エキサイトとジャストシステムが呼びかけ、開発者の賛同相次ぐ 「App Store」のカスタマーレビュー機能改善を求める要望書をAppleに提出しよう──エキサイト、ジャストシステムの呼びかけに賛同する動きが広まっている。 エキサイトとジャストシステムが、「App Store」のカスタマーレビュー機能改善を求める要望書を米Appleに提出しようと、アプリ開発者に呼びかけている。レビューは有用な機能だが、ユーザーの勘違いに基づくコメントなどが掲載されたままになっていることも少なくないとして、開発者側からコメントに直接返信できる機能の追加を求めており、有力開発者らの賛同も広がっている。 App Storeは、ユーザーが配信アプリを5つまでの☆とコメントで評価できるカスタマーレビュー機能を備えている。実際の使い勝手などを投稿することで、別のユーザーがアプ

    「App Storeのレビュー機能改善を」 エキサイトとジャストシステムが呼びかけ、開発者の賛同相次ぐ