タグ

2013年12月17日のブックマーク (2件)

  • 正規表現が構文として必要かどうかという話から

    FUJI Goro @__gfx__ dartVMはほんとに速くなったし、標準化はほんとに期待してる。あと正規表現さえ構文に組み込まれればサーバーサイドでも使えますよこれは。 2013-12-15 22:04:54 methane @methane @__gfx__ なんでサーバーサイドで使うのに正規表現が構文で必要なんですか…? PythonGo も正規表現構文無いけど不自由感じないし、むしろリテラルあるとシンプルな文字列操作で良い場面で正規表現を使う悪習が広まるので良くないと思うのですが。 2013-12-15 22:43:35

    正規表現が構文として必要かどうかという話から
  • 日本企業のガラパゴスっぷりを例示するのに高強度コンクリート技術はふさわしくない - concretism

    今朝見かけた以下の記事に関して。 「日企業がグローバル化できない当の理由って何ですか?」:日経ビジネスオンライン 「私がよく使う例」として挙げられるものが、どうしてここまで事実と相違しているのか。たまたま話の枕に挙げた、高強度コンクリートという世間一般にはあまり馴染みのない技術を、たまたまタチの悪い件の黄色いコアラが目にしてしまった運のなさを、上記記事の筆者には嘆いてもらう他ない。 まず、 日のゼネコンは、超高層建築向けに耐震性の高い高強度コンクリートを競って開発してきました。 という入りからして、高強度コンクリートを語る常套句から、大いに外れている。適当にググって出てくる各ゼネコンの高強度コンクリートの開発についての報告を見れば、「NewRC総プロ」という言葉が必ずと言っていいほどに文頭に現れているのがわかると思うのだが、これは当時の建設省主導で推進された、国家プロジェクトなのであ

    日本企業のガラパゴスっぷりを例示するのに高強度コンクリート技術はふさわしくない - concretism
    iaskell
    iaskell 2013/12/17
    インターネットの醍醐味