タグ

2010年10月8日のブックマーク (15件)

  • 新橋の異常な居酒屋「加賀屋」に潜入 :: デイリーポータルZ

    東京の新橋にある「加賀屋」という居酒屋がすごい。 僕はこのお店を3年前くらいに知った。それ以来、気に入って何度か行っている。しかし、ここを一言でどう表現したら良いのか、未だに言葉が見つからない。 今回は加賀屋初体験の方4人と一緒に行ってきました。 (斎藤 充博) 入り口は地味 加賀屋はJR新橋駅から徒歩5分のところにある。この辺りは居酒屋の激戦区だ。週末になれば酔ったサラリーマンでごったがえす。 そんな激戦区でも、自分のペースで、全く独自の営業を貫き通しているのが「加賀屋」である。

  • ひめのブログ ■新潟が中国に乗っ取られそうです

    にある中国総領事館 札幌、名古屋 大阪、長崎、福岡 総領事館というのはお互いの国に同じ数づつ作ろうねっていうのが普通らしい。 中国には6つ日領事館がある。 中国は図々しくも沖縄がいいと言ってきた。 ↓ 自民党は沖縄を断った。 次の候補地として決まったのが、 【新潟】 2010年6月 新潟に設置 新潟県新潟市中央区万代島5-1 万代島ビル20階 (韓国領事館、ロシア領事館と同じ建物) このたった3カ月後 ↓ 9月16日 **//** 『新潟日報』 新潟中国総領事館が、市中心地にある万代小学校跡地に移転を計画 小学校跡地は 約1万5000㎡ 篠田市長 「地元の理解を得て早急に準備を進めていきたい」 中国総領事館 「中国の外交機関は庁舎を建てるのが普通。万代小跡地はその第1候補地」 9月18日 **//** 『新潟日報』 新潟中国総領事館が万代小学校跡地への移転を計画していることを受け、市

  • ひめのブログ ■新潟が中国に乗っ取られます。②

    まだ知らないかたはこちらが先 ↓ 新潟が中国に乗っ取られます。 http://000hime.blog74.fc2.com/blog-entry-207.html 新潟市議会の議決に付すべき契約及び財産の取得又は処分に関する条例 http://www.city.niigata.jp/reiki/reiki_honbun /e4020106001.html (議会の議決に付すべき財産の取得又は処分) 第3条 地方自治法第96条第1項第8号の規定により議会の議決に付さなければならない財産の取得又は処分は,予定価格が4,000万円以上の不動産若しくは動産の買入れ若しくは売払い(土地については,その面積が1万平方メートル以上のものに係るものに限る。)又は不動産の信託の受益権の買入れ若しくは売払いとする。 (平14条例27・平18条例97・一部改正) **//** 面積が10000㎡以上の土地の売り

  • http://twitter.com/guri_doromaru/status/26534789301

    http://twitter.com/guri_doromaru/status/26534789301
    hyaknihyak
    hyaknihyak 2010/10/08
    わあたいへんだ!!!11111
  • ひろばの通報ができるよう... — はてなランドさん — はてなココ

    はてなランド ひろばの通報ができるようになりました 今日、ひろばの通報ができるようになりました。ひろばページの右側(DSiブラウザーでは下側)に「規約違反を通報」というリンクが追加されています。利用規約やガイドラインに違反するようなひろばを見つけた場合には、このリンクからはてなにお知らせください。 はてなランドでは、以下のような行為を禁止しています。これらは、利用ガイドラインにやってはいけないこととして書かれています。このガイドラインに違反すると、はてなランドの利用停止になりますので気をつけてください。 ・悪口やエッチな内容、他の人を傷つけたり迷惑をかけるような内容、法律に違反する内容のひろばを作ったり、投稿したりしてはいけません ・ひとりでたくさんのはてなID登録をしてはいけません ・電話番号やメールアドレス、フレンドコードなど知らない人と個人的に連絡をとれるような情報を投稿してはいけま

  • 横浜市

    横浜市の取り組みの紹介 開港後、異なるものを受け入れ、新たなものを生み出し続けてきたヨコハマ。 これからも自由で自分らしくいられる街を目指し、様々な取り組みを行っていきます。

    横浜市
  • 【実況】中国農村の土地強制収用

    広西チワン族自治区北海市の白虎頭村が、いままさに武装警官に包囲され、家屋の取り壊しが行われています。 中国語圏ではツイッター実況が行われ注目を集めていますが、中国人高校生・天萌星さんが日人にも知ってもらいたいと翻訳を続けています。 事件の背景については下記ブログを参照のこと http://kinbricksnow.com/archives/51487794.html 続きを読む

    【実況】中国農村の土地強制収用
  • ソフトバンクショップでiphone買ったけど、トラブった。

    予約の時に使えると言われ店に渡したクーポンが、契約(登録)時に使えなくなった話。 最初は意味がわかりませんでした。店頭でも説明してくれなかったし。 あとから電話で確認して理由がわかった。 今回の場合、俺はクレーマーなのか? 続きを読む

    ソフトバンクショップでiphone買ったけど、トラブった。
  • 世界のスパム流通量が突然激減、その理由は?

    世界各国で大量に出回っている迷惑メール(スパム)の流通量が、10月に入って一時的に急減した。その理由とスパムの現状について、米Symantecが10月6日付のブログで分析している。 それによると、先週のスパム流通量減少は多くのセキュリティ関連企業が伝えていた。特に10月3日は著しい減少が見られ、一時的に過去最低のレベルにまで落ち込んだという。しかし、週明け以降は元のレベルに戻っている。 スパムは過去数年で流通量が増え、Symantecの推計によれば2010年には世界で1日あたり1000億~2000億通が出回っている。こうしたスパムのうち、80~90%はボットネット経由で送信されている。ボットネットとは、マルウェアに感染させて攻撃者が遠隔操作できるようにしたPCのネットワークのこと。現状では10~12の大手ボットネットが存在し、そのうち巨大勢力が2~3あるという。 3日にスパムが急減した主因

    世界のスパム流通量が突然激減、その理由は?
  • 島本和彦先生、駄作について語る!!

    漫画家島和彦 @simakazu できない日はできない。あせったらもっとできない。 RT @asoumikoto: @simakazu おはようございます!ネームの締め切り今日なのに冗談みたいにできてません!こんな自分に喝を…!

    島本和彦先生、駄作について語る!!
  • 「抗議船沈没は自作自演」、シー・シェパード元船長が暴露

    南極海で第2昭南丸(Shonan Maru No. 2、左)に衝突した米環境保護団体「シー・シェパード(Sea Shepherd Conservation Society、SS)」の超高速抗議船「アディ・ギル(Ady Gil)」号(2010年1月6日撮影)。(c)AFP/Sea Shepherd Conservation Society/JoAnne McArthur 【10月7日 AFP】日の調査捕鯨に対する妨害活動をめぐり、傷害罪などで執行猶予付きの有罪判決を受けた米環境保護団体シー・シェパード(Sea Shepherd Conservation Society、SS)の抗議船の元船長が7日、抗議船沈没はSS側の自作自演だったと暴露し、SS代表を批判した。 日の調査船「第2昭南丸(Shonan Maru No. 2)」と2009年1月に南極海で衝突して沈没した高速抗議船「アディ・ギ

    「抗議船沈没は自作自演」、シー・シェパード元船長が暴露
  • 古館さんのNステでの間違いについて

    高校の時の古い化学の知識を引っ張り出せば、古館さんが間違えたというのは理解できたんだけど、 それが、化学の人間から見てどのくらい非常識な間違いなのかというのが理解できない 誰か、文系にもわかるように例えてくれないかな。 例えば、江戸幕府を開いたのは足利尊氏ですよっていうくらい恥ずかしいとか。

    古館さんのNステでの間違いについて
  • 人生に何故か敵が増えるとA(縁が切れた男)が述べてたが

    当然だろう 自慢と批判が強い奴の事、いつのまにか敵が増えてるんだよ。 相手の琴線を突く様なイラッとするような事を言うんだよ。 これから先も気が付かずに生きていくならずっとその調子だよ。 後デジハリ半年って何か身につくの? プログラムとCG歴長いにせよ半年で80万だして独学と同じでしたでは意味が無いぞ・・・

    人生に何故か敵が増えるとA(縁が切れた男)が述べてたが
  • https://anond.hatelabo.jp/20101007235959

    結局、自分が中高生の頃に触れた文化が一番肌に馴染んでて、心地よくて。大学入ってからは「あの頃」を追想しながら動いてるんだなぁとか思って。それは別に俺だけに限った事じゃなくて誰もがそうなんだろうかとか。今、俺は21だけどこれからもずっとそうなのかなあとか 感傷的になってる自分に酔っぱらう気分は、悪くはないね

  • 科学技術と日本

    僕は機械工学専攻の学生だ. また日人のノーベル化学賞受賞者が出たよね. この先生たちも「領土が狭く資源の乏しい日が生き残るための唯一の道は科学技術」だと主張しているようだ. しかし,「科学技術だけが日が生き残るための唯一の道」だっていう議論はあんまり好きじゃないんだよな. まず,世界の大多数の国に対して失礼だろう.日の国土は決して狭くないし,日語は母語話者の人口が世界で10番目ぐらいに多い言語だ. シンガポールとか小さいのに頑張ってる国ってもっとあると思うんだ.それに科学技術は人類の活動のほんの一部にすぎないと思う. 「科学技術だけが日が生き残るための唯一の道」だとする議論の背後には「敗戦以降の歴史の中で日が武装することは困難になった」っていう文脈があるのに,その点に触れないように議論を進める人が多いのも気にいらない. 特に工学は軍事技術として発達した側面が強いのに,平和の面

    科学技術と日本