ibuquicalligのブックマーク (960)

  • インプレッション - RyoAnna

    夜、犬の散歩をしていると、頭上の電線がふと目に入った。一箇所だけ街灯が当たり、暗闇の中で光っている。家に戻ってカメラを持ち出し、シャッターを切った。 人には伝わりにくいかもしれないが、撮影者にとっては何かを感じた光景。言うなれば心象風景で、今までこの写真を収めるジャンルが、ギャラリーの中になかった。 そこで、ジャンル「Impression」を新設した。集めたのは抽象的で象徴的な写真だ。結局のところ人の個性は、このジャンルに収束するような気がしている。 撮影・編集 FUJIFILM X-T2 FUJIFILM XF16-55mm F2.8 Adobe Lightroom

    インプレッション - RyoAnna
    ibuquicallig
    ibuquicallig 2018/09/14
    電線だとは思いませんでした。。。(笑) なんかインレイの入った万年筆かボールペンかな?と最初見えました(*'ω'*)
  • 【南米旅行 その1】遥かなる第1目的地、クスコ街。南米は遠かった! - Circulation - Camera

    こんにちは、Circulation - Cameraです! 今回から何回かに分けて南米旅行を連載予定です。 どうぞよろしくお願いします m(_ _)m とは言え、10日間くらい南米を旅行していたので、 どうしても記事量が多くなってしまいます💦 そうすると、これまでの経験上、 今の記事が旅全体のどのあたりなのか、 分かりにくくなると思ったので、 ちょっとした試みとして、 冒頭にこういうガイドを置いておこうと思います。 とりあえず、今日の話はこの辺りです↓ さてさて、題です! 「南米って遠いんです!」 なにせ文字通り地球の反対側ですからね ( ̄▽ ̄;) 第一目的地のクスコという都市まで、 行きの飛行時間、合計で25時間! 新婚旅行で発狂しそうでしたよね (笑) ~遥かなる道のり~ 我々の辿った道のりをザクっと御紹介します。 (1) 成田からアメリカのロサンゼルス国際空港 =  11時間 (

    【南米旅行 その1】遥かなる第1目的地、クスコ街。南米は遠かった! - Circulation - Camera
    ibuquicallig
    ibuquicallig 2018/09/13
    やはり中南米のコロニアルな建物はかわいいですね~! 私もメキシコに以前行きましたがダラスでのトランジット含めて丸々24時間で死ぬかと思いました。。。(笑)
  • 一眼レフで撮影した写真に「黒い影」と「白い光の筋」が・・・ <その5> CANON EOS 80D修理編② - たまの休日

    先日、Canon EOS 80Dで中学バスケットボールの練習試合を撮影している時に突然現れた「黒い影」と「白い光の筋」・・・ 4回に渡って記事にしました。 前回までのあらすじ・・・ ・娘の中学バスケの撮影中に「黒い影」が突然出現(連写の途中で突然) ・加えて、画面端に「白い光の筋」も出現 ・「黒い影」は、空連写しまくったり、ブロワーでシュコシュコしてたら消えた ・恐らくゴミが原因だったのだろうと自分的に解決(ゴミは見つけられず) ・ゴミ騒動で久しぶりにセンサーの汚れをチェックしたら、あまりの汚れに驚く ・「白い光の筋」は、原因も分からず対処不能 ・サブカメラもないし、当面はだましだまし使っていくことに ・とかのんびりしていたら、レンズの後玉に黒い紙のような大きなゴミ発見 ・どうも、黒い影はこのゴミがレンズの後玉で動き回ってできたものと確定 (もしかしたら、黒い紙のようなゴミはシャッター幕が

    一眼レフで撮影した写真に「黒い影」と「白い光の筋」が・・・ <その5> CANON EOS 80D修理編② - たまの休日
    ibuquicallig
    ibuquicallig 2018/09/13
    ご愁傷さまです、、、当方あまり連写をしないので(7Dなんか持つなって話ですが)なかなか想像に難い世界なのですが簡単に10万回なんていってしまうのですね('Д')
  • 79.夜の瞬き - spiralout’s diary

    東の空にスバルの星を見た。 やがてオリオン座が登ってくる。 冬の星座がゆっくりと夜の空に幅をきかせはじめた。 カメラを持つ者は、誰もが他の人には撮れないような写真を撮りたがるのではないか。 少なくとも自分はそうだ。 しかし誇張もしたくない。星空の写真の多くは編集をしすぎている気がする。 牛が不思議そうにこちらを見ていた。 なぜこの時間に出歩いているのかと。 そして餌をくれるものと思って自分にむらがり、頭をこすりつけ、くれないとわかるとつまらなさそうに牧草地に散らばり始める。 富士フイルム、xpro-2のミラーレスカメラ。レンズは16ミリのf1.4。 富士フイルムのカメラを使いたいというのと同じくらい、この16ミリレンズを使いたかった。 マクロに近いレベルの写真を撮ることができて、しかも北海道レベルの風景もバッチリ撮れる。f値も1.4。 カメラ各社おススメのレンズがあるだろうが、少なくともこ

    79.夜の瞬き - spiralout’s diary
  • 【スペイン】絶景!クエンカ観光【写真やアクセス】 - 浅羽のスペイン留学ブログ

    こんにちは!浅羽です。 以前にクエンカに観光に行ってきたので写真と、マドリーからのアクセスなどの詳細をまとめます(*⌒▽⌒*) …クエンカやっばいです、宙吊りの家があるだけなのかなーとか思って、今まで観光に行かなかったことがびっくりです(笑) 目次 クエンカとは 場所・アクセス 観光 宙吊りの家周辺の風景 宙吊りの家 宙吊りの家の中 カテドラル おすすめレストラン まとめ クエンカとは 場所・アクセス クエンカはスペインの首都マドリーから少し東へ行ったところにある、そんなに大きくはない街です。一泊程度で十分回れる観光地です。 マドリーからクエンカまでAVEで1時間で行ける!近い!…と思いきや、AVEの駅(Cuenca Fernando Zobel)はクエンカ中心部から6kmのところにあるので(笑)、その後バスに乗って中心街へ行く必要があります。 このバスは、 平日は30分間隔で来ます(実際

    【スペイン】絶景!クエンカ観光【写真やアクセス】 - 浅羽のスペイン留学ブログ
    ibuquicallig
    ibuquicallig 2018/09/06
    水曜どうでしょうのワンシーンが浮かびますね。
  • この夏最後の熱海海上花火大会に行ってきた - Sakak's Gadget Blog

    少し遅めの夏休みをとって熱海に行ってきた。熱海海上花火大会が一番の目的だけど、他にも駅前商店街やMOA美術館にも初めて足を運んでみた。どの場所もなかなか良いところでお気に入りの場所になった。 熱海に泊まる 朝起きた時に目の前に海があるというのは気分が良い。 橋のデザインがユニーク。熱海の街を歩いたのはほぼ初めてかもしれない。涼しい時期にまたゆっくり来たい。 熱海城 熱海城が高台にあり見晴らしが良いので、城のある場所まで上ってきた。 この角度で熱海を眺めたい。好きなロケーションです。 浅野祥雲のコンクリート像と久しぶりに対面。2014年以来ですね。以下の記事の時。 【石像】浅野作品の隠れた聖地か?「熱海城~Part1~」 - Sakak's Gadget Blog MOA美術館 熱海にある美術館で、初めて行ってみたけどかなり気に入った。私設の美術館らしいのですが、そのスケール感に終始圧倒され

    この夏最後の熱海海上花火大会に行ってきた - Sakak's Gadget Blog
  • 究極の源泉!ジブリのモデルにもなった渋温泉一番の老舗旅館 「金具屋」に泊まってきた! - マグカメラ

    こんにちは、温泉フリークという訳ではありませんが、人並みに温泉が大好きなマグカメラです。 社会人になってからは一年に一度は温泉街に訪れてきたマグカメラ。愛知近辺では、西浦温泉や下呂温泉。少し遠くでは、奈良の洞川温泉に長野の昼神温泉。 どこも良かったし、特に西浦温泉や下呂温泉は旅館も少しお金をかけたので快適でした。…が!! 次第にむくむくと沸き上がってくる一つの思い。もっとの湯花で濁ったくらくらするような濃い温泉に入りたい!! 特に下呂温泉の水明館でも、そこまでがっつりと硫黄が香る温泉でないことに少しがっかりした記憶があります。(旅館自体は非常によかったのですが)。僕のイメージしている、ぬるぬるした、白い濁りのある古きよき情緒溢れる温泉って意外とありません。 だったら歴史ある温泉街、歴史ある旅館にいくしかない!!ということで、今回は創業260年の歴史をもち、有形文化財にも指定されている歴史

    究極の源泉!ジブリのモデルにもなった渋温泉一番の老舗旅館 「金具屋」に泊まってきた! - マグカメラ
  • 【写真】スナップショット(2018/8/11) 万博記念公園その2 - とくまりンゴの日記

    こんにちは、@t_yamarimo です。 引き続き、万博記念公園になります。 ※前回 t-yamarimo.hatenablog.com 向日葵を撮りに来た訳ですから向日葵撮ってなんぼってのもありますけど、案外入れる場所も限られているので構図や撮り方って迷うんですよね。なんだかんだ休みの日なので人も多いですし。 そんな訳でこちらの記事では向日葵は登場しませんが、代わりに名前を忘れた花の写真になります。完全にローアングルって好みの問題なので、花の写真ってどう撮れば良いのか。ちなみに今回も使用したカメラはGR DIGITAL IVになりますので、28mm縛りです。 この暑い中でも蜂はそのあたり飛び回っていたので勤勉だなぁと。蚊とか蝉って活動できる限界の気温があるみたいなネットの記事は見ましたがどこまで当なのやら。少なくともそれが事実としても蜂は活動を続けてるので強いのかもしれない。言われれ

    【写真】スナップショット(2018/8/11) 万博記念公園その2 - とくまりンゴの日記
  • 伊吹山 - ampio's note

    久々の遠出 シカでした (普通に駐車場にいました) 天気がよくなかなか景色が良い これは頂上に行ったらもっと良かったかなぁ 薬草ソフトクリーム けっこう冒険した味かと思いきや、そうでもなく ふつうに美味しい ちなみに頂上に荷物を運ぶ時は 写真のような乗り物に乗っていくようだ

    伊吹山 - ampio's note
    ibuquicallig
    ibuquicallig 2018/09/05
    薬草ソフト、私も好きです('ω')ノ
  • 恵庭渓谷 - chito photo

    Nikon D750/AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED 水辺でスローシャッターを使うと白糸のような流れに感動します。そこそこのカメラと三脚さえあれば撮れることが分かっている今もなお1枚目を撮ったときには「おおーっ」と思っちゃいます。

    恵庭渓谷 - chito photo
  • 緑に癒される毎日 - マジックアワーから抜けられない

    ibuquicallig
    ibuquicallig 2018/09/05
    こんなとこにいきたいですね~('Д')
  • 鈍感になって『まじめ鬱』から脱却してみた - シブリバラ短期大学

  • 一眼レフで撮影した写真に「黒い影」と「白い光の筋」が・・・ <その3> - たまの休日

    先日の中学バスケットボールの練習試合を撮影している時に突然現れた「黒い影」と「白い光の筋」・・・ 2回に渡って記事にしました。 www.tama9.net www.tama9.net 前回までのあらすじ・・・ ・娘の中学バスケの撮影中に「黒い影」が突然出現(連写の途中で突然) ・加えて、画面端に「白い光の筋」も出現 ・「黒い影」は、空連写しまくったり、ブロワーでシュコシュコしてたら消えた ・恐らくゴミが原因だったのだろうと自分的に解決(ゴミは見つけられず) ・ゴミ騒動で久しぶりにセンサーの汚れをチェックしたら、あまりの汚れに驚く ・「白い光の筋」は、原因も分からず対処不能 ・当面はだましだまし使って、頃合いを見てキヤノンに修理に出すつもり ・あぁサブカメラが欲しいなぁ ということで、「黒い影」も出なくなったので、「白い光の筋」は出るものの、まぁトリミングでなんとかするとして、修理にはまだ出

    一眼レフで撮影した写真に「黒い影」と「白い光の筋」が・・・ <その3> - たまの休日
    ibuquicallig
    ibuquicallig 2018/09/05
    なかなかに謎なテープ(?)ですね('ω') 出る時と出ないときの差はそんな理由だったんですね!(笑)
  • 2018年8月15日、六郷土手 花火の祭典 - Circulation - Camera

    こんにちは、Circulation - Cameraです。 今回は花火写真を御紹介致します! 8月15日に撮影した写真なのですが、 なんとなくアップできないで、 気が付けば9月になっていました ^^; 行ってきましたのは、 東京都と神奈川県の境界、多摩川の河川敷での花火大会で、 正式名称は、大田区平和都市宣言記念事業「花火の祭典」です。 この花火大会は昭和62年から開始。 毎年8月15日に開催されていて、 終戦記念日に平和を祈って、 花火を打ち上げているのです。 素敵なコンセプトですよね! ただ、昨年は大雨のため、中止に💦 今年はその分、例年以上に盛大に打ち上げられ、 雰囲気そのものは「ローカルな花火大会」って感じでしたが、 かなり迫力がありましたのでお楽しみに ^^b ~到着!~ 17時ごろに会場である河川敷に到着。 そこそこ人は集まっていましたが、 まだ三脚を立てるスペースはありまし

    2018年8月15日、六郷土手 花火の祭典 - Circulation - Camera
    ibuquicallig
    ibuquicallig 2018/09/05
    風があるときの真円ではなく楕円よりの花火もきれいです!
  • モノクロ撮影も楽しい!!ぼく流モノクロ撮影のポイント!! - ふぉとの輪

    みなさんこんにちは!ちゅうです。 最近撮影する機会に比較的恵まれて、いろんな場所で撮影を楽しんでいます。 ただ、たまに若干いつも通り撮ることに飽きてしまう。なんか変化が欲しいと思ってしまうことがあります。 そんな時に手っ取り早いのがモノクロ撮影撮影。 カラーでの撮影と雰囲気を変えながら撮ることができ、新鮮な気持ちにしてくれます。 そんなぼくのモノクロ撮影をする上で意識してることをまとめてみたいと思います。 やはり、例に漏れず完全なるぼくの感じたことでの話なので間違ってることも多々あるこもしれません…。 まぁ、初心者の方にとって少しでも参考になればと思って書きます。 ぼく流モノクロ撮影のポイント 一色だけ残す 動物園で使う コントラストを調整!ノイズは気にしない!! 周辺減光を調整する まとめ ぼく流モノクロ撮影のポイント 一色だけ残す 例えばこの写真。 瓶に透ける光がきれいだなぁと思っても

    モノクロ撮影も楽しい!!ぼく流モノクロ撮影のポイント!! - ふぉとの輪
  • 祝!!ふぉとの輪開設1周年!!なぜ1周年も続けられたのだろう? - ふぉとの輪

    みなさんこんにちは!ちゅうです。 ついに、このブログ『ふぉと輪』が1周年を迎えました! やったー!! これもひとえに皆様方が温かく見守ってくださったおかげです。感謝、感謝であります。ありがとうございます。 そして、今月に入り、誕生日プレゼントでも貰うかのように嬉しい出来事もたくさんありました。 1周年を迎える今月にあったこと 1ヶ月のPVが10000を突破!! やりました。ぼく、やりました。 ついに1ヶ月で10000PVを達成しましたー!! いや、ほんと嬉しい。 1ヶ月で10000PVというのはぼくの大きな目標だったわけで、まさか達成できるとは…。 ぶっちゃけ諦めてたんです。まだかかるだろうと。 実際、今月の前半は10000PVいけるようなペースではありませんでした。 ところがいかた。なぜか? 巷で噂のグーグル砲とやらかと思いましたが、そんな感じではない。 じゃあなんだと調べてみると『sm

    祝!!ふぉとの輪開設1周年!!なぜ1周年も続けられたのだろう? - ふぉとの輪
    ibuquicallig
    ibuquicallig 2018/09/05
    おめでとうございます(*'ω'*) 書きたいから書くというのは本当に大事なことですね!また美しい写真やお子様の写真期待してます~ ^^) _旦~~
  • 転職しました - Roto Vox

  • caramelCase

    静電容量無接点方式のキーボードはリアルフォース、HHKBだけじゃない!「LEOPOLD FC660C」開封レビュー

    caramelCase
    ibuquicallig
    ibuquicallig 2018/08/25
    参考にさせていただきます!!
  • mkdirをディレクトリがない場合のみ実行したい場合 - # /etc/memo

    シェルスクリプトの中でディレクトリがないなら掘るという処理をしたい場合はそれなりにある。 例えばログフォルダを先に作るとか。 ifを使って順当にやる方法もあるのだが、下記の方法が一番楽である。 mkdir -p directory_name

    mkdirをディレクトリがない場合のみ実行したい場合 - # /etc/memo
    ibuquicallig
    ibuquicallig 2018/08/25
    複数階層のディレクトリを作るためのオプションと思っていました。。(笑) こんな使い方もあるんですね。
  • 受託の会社が自社サービスをリリースして4年が経った現在地 - ヴェルク - IT起業の記録

    8/19でboardの正式リリースからちょうど4年が経ちました。 有料アカウントは1500社を超えたところで、会社全体の売上の4割ほどにまでに成長してきました。 単価が安いサービスなので、1500社でやっと4割かという感じがします。 現在、boardにフルタイムでアサインしているのは3人で、エンジニア1名、CS1名、自分がプロダクトオーナー&開発者&CSといったメンバー構成です。 他のメンバーは受託を軸にスポットでboardに入ったり、総務をしながらテストをやったりといった感じで兼任しています。 boardに対するスタンス これは当初から変わらず、「boardだけでやっていくぜ!」という感じでもなく、急激な成長を目指すわけでもなく、自分たちにできることを自分たちのペースで、着実に続けています。 相変わらず営業もマーケ担当もおらず、ようやくCS専任のメンバーが入り、僕の手が離れつつあります。

    受託の会社が自社サービスをリリースして4年が経った現在地 - ヴェルク - IT起業の記録