タグ

2014年1月14日のブックマーク (3件)

  • 新海誠さんからトランスフォーマーまで YouTubeで見られるアニメいろいろ - はてなニュース

    パソコンからだけでなく、スマートフォンやタブレットからも見やすいYouTube。移動時間など少し時間ができたときに、YouTubeでアニメを見てみてはいかがですか? 短編からシリーズ作品まで、YouTubeで見られるアニメを紹介します。 ■ 短編アニメをちょっとした空き時間に ▽ http://www.youtube.com/watch?v=0QqT1P4VO30 ▽ 「フミコの告白」を作ったのはどんな人?作者のTeteさんに会ってきた! - はてなニュース 自主制作アニメ「フミコの告白」は、アニメーション作家の石田祐康さんが京都精華大学在学中に制作した作品です。石田さんは2013年に「陽なたのアオシグレ」で劇場デビューを果たしました。 ▽ http://www.youtube.com/watch?v=mpwoGkKQDik ▽ 新海誠さんの短編アニメ「だれかのまなざし」YouTubeで公

    新海誠さんからトランスフォーマーまで YouTubeで見られるアニメいろいろ - はてなニュース
  • 外開き「玄関ドア」についての考察 / SAFETY JAPAN [佐伯 幸子氏] / 日経BP社

    第24回 外開き「玄関ドア」についての考察 安全生活アドバイザー 佐伯 幸子氏 2006年7月26日 外開きの玄関ドアの弱点 外国映画などで、チェーンをかけた玄関ドアを少し引いた隙間から、訪問者を確かめる住人の様子を見ることがあるだろう。疑わしげに、たいていは顔の片側だけ、一方の目だけが強調されるような場面だ。それに対して日の場合は、腕を伸ばしてドアを外に開けている場面が多いはずだ。 日では、玄関のたたき部分に降りず、上半身を思い切り伸ばしてドアを開けるという不自然な体勢もよく見かける。毎日何度も開け閉めしているドアの開き勝手が、防犯にも防災にも、実は大きな意味があるという点をあらためて考えたい。 もし、不審な訪問者だった場合、内側から体ごとドアを押して閉めるのと、ドアを引いて閉めようとするのとでは、腕の力だけでドアを閉めようとする方が弱いだろう。ドアの「内開き」「外開き」

  • 文字起こしに特化した『oTranscribe』が細かいところまで良く出来ている | 100SHIKI

    これは気持ちの良いツールである。 文字起こしに特化したウェブサービスがoTranscribeだ。 基的には音声ファイルが再生できるテキストエディタではあるが、細かいところがよく出来ている。 まず音声ファイルはローカルで再生されるだけで、サーバーにはアップロードされない。速度的にもセキュリティ的にも安心だ。 次にショートカットが充実している。「F1」と「F2」で巻き戻しや早送りができたり、あとは速度調整や、「現在の秒数を挿入」といったコマンドもある。キーボードから手を離さずにいろいろ操作できるというわけだ。 日語も問題ないので、文字起こしをする際にはいかがだろう。覚えておいて損はないかと思う。

    文字起こしに特化した『oTranscribe』が細かいところまで良く出来ている | 100SHIKI