タグ

2023年12月1日のブックマーク (2件)

  • Kaigi on Rails 2023 で同僚とモブプロしました - No Solution for Life

    これは フィヨルドブートキャンプ Part 2 Advent Calendar 2023 1日目の記事です。 10月27日・28日に開催された Kaigi on Rails 2023 に、同僚でありフィヨルドブートキャンプ仲間でもあるトミーさん、あんすとさんと3人で登壇しました。 3人とも現在 Tebiki株式会社 で働いています。 登壇のきっかけ 3人とも、2023年5月に長野県松市で開催された RubyKaigi 2023 に参加しました。 オフラインで大きい技術イベントに参加するのは初めてだったのですが、例に漏れずモチベーションが爆上がりしました。 (たとえほとんど理解できなくても…) 会場でお昼ご飯をべているときに、私たちも登壇してみたいねという話になり、業務時間を週に1時間使わせてもらって Kaigi on Rails 2023 登壇を目標に、登壇内容を考え始めました。 最初

    Kaigi on Rails 2023 で同僚とモブプロしました - No Solution for Life
    iga_k
    iga_k 2023/12/01
    ますやまさんたちのモブプロ、とてもたのしかった!
  • 素Turbo

    このエントリは、SmartHR Advent Calendar 2023 の1日目です。 Turbo、使っていますか? Rails7から追加された新しいフロント用フレームワークで、思った以上にくすぐったい動きをして僕は結構好きです。今年のKaigi on RailsでもTurboに関するいくつかのセッションが発表され、その注目度が伺えます。しかしその注目度とは裏腹に、あまり周囲に使っている人を見かけません。まあたしかに業務に使うにはちょっと物足りないかなぁという気持ちもわからない事も無いのもありますし、また同時に現代ではReactVueなどが主流になりすぎて使う気が起きないという理由もわかります。 とはいえ、使ってみないと海の物とも山の物ともつかぬままです。なので、とりあえずTurboを使ってみるのはいかがでしょうか? なんなら、TurboはRailsなしでも動きますし、とりあえず体験し

    素Turbo