2020年7月1日のブックマーク (3件)

  • 高校時代の思い出|Naofumi Tsuchiya / Goodpatch

    今日は少し昔の話をしたいと思う。 もう20年近く前になる高校時代の話だ。 ちなみに俺の通っていた長野県立野沢北高校は普通の公立高校なのだが、卒業生にLINEの出澤社長、ファンコミュニケーションズの柳澤社長、「君の名は」の新海誠監督、宇宙飛行士の油井亀美也さんなど経営者と有名人をなぜか輩出している。何か特別な事をやっている高校ではなく、ただの普通の高校だ。有名人が生まれているのは当に謎。 俺は中学まで野球をやっていて、タッチとH2の影響で気で甲子園を目指していた野球少年だった。でも、中学時代レギュラーになれずに野球への情熱は段々と薄れ、高校では野球をやらないと決めていた。高校に入学し、髪も染めたいし、気で部活やるのはやめとこうかなーと思ったけど、部活に入ることが推奨の高校だったので、一旦進学校の中でも割とテキトーにやれる不良が集まるハンドボール部に入ることにした。 不良の集まるハンドボ

    高校時代の思い出|Naofumi Tsuchiya / Goodpatch
    iine
    iine 2020/07/01
    “長野県立野沢北高校は普通の公立高校なのだが、卒業生にLINEの出澤社長、ファンコミュニケーションズの柳澤社長、「君の名は」の新海誠監督、宇宙飛行士の油井亀美也さんなど経営者と有名人をなぜか輩出している。
  • ダメなスタートアップあるある

    都内のITスタートアップで働いてる者です。 何社か関わってきたけど、人事、採用が下手すぎて組織崩壊してる会社多すぎるなぁと思ったので命令口調でメモ。 とりあえずミッション、ビジョン、バリューを設定しちゃう「どこの会社も設定してるから...」と形式的にミッション、ビジョン、バリューを定義している会社は100%失敗してる。 ”ミッション、ビジョン、バリューが必要”というムードを誰が作り出したのかは知らないが、流されるな。 組織の状況や今後の運営から考えて必要なら定義すればいいし、そうでなければ別に定義しなくても構わない。 別にそれ以外の方法もたくさんある。 いずれにせよ、口に出すのが恥ずかしいイキった横文字をミッション、ビジョン、バリューにするのはやめとけ。 「1年後に100人の組織にします!」とか言っちゃうシリーズBとかCらへんの調達目処がたってくると、こういう目標を立てちゃうCEOがいるが

    ダメなスタートアップあるある
    iine
    iine 2020/07/01
    “人事、採用が下手すぎて組織崩壊してる会社多すぎるなぁと思ったので命令口調でメモ。”
  • ユニクロに潰された数々の企業に学ぶ「変われないことの危険性」(週刊現代) @gendai_biz

    手頃な価格で流行の服を買う「ファストファッション」を日で確立したユニクロの存在は、私たちの生活を変えた。部屋着だけではなく、商談やデートに着ていく「よそ行きの服」がユニクロでも、何の違和感もなくなった。 世の常識、時代というものは、ある日突然、一気に変わる。それを体現したのが、アパレルにおけるユニクロだ。 一方で、既存のアパレル企業は次々と淘汰されていった。レナウンが今年5月に「コロナ倒産」したのは業界に衝撃を与えたが、仮にコロナがなかったとしても、経営が傾くのは時間の問題だっただろう。 こうしてユニクロだけが勝ち、既存アパレルがあっという間に駆逐されていったその理由とは、何だったのか。 「あれは田舎で売るもの」 1949年創業、'84年から柳井正氏が舵取りをするユニクロが全国的な知名度を獲得するようになったのは'98年のこと。1900円のフリースは200万枚を売り上げ、同年原宿に都市型

    ユニクロに潰された数々の企業に学ぶ「変われないことの危険性」(週刊現代) @gendai_biz
    iine
    iine 2020/07/01
    “事業再生コンサルタントの河合拓氏は言う。”