タグ

かがくに関するiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiのブックマーク (33)

  • 日本科学未来館 12.17 「科学者に言いたいこと、無いですか?」当日のビデオと併せて御覧下さい→ http://bit.ly/roNEeR

    科学未来館 12.17 「科学者に言いたいこと、無いですか?」 http://www.miraikan.jst.go.jp/sp/miraisekkei/html/Theme003_2/0302_event.html で使用したスライド一式です(除動画).ビデオはYouTube→ http://bit.ly/roNEeR Read less

    日本科学未来館 12.17 「科学者に言いたいこと、無いですか?」当日のビデオと併せて御覧下さい→ http://bit.ly/roNEeR
  • 未来設計会議[after 3.11] ②科学者に言いたいこと、ないですか?

    (イベント開始は5分40秒からです) 未来設計会議 [after 3.11 エネルギー・科学・情報の民主的な選択に向かって] 第2回「科学者に言いたいこと、ないですか?」 出演: 早野龍五(東京大学大学院 理学系研究科 教授) 中島映至(東京大学 大気海洋研究所地球表層圏変動研究センター センター長) 長坂俊成(防災科学技術研究所 主任研究員) 平川秀幸(大阪大学コミュニケーションデザイン・センター 准教授) あなたは科学に何を期待してきたでしょう?  3月11日後の大震災に際して、科学はあなたの期待どおりの働きを見せてくれたでしょうか? 事後処理と復興の活動が多方面で懸命に行われている一方で、さまざまな混乱や問題が生じているのも事実です。そこでは、渦中にある科学者もまた悩み苦しんでいたはずです。 この会は、これまでの8ヵ月余りの間に生まれた科学や科学者に対するあなたの疑問や不満そし

    未来設計会議[after 3.11] ②科学者に言いたいこと、ないですか?
  • 「科学者に言いたいこと、ないですか?」 - てつるぶろぐ

    昨日、日科学未来館で開催された「科学者に言いたいこと、ないですか?」というイベントに行ってきました。*1 あなたは科学に何を期待してきたでしょう? 3月11日後の大震災に際して、科学はあなたの期待どおりの働きを見せてくれたでしょうか? 事後処理と復興の活動が多方面で懸命に行われている一方で、さまざまな混乱や問題が生じているのも事実です。そこでは、渦中にある科学者もまた悩み苦しんでいたはずです。 この会は、これまでの8ヵ月余りの間に生まれた科学や科学者に対するあなたの疑問や不満そして期待と、科学者の切実な思いとをぶつけあい、ともに語り合う場です。科学が力を存分に発揮できる社会にするために、今、私たちが抱える課題と解決方法を探ります。 シリーズ3 after3.11 エネルギー・科学・情報の民主的な選択に向かって02 科学者に言いたいこと、ないですか? というイベント。 自分はまがりなりにも

    「科学者に言いたいこと、ないですか?」 - てつるぶろぐ
  • 福島原発事故:落ち葉のセシウム 完全除去法を開発 - 毎日jp(毎日新聞)

    落ち葉や雑草などから放射性セシウムを完全に除去する方法を、千葉大工学部の片山栄作特別研究員(62)=元東大医科学研究所教授=と群馬県渋川市の阿藤工務店専務、川上勇さん(63)が開発した。セシウムが葉や茎に含まれる「プラントオパール」(植物石)と呼ばれる粒子に結合していることを突き止め、プラントオパールを分離することでセシウム除去に成功。片山さんは「さまざまな除染に応用できる」と期待している。 2人は放射性セシウムに、雲母などケイ酸化合物を主成分とする鉱物と強く結合する性質があることに着目。同じ主成分のプラントオパールにも同様の現象が起きるとの仮説を立てて実験した。 福島県南相馬市で11月中旬、刈り取られた雑草570グラムを水分が蒸発しないよう密封。どろどろの液状に腐らせた後の12月10日に測定すると、1キロあたり2万8924ベクレルの放射性セシウムが計測された。これに水を加えてコーヒーフィ

  • 【速報】ついに「神の粒子」ことヒッグス粒子発見キタ━━(゚∀゚)━━!!!!! CERNが緊急記者会見 : 暇人\(^o^)/速報

    【速報】ついに「神の粒子」ことヒッグス粒子発見キタ━━(゚∀゚)━━!!!!! CERNが緊急記者会見 Tweet 1:名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/08(木) 03:28:21.18 ID:6ANgWmZq0 世界の物理学者が探し続けた「神の粒子」発見か 物質を構成する素粒子に質量を与えたとされる未知の粒子「ヒッグス粒子」を見つけた可能性が高まり、ジュネーブ郊外にある欧州合同原子核研究機関(CERN)は13日、緊急の記者会見を開く。 「神の粒子」とも呼ばれるヒッグス粒子は、現代物理学の基礎である標準理論を説明する粒子の一つで、 世界の物理学者が40年以上探索を続けてきた。存在が確認されれば世紀の大発見となる。 発表するのは、日の研究者も数多く参加するCERNの「ATLAS」実験チームと、欧米中心の「CMS」実験チーム。いずれもCERNの「大型ハドロン衝突型加速器(L

    【速報】ついに「神の粒子」ことヒッグス粒子発見キタ━━(゚∀゚)━━!!!!! CERNが緊急記者会見 : 暇人\(^o^)/速報
  • 「音が見える」アートがヤバい美しすぎて腰抜かす(動画)

    美しすぎる! 音が見えるだなんて素敵! 音も相まって、ずっと見てるとサイケな色合いでトリップしちゃいそう。 我々の住む物理世界ヤバい。 大人の科学マガジン with KIDS ふろく:『音の万華鏡』 | 大人の科学マガジン[大人の科学.net] (鉄太郎)

    「音が見える」アートがヤバい美しすぎて腰抜かす(動画)
  • 人類終了のおしらせ...世界人口の半分を殺す鳥インフル変異種誕生

    人類終了のおしらせ...世界人口の半分を殺す鳥インフル変異種誕生2011.11.30 19:008,285 satomi ああ、人類はやはりH5N1変異種のパンデミックで終わるのか... 映画でもSF小説でもない、現実のはなし。オランダの科学者が世界数十億人を骸の山に変える致死力を備えたスーパーウイルスをこしらえてしまいました。まあ、深呼吸、深呼吸...あ、深呼吸はまずいか...このウイルス、鳥インフルのくせに空気感染するんです。 生成したのはロッテルダムのエラスムス医療センターのウィルス学者ロン・フォウチャー(Ron Fouchier)教授。アメリカ国立衛生研究所(NIH)から「H5N1鳥インフルエンザウイルスの伝染力が強くなってパンデミックを起こし得るかどうか、いっちょ調べてくれないか」と頼まれ、かしこまりました、とやってみたのです(警告フラッグ!)。 試しにフェレット(イタチの一種)

    人類終了のおしらせ...世界人口の半分を殺す鳥インフル変異種誕生
  • 【科学】やっぱり、素粒子ニュートリノは光よりも速く飛ばないことが判明!!!:暇つぶしニュース

    1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★:2011/11/23(水) 09:33:49.18 ID:??? ?PLT(12556) 名古屋大などが参加する国際研究チームOPERA(オペラ)による 「素粒子ニュートリノは光よりも速く飛ぶ」とする観測結果について、 オペラの検出器が設置されているイタリア・グランサッソ地下研究所の別の実験チームが、 「超光速」を否定する論文を22日までにまとめた。 チームは、オペラと同様にスイス・ジュネーブ郊外の欧州合同原子核研究所(CERN)から 発射されたニュートリノを観測。その結果、直接スピードを計測したわけではないが、 光速を超えるほどのエネルギーを持っていたとは考えられないと結論付けた。 オペラの観測結果が公表された後、ノーベル賞を受賞した米国の素粒子物理学者グラショー博士らが、 超光速で飛行するニュートリノが存在すれば、光や電子などを放出

  • アインシュタインの脳、米で世界初公開中 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    現代物理学の土台となる相対性理論を生み出したアルバート・アインシュタイン博士の脳が、米フィラデルフィアのムター博物館で世界で初めて公開され、話題を呼んでいる。 同博物館や米メディアによると、展示されているのは、46枚のごく薄い切片の標で、研究用に所有していた、地元の病院に所属する神経病理学者が寄贈した。 アインシュタイン博士は1955年に76歳で亡くなった後、その脳の大部分は、解剖が行われたプリンストン大学で保存され、一部は他の研究者の手に渡って知性の源泉を探る研究などに使われてきた。博物館に寄贈した研究者によれば、脳は、旧知の病理学者から贈られたといい、米国の医学の歴史にとって重要な標と考え、寄贈を決意したという。研究者は「加齢に伴う色素の沈着などが見られず、年齢よりも脳は若々しく見える」と話している。

  • 未来 キタ━(゚∀゚)━! メールが読める次世代コンタクトレンズ:DDN JAPAN

    DDN は 音楽 ・ 映像 に関する デジタル アート を中心に情報ミックスを配信中

    未来 キタ━(゚∀゚)━! メールが読める次世代コンタクトレンズ:DDN JAPAN
  • カクリ論 - FC2 BLOG パスワード認証

    管理人からのメッセージ 「カクリ論」は一身上の都合により閉鎖しました。m(._.*)m 記事のうち、主要なものは、「放射線 必須データ32ー被ばく影響の根拠—」創元社刊、にまとめていますので、ご参照くだされば幸いです。

  • (´A`)<咳をしてもゆとり - FC2 BLOG パスワード認証

    閲覧には管理人が設定したパスワードが必要です。※cookieを有効にしてください。 一度cookieに登録すると次回ログインフォームが省略されます。

  • 光より速いニュートリノ、再実験でも超高速を確認 | Reuters -

    信頼されるメディアとしてロイターは、トムソン・ロイターのニュース・メディア部門で、毎日世界各地の数十億人にリーチする世界最大級の国際マルチメディア通信社です。デスクトップ端末、世界の報道メディア、業界イベント、そしてダイレクトにビジネス、金融、国内・国際ニュースをプロフェッショナルにお届けします。

  • ニュートリノ、やはり光より速かった 高精度で再実証 : 痛いニュース(ノ∀`)

    ニュートリノ、やはり光より速かった 高精度で再実証 1 :だるまたん(東京都)(東海・関東):2011/11/18(金) 20:10:44.22 ID:cdKEHp7ZO 「光より速い」ニュートリノ、再実験でも超光速 素粒子のニュートリノが光より速いという実験結果を9月に発表した国際共同研究グループOPERAが17日、精度を高めた再度の実験でも、同じ結果が得られたと発表した。 実験は、スイス・ジュネーブ郊外にある欧州合同原子核研究機関(CERN)の加速器から人工的に作りだしたニュートリノを打ち出し、約730キロ離れたイタリアの研究所の検出器に到達するまでの時間と 距離を測定している。 10月下旬から11月上旬にニュートリノが発生する時間をより厳密に測定したところ、 同じ結果が得られたという。ただ、場所や距離の測定に全地球測位システム(GPS) を利用している点は前回と変わらない。 このGP

    ニュートリノ、やはり光より速かった 高精度で再実証 : 痛いニュース(ノ∀`)
  • 茨城の女子高生が新化学現象を発見→米専門誌に論文掲載の快挙「実験後、放置してカラオケ行ったら発見した」 : 【2ch】コピペ情報局

    2011年11月17日17:48 びっくりニュース 科学・テクノロジー コメント( 0 ) 茨城の女子高生が新化学現象を発見→米専門誌に論文掲載の快挙「実験後、放置してカラオケ行ったら発見した」 Tweet 1:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2011/11/17(木) 16:51:30.65 ID:???0 ★部活リケジョ、「化学」大発見、米誌に掲載へ ・茨城県の女子高生らが新たな化学現象を発見し、権威のある米専門誌に論文が掲載 されることが決まった。 専門家は「高校生の論文掲載は世界的な快挙。今後は彼女らの実験結果を、プロの 化学者が後追い研究することになるだろう」とたたえている。 茨城県立水戸第二高の数理科学同好会に所属し、今春までに卒業した小沼瞳さん (19)ら5人で、2008年2月の金曜日、「BZ反応」という実験を行った。酸化と還元の 反応

  • 地球構造:地下4000キロで変化 東工大が酸化鉄の実験で確認 - 毎日jp(毎日新聞)

    地球内部の「外核」という部分が均一な構造ではなく、地下4000キロ付近で状態が変わることを、東京工業大と海洋研究開発機構のチームが実験で確認した。この深さを境に、外核の主成分である酸化鉄の結晶構造が変わるとしている。11日付の米科学誌サイエンス(電子版)に論文が掲載される。 地球は▽地殻▽深さ約2900キロまでの「マントル」▽同約5150キロまでの「外核」▽中心までの「内核」--に分かれている。外核では、高温高圧でどろどろに溶けた酸化鉄が対流し、地磁気が生まれる。方位磁石の「N極」が常に北を向くのはそのためだ。 東工大の広瀬敬教授らは、酸化鉄を地球内部同様の高温高圧状態にし、温度や圧力を変えながら結晶構造の変化を大型放射光施設「スプリング8」(兵庫県佐用町)で調べた。その結果、圧力が約240万気圧(約3700度)を上回ると、規則正しく原子が並んだ構造が崩れることが分かった。この気圧は深さ約

  • 未確認のニュートリノ振動の兆候を発見、世界初 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東北大など国内7大学の研究者でつくるグループは10日、3種類あるニュートリノが別の種類に変化する「ニュートリノ振動」と呼ばれる現象のうち、これまで唯一確認されていなかった振動の兆候を世界で初めて発見したと発表した。 物質を構成する素粒子のニュートリノは電子型、ミュー型、タウ型の3種類あり、飛行中に別の種類に変化する振動という現象を起こす。ただ、電子型とタウ型の間で起きる振動は、発生の確率が極小で確認できていなかった。 研究グループは、フランス北部のショー原発の敷地内に、2機の原子炉から放出されるニュートリノを測定する検出器を設置。振動が発生するとニュートリノの数が減少することから、今年4月から100日間かけて測定した。

  • セシウム汚染:微生物で約90%除去 広島の大学教授ら - 毎日jp(毎日新聞)

    広島国際学院大の佐々木健教授(バイオ環境化学)らの研究グループは、微生物を使って泥の中の放射性セシウムを回収する方法を開発した。9月に福島市内で採取したヘドロでの実験では、セシウムを約90%除染することに成功した。実験に用いた光合成細菌が、カリウムとよく似た性質のセシウムを取り込んだ可能性があるという。佐々木教授は「汚染された土壌にも使える技術ではないか」と話している。 バイオ技術を活用した放射性物質の除去を研究している佐々木教授と、広島市の水道関連資材販売会社「大田鋼管」が9月、福島市内の公立学校のプールからヘドロを採取し現地で実験した。細菌90グラムをアルギン酸などに混ぜた粒状物質をビー玉大にし、濃縮したヘドロ50リットルに投入。3日間の放射線量を計測した。 その結果、実験開始前に毎時12.04~14.54マイクロシーベルトだった放射線量は同2.6~4.1マイクロシーベルトまで減少した

  • 【ノーベル賞】田中耕一さんが黒髪を代償にまたスゴい技術を開発

    ■編集元:ニュース速報板より「【ノーベル賞】田中耕一さんが黒髪を代償にまたスゴい技術を開発」 1 名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/11/09(水) 00:14:11.82 ID:mZR9F65t0 ?PLT(13128) ポイント特典 血液1滴からの病気発見に道 田中耕一さんら抗体開発 ノーベル化学賞を受賞した島津製作所の田中耕一フェローらのグループは8日、わずか血液1滴からさまざまな病気の早期診断ができる技術を開発したと発表した。 がんや生活習慣病などの病気になると、特定のたんぱく質(抗原)が血中に流れるが、微量でも漏れなく捕まえる抗体をつくることに成功した。 3年以内を目標に臨床研究の実施を目指すという。 抗体もやはりたんぱく質で、抗原と結合して免疫反応を起こす生体内のアンテナのような役割。 従来の抗体は、ほぼ固定された腕の部分に抗原が結合するのを待つよう

  • あのキーキー音、ゾクッとする理由は… : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ワシントン=山田哲朗】黒板を爪でひっかいたり、発泡スチロールをこすりあわせる音でゾクッとするのは、これらの音の周波数が、人間の耳の敏感な帯域を直撃しているためとする研究結果を、オーストリア・ウィーン大学などの研究者がまとめた。 米カリフォルニア州サンディエゴで開かれていた音響学会で発表した。 研究チームは、黒板を爪やチョークでひっかく音を録音。録音から特定の帯域を取り除くなどして被験者に繰り返し聞かせ、不快さの程度を判定してもらった。 その結果、最も強い不快感を呼びおこすのは、2000~4000ヘルツの周波数帯であることが分かった。人間の声や音楽にも含まれるが、黒板を爪でひっかく音などが集中する帯域だ。人間の耳の穴はこの帯域を増幅する構造になっているため、特に耳障りに感じるらしい。 また、不快な音では音の高低の変化も、不快さの原因になった。音源を知らせず、「現代音楽の一部です」と、うその