タグ

2015年11月21日のブックマーク (4件)

  • CodeIQについてのお知らせ

    2018年4月25日をもちまして、 『CodeIQ』のプログラミング腕試しサービス、年収確約スカウトサービスは、 ITエンジニアのための年収確約スカウトサービス『moffers by CodeIQ』https://moffers.jp/ へ一化いたしました。 これまで多くのITエンジニアの方に『CodeIQ』をご利用いただきまして、 改めて心より深く御礼申し上げます。 また、エンジニアのためのWebマガジン「CodeIQ MAGAZINE」は、 リクナビNEXTジャーナル( https://next.rikunabi.com/journal/ )に一部の記事の移行を予定しております。 今後は『moffers by CodeIQ』にて、 ITエンジニアの皆様のより良い転職をサポートするために、より一層努めてまいりますので、 引き続きご愛顧のほど何卒よろしくお願い申し上げます。 また、Cod

    CodeIQについてのお知らせ
    hush_puppy
    hush_puppy 2015/11/21
    IDEOっぽい、というか本の中のアメリカ企業っぽいやり方だな。ユーザーを観察する。能力の低い人間を排除する。
  • 最悪のPDCAサイクルとは「がんばるぞい」である

    元気や行動力を一時的にチャージするための「がんばるぞい」は人生において有効だけどそれをPDCAサイクルや目標に組み込んではいけない。 P「がんばる」 →D「思ったよりがんばれなかった」 →C「もっとがんばる必要があるな」 →A「がんばれがんばれ」 →P「がんばる」 これは当に最悪である。 まず、改善点を具体的に洗い出すという行為すらしていないこと。 次に、計画の修正がされていない場当たり方式では効率も良くないし問題点が雪だるま式に大きくなっていても対処しきれないであろうこと。 そしてなによりも自分を精神的に追い詰める事で結果を出そうとしているため回すたびに加速度的にメンタルが悪化していくこと。 対処する問題の規模も小さく、精神力の回復も早い学生時代のテスト勉強ならこんな阿呆みたいなやり方でもどうにかなるかも知れない。 だけど社会でこれを回すと当に酷いことになる。 ましてそれに自分の同僚

    最悪のPDCAサイクルとは「がんばるぞい」である
    hush_puppy
    hush_puppy 2015/11/21
    がんばらなくていいようにして貴重な知的労働資源を確保しようとすると他人からは心証が悪いらしい。むしろ他人の資源の浪費を止めたいぐらいだけど、おかげで相対的にスケジュールに余裕ができて別のことができる。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    A growing number of businesses are embracing data models — abstract models that organize elements of data and standardize how they relate to one another. But as the data analytics…

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • 従わなければ配信停止、広告を表示・配信するAndroidアプリに広告表記を義務化

    グーグルは、Androidアプリが広告を表示・配信する場合、Google Playストアにて広告ラベルの表示を義務化させるポリシーを明らかにしました。 このポリシーは2016年1月11日から適用され、広告ラベルの表示を行わない場合はGoogle Playストアからアプリを削除すると宣言しています。 バナーやネイティブ広告、自社広告など広範囲の広告が対象に 今年開催された開発者向けのイベント「Google I/O 2015」にて、親子で楽しめるアプリを訴求するファミリーセクションをGoogle Playストアに追加し、このセクションで配信されるアプリに広告が含まれる場合は「広告表示あり」といった広告ラベルを表示させなければならないとのポリシーも発表されました。 グーグルは、2016年1月11日からこのポリシーをファミリー向けのアプリに限定せず、すべてのアプリに適用させることを開発者向けに通知

    従わなければ配信停止、広告を表示・配信するAndroidアプリに広告表記を義務化