ブックマーク / www.afpbb.com (60)

  • バスで痴漢された16歳少女、車外に放り出され死亡 インド

    インド・アーメダバードで女性への暴力に抗議するデモに参加した女性(2015年3月20日撮影)。(c)AFP/Sam PANTHAKY 【5月1日 AFP】インドからの報道によると、北部パンジャブ(Punjab)州でバスに乗っていた16歳の少女が車掌や乗客から痴漢された上に車外に放り出され、死亡したという。 PTI通信(Press Trust of India)が同州モガ(Moga)警察の話として報じたところによると、事件が起きたのは4月29日で、少女は母親と一緒にバスに乗っていた。2人は車内で車掌と清掃員、乗客1人から嫌がらせや痴漢行為を受け、その後、この3人によってバスの外に放りだされたという。少女はその際の負傷が原因で死亡したという。 警察は車掌と清掃員を逮捕し、現在、容疑者の乗客1人の行方を追っているという。 インドのニュース専門チャンネルNDTVは、母親が痛々しい包帯姿で病院のベッ

    バスで痴漢された16歳少女、車外に放り出され死亡 インド
    i-komo
    i-komo 2015/05/01
    インドって、もうこのままなのかねえ。こんな話ばっかり。(こんな話ばかりニュースになってるというのもあるだろうけど)。
  • 太陽系に未発見の惑星2つ?天文学者ら

    米航空宇宙局(NASA)が作成した太陽系の惑星と地球の月の合成写真(2001年作成、資料写真)。(c)AFP/NASA 【1月20日 AFP】太陽系には太陽から最も遠く離れた海王星など8つの惑星があるとされているが、スペインと英国の天文学者が、少なくともあと2つ惑星が存在するはずだと、英国王立天文学会の学会誌「Monthly Notices of the Royal Astronomical Society(MNRAS)」で発表した。 海王星のさらに外側には冥王星があるが、国際天文学連合(International Astronomical Union、IAU)は2006年、冥王星を惑星から「準惑星」に格下げし、太陽系の惑星を8個とした。しかし現在でも太陽系で最も太陽から遠く離れた惑星は冥王星だと主張する人はいる。 太陽から極めて遠く離れている「ETNO(extreme trans-Nep

    太陽系に未発見の惑星2つ?天文学者ら
    i-komo
    i-komo 2015/01/20
  • ケニアの呪術師、死者蘇生に失敗 村人ら激怒

    ケニア北東部にある国立自然公園の夕暮れ(2008年6月24日撮影、資料写真)。(c)AFP/Roberto SCHMIDT 【1月11日 AFP】ケニアの村で8日、呪術師が死者の蘇生に失敗し、その理由として「疲れたから」と言ったことから待ちわびていた村人たちが1日を無駄したと激怒した。 9日のケニア紙スター(The Star)によると、同国南東部クワレ(Kwale)地区の村人たちは8日、死者蘇生が行われると知り、「奇跡」を目撃すべく歌を歌いダンスをしながら呪術師のサミュエル・カヌンドゥ(Samuel Kanundu)さんのもとへ向かった。 呪術師が儀式を始める前、村の長老ヌダロ・コトタ(Ndaro Kokota)さんは、「死者蘇生など今まで見たこともなかったから、直接見てみたかった」と話した。呪術師は集まった村人たちに対して、これまでに5人の死者を蘇生させたと自慢し、2013年10月に死亡

    ケニアの呪術師、死者蘇生に失敗 村人ら激怒
    i-komo
    i-komo 2015/01/13
    まだ灰になってないから希望はあるw。
  • 火星に「謎の光」、NASAは宇宙人説を否定

    米航空宇宙局(NASA)の火星無人探査車「キュリオシティー(Curiosity)」のカメラNavcamが撮影した火星の画像。左上に小さく明るい部分が写っている(2014年4月9日提供)。(c)AFP/HO/NASA/JPL-CALTECH 【4月10日 AFP】米航空宇宙局(NASA)の火星無人探査車が撮影した火星の写真に「光」が写っていたことから、一部のUFO(未確認飛行物体)愛好家たちが「宇宙人の印」だとして飛びついている。ただNASAは声明を発表して、生命体ではないと否定した。 NASAによると、4月2日と3日に撮影された画像に写っていた明るい光は、太陽光か宇宙線の産物である可能性が高い。実際、火星無人探査車「キュリオシティー(Curiosity)」が撮影した画像にはこのような光がたびたび捉えられているという。 NASAジェット推進研究所(Jet Propulsion Laborat

    火星に「謎の光」、NASAは宇宙人説を否定
    i-komo
    i-komo 2014/12/10
  • 火星に新たな謎、探査車オポチュニティーが発見

    米航空宇宙局(NASA)の火星探査車「オポチュニティー(Opportunity)」がエンデバー・クレーター(Endeavour Cater)の西端にあるケープヨーク(Cape York)地区で撮影した小さな球状の集まり。画像は、対角線で6センチメートルほどの範囲を捉えている。球状の部分は1個が直径3ミリメートルほど(2012年9月14日提供)。(c)AFP/ASA/JPL-Caltech/Cornell Univ./USGS/Modesto Junior College 【9月18日 AFP】2004年から火星探査を行っている無人探査車「オポチュニティー(Opportunity)」がこれまでに知られていなかった小さな球体の集まりを発見した。地質学者たちは頭をひねりつつ、新発見に興奮している。 米コーネル大学(Cornell University)のスティーブ・スクワイヤーズ(Steve S

    火星に新たな謎、探査車オポチュニティーが発見
    i-komo
    i-komo 2014/12/10
  • 冥王星探査機「ニュー・ホライズンズ」覚醒、史上初の接近観測へ

    冥王星に接近する探査機「ニュー・ホライズンズ(New Horizons)」の想像図(2014年12月1日提供)。(c)AFP/NASA/Johns Hopkins University Applied Physics Laboratory/Southwest Research Institute 【12月8日 AFP】地球から遠く離れた冥王星の接近観測に史上初めて挑戦する米航空宇宙局(NASA)の無人探査機「ニュー・ホライズンズ(New Horizons)」が6日、休眠状態から目覚め、地球との通信を再開した。9年間に及ぶ旅を経て、来年1月から探査を開始する。 「ニュー・ホライズンズは正常に機能しており、地球から約48億キロ離れた深宇宙を静かに飛行している。だが、休眠はもう終わりだ」。米ジョンズ・ホプキンス大学(Johns Hopkins University)応用物理学研究所(Applie

    冥王星探査機「ニュー・ホライズンズ」覚醒、史上初の接近観測へ
    i-komo
    i-komo 2014/12/09
  • ケータハム、2015年シーズン参戦に追い風

    14F1第19戦アブダビGP(Abu Dhabi Grand Prix 2014)。フリー走行に臨むケータハム(Caterham F1 Team)の小林可夢偉(Kamui Kobayashi、2014年11月21日撮影)。(c)AFP/TOM GANDOLFINI 【12月2日 AFP】フォーミュラワン(F1、F1世界選手権)で資金難に直面し、新たな買い手を模索中のケータハム(Caterham F1 Team)が、2014年のマシンを使用して来季の選手権に参戦する特別な許可を得られることになった。 この動きは、今週ドーハ(Doha)で開かれる世界モータースポーツ評議会(World Motor Sport Council、WMSC)で承認されるとみられ、F1残留を目指すケータハムの新オーナーは、新しいマシンの開発に莫大な資金を投じる必要がなくなる。 ケータハムは、2014年シーズンの途中で管

    ケータハム、2015年シーズン参戦に追い風
    i-komo
    i-komo 2014/12/05
  • 人は火星で68日間の命、米研究

    火星。インド宇宙研究機関(Indian Space Research Organisation、ISRO)提供(2014年9月30日提供、資料写真)。(c)AFP/ISRO 【10月15日 AFP】火星への移住を計画している人に「待った」がかかるような研究報告書がこのたび発表された──米マサチューセッツ工科大学(Massachusetts Institute of Technology、MIT)の研究者らが発表した報告書によると、現状では火星への移住後68日以内に「移住者らの死」が始まる可能性があるという。 報告書で研究者らは、火星のコロニーでは開始から約2か月後に酸素レベルに問題が発生するとしており、永住のためには新たな技術が必要と指摘している。 今回の研究では、2024年からの開始が予定されている、火星への移住計画を進める非営利企業「マーズ・ワン(Mars One)」のデータが用いられ

    人は火星で68日間の命、米研究
    i-komo
    i-komo 2014/10/17
  • 太平洋の小さな国ニウエ、ディズニーキャラ刻印の貨幣発行へ

    ディズニー(Disney)キャラクターのあしらわれたニウエの新貨幣。もう一方の面には、英国のエリザベス女王(Queen Elizabeth II)が刻印されている(2014年10月13日提供)。(c)AFP/NEW ZEALAND MINT/DISNEY 【10月13日 AFP】太平洋の島国ニウエはこのたび、片面にはディズニー(Disney)のキャラクター、別の面には英国のエリザベス女王(Queen Elizabeth II)が刻印された新しい貨幣の発行を発表した。 ニュージーランド造幣局によって製造される金と銀の硬貨は法定通貨となる。ただ、材料に使用される金属は、額面よりもはるかに価値が高いため、通貨として使用される可能性はほとんどないだろうと専門家らは指摘している。 ニュージーランド造幣局のサイモン・ハーディング(Simon Harding)局長は、同造幣局は来月、金1キロを使ったディ

    太平洋の小さな国ニウエ、ディズニーキャラ刻印の貨幣発行へ
    i-komo
    i-komo 2014/10/14
  • 無料Wi-Fiと引き換えに「第1子捧げます」、英実験で同意続々

    北京(Beijing)市内でノートパソコンを使う人(2010年1月7日撮影、資料写真)。(c)AFP/Frederic J. BROWN 【9月30日 AFP】無料Wi-Fiサービスの利用と引き換えに自分の第1子を手放すことに英国人が次々と「同意」したとの実験結果が、29日に発表された。公共のインターネット接続の危険性を浮き彫りにする結果だ。 実験は、英ロンドン(London)の国会議事堂に近い金融街にあるカフェで行われた。無料Wi-Fiホットスポットに接続した市民は、まず利用規約への同意を求められたが、その中の「ヘロデ(Herod)条項」には「利用者は、第1子を永久にわれわれの手にゆだねることに同意しました」と書かれていた。だが、実験が行われた短時間の間に6人がこの利用規約に「同意」したという。 この実験を行ったITセキュリティー会社「Fセキュア(F-Secure)」は、「これはあくまで

    無料Wi-Fiと引き換えに「第1子捧げます」、英実験で同意続々
    i-komo
    i-komo 2014/09/30
  • 仁川アジア大会、これまでにない「質素な」イベントに

    韓国・仁川(Incheon)で開催されるアジア競技大会(Asian Games、Asiad)のマスコット(2014年8月26日撮影)。(c)AFP/JUNG YEON-JE 【9月10日 AFP】韓国・仁川(Incheon)で開催される第17回アジア競技大会(17th Asian Games、Asiad)の組織委員会は、チケットの売れ行きが伸び悩み、大量の空席を覚悟する事態になったとしても、かつてないまでに「質素」で地味な今大会が仁川を有名にしてくれるはずだと自信を持っている。 開幕まで10日を切った仁川大会だが、これまで売れているチケットは全体のわずか10パーセントとなっている。アジア競技大会では、よく知られたスポーツの他にも、セパタクローやカバディのようなマイナースポーツも実施される。 今大会では、北朝鮮が350人の応援団派遣を見送ることを発表したばかりだが、これを受けても、人々の関心

    仁川アジア大会、これまでにない「質素な」イベントに
    i-komo
    i-komo 2014/09/19
    質素はいいけど、宿舎ぐらいはまともなところを用意してください。
  • ソ連「死の山」で怪死した学生9人の謎、R・ハーリン監督が映画化

    レニー・ハーリン(Renny Harlin)監督の映画『The Dyatlov Pass Incident』(ディアトロフ峠事件)の1シーン。(c)AFP/A COMPANY RUSSIA 【3月24日 AFP】50年以上前の旧ソ連で山に出かけ、死因不明の遺体となって見つかった学生グループの謎を『ダイ・ハード2(Die Hard 2)』などのアクション映画で知られるレニー・ハーリン(Renny Harlin)監督が映画化した。 タイトルは『The Dyatlov Pass Incident』(ディアトロフ峠事件)。1959年に旧ソ連のウラル山脈(Ural Mountains)で、「死の山(Mountain of the Dead)」と呼ばれる山を目指した学生9人の登山グループが謎の死を遂げた実話に基づいている。 実際の事件では、9人の遺体は広い範囲にわたって別々に発見され、グループが泊まっ

    ソ連「死の山」で怪死した学生9人の謎、R・ハーリン監督が映画化
    i-komo
    i-komo 2014/07/07
  • 英のタクシー運転手、人類3000年ぶりのミイラに

    エジプト、ルクソール(Luxor)近くの「王家の谷(Valley of the Kings)」で公開されているツタンカーメン(Tutankhamen)王のミイラの足(2007年11月4日撮影、資料写真)。(c)AFP/CRIS BOURONCLE 【10月19日 AFP】英国で1月に亡くなった60代の男性が、古代エジプトのファラオ(王)たち以来、この3000年間で初めて同じ方法でミイラとなった。 この男性は1月に肺がんで亡くなったイングランド南西部トーキー(Torquay)のタクシー運転手、アラン・ビリス(Alan Billis)さん(当時61歳)。生前、英テレビ局チャンネル4(Channel 4)が企画した科学ドキュメンタリー番組の「ミイラ化実験」に献体する意思を表明していた。 このドキュメンタリーの中でビリスさんは、「人びとは長年、科学のために献体してきた。献体する人がいなかったら何も

    英のタクシー運転手、人類3000年ぶりのミイラに
    i-komo
    i-komo 2014/06/23
  • 胴体が結合したクジラ2頭の死骸、メキシコ海岸で見つかる

    メキシコ北西部、バハカリフォルニア(Baja California)半島の太平洋に面した潟に打ち上げられた胴体部分が結合した2頭のコククジラの死骸(2014年1月5日撮影、同7日提供)。(c)AFP/CONANP 【1月8日 AFP】メキシコ北西部、バハカリフォルニア(Baja California)半島の太平洋に面した潟で、胴体が結合した2頭のクジラの子どもが打ち上げられて死んでいるのが見つかった。 発見されたのは、頭部と尾が2つある、胴体部分でつながった全長4メートル、重さ500キロ近くの二重体のコククジラ。地元の漁師が発見した時点ですでに死んでおり、メキシコ国家自然保護区委員会(National Commission for Natural Protected Areas、CONANP)の当局者が7日に現地を訪れて確認した。 クジラの二重体について「極めてまれ」とした当局者は、同地域

    胴体が結合したクジラ2頭の死骸、メキシコ海岸で見つかる
    i-komo
    i-komo 2014/01/08
  • ヴァージン会長の「女装罰ゲーム」実行、エアアジアの客室乗務員に

    【5月12日 AFP】富豪で知られる英ヴァージン(Virgin)グループのリチャード・ブランソン(Richard Branson)会長が12日、格安航空会社エアアジア(AirAsia)の女性客室乗務員に扮し、オーストラリア西部パース(Perth)発、マレーシアの首都クアラルンプール(Kuala Lumpur)行きの便で、乗客に飲み物を提供するなどのサービスを行った。 ブランソン会長とエアアジアのトニー・フェルナンデス(Tony Fernandes)最高経営責任者(CEO)はそれぞれ自動車レースF1のチームの元オーナーと現オーナー。2010年シーズンの敗者が勝者の航空会社で客室乗務員になる賭けを行い、最終戦アブダビ(Abu Dhabi)GPでブランソン会長の負けが決定。この日はそれから約2年半後の「罰ゲーム」実行となった。(c)AFP

    ヴァージン会長の「女装罰ゲーム」実行、エアアジアの客室乗務員に
    i-komo
    i-komo 2013/05/14
  • 「妖精の輪」、実はシロアリが原因

    韓国ソウル(Seoul)市内の景福宮(Kyeongbok palace)の建築物保護対策で、シロアリ探査を行う犬(2011年9月28日、資料写真)。(c)AFP/PARK JI-HWAN 【3月31日 AFP】アフリカの乾燥した草原地帯に草が生えない円形ができる、いわゆる「フェアリーサークル(妖精の輪)」と呼ばれる不思議な現象は、実はシロアリの活動が原因だとする新たな研究結果が、28日に米科学誌サイエンス(Science)で発表された。 フェアリーサークルは最大で直径15メートル前後で、ナミビアを中心に見られる。現地の先住民族ヒンバの人々は、神のなせる業だとしている。 科学者の間では以前シロアリ説が浮上したものの、証拠不足のため結論が保留されていた。しかしドイツのハンブルク大学(University of Hamburg)で植物学を研究しているノルベルト・ユルゲンス(Norbert Jue

    「妖精の輪」、実はシロアリが原因
    i-komo
    i-komo 2013/04/01
  • 世界初の「考えるロボット」、東京工大研究所が開発 写真4枚 国際ニュース : AFPBB News

    神奈川県横浜市の研究室で、川田工業(Kawada Industries)の人型ロボット「Hiro」が氷をコップに入れるのを見つめる、東京工業大学(Tokyo Insitute of Technology)像情報工学研究所の長谷川修(Osamu Hasegawa)准教授(2011年9月28日撮影)。(c)AFP/oshikazu TSUNO 【10月12日 AFP】人間のように経験を通じて学び、新たな問題を解決できるロボットは、まるで「SF(空想科学)」だ。 だが、これを「科学的事実」にしようと取り組んでいる日の研究者がいる。彼らが作っているのは、一度も見たことのないモノを使って、プログラムされたことのない課題を処理するために、自己学習するロボットだ。 東京工業大学(Tokyo Insitute of Technology)像情報工学研究所の長谷川修(Osamu Hasegawa)准教授は

    世界初の「考えるロボット」、東京工大研究所が開発 写真4枚 国際ニュース : AFPBB News
    i-komo
    i-komo 2011/10/14
  • 九州電力玄海原発4号機が自動停止、原因不明

    都内の九州電力(Kyushu Electric Power)の事務所前で行われた反原発デモの参加者(2011年7月8日撮影、資料写真)。(c)AFP/Toru YAMANAKA 【10月4日 AFP】4日午後1時40分ごろ、佐賀県にある九州電力(Kyushu Electric Power)玄海原子力発電所4号機が自動停止した。 九州電力は、原因は不明で調査中だと発表した。また放射線の測定値に変化はなく、火や煙が見えたとの報告もないとしている。 玄海原発に4基ある原子炉のうち2基は定期点検のため停止していたため、4号機が停止したことで、同原発で稼動している原子炉は1基だけになった。(c)AFP

    九州電力玄海原発4号機が自動停止、原因不明
    i-komo
    i-komo 2011/10/04
  • もふもふゴロゴロ、子パンダのお昼寝タイム 中国

    中国・成都(Chengdu)のパンダ繁育研究基地(Giant Panda Breeding Centre)で昼寝をするパンダの赤ちゃんたち(2011年9月26日撮影)。(c)AFP 【9月29日 AFP】中国・成都(Chengdu)のパンダ繁育研究基地(Giant Panda Breeding Centre)で、パンダの赤ちゃんのお昼寝タイムが披露された。  同国では最近、10年に一度の野生パンダ生息数調査が始まっている。1970年代に始まった同調査は、生息数のほか生息環境やパンダの年齢なども確認するもので、今回で4回目。(c)AFP

    もふもふゴロゴロ、子パンダのお昼寝タイム 中国
    i-komo
    i-komo 2011/09/29
  • 「審判の日」にペットを助けてくれる頼もしい会社、米国

    米ニューヨーク(New York)で飼い主に抱かれるゴールデンレトリバー(2011年1月26日撮影、文とは関係ありません)。(c)AFP/Getty Images for American Kennel Club/Gary Gershoff 【5月19日 AFP】米国のあるキリスト教原理主義団体が21日に「審判の日」がやってくると主張している。イエス・キリスト(Jesus Christ)が再臨し、神に選ばれたあなたは天国に昇るとしよう。では、あとに残された大切な家族の一員であるイヌやネコはどうなる? そんな心配をするキリスト教徒に「あなたの心の重荷を取り除きます」とウェブサイトで呼びかけているのは、米企業エターナル・アースバウンド・ペッツ(Eternal Earth-Bound Pets、永遠に地上にいるペットたち、という意味)。同社は米国の26州で事業を展開している。 既に259人が、

    「審判の日」にペットを助けてくれる頼もしい会社、米国
    i-komo
    i-komo 2011/05/19
    なんという商売上手