タグ

デジモノに関するi507のブックマーク (7)

  • ソニーが世界で初めて有機ELテレビを発売、薄さはなんと3mm

    ソニーが12月1日より、世界初の有機ELテレビ「XEL-1」を発売するそうです。 サイズは11V型で、最薄部が約3mmと信じられない薄さを実現しており、搭載されている自社開発有機ELパネル「オーガニックパネル」は100万:1という高コントラスト比をはじめとして、ピーク輝度、色再現性、動画性能の全てにおいて優れた性能を実現しているとのこと。 真横から見た画像などの詳細は以下の通り。 世界初 有機ELテレビ発売 このリリースによると、今回世界で初めて発売される有機ELテレビ「XEL-1」は、最薄部約3mmという超薄型であることをはじめとして、100万:1の高コントラスト、映像の持つ光のきらめきをそのままに再現できる高いピーク輝度、映像の明暗に関わらず純度の高い鮮やかな色を再現できる高い色再現性、スポーツなどの早い動きもなめらかな高い動画性能を誇っているそうです。 そしてさらに有機ELが自ら発光

    ソニーが世界で初めて有機ELテレビを発売、薄さはなんと3mm
    i507
    i507 2007/10/03
    すげーーーー!!何だこの薄さはーーーー!!!
  • 痛いニュース(ノ∀`):アダルトビデオ業界、『HD DVD』支持を表明…米

    1 名前:が差し押さえられそうです 投稿日:2007/01/13(土) 23:11:54 ID:7NOfKOl50 TG Dailyが報じたCES 2007での取材を基にした記事によると、米国のアダルトビデオ業界はHD DVDを採用しつつあるそうだ。 以前はBDを支持という記事があったが、CES 2007のアダルトコーナーではPink VisualとBangbrosを含む10数社がHD DVDを採用と一つの方向に固まっていたそうだ。 BDは高くつくため中小規模の製作会社では採用できない。 また、Xbox 360が普及し、HD DVDなら再生できる人も多いというのだ。 ちなみに、ベータ対VHS戦争に決着をつけたのはアダルトビデオ業界だという説が広く信じられているようだが、その一部は誤解や思い込みによると京大の安岡氏が論じられている。 今回アダルトビデオ業界がHD DVDになびいて

    i507
    i507 2007/01/22
    Blu-ray終わったーー!!
  • 米Fujifilm、xD/SD両対応スロット搭載デジカメを発表

    富士フイルムの米国法人Fujifilm U.S.Aは4日(現地時間)、xDピクチャーカードとSDメモリーカードの両方を記録媒体として使用できるコンパクトデジカメ3機種を発表した。 搭載されるスロットは、1つのスロットでxDピクチャーカードとSDメモリーカードに対応するタイプで、デュアルスロットではない。両対応スロットが搭載されるのはFinePix F40fd、A610、A800の3機種。 両対応スロットを採用した理由を同社は「北米、欧州、日の主要3市場では、デジタルカメラ需要の50%以上が、すでにデジタルカメラを所有しているユーザーによるもの。これらのユーザーはxDピクチャーカードまたはSDメモリーカードをすでに持っており、両方のメモリカードに対応したデジタルカメラを発売することでさらに多くの潜在ユーザーを開拓できる。また、SDメモリーカード対応デジカメのユーザーも、メモリカードを買い換

    i507
    i507 2007/01/07
    結局、SDカードに対応 何やっているんだか・・・
  • W-ZERO3[es]を買いましたので速攻レビュー

    第一印象としては「これなら常用できる!」というもの。実際のところ前回のW-ZERO3は普段から持ち歩いて使うにはちょっと…という大きさでしたが、今回のは普通にストレートタイプの端末という感じ。スペックとしてはほんの少し削れた程度なのですが、手に持つと根的に使い勝手が良くなったように感じます。以前はW-ZERO3はPDAとして、電話は京ぽんで、としていたのですが、これならW-ZERO3[es]のみに一化できるかも…。 というわけで、箱を開けて、事実上の前モデルであるW-ZERO3と比較してみました。 今回購入したのは「WS007SH1(W)」ということで、白色のモデルです。W-SIMなしモデルです。 箱を開けた直後 はじめにお読みください、とあるので読んでみる… その紙の下には各種備品が。 説明書とか保証書とかCD-ROMとか、あとご使用前に必ず行ってください、という説明の紙 袋から出し

    W-ZERO3[es]を買いましたので速攻レビュー
    i507
    i507 2006/07/30
    こういうレビュー見ているとますます欲しくなるなあ
  • 楽韓Web - 韓国製液晶テレビ滅亡への道

    i507
    i507 2006/07/17
    これがウリナラクオリティニダ(・∀・)ニヤニヤ
  • 恐怖の“エレクター拡張したい症候群”

    「エレクター」の名前を知らなくても、見たことがない人はまずいないだろう。米国生まれのスチールワイヤーシェルフは、頑丈さとシンプルなデザイン、柔軟な構成などが支持され、雑貨店の陳列棚から家庭の収納まで、実にさまざまな場所で使われている。写真を見れば、誰でも「ああ、あれか」と頷くはずだ。 クロームメッキを施したスチールやステンレスを主な材料とし、棚板1枚あたり135キロという耐荷重を誇るエレクター。わが家でも10年ほど前からAVラックとして愛用しており、つい先日も新たなパーツを導入して拡張した。 ……そう。拡張してしまったのです……3度目の。 エレクターの魅力は、格的なAVラックと比べて安価(比較対象が高すぎ)でありながら、とにかく丈夫なこと。またパーツが豊富で入手しやすく、簡単にカスタマイズできる点も良いところだ。ポスト(支柱)やシェルフ(棚板)の種類はもちろん、棚板同士を連結するコネクタ

    恐怖の“エレクター拡張したい症候群”
    i507
    i507 2006/05/19
    コレはコレでありだよな
  • ユーザーとともに進化する新ウォークマン「NW-A1000/B」

    “元祖ウォークマン復活”を掲げた「Aシリーズ」。単純に音楽を再生するだけではなく、ユーザーの好みにあわせて進化するというAシリーズの魅力をレビューで探ってみた。 ソニーが満を持して投入するポータブルオーディオが“ウォークマン”Aシリーズだ。これまでにつけられていた“ネットワーク”や“スティック”などの名称を廃し、あえて“ウォークマン”と名乗ることとからも力の入れ具合がうかがえる。 アップルコンピュータがiPodのシェア60%超を宣言するなど、国内市場はiPodシリーズの一人勝ちともいえる状態に近づいているが、年末商戦に向けて登場する新ウォークマン「Aシリーズ」はどこまでのインパクトを与えることができるのか。レビューを通じて探ってみた。 斬新さを感じるボディ――評価は分かれるか 今回試用したのは「NW-A1000」のソニースタイルモデル「NW-A1000/B」。NW-A1000は来、シルバ

    ユーザーとともに進化する新ウォークマン「NW-A1000/B」
    i507
    i507 2005/11/22
    皆がiPod nanoを手に入れ終わった今頃になってやっと発売!ハードはともかく音楽転送ソフトがメタメタらしい。
  • 1