タグ

2011年1月31日のブックマーク (11件)

  • 百度の電子共有サービスが無法アップ状態でヤバそう | fladdict

    百度の立ち上げた、電子書籍共有サービスがスゴい。ヤバイ。 Baiduライブラリは、電子書籍をアップして共有するサービス。青空文庫と提携していて日の名作文学がいっぱい掲載されてたりする。来、日の出版社がやるべきなんだろうなーと思うんだけど、中華系の外資に全部先にやられてしまった感。 というか、ブログでステキ♥って紹介しようとサービスを掘っていたら、逆にヤバかった。マジヤバ。 ぱっとみマッキンゼーのトレーニング用プログラムとか、千と千尋の神隠しの台とか、漫画がいっぱいとか溢れてる。ドラゴンボール、聖お兄さん、京極夏彦、ハチクロ。。。とまさに無法地帯状態。 いかに中華系外資でも日支社でこれはまずいんじゃないか。。。と思ういっぽうで、法律的には真っ黒ではあるけでお百度ライブラリの出現自体は、大きな流れでは日のインターネットに変化をもたらしそう。 もう自炊だけではなく、出版社が後手にまわ

    iguchitakekazu
    iguchitakekazu 2011/01/31
    日本の出版社にはできないんだろうなー
  • リアルがつまらない人ほどネット依存になることが判明 : 暇人\(^o^)/速報

    リアルがつまらない人ほどネット依存になることが判明 Tweet 1: プリンスI世(神奈川県):2011/01/30(日) 19:23:19.97 ID:cUEfxikU0 ネット依存中学生 生活に不満 1月30日 5時5分 東京都内の中学1年生の一部を対象に、インターネットの利用状況を調べたところ、ネットに熱中しすぎる、いわゆる「ネット依存」と判断された生徒は、全体の3%余りいて、ほかの生徒と比べて親や学校生活への満足度が20ポイント余り低いことが分かりました。 調査は、総務省の委託を受けた東京大学の研究グループが、去年の秋、東京都内の13の公立中学校の1年生、およそ1000人を対象に、インターネットの利用状況などを調べたものです。 それによりますと、インターネットに過度に熱中し、利用をやめると落ち着かなくなるなどのいわゆる「ネット依存」と判断された生徒の割合は、全体の3.4%でした。ネ

    リアルがつまらない人ほどネット依存になることが判明 : 暇人\(^o^)/速報
  • これでドラゴン作って遊ぼうぜwww : 妹はVIPPER

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/28(金) 21:46:14.15 ID:yC9V55Ke0 使い方はなんとなくわかると思う http://www.narnia.com/jp/games/dragon/ 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/28(金) 22:01:49.27 ID:2sdw4HGt0 めんどくせぇw 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/28(金) 22:02:21.11 ID:TUj3KOcn0 難易度が高すぎる 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/28(金) 22:05:58.69 ID:yC9V55Ke0 http://www.narnia.com/jp/games/dragon/1296208186_5701266797259450 7:

    これでドラゴン作って遊ぼうぜwww : 妹はVIPPER
    iguchitakekazu
    iguchitakekazu 2011/01/31
    クヲリティ高けえw
  • 【マジキチ】ネトウヨ「李がいくら帰化しても、韓国人の血が流れているし嫌悪感。活躍してほしくない」

    ■編集元:ニュース速報板より「【マジキチ】ネトウヨ「李がいくら帰化しても、韓国人の血が流れているし嫌悪感。活躍してほしくない」」 1 ユメニくん(チベット自治区) :2011/01/30(日) 14:34:59.30 ID:g8J3YyyE0● ?2BP 739 名前:え 投稿日:2011/01/30(日) 04:22:55 ID:elrATN2i0 [1/20] 優勝は嬉しい。 決勝ゴールが李じゃなかったらもっと嬉しかったけどな。 ちょっと前田の出来が悪すぎたのが残念。 ま、おめでとう。 840 名前:え 投稿日:2011/01/30(日) 04:57:49 ID:elrATN2i0 >>832 日に勝って欲しい、でも決めるのは李以外が望ましい。 そういう複雑な心境にさせられるから出てきてほしくなかったんだわ。 7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:201

    iguchitakekazu
    iguchitakekazu 2011/01/31
    何千年何万年経っても、半島からの血が流れているし嫌悪感。日本人には存在してほしくない
  • アラブの政変で負けようとしているのは誰なのか? - Chikirinの日記

    あちこちで大変なことが起こりつつあると感じます。すごいことが起ってる。 まずは現在進行形のエジプト。ここのところ連日、数万人規模の反政府デモが起き、警察隊が催涙弾などで鎮圧にかかっています。デモ隊は30年近い独裁体制をひいてきたムバラク大統領(なんと82歳!)の退陣を求めてます。 大変なことが起っている、というのは、このデモの背景に、インターネット、そしてネット上のサービスであるツイッターとフェースブックが大きな役割を果たしているからです。 大規模デモはツイッターやフェースブックを通じて呼びかけられたもので、真偽のほどはわからないけど、エジプトでは現在インターネットへの接続が停止されたとの噂も流れています。 このエジプトの反政府デモに刺激を与えたのが、先日起ったチュニジアでの政変です。ここでも20数年独裁を続けてきたベンアリ前大統領(74)が実際に亡命に追い込まれました。この時の反政府デモ

    アラブの政変で負けようとしているのは誰なのか? - Chikirinの日記
  • 講演でわかったジャパネットたかた社長のハイテンションの理由

    九州大学ベンチャービジネスラボラトリーが開催する起業家セミナーに参加してきた。単位取得もできる大学の正式な授業として開催されたものだが、席が空いていれば部外者も参加可能となっていたので全15回中、2回だけこっそり潜り込んだ。 今回は2010年度の後期授業として、全15回開催され、各界で活躍する社会人が「働く」をテーマに講演を行った。演者の人選や招致は学生自身が行なうという面白いシステムになっていて、キッザニアの社長や日経新聞の編集部長などバリバリ働いている方々に混ざって、ニートpha氏が呼ばれるカオスっぷりがたのしい。 最終回の第15回は株式会社ジャパネットたかた代表取締役髙田明氏(以下、髙田氏)の熱い語りが堪能できた。 社長登場 予定より少し遅れて髙田氏が登場。就職説明会で午前中から福岡入りしていたが、そこで話が熱くなりすぎて時間が伸びてしまったそうだ。「テレビだと秒単位で管理されてい

  • 家族の目の前で40人もの屈強な男達に輪姦されそうになっていた少女をククリナイフ一本で救った男 : 痛いニュース(ノ∀`)

    家族の目の前で40人もの屈強な男達に輪姦されそうになっていた少女をククリナイフ一で救った男 1 名前: ドンペンくん(香川県):2011/01/30(日) 20:41:10.93 ID:zGdUVJcS0 ?2BP たった一人のネパール人兵士がレイプ寸前の被害者を40人の男達から守る なんてこった!たまにはこういう漢がやってきて俺達に当のヒーローがどんなものか教えてくれるもんだ! 35歳のグルカ兵士、名をヴィシュヌ=シュレスタという。ある日彼が電車に乗っていたところ、突然、ナイフ、剣、銃で武装した40人の屈強な強盗たちが電車を襲撃、乗客から略奪を始めた。彼はすっかり囲まれていたのだ。 ヴィシュヌは強盗たちが他の乗客から、携帯電話、貴金属、現金などを奪っているときは 沈黙を守っていた。しかしコトは動いた。強盗たちが彼の隣に座っていた18歳の少女に 掴みかかり、無理やり服を脱がせ全裸にして

    家族の目の前で40人もの屈強な男達に輪姦されそうになっていた少女をククリナイフ一本で救った男 : 痛いニュース(ノ∀`)
  • 知らないお兄さんを痴漢冤罪から救う為に死闘を繰り広げてきた:ハムスター速報

    知らないお兄さんを痴漢冤罪から救う為に死闘を繰り広げてきた カテゴリ☆☆☆☆☆ 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/30(日) 00:04:10.55ID:EKS9/Glo0 これは一昨日のこと。 友達と遊んだ帰りだった私は、午後7時頃の電車に乗っていた 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/30(日) 00:04:31.53ID:ijJi3CgG0 ほうほう 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/30(日) 00:04:33.09ID:trmZ4kMI0 期待 6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/30(日) 00:07:14.95ID:EKS9/Glo0 帰宅する人が多い時間帯だったからか、 車内はぼちぼち混雑してた 私が乗っていたのは先頭車両で、横にはDS

    iguchitakekazu
    iguchitakekazu 2011/01/31
    ヒノキデラックスwwwwww/やはり電車には乗るもんじゃないな
  • Good night, Posterous

    Posterous Spaces is no longer available Thanks to all of my @posterous peeps. Y'all made this a crazy ride and it was an honor and pleasure working with all of y'all. Thanks to all of the users. Thanks to the academy. Nobody will read this.

    iguchitakekazu
    iguchitakekazu 2011/01/31
    やべえ"日本には海外観光客が年750万人。フランスは1億人。できることからキャズムを超えたい"
  • AFC Asian Cup 2011 日本代表 Samurai Blue " Change " - YouTube

    アジア制覇に感動して作ってみました。 BGMはMONKEY MAJIK+吉田兄弟のChangeです。

    AFC Asian Cup 2011 日本代表 Samurai Blue " Change " - YouTube
    iguchitakekazu
    iguchitakekazu 2011/01/31
    これは鳥肌と涙が止まらない。吉田も出てる
  • 雑考#3:アニメ「フラクタル」が描こうとしていること。

    テリー・ライス @terry_rice88 フラクタル2話視聴。あれだなあ、実感を伴わないコミュニケーションや経験じゃなくて、体感をもって経験するって言うごく当たり前のことを書いているように思える。でも、世界観的に二度三度捻ってる印象があるかなあ。 2011-01-21 08:32:32 テリー・ライス @terry_rice88 クレインはパズーじゃないし、ジャンでもない、ましてやシンジじゃない。いや、シンジ的要素を持ったキャラではあるんでしょうし、古い機械好き、というのも前述の二人からの影響は見て取れるんですが。重要なのは彼がデジタル世代でアナログな経験が一切ない人間と言うことなんだと思います。 2011-01-21 08:36:04 テリー・ライス @terry_rice88 「最近の若いアニメーターは絶対的に実体験が少ない、火がどう揺らめくのかと言う表現一つ取ってみても、火を起こす

    雑考#3:アニメ「フラクタル」が描こうとしていること。
    iguchitakekazu
    iguchitakekazu 2011/01/31
    なるほおどわかりやすい。だとするとフラクタルはものすごく現代的な作品だな