タグ

2015年6月13日のブックマーク (2件)

  • 【まちがいさがし】文科省「プログラミング教育に関する調査研究」が爆笑必須(→現在非公開)

    リンク srad.jp 文部科学省の考えるコンピュータの歴史 | yasuokaの日記 | スラド 文部科学省が公表した「諸外国におけるプログラミング教育に関する調査研究」(大日印刷、平成27年3月)が、あまりにブッ飛んでいて爆笑した。特に「はじめに」の第一文。1942年、今日の電子計算機の原型の一つが、ペンシルバニア大学ムーアースクールのJ.P.エッカート、J.W.モークリーによって論文としてACM(Association ... リンク developers.srad.jp 文部科学省が「諸外国におけるプログラミング教育に関する調査研究」報告書を非公開に | スラド デベロッパー yasuoka 曰く、文部科学省生涯学習政策局情報教育課は「諸外国におけるプログラミング教育に関する調査研究」報告書を6月10日にWebサイトで公開したが、12日から非公開になっている。同報告書は「はじめに

    【まちがいさがし】文科省「プログラミング教育に関する調査研究」が爆笑必須(→現在非公開)
    iR3
    iR3 2015/06/13
  • IP電話乗っ取り、都内の会社の顧客4割が被害 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    インターネット回線を利用したIP電話が乗っ取られて高額の電話料金を請求される問題で、東京都内の通信機器販売会社の顧客のうち4割が被害を受けていたことが分かった。 総務省は、NTT東日などのIP電話会社から聞き取り調査する方針を決めた。 機器販売会社によると、約180いる全国の顧客のうち、大半は中小企業で、一部個人もいるという。勝手に国際電話をかけられる顧客の被害が最初に確認されたのは今年3月10日で、この会社だけで約80の顧客の被害があり、多くが3月中に発生していた。神奈川、岡山、栃木県でも被害が確認されたという。 宇都宮市で理美容品の卸売会社を経営する男性(39)の場合、4月分の請求額は253万円に上った。電話会社から「6月までに支払わないと電話を止める」と通告されたという男性は、「電話を止められたら商売にならないのに、『一切減額に応じられない』と言われた。落ち度がないのに、納得できな

    IP電話乗っ取り、都内の会社の顧客4割が被害 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    iR3
    iR3 2015/06/13
    何これ!