タグ

ブックマーク / anond.hatelabo.jp (11)

  • ゲームで時間を潰せる奴がちょっと信じられない

    けっこうオタク系の趣味は持っているんだが、俺はゲームを一切やらない。 携帯ゲームですら手は出さない。別に自分に禁じているわけじゃなくてやる気にならない。 中学生ぐらいまではちょこちょこやっていたけど今はまぁ絶対ないな。 周りはみんなゲームをやってるんで(オタクかどうか問わず)それを知られるとけっこう不思議がられる。 むしろ俺はみんながなぜゲームに時間をかけられるかが謎だ。それほど魅力があるとは思えない。 これから俺がゲームをやる気にならない理由を書いてみようと思う。 ゲームが好きな人はもしよかったら反論をしてみてくれ。リアルでやるとウザがられるしな。 ちなみに断りが無ければ基的にコンシューマーのビデオゲームを想定して書く。 (1)値段が高い いきなり貧乏臭い理由で申し訳ないがこれも理由に入る。 スーファミからプレステに移行することで安くなったとはいえ、 それでも6000円~8000円はし

    ゲームで時間を潰せる奴がちょっと信じられない
    idesaku
    idesaku 2010/03/23
    「実生活へのフィードバックが少ない」のが気に入らないのに「映画のレンタルなら一本300円だと仮定して、20本は借りられる」とくる。映画は実生活へのフィードバックが多いとでも?
  • 彼等は本気で信じているんだなぁ

    最近流行の東京都の青少年健全育成条例改正案に関して、「都議会なんて飾りですか? - agehaメモ」という記事を読んだ。 漫画家達が凄い数の抗議メールを送ってきたのは、どう考えても暴力だ。子供に対する性暴力漫画を好む人達を放免とするのであれば、彼らは認知障害を起こしているという見方を主流化する必要があるのではないか。 こういった汚らしい過激な性表現を許すという事自体がおかしい。以下略なんて発言が議事録にあった、なんて書いてあって「いくらなんでも議事録に残るような会議でそんな過激な発言をしているわけねーだろ」とか思ったので、実際に調べてみた。 ちなみに、以下の議事録は都議会の議事録ではなく、東京都青少年問題協議会の議事録です。要は都議会で議論する前に条例改正の方向性や詳細を詰める根回しの会議の議事録です。 大葉さんや新谷さんは議員ではなく、その協議会に招かれた有識者です。 まず、青少年問題協

    彼等は本気で信じているんだなぁ
    idesaku
    idesaku 2010/03/19
    議事録を取るのは大事だよ、と教えてくれている。
  • 夫を逆さまにすると¥になる。

    円の切れ目が縁の切れ目ってね。

    夫を逆さまにすると¥になる。
    idesaku
    idesaku 2010/03/16
    天才
  • 出世してきてわかったこと

    31歳、同期90人中一番早く管理職になれる位置まで来た。 1.馬鹿は馬鹿として切り捨てろ できないやつはできない。 意見を聞いて同じ土俵にたった時点で負け。 仕事でマイナスしか生まないやつは諦めろ、マイナスを無くすより、他のメンバーでプラスを作れ。 もちろん無碍に扱うことは禁止。 2.自分より優秀なプロパーがプロジェクトに入ると思うな プロパーは馬鹿しかこない。なぜなら優秀なプロパーは別のプロジェクトのリーダーをするから。 内製化という馬鹿な流れに従って、できないプロパーを押しつけられても我慢しろ。 協力会社で優秀な人を5人ほど集めろ。 馬鹿なプロパーでももちろん年齢が上の人はちゃんと目上として扱う。 3.馬鹿の意見を聞くな 馬鹿が言った意見は、いくら聞いても馬鹿な意見。 わがままで利己的で、プロジェクトがどう動いてるかなんて気にしていない。 それに振り回されて自分の時間を使うよりも、もっ

    出世してきてわかったこと
    idesaku
    idesaku 2009/08/26
    馬鹿が上司が言った意見は、いくら聞いても馬鹿な意見。わがままで利己的で、部下がどういう動機で働いているかなんて気にしていない。自分のことしか考えてないのはお互い様じゃね?
  • 帰宅した。目がさえて眠れん。愚痴らせてくれ。

    疲れた。 深夜のコンビニバイトはたいして客が来ないからいいけど、ダブルワークはとにかくしんどい。 今から寝る。明日はとにかく休む、寝る。 月曜から昼間は会社。9時出社だから家を出るのは7時半。 グリーン車に乗る連中を横目に、満員電車に詰め込まれる。痴漢に間違われないように注意して、女性のそばには近寄らない。 残業無くなったから18時終い。最近はどこも早いから帰りの電車も結構満員。 で、火、水、金は21時から25時までコンビニバイト。土曜は20時から朝4時まで。これで月に約9万ちょっと稼ぐ。 私立の高校に通う娘の学費と、小学生の塾、家のローン、将来の備え。 体力がある今のうちに働いとかないと、娘を大学に行かせてやれないかも知れない。 奨学金を使うってのも考えなくは無いが、娘に辛い学生生活を送らせるのも忍びない。 今年部下になった新人が奨学金の返済で大変だって言ってたしなあ。社会人になった時に

    帰宅した。目がさえて眠れん。愚痴らせてくれ。
  • 科学が一種の宗教に思えてならない

    科学と言う手法についてじゃなくて、科学を使っている人について。 理系の学部にいると、分野によって多少の差こそあれ、社会との関わりを考える必要が出てくる。 研究のプレゼンでは、その研究が社会にどういう風に役に立つのか説明しないといけないし、 モチベーションも社会の役に立つと考えた方が上がる。※ ここで私がちょっと引っかかったのは、「科学の進歩は人類の利益になる」と言うのが、当然のこととして考えられているという点。 宗教を毛嫌いする人って、多分「神の存在には根拠が無い、科学的でない」と言うところで否定していると思うのだけど、 私にとっては先の前提が既に宗教のように感じられる。それって当なの?根拠あるの? 「現在の社会が繁栄しているのが何よりの証拠」と言われるかもしれない。しかし、私は納得しかねる。 人間の多数派が、効率よく生産し出来るだけ肉体的に楽をするために「科学」と言う価値を選択してしま

    科学が一種の宗教に思えてならない
    idesaku
    idesaku 2009/01/21
    「科学は無から有を作り出した訳ではない。何かを変質させただけだ。利益を生み出したように見えるだけだ。」変質させることが利益にならないって?単なる土塊も、焼いて土器にすれば役立つ。それは利益だろう。
  • もっと学校で、テクニックを教えてくれればよかったのに

    どうも日の学校って、何かと精神論になりがちなところがある気がする。 少なくとも俺の通ってたとこはそんな感じで。 例えば小学生の時。絵を描きましょう、なんて時間になったとき。先生は、何も言わない。ただ、校庭に出て、好きな物を見つけて、それを一生懸命描きなさい、心をこめて描きなさい、って言うだけ。 んなさ。心こめて描けっていってもさ。 あと、先生は、「課題物を描けなんて小学生には荷が重いだろうから、なんでもいいから自由に描くようにさせてみよう」って思ったのかもしれないけど、寧ろ、「自由にやれ」なんてほど難しいもんってない。 分からないままに、なんか適当に木を選んで、描き方もよくわからないから、なんか適当に色塗ったりした。 自分でもなんかよくわからんから、ってスタンスで描いてるから、できた絵も当然、別に気に入らない。ド下手とは感じなかったけど、もっとうまく、写実的に描けないものかな(写実的なん

    もっと学校で、テクニックを教えてくれればよかったのに
    idesaku
    idesaku 2008/08/25
    学校の先生が教えてくれた勉強テクニック「板書をノートにひたすら書き写しましょう」テクニックは知りたいけど、こういう無駄なのを強制されるのもイヤだ。
  • はてな村民がTwitterで浮きまくってる件

    ブックマークでは、あんなに威勢がいいのにTwitterだと存在感が出せてない。 何故か、ということを自分なりに考えてみた。一つは、気持ちが悪いということ。 はてな村民はオタクである。それはアニメオタクという狭義の意味ではなく、オタクっぽい。殻に閉じこもっているということ。 なのでTwitterのようなオープンな世界には馴染めない。オタク同士じゃなきゃロクに言葉も発せない。 ブックマークでは、あんなに威勢がいいのにTwitterだと存在感が出せてない。 何故か、ということを自分なりに考えてみた。一つは、気持ちが悪いということ。 はてな村民はオタクである。それはアニメオタクという狭義の意味ではなく、オタクっぽい。殻に閉じこもっているということ。 なのでTwitterのようなオープンな世界には馴染めない。オタク同士じゃなきゃロクに言葉も発せない。 ブックマークでは、あんなに威勢がいいのにTwit

    はてな村民がTwitterで浮きまくってる件
    idesaku
    idesaku 2007/12/27
    俺ルールで定めた「レベル」とやらが低いって言われても、そーですか、としか。
  • やったー携帯小説できたよー(^o^)ノ ライフハック(笑)

    ───オレの名前はヒロユキ。アルファブロガーとしてブロゴスフィアでは名高くもあるSIer。アーリーアダプターでクリエイティビティ溢れる自由人♪ オレとつるんでいる同僚は、いつも週末に仲間とフットサルにいそしむミキオ、消費者にナイショで バイラルマーケティングを裏で操作しているユウジ。訳あってビジネスセミナー「デキる男の仕事術2.0」に参加しているアキヒコ。 同僚と仲が良くてもやっぱり会社の上層部は老害化。今日はCTOのやり方や社内ソリューションについて上司と口論になってしまった。 会社内だとこんなこともあるからマインドマップが乱れるよね☆そんな時オレは一人でアキバを歩くことにしている。 自分の世界を大切にする男の生き様ってやつ?ワークライフバランスとも言うかな! 「あームカツク」・・。そんなことをつぶやきながらメイドカフェのしつこいプロモーションを軽くあしらう。 「いかかですかー?おねがい

    やったー携帯小説できたよー(^o^)ノ ライフハック(笑)
    idesaku
    idesaku 2007/11/08
    うめぇ
  • 自意識・ブート・キャンプ

    まず、自分は捻くれ物、天邪鬼だと自覚している人は今までけっこう辛い思いをしてきたはずだ!それはもう絶対に! そんな人は色んなものをメタ的な目線で相対的に客観的に冷静に捉えている。まぁ自意識過剰なんだ。だから自分が恥ずかしいと思う事は出来ない。自意識が肥大化して プライドが高くなってしまった結果だ! そんな奴(自分も含めて)に言いたいことがある! つまりお前たちはプロなんだ! 漫画好きや漫画を描いた事がある人は、コマ割りやスクリントーンの使い方、などどうしても作る立場になってしか見れなくなるように、自分を形成する要素(人間関係、趣味仕事)に対して過度に メタ的にしか見れなくなる。そんな人はある意味じゃ、人生を生きるプロみたいなもんだ。だから何も考えていない人より人一倍苦しんだり、逆に何も出来なくなるんだ! 自覚的に馬鹿になれば、けっこう上手くいくんだから恥ずかしがるな! せっかく色んなもの

    自意識・ブート・キャンプ
    idesaku
    idesaku 2007/08/01
    わかるわかる
  • javascriptを理解するためのたった2つの大切なこと

    9割ぐらいはハッシュ何がハッシュなのかjavascriptで存在するほとんどのオブジェクトの実体はハッシュだよ。 var arr = [0,1,2,3]; とかをみると配列(人によってはリスト)に見えると思う。でも実際は違うんだ。 これは var has = {0:0,1:1,2:2,3:3}; と基的には等価なんだ。ただちょっと束縛されているメソッド(インターフェイス)が違うだけ。 ためしに arr[4] = 4; arr['x'] = 'string'; arr[-1] = -1; としてみよう。 Firebugで確認してみると[0, 1, 2, undefined, 4]というような値がかえってくるよ。 でもarr[-1]やarr['x']の値は保存されてないのかな?そんなことはないちゃんとアクセスできるんだ。 それどころかarr.xで'string'がかえってくるんだ。 別の例を

    javascriptを理解するためのたった2つの大切なこと
    idesaku
    idesaku 2007/06/21
    勉強しなおそ・・・
  • 1