タグ

phaに関するiemukotのブックマーク (5)

  • 一人用の暖房器具には電気座布団がおすすめ - phaの日記

    肌寒い日が多くなってきた今日この頃ですが、8年ぐらい使っていた電気座布団がついに壊れたので新しいのを買いました。 [rakuten:serios:10001658:detail] 電気座布団とかホットクッションとかミニホットカーペットとか呼び名はいろいろあるようだけど、要はホットカーペットの座布団サイズのやつです。一人であったまるにはちょうどいいサイズで気に入っていて、大体毎年冬はこれを使い倒している。電気毛布も使ったことあるけど座布団のほうが取り回しが効いて使いやすいと思う。電気毛布はシワにならないようにとか気を使ってしまうのだけど電気座布団だと心配せずに雑に使えるので良いです。 電気座布団の使い方としては、座る時にお尻の下に敷くのは基として、足の下に置いて、その上から毛布をかけて簡易こたつみたいにするのが結構良いです。 あと寝るときにも布団に入れて使います。足先が冷えるときに足元に入

    一人用の暖房器具には電気座布団がおすすめ - phaの日記
    iemukot
    iemukot 2011/10/10
  • http://twitter.com/pha/status/7777884212

    http://twitter.com/pha/status/7777884212
  • pha22.net

    ここはpha(1978年生まれ)のサイトです。 プロフィール 最近の活動まとめ Wikipedia 著書『人生にゆとりを生み出す知の整理術』(大和書房) [2017] 著書『ひきこもらない』(幻冬舎) [2017] 著書『しないことリスト』(大和書房) [2016] 著書『持たない幸福論』(幻冬舎) [2015] 共著『フルサトをつくる』(東京書籍) [2014] 著書『ニートの歩き方』(技術評論社) [2012] Web連載「を撫でて一日終わる」 [2017-] Web連載 現代ビジネス [2017-] 雑誌連載「phaのお悩み相談室」 [2017-] Web連載「移動時間が好きだ」 [2016-2017] Web連載「毎日寝て暮らしたい」 [2013-] Web連載「熊野MAKE日記」 [2014] 雑誌連載「ギークハウスなう」 [2010-2013]

  • ギークハウスプロジェクト

    Shut the fuck up and write some code.

    ギークハウスプロジェクト
  • 3週間の旅の装備 - phaの日記

    小笠原諸島父島22泊25日船がないので途中で帰れないという島流しツアーも半分が過ぎたんだけど、旅行用に持ってきたものの記録をしておこうと思います。 鞄は3つでギリギリ収まった。一番右の茶色い布のバッグは服とかたくさん詰めるとクッションぽく使えるので便利です。昔タイの市場で買った。真ん中のスーツケースもタイのロビンソンデパートで買った。左のリュックはだいぶ前にユニクロで買った。 服は「重ね着したり脱いだりして調節しやすい」「かさばらない」「楽でそのまま寝たりも可能」という感じで選んでTシャツとかパーカーとか10枚くらい。 は山とか歩く用のゴツめのスニーカーとそのへんぶらぶらするためのサンダルと2つ。 MacBook Pro、外付けHDD(1TB)、無印良品のスピーカー、iPod classic、iPhone。父島はSoftbankが完全に圏外なのでiPhonewi-fiでのみ使ってます。

    3週間の旅の装備 - phaの日記
    iemukot
    iemukot 2011/01/26
  • 1