タグ

2011年7月7日のブックマーク (6件)

  • 無線LANのWPA/WPA2-PSKをGPUで超高速解析してパスワードを見つけるフリーのオープンソースソフト「Pyrit」

    ATI Stream テクノロジー/Nvidia CUDA/OpenCLを駆使し、WPA/WPA2-PSKを突破するために必要となる巨大なデータベースを事前に作成することによって極めて高速にパスワードを解析できるのがフリーのオープンソースソフト「Pyrit」です。厳密なライセンスはGNU GPL v3となっています。 pyrit - WPA/WPA2-PSK and a world of affordable many-core platforms - Google Project Hosting http://code.google.com/p/pyrit/ 事前に巨大なデータベースを作成しておくため、ハードディスクの容量は割と必要となりますが、それとトレードオフで解析速度を高速化しようというアプローチになっており、FreeBSD・MacOS X・Linux上で動作し、MinGWを使うこ

    無線LANのWPA/WPA2-PSKをGPUで超高速解析してパスワードを見つけるフリーのオープンソースソフト「Pyrit」
    hxmasaki
    hxmasaki 2011/07/07
    あつい
  • Av-jyo.com

    The domain av-jyo.com maybe for sale. Click here for more information. Av-jyo.com Related Searches: International Dating Sites MatchMaking Services Divorced Dating Speed Dating Christian Dating Privacy Policy

  • Gluster: Open Source Storage in the Cloud

  • Facebookビデオ通話の紹介ページ。

    hxmasaki
    hxmasaki 2011/07/07
    ビデオコール!
  • 「オブラブ2011夏イベント」に参加してきました

    オブラブ2011夏イベント テーマは「この10年で変わったもの、変わらなかったもの」でした。 自分はどういう気持ちで参加していたか。 帰り道では「いやあ、よかったなあ。今日は、よかったなあ」と、言語化できないよさを全身に感じながら歩いていました。何がよかったんだろうかって、ひとつずつ整理できるといいな。できるかな。やってみます。 けんご、しげっとくん、のいどちゃんと、同年代の親しい友人たちが発表の壇に立ち、それぞれが今回のテーマである「10年」という切り口で話す時間を設けているのを見て。昨年のオブジェクト倶楽部2010夏イベントでは講演の機会をいただいていたこともあって、自分だったら「10年」というテーマとどう向き合うだろうか、何を話すだろうか、と気付けば考えさせられていました。 自分の10年については、このエントリとは別の場所に書いたり別の機会に話したりすることにします。忘れないようにメ

    「オブラブ2011夏イベント」に参加してきました
    hxmasaki
    hxmasaki 2011/07/07
    けんごってひらがなで見ると違う誰かと錯覚出来る。
  • blog.katsuma.tv

    同僚のhmskさんから献いただいたウェブオペレーション、なかなかまとまった時間が取れていなかったのですが、今週やっと読み終えました。 日料理のインフラ 去年、hmskさんが執筆しているときから内容については大筋把握はしていたのですが、 改めてhmskさんが寄稿された18章から読みなおしました。 こういう形で自分の会社のサービスについて、かなり細かな内部なことを客観的に読むことはほとんどないので、 「あぁインフラモニタあるよね。このウィンドウも入社時と比べて種類が増えたもんだなぁ」なんてしみじみ思ったり、 (hmskさん人も言及されていますが)「いやいやVarnishいま使ってるよねw」なんてにこやかな感じで読んでいたのですが、 フと目にとまったのが「18.7章 抱える課題」。そこにはこうあります。 現在クックパッドのインフラチームが唯一抱えている問題は、インフラチーム外との情報共有

    hxmasaki
    hxmasaki 2011/07/07
    入社前以来hmskさんと呼ばれました。じゃなくて、ありがとうございます。