タグ

労働とブラック企業に関するiasnaのブックマーク (41)

  • 東映との闘いの一年間のまとめ(長時間労働・残業代不払・セクハラについて)|総合サポートユニオン

    ◯はじめに私は東映株式会社に入社し、制作現場でパワハラ・セクハラ・過重労働の被害に遭い、適応障害で休職をしています。 休職期間中は、精神科やカウンセリングに通いながら、総合サポートユニオンに加盟し、東映と交渉を行ってきました。 総合サポートユニオンに加入し、交渉することを選んでから、約1年が経ったので、振り返りをしていきます。 なお、noteに書いた東映側の対応は、録音・スクショ・文書などの客観的な記録にもとづいたものです。 ◯これまでの経緯2021年7月 適応障害で休職 2021年9月 東映へ団体交渉を申し入れ 9月27日に東映株式会社へ団体交渉の申し入れに行ってきました。#仮面ライダー 等の制作現場では、過重・長時間労働・女性従業員に対するセクハラが横行しています。 東映に対して、未払い賃金の返金と真摯な対応を求めます。 今後業界全体での労働環境の改善を求めていきます! pic.twi

    東映との闘いの一年間のまとめ(長時間労働・残業代不払・セクハラについて)|総合サポートユニオン
    iasna
    iasna 2022/08/23
    ライダー楽しくみてるのに現場はこれじゃ作品を楽しめなくなってしまう。一視聴者として労働現場の改善を求めます。
  • アニメの制作進行になるのは絶対にやめておけという話

    文章を書き慣れていないので読みづらいかもしれませんがご容赦ください。 新卒で入社して以来やめるまで後悔の毎日でした。 アニメが嫌いになるので絶対にアニメ業界に入るのはやめた方がいい。 特に制作進行として。 _ 数年ほど制作進行を経験して(年数書くとバレるかもしれないから曖昧に)最近退職しました。 絵も描けない、撮影ソフトも使えない人が最初に目指す職種が制作進行になると思います。 僕自身も、絵も描けずソフトも使えずという人間でした。 _ 制作進行は間口がめちゃくちゃ広いです。 なぜなら、人が大量に辞めやすい部署であるため 絵やソフト等の知識がなくても会社はそういう人間を必要とし、 簡単に入社させるからです。 _ アニメが好きだから〜とか、 特にやりたい仕事もないしとりあえずアニメ業界へ〜、 とかいう『しょうもない』理由で制作進行を志望するのは絶対に辞めてください。 大体のアニメ好きは、 人と

    アニメの制作進行になるのは絶対にやめておけという話
    iasna
    iasna 2020/12/10
    SHIROBAKOがきれいに見せすぎたってのはあるよね。
  • 株式会社つながり「新型コロナだって体調管理ができてない証拠。あんなもの気持ちいれて働いてたらかからない。」→社長「HPが不正アクセスにより改ざんされました」

    ABOUT インタビュー Dr.ストレッチ 執行役員 店長 都築祥子 仕事舐めてる若者が多すぎます。 土日休みがいいとか意味がわかりません。 サービス業で土日休みたいとか世間を舐めてますね。 有給に関してもそう。 有給消化なんて周りのこと考えたら使えないはずです。 稼いでから言えって話。 残業したくないとか勉強不足。 残業代なんて出すわけがありません。 自分が成長したり稼ぐ為に必要なのに その努力すら怠るなんて世間を舐めてるとしか思えません。 そういう舐めてる人は叩き直します。 いや叩き潰します。 新型コロナだって体調管理ができてない証拠。 あんなもの気持ちいれて働いてたらかからない。 当たり前のことができない人は必要ありません。 仕事気でやるならわかるけど、 舐めてる人はいりません。 . @kyokosakaino ひどすぎる >有給消化なんて周りのこと考えたら使えないはずです。稼い

    株式会社つながり「新型コロナだって体調管理ができてない証拠。あんなもの気持ちいれて働いてたらかからない。」→社長「HPが不正アクセスにより改ざんされました」
  • 三菱電機を退職しました|emuemu

    最近再び自殺という痛ましい事件で話題となった三菱電機。 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO53093020X01C19A2000000/ 引き金となったのは上司からのパワハラとのことでしたが、私も三菱電機にいた際にパワハラ被害を受けました。その時の音声を録画し、youtubeにあげています。(内容の詳細はyoutubeの説明に投げます) ※12/12:youtubeにコメント追記しました 当時はショックを受けましたし憤りも覚えました。ただ、録音をとったので物的証拠はバッチリ!ということで社内のパワハラ相談窓口に相談しに行きました。窓口の方は丁寧かつ親身に事情を聞き取って下さりました。 今回の内容は脅迫罪に当たるのではないか、社内規定に則り厳正なる処分(懲戒解雇)を!と思ったのですが結果から申し上げますと、該当職員は出勤停止1日という非常に軽い処分で終

    三菱電機を退職しました|emuemu
  • 佐野SAスト「1日800万円の損害」会社が賠償請求におわす 組合側は「正当な権利」と反発 - 弁護士ドットコムニュース

    お盆真っ只中の8月14日から始まった東北道・佐野サービスエリア(SA・上り)の「ストライキ」。関連会社や日雇いのスタッフが入って16日から営業は再開しているものの、運営会社「ケイセイ・フーズ」の従業員のうち79人は、未だストを続けている。 一方、ケイセイ・フーズ労働組合の執行委員長のもとには、違法なストであるとして、会社側から賠償請求をほのめかす書面が届いている(8月19日付)。 損害は「1日当たり少なくとも800万円を下らない」として、損害額が確定次第「しかるべき法的手段を講じます」としている。 これに対し、ストが始まってから代理人になった同組合の弁護団は「正当なストライキで賠償責任はない」と主張している。根拠を聞いた。 ●組合側「労働組合による正当なスト」 ケイセイ・フーズの労働組合は7月15日に結成されている。 従業員が独学でつくったものだが、適切な方法で役員を選任しており、直接無記

    佐野SAスト「1日800万円の損害」会社が賠償請求におわす 組合側は「正当な権利」と反発 - 弁護士ドットコムニュース
    iasna
    iasna 2019/08/30
    すごいなぁ。悪手をばんばん打ってくる。
  • 15年間務めた会社に退社を切り出したら史上稀にみるクソ展開になった(後編) - 放浪軍師のアプリ開発局

    こんにちは!放浪軍師と申します。今回はみなさんお待ちかね(?)のブラック企業退職エントリーです。前二つよりだいぶ長いから覚悟してね! 注意:この記事は出来事を随時記録していくスタイルを取って執筆しましたので読みにくいかもしれません。 退職エントリー 15年間務めた会社を退社しました このエントリーは大きいので分割されています。読まれていない方は以下を先にご覧ください。ちょっと間が空いたので振り返るのもいいかもしれませんね。つーかどっちもバズりすぎじゃ… www.gunshi.info www.gunshi.info 5/20 労働基準監督署が動く 社長が労働基準監督署へ呼び出されました いよいよ社長が労基署へ呼び出される日でした。そわそわしつつも何もすることはない状態に悶々としていたのですが夕方前ぐらいに労基署から電話がありました。内容は以下のとおり。 タイムカードや就労規則は確認回収しま

    15年間務めた会社に退社を切り出したら史上稀にみるクソ展開になった(後編) - 放浪軍師のアプリ開発局
    iasna
    iasna 2019/08/01
    心の底から、お疲れ様でした。
  • 7月1日に自己破産した子供服ブランドの社員が突然の解雇通知で給料を支払われるあてもなく閉店セールの対応に追われて悲惨

    とある破産した会社のアパレル店員 @nVCVtCLCQwsucDw 7/1朝一番に所属スタッフのグループLINEに以下の文面が送られる。 【お疲れ様です。重要なご連絡です。 ⚫⚫をもって皆様を解雇するとの連絡が会社からありました。それまでは店舗営業を続けるのでシフト通り出勤くださいとのことです。⠀】 2019-07-03 02:00:01 とある破産した会社のアパレル店員 @nVCVtCLCQwsucDw 全く寝耳に水の状態で、 頭は真っ白になりました。 今日までセールの予定で、忙しい土日の営業を終えたばかりでした。 その日も普通にシフトで出勤でしたし、詳細を電話で聞くものの、 状況は惨憺たるものでした。 2019-07-03 02:00:02 とある破産した会社のアパレル店員 @nVCVtCLCQwsucDw ・倒産するので⚫⚫までで、従業員全員解雇 ・給料は支払えないため国の救済処置の

    7月1日に自己破産した子供服ブランドの社員が突然の解雇通知で給料を支払われるあてもなく閉店セールの対応に追われて悲惨
    iasna
    iasna 2019/07/04
    こんなんバックレて労基一択だろ。働いてる場合じゃねぇ!金を取り戻せ!
  • 2回労基に行った話と反省会 - 鰤切手

    前に書いた記事の書き直し。 新卒のとき、2度労基に行った。正直労基に行くより、もっといいやり方があったかもしれないと今振り返ると思います。もし過去に戻ってやり直せるなら、残業代不払いは2年に渡って請求できるからまずは文句は言わず2年勤めて、その間に社内業務の改善に努めていたと考えます。 当時はいいキャリアが築けるかもと期待して入ったのに、一気に絶望の縁に立たされた気分でした。その絶望から立ち直ろうと記事を書いて他の方から助けを求めました。 ある日、経営者の方に合う機会があってこんな話を聞きました。 「最低でも給料の3倍ぐらいは会社に貢献してほしい」 会社を維持するにはいろいろお金もかかる。それらを払うには給料の三倍は払ってほしい。成果を出していない新人に教育をすることって経営者からすると、とてつもない賭けです。 つまり研修している間に労基に行くなんて、向こうからしたらモラルの欠如という見方

    2回労基に行った話と反省会 - 鰤切手
    iasna
    iasna 2019/04/05
    新卒ならカードを無駄にするな。試用期間過ぎる前にやめるしかない。そこにいる文字通りの飼いならされている社畜なんかほっとけ。
  • 労基署なんて、どうせ動いてくれないよ(追記あり)静岡パブリックリレイションでのこと

    2013年、静岡にある静岡パブリック・リレイションという会社で働いていた頃のこと。仕事中に腰を痛めて休業をして病院にかかった 業務中に重いものを持ち上げたことによるヘルニアだった 仕事もできないし、治療費もかかるので会社に労災保険と休業補償を申請したところ、労災を申請するな、自己負担で治療をしろ、と脅しのような電話がかかってきた 休業補償も、申請しようとしても動いてくれない。 ものすごい脅し口調で話すのでまともな会話もできないし、メールや内容証明を送っても返信がない もともと適当な会社だとは思ってたけど、こんな対応をされるなんて当に呆れた。 仕方ないので、静岡の労基署に相談をしたところ、私の担当になった若い女の人は、私のことをなんだかクレーマーのような扱いをして、会社と話し合いをしてください、としか言ってくれない。 どうすればいいのかも、とくに助言してくれない 三回ぐらい相談したが、その

    労基署なんて、どうせ動いてくれないよ(追記あり)静岡パブリックリレイションでのこと
    iasna
    iasna 2018/11/16
    ほんとこの、人による、っていう部分がどうにも納得いかないよね。
  • パワハラ上司にICレコーダーを発見された新人女性が強すぎる話

    でんでん(吉祥寺在住や言うてまんがな) @de__n パワハラ上司にICレコーダーを発見されて「お前録音してたな?!」ってなった時に「半年前から録音してるし会社にも労基にも弁護士にも相談済みだし実はお前はもう死んでるんですけど?」を要約して「さぁ何のことでしょう?ふふふ^^」って返した新人の彼女くらい皆メンタル強く社会を生きてほしい。 2018-07-07 11:36:43 でんでん(吉祥寺在住や言うてまんがな) @de__n 彼女はめちゃくちゃ注釈のいっぱいつく人でそんじょそこらのメンタルではないので安易に真似はできないし、素人にはオススメできないようなことをしてしまう人なのでアレなんだけど、メンタルの硬さだけはちょっと参考になると思う。 ちょっとだけね。ちょっとだけ。 2018-07-07 11:43:58 でんでん(吉祥寺在住や言うてまんがな) @de__n 彼女曰く、不当に理不尽な

    パワハラ上司にICレコーダーを発見された新人女性が強すぎる話
    iasna
    iasna 2018/07/12
    パワハラするやつは相手がどんな人だろうとパワハラするよ。ソースはうちの会社。標的がいなくなると次の相手を見つけてそいつにやる。同性だとか異性とか関係ない。
  • 神戸市の洋菓子メーカー 20歳社員が自殺 労基署は過労死と認定 | NHKニュース

    おととし自殺した神戸市の洋菓子メーカーの当時20歳の男性社員について、労働基準監督署は、職場の上司パワハラや長時間労働による過労死と認定しました。 家族は「職場でパワハラがあった」として労災を申請し、西宮労働基準監督署が調べていました。 家族の弁護士によりますと、調査の結果、職場の上司が前田さんに対して、日常的に大声で「牛の餌を作っているのか」などとどなりつけていたことなどが確認されたということです。 また、3か月間連続で、いわゆる過労死ラインの月80時間を超える残業を行っていた時期もあったということで、労働基準監督署は、自殺の原因は上司パワハラや長時間労働によって、うつの状態になったためだとして先月、労災と認定しました。 前田さんの母親の和美さん(44)は記者会見を開き「会社側は、私たちに『そんな事実は認められない』と言い続け、真摯(しんし)に対応してきませんでした。改めて謝罪を求め

    神戸市の洋菓子メーカー 20歳社員が自殺 労基署は過労死と認定 | NHKニュース
    iasna
    iasna 2018/07/06
    お中元にこれ贈った皆様の顔が真っ青ですわよ
  • ワタミ過労死遺族「何の反省もしていない」、渡邉美樹氏の「週休7日が幸せなのか」発言に抗議 - 弁護士ドットコムニュース

    ワタミ過労死遺族「何の反省もしていない」、渡邉美樹氏の「週休7日が幸せなのか」発言に抗議 - 弁護士ドットコムニュース
    iasna
    iasna 2018/03/23
    あいつはサイコパスだから何を言ってもムダ。
  • 労働基準監督署おかわり!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(一..

    労働基準監督署おかわり!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(一切嬉しくない) えーだいたい1ヶ月経ちますが監査は入らず。まぁ気長に待つつもりだったのでそれは問題ないのですが。 別件で違反発覚。1ヶ月でONE MORE EXTRA 労基。 しかも労働基準法じゃなくて最低賃金法違反。すごい!!ばかじゃないの!!!! 残業代の水準が県の最低賃金から換算すると150円くらい低いんですけお!!!けお!!!!! 道理で残業減ってからの総支給額ひっっくいわけですわーーーーー!!!! 最低賃金法違反だと労基も動きやすいとは聞きますが、ここまでされたならば高校時代に「豆柴」と呼ばれた私ですら牙を剥かざるを得ない。 ので、税務署にも告発をするなど。 おもしろいですよ未払賃金で税務署告発するの。「趣味はシャウプ勧告の朗読です」みたいな仕事できそうなおじさまの目がキラーンって光る。 ま、あと2ヶ月で辞めち

    労働基準監督署おかわり!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(一..
    iasna
    iasna 2018/02/01
    さぁ祝祭の始まりだ!
  • ブラック企業チェックリスト2018 - Everything you've ever Dreamed

    おかげさまで素晴らしい環境で働くようになり、勤めていたときにはわからなかったかつての勤務先の異常なブラックぶりがよくわかってきたので、来たる2018年のためにブラック企業チェックリストを作成してみた。ブラック環境で働いたことのない学者のような人がつくった「こんな企業がブラックだ」チェックリストはよく見かけるが、それって「ブラック企業ヤバいわ~」「ブラック滅ぼすべし」という世論は生み出すかもしれないが実際に働いている人の役に立つかといえば微妙だったと思う。このチェックリストは実際にブラック環境で働いていたものの目線、いってみれば下からの目線でつくられているので、自分の職場はブラックではない、と信じている人も今一度活用して身の安全を確保してもらいたい。 ・賞与がゼロ(0ヵ月)。ストロングゼロ。例)2016年夏期 ・0.02カ月の賞与を達成。 例)2005年冬期 ・年休取得に詳細な理由を求めてく

    ブラック企業チェックリスト2018 - Everything you've ever Dreamed
    iasna
    iasna 2017/12/13
    海の家で働いてた理由それだったのかよ(驚愕)
  • あの引っ越し業者が超絶ブラックだった…!?提示された給与明細に驚愕&震撼のTL「えっ こわ」「これは…酷いわ」 - Togetterまとめ

    サ @stknochi もう辞めた会社だし今更感だけど アート引越センターは給料を勝手に引く超絶ブラック企業です。 給料日に逆にお金を渡さないといけない明細を作る異常っぷりです。 1円も振り込まれていなかったです。辞めてからも毎月支払い催促の手紙が来ます。 #アート引越センター #給料明細 #酷い pic.twitter.com/tUSKQIvhMN 2017-10-14 17:34:37

    あの引っ越し業者が超絶ブラックだった…!?提示された給与明細に驚愕&震撼のTL「えっ こわ」「これは…酷いわ」 - Togetterまとめ
    iasna
    iasna 2017/10/19
    こういう証拠があるのに労基が撲滅できてないのはなんなの???
  • 【すき家】人員不足で営業が困難になり、一時間閉店したらその分の売り上げ金を請求された話

    hime @tkhmmk1011 @kansuke_eri82 シフト表とか証拠になりそうなの持って労基に相談するといいかもね😢 勝手に閉めた事は悪いと思っとるけど休憩もなしでピーク乗り越えて疲れきった自分たちに出来る最善の判断やったって言えばいいよ。たぶん🙄 2017-09-19 06:11:50 オムライス星人 @omuraisu1111113 @tkhmmk1011 土岐のマネージャーはうちらの話聞いてくれて理解してくれてなぐさめてくれたんですけど、上の人たちはうちらの話聞く耳すら持たずで話しても無駄な状況なのでわたしとびました👅 2017-09-19 10:49:34

    【すき家】人員不足で営業が困難になり、一時間閉店したらその分の売り上げ金を請求された話
    iasna
    iasna 2017/09/21
    社内の話し合いになんか応じずにとっとと労基いけ。
  • ワタミの求人条件に「死ぬぞこれ」 会社広報に真意を聞くと... (J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

    「確実に死ぬな」「ブラックどころか、もはやグロやん」――そんな悲鳴がネット上にあがった。リクルートの求人サイト「リクナビ」に掲載された居酒屋チェーン「ワタミ」の正社員募集広告に掲載された給与・福利厚生(待遇)のことだ。 大学新卒の基給が20万2100円で、その中に月間127時間分の深夜みなし手当3万円が含まれ、「127時間を超えた時間外労働については追加支給」と書いている。127時間以上の残業の可能性がある、ネットで受け止められたのだ。 ■とんでもない待遇で新卒を募集してしまう? 「リクナビ」に2017年7月6日に掲載されているワタミの17年度の募集要項によれば、「大学・大学院・短大・専門卒/総合職」は51~100人を採用する予定とし、初任給の基給は20万2100円で、その基給には、 「月間127時間分の深夜みなし手当3万円、営業手当1万円含む」 「※127時間を超えた時間

    ワタミの求人条件に「死ぬぞこれ」 会社広報に真意を聞くと... (J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
    iasna
    iasna 2017/07/07
    広報がアホ/この答えじゃ理論上の最大値を余裕でぶち抜く可能性があるっつーことじゃん。
  • 辞めた会社の社長から復帰を打診されているのだが、その言葉が刺さりすぎてヤバい。 - Everything you've ever Dreamed

    昨年末めでたく怨恨退職した会社のボスが僕を呼び戻したいと言っているのを人づてに聞いた。ボスとは色々あったけれども実にありがたいことだ。昨今、北朝鮮ミサイル発射、佐々木希さんご結婚等々、世知辛い出来事ばかりで、世の中にはこのような暖かみのある出来事が不足しているのではないか。だからこそこのたびボスからいただいた、心に刺さる言葉の数々を皆さんとシェアしたいと思う。なお、当方絶賛失業中につき、新聞に掲載されているサラリーマン川柳を読むくらいしかやることがない都合上、ところどころフリースタイルで吟じてしまっているがスルーしていただけたら甚だ幸いである。 ・「当は 他の人間 戻したい かなわないから いたしかたなく」→(解説)「第一候補は他にいるけどとりあえず人がいないから奴で仕方ないだろう」などとボスは謙虚なことを仰っているらしい。一般的な人間が外れドラフト一位と言われて喜んで戻ると思っているの

    辞めた会社の社長から復帰を打診されているのだが、その言葉が刺さりすぎてヤバい。 - Everything you've ever Dreamed
    iasna
    iasna 2017/05/16
    この怨恨具合は30分超えてると思ったらそうでもなかった。
  • 労働基準関係法令違反に係る公表事案(PDF)

    iasna
    iasna 2017/05/11
    理由がどれも結構エグい。高さ8m命綱ナシとか失神するレベル。
  • 4月からの新社会人のみんな!新人研修が「外部」で「一週間以上の泊まり込み」で持ち物が「動きやすい服装・履き慣れた靴」だったらアウトらしいよ

    みなと⋈さん @mimatokanade @__yz_Sh @Rock_ozanari 発言主で無く申し訳ないですが経験者として話します。全体としては軍隊のような規律行動に加えて「主体的行動」を強く求められます。その点について具体的指示は無く曖昧です。「新卒の精神構造を変える」のが主な目的ですので空気に飲まれないように。 2017-03-29 11:45:56 みなと⋈さん @mimatokanade @__yz_Sh 研修の目的は一般常識や仕事内容の教育以上に「会社の為に粉骨砕身」な精神状態の人間を作成する事が目的、なんて会社とあります。怖がらせるようですが、実体験を載せておきます。その場の空気を尊重しつつ、自分を追い詰めないように冷静に頑張ってください。 pic.twitter.com/9dS8US7BPC 2017-03-29 12:15:01

    4月からの新社会人のみんな!新人研修が「外部」で「一週間以上の泊まり込み」で持ち物が「動きやすい服装・履き慣れた靴」だったらアウトらしいよ
    iasna
    iasna 2017/03/30
    弊社は研修一切ありませんがブラックすれすれです。