タグ

2020年7月27日のブックマーク (19件)

  • 塩のない家庭

    彼氏の実家、塩がなかった いつからないの?と聞いたら子供の頃からだと 健康のためにと彼の母親が始めたのち、塩を使わないのが習慣化したと言っていたが 塩分絶対拒否というわけではなく、外もするし出来合いのものをべることも多いので謎が深い 塩がない家で過ごして初めて塩のありがたさを知った パスタを茹でる時の塩には意味があったのだ なんて味気ないパスタなんだ 塩ってすごい

    塩のない家庭
    ijustiH
    ijustiH 2020/07/27
    ある時から食べ物が塩辛くて苦痛を感じるようになった。塩味それ自体は好き。濃いのがダメ。
  • 「日本国トップクラスのバグ」田中角栄が佐渡島に国道を引く際に、要件「重要な都市を結ぶもの」を満たさせた方法は豪腕すぎた

    @warabikuzumochi 「佐渡島の道整備に国の金を使いたいから佐渡島に国道を引きたい」 と 「国道とは重要な都市を結ぶ物である」 この二つを両立した結果、新潟市と上越市を結ぶ国道が佐渡島経由になったの、日国トップクラスのバグだと思う pic.twitter.com/2GodhHZplE リンク Wikipedia 国道350号 国道350号(こくどう350ごう)は、新潟県新潟市中央区から佐渡市(佐渡島)を経由して、上越市に至る一般国道。 佐渡島内にある唯一の国道である。道路統計年表によると111.6 km、佐渡汽船によると145 kmは海上区間であり、この区間を航行する佐渡汽船の2航路が国道を兼ねる。 かつて新潟市中央区の万代島地内には当国道の単独区間が存在したが、万代島地区で行われた再開発事業や柳都大橋の建設事業により、三和町 - 万代島間は旧道を全廃して臨港道路(新潟

    「日本国トップクラスのバグ」田中角栄が佐渡島に国道を引く際に、要件「重要な都市を結ぶもの」を満たさせた方法は豪腕すぎた
    ijustiH
    ijustiH 2020/07/27
    長野新潟県境は路面と道幅でわかるとか
  • AWS システム構築 非機能要件ヒアリングシートを公開してみた | DevelopersIO

    こんにちは。 ご機嫌いかがでしょうか。 "No human labor is no human error" が大好きなネクストモード株式会社の吉井 亮です。 日国内においても多くのシステムがクラウド上で稼働していることと思います。 俊敏性、拡張性、従量課金、IaS、セキュリティなどクラウドのメリットを享受しやすい所謂 SoE で多くの実績があるように感じます。 ここ1~2年は、社内基幹システム・情報システム、SoR 系のシステムのクラウド移行が格化してきたというのが肌感覚であります。 クラウドでのシステムインフラ構築は従来のようにゼロから非機能要件定義を行っていくものではなく、ベストプラクティスをまず実装して少しずつ微調整を行っていくものと考えています。とはいえ、システムごとの要件は予め明らかにしておくことがインフラ構築においても重要になります。 クラウド上では出来ること出来ないこと

    AWS システム構築 非機能要件ヒアリングシートを公開してみた | DevelopersIO
    ijustiH
    ijustiH 2020/07/27
  • お釣りをもらってもお金は増えないって知ってた?

    幼稚園年長の娘は何度説明しても理解できない。スーパーでお釣りをもらうと「いっぱいお金もらえた!お金増えたね!」と喜ぶ。 私もそんな勘違いを子供の頃はしてた気がする。この子のお兄ちゃんも同じ様なことを言ってたけど、何度か説明したらすぐ理解できた。 うーん。ちょっとバカなのか。と不安になる。

    お釣りをもらってもお金は増えないって知ってた?
    ijustiH
    ijustiH 2020/07/27
    増田は娘が理解できる説明をすることができない
  • スーパー出たところで話しかけられた

    スーパーで買い物して帰ろうとしたら、新聞記者を名乗る男性に話しかけられた。 「お子さんをお持ちの方に聞いていますが、新型コロナの感染者数が増えてることについてどう思われますか」 「こどもは心配じゃないですね。無症状か軽症ですむみたいなので。むしろこどもを介して、近所の祖父母に感染しないかが心配です」 「なるほど。お名前、年齢、お仕事教えてください。」 翌日、実名で新聞掲載されたよ。 「こどもが心配です」って書かれてたよ!省略力がすごい!! 追記 ・お義父さんとお義母さんから、「新聞にでてなかった?」って連絡きたよ。即バレ!田舎すごい! ・あとウソ松か疑ってる人がいて、はてなーはリテラシー高いなって思いました。(当の話だよ!)

    スーパー出たところで話しかけられた
    ijustiH
    ijustiH 2020/07/27
    ちゃんと文句言った方がいいよね。記者本人と広聴窓口の両方に。
  • 「地頭が良い」という表現

    学校の勉強はできないけど実は頭いいみたいな文脈で使われるけど 普通に「頭が良い」っていう表現ではだめなのかと思ってしまう

    「地頭が良い」という表現
    ijustiH
    ijustiH 2020/07/27
    頭がいいかどうかは学校の勉強ができるかどうかで測る、という文脈があるってことだよね
  • 俺はニートの時に「今の自分を肯定できたら一生もんの自己肯定感を得られ..

    俺はニートの時に「今の自分を肯定できたら一生もんの自己肯定感を得られるな」と思って過ごしてたら 2ヶ月目くらいの頃にふと何となく自分を肯定できる感覚に気づけたよ とはいえ今でも毎日辛いけど、でもその感覚が一回でも得られたことが支えになってる

    俺はニートの時に「今の自分を肯定できたら一生もんの自己肯定感を得られ..
    ijustiH
    ijustiH 2020/07/27
    ニートの自分でも存在してよかった。だから今も大丈夫。って、つらいときに言い聞かせる感じ?
  • 焚き火したいから山を買った

    YouTubeを眺めていたところ、ひたすら焚き火している動画を見つけた。それを見てからふと、いつか自分でも焚き火をしてみたいな、と思った。 だけど色々調べてみたところ焚き火を気軽にできるところなどほぼないと言う現実を知った。キャンプ場などでも焚き火はややこしいやり方が必要だし、河川敷などでするのはもってのほかだ。 俺は焚き火を諦めた。 そんな折、友人の父親が山の処分で困っているという話を聞いた。その方はまたその方の父から山を相続したようだが、調べてみるとただただ関東近郊にあるということ以外ではなんの価値もない山だったという。 処分しようと思い自治体に相談してみるも、現代においてはそういった価値のない山を放棄したいという相談があまりにも多く、ほぼ断っているという状況らしい。 つまり日中で山はほぼ価値がなく行き場所もないという状態らしい。 友人のそんな話を聞いた時、そうだ、その山を買って焚火

    焚き火したいから山を買った
    ijustiH
    ijustiH 2020/07/27
    火事にならないように気をつけて
  • 自己肯定感自己肯定感うっせーよ

    有るとか無いとかじゃねーんだよ 生きてるってことはそれなりに肯定してんだよ つまり多いか少ないかだ 高いか低いかだ 勘違いしてる奴多いけど、自己肯定感が高くても幸せになんかなれねーぞ むしろ高すぎる自己肯定感は社会性をぶっ壊す 多すぎる薬が毒になるのと同じだな 何事も程々が一番ってやつ 自分が嫌いで嫌いでしょうがなくて毎日消えてーとか死にてーとか思いながらなんとか身体を引きずって人間のフリしながら生きてるような奴は大体こう思うんだ もっと能力があって頭もルックスも性格も良くて友達が多くて稼ぎがあって恋人とか配偶者とか子供とか居りゃ自分のことを好きになれるんじゃないかってな それ全部ウソだから どんだけ無能だろうが頭悪かろうがブサイクだろうが貧乏だろうがクズだろうがぼっちだろうが、他人に何言われようが自分で自分のことを嫌ってようが、毎日息吸って吐いてメシってウンコして寝て起きてオナニーしな

    自己肯定感自己肯定感うっせーよ
    ijustiH
    ijustiH 2020/07/27
    自己肯定感は自我の存在のためのツールみたいなものだからねえ。存在を認められればツールそのものはいらないというのはそうなんだけど。
  • 自己肯定に根拠は無いほうが良いのか?

    anond:20200726170112 これ書いてから anond:20200725210204 これを読んだ。キツすぎる。 自分が拠り所にしてた「私は有能だから私は凄い」がさらに良い形になっていたのに、最近はなぜか希死念慮おばけに取り憑かれてたんだけど、なんとなく理由が見えた。純化のしすぎだ。 「できないじゃなくてやらない、やってない」「だから私は何でも出来る有能」で、切り捨てちゃいけないところまでいつの間にか切っていたかもしれない。私が私であるために~なんて自分探しの旅に出たがるようなゆるふわワード言いたくないけど、そんな感じの、WindowsでいうところのCortanaを切り捨てていたのかもしれない。 どう考えても、私が有能じゃなかったら私は私がもっと嫌いだっただろうし、希死念慮も今どころじゃなかっただろう。根拠のない自己肯定なんてしたことがない。出来ないことリストに「根拠のない自

    自己肯定に根拠は無いほうが良いのか?
    ijustiH
    ijustiH 2020/07/27
    仕事のミスを指摘する時に、成果と人格を分離する、というのが基本。
  • 山本寛斎さん死去 76歳 国際的ファッションデザイナー | おくやみ | NHKニュース

    国際的なファッションデザイナーで、イベントプロデューサーとしても活躍した山寛斎さんが、今月21日、白血病のため亡くなりました。76歳でした。 岐阜市出身の山寛斎さんは、大学中退後、コシノジュンコさんなど有名デザイナーのもとで働いたあとに独立し、27歳の時に日人として初めてロンドンでファッションショーを開催し、斬新なデザインと歌舞伎から影響を受けた大胆な演出で注目を集めました。 既成概念にとらわれない前衛的なデザインは、若者を中心に支持を集め、パリやニューヨークなどのコレクションに参加するなど国際的に活躍する一方、デヴィッド・ボウイさんやスティーヴィー・ワンダーさんなど世界的ミュージシャンとも親交を深めました。 日の神話「因幡の白兎」をモチーフにしたデヴィッド・ボウイさんのステージ衣装は、山さんの代表作の1つとして知られています。 ファッションデザイナーの枠を超えてライブイベントな

    山本寛斎さん死去 76歳 国際的ファッションデザイナー | おくやみ | NHKニュース
    ijustiH
    ijustiH 2020/07/27
  • 防犯カメラの死角を必死で探したことがある

    実家に帰ってきて親のいない茶の間で水ようかんをべていたら、この家でこんなにしずかな時間を過ごすのは久しぶりだと気づいた。 それは両親が旅行(といっても彼らも私も都民なので県をまたいだ移動をするのは悩ましく、近場のホテルをとって普段よりすこし贅沢みたいなことをしている)で不在にしているのはもちろん、私が人との同棲結婚離婚を経てひさびさにひとりになったからというのもある。 10代後半から20代前半にかけては、親の不在期間はそのまま、好きな男の子を家にこっそり連れ込むためのタイミングだった。 いま、ひどいときには収入が5ケタになるような弱小フリーランスの私とはちがい、両親は当時から地に足のついた仕事をしており、なおかつ良くも悪くもバブル世代的な人たちだった。10年ほど前、実家の駐車スペースには黒くでかいベンツと流線形の銀色の外車が並んで置かれていて、家族である私から見てもそれらは笑ってしま

    防犯カメラの死角を必死で探したことがある
    ijustiH
    ijustiH 2020/07/27
    離婚、若さ、一時の富、反抗、学歴、といった、アメリカの田舎の閉塞感に似たどうしようもなさがたくさん。
  • 内閣広報室に「電通職員枠」? 9年連続採用 | 毎日新聞

    首相官邸のインターネット発信などを担う内閣官房の「内閣広報室」が、9年連続で広告大手・電通から1、2人の職員を受け入れている。2012年12月に発足した第2次安倍政権で、一貫して電通が官邸の情報発信にかかわってきたことになる。政府は新型コロナウイルス対策事業を巡って電通との関係の近さが指摘された経緯もあり、説明責任が求められそうだ。 政府が毎年10月現在(14年までは8月現在)のデータを公表している資料「民間から国への職員の受け入れ状況」によると、同室は08~10年、ヤフーとシーエー・モバイルから各1人計2人を受け入れていた。

    内閣広報室に「電通職員枠」? 9年連続採用 | 毎日新聞
    ijustiH
    ijustiH 2020/07/27
    公募の臨時職員なら、公募資料を調査した上で報道本文にも分析を書くべきだろう。電通が悪いのかこれではわからない…。
  • 王族の末裔かたり「建国費」詐取 会社役員の被告、福井地裁で28日判決 - 毎日新聞

    五百旗頭正男被告の判決文。「王族の末裔」「ブライトン王国の王になれる」といった文言が並ぶ=2020年7月24日午後9時50分、横見知佳撮影 「私は王族の末裔(まつえい)。海外にある資産を回収して王国を建国するために支援してくれれば、1・5倍にして返す」――。そんなうたい文句で多額の金をだまし取ったとして、詐欺罪に問われた住居不定、会社役員、王見禎宏被告(67)の判決が28日、福井地裁で言い渡される。 6月1日に福井地裁で開かれた王見被告の論告求刑公判。4月に懲役5年の判決を受け控訴した東京都文京区、会社役員、五百旗頭(いおきべ)正男被告(71)と共謀し、2013年に東京都と福井県の2人から計6150万円をだまし取ったとされる王見被告に検察側は懲役5年を求刑した。しかし、王見被告は最終意見陳述で資産が存在すると信じて疑わない様子だった。「逮捕されたからといって事業が終わるわけではない。生きて

    王族の末裔かたり「建国費」詐取 会社役員の被告、福井地裁で28日判決 - 毎日新聞
    ijustiH
    ijustiH 2020/07/27
    “被害届が出されていないものも含めると、2人は30億円以上を集めたとみられる”
  • 菅官房長官 「ワーケーション」普及で観光促進を | NHKニュース

    新型コロナウイルスの影響で観光需要が低迷するなか、菅官房長官は感染対策を行ったうえで「Go Toキャンペーン」の活用を呼びかけるとともに、観光や働き方の新たな形として休暇を楽しみながらテレワークで働く「ワーケーション」の普及に取り組む考えを示しました。 政府の「観光戦略実行推進会議」で、菅官房長官は新型コロナウイルスの影響で、観光関連産業は大変厳しい状況にあると指摘したうえで「感染対策をしっかりと講じているホテルや旅館にかぎり、『Go Toキャンペーン』で宿泊代金の支援を行う。感染対策と経済活動の再開の両立という基方針に沿って、うまく活用していただきたい」と述べました。 また、旅行や働き方の新しいスタイルとして、リゾート地や温泉地などで余暇を楽しみながら、テレワークで仕事をする『ワーケーション』や、そうした地域に企業の拠点を設置する『サテライトオフィス』を普及させるため、ホテルなどで仕事

    菅官房長官 「ワーケーション」普及で観光促進を | NHKニュース
    ijustiH
    ijustiH 2020/07/27
    単に、これという出口・正解がないので、あらゆる政策らしきものを詰め込んでいくというフェーズなんだと思う。集中と選択のフェーズに入った時に、芽が出たものを続けてダメそうなものをやめられるかは不明。
  • 「Black Lives Matter」 定まらぬ日本語訳 黒人差別問題に関心を | 毎日新聞

    Black Lives Matter」の抗議デモで人種間の公平を求める人々=米ニューヨーク州で7月13日、AP 米国での白人警官による黒人男性暴行死事件をきっかけに、黒人差別への抗議デモ「Black Lives Matter(ブラック・ライブズ・マター)」が日でも広がっている。ただ、このスローガンの翻訳は助詞一つで微妙なニュアンスの違いが生まれ、事件から25日で2カ月が過ぎた今も定まっていない。さまざまな日語訳を通じ、この言葉の持つ意味を考えた。 <「黒人の命は大切」「黒人の命も重要」「黒人の命こそ大事」…日語では「は」「も」「が」等を選べることが話をややこしくしていますね。どれも正しく、どれも物足りない> 現代米国文学翻訳の第一人者、柴田元幸さん(66)は6月、ツイッター上で「どう訳しますか」と問われ、こう投稿した。柴田さんは取材に対し「『黒人の命も』とした場合、白人の命がまず大

    「Black Lives Matter」 定まらぬ日本語訳 黒人差別問題に関心を | 毎日新聞
    ijustiH
    ijustiH 2020/07/27
    it doesn't matterの反対というのは言われていたし、それがもっともな感じがしてる。だから、問題じゃない、の反対の、問題、くらいの意訳が欲しいなと思っている。職務質問くらいで殺されちゃうという、黒人の命の問題。
  • エンジニアの劣等感との付き合い方 - Qiita

    はじめに 私は、不完全な人間です。 人より劣っているところ、弱みもたくさんあります。 しかしながら、なんとか、今日までエンジニアとして生きていくことができました。 私がこれまで、劣等感とどう折り合いをつけてエンジニアとして生きてきたか、説明したいと思います。 この記事で最も言いたいことは「不完全な自分を認めながら、でも、自分の成長の可能性を失わない」ということを伝えたいです。 劣等感にまみれたエンジニア人生 ふりかえると、劣等感にまみれたエンジニア人生でした。 「自分はダメなエンジニアなんだ…」 という想いが、思考の隅につきまといながら、なんとか生きています。 思い返せば、この想いの最初のきっかけは、新人時代に先輩社員にコードレビューの指摘で、叱咤された事でした。 「こんなことも知らないの」 「コードを書く才能がないんじゃない」 「…あぁ、もう、いいから、こっちで修正しとく。いいよ。さわら

    エンジニアの劣等感との付き合い方 - Qiita
    ijustiH
    ijustiH 2020/07/27
  • 2億資金調達してから二年、結構量子コンピュータ頑張った結果 - Qiita

    はじめに 2008年に起業してからコツコツやっていましたが、2014年くらいから量子コンピュータの研究開発をがんばりました。資金調達もしてある程度技術に目処がついたのと、若者から起業したいという相談をよくもらうので、まとめておきます。 経営は大事 簡単にいうとベンチャーをやろうとしたら技術よりもキャッシュが大事です。なので、財務や経営感覚がついてから技術をつけないと結構大変と思います。特に1年目は慣れない事務に忙殺されますし、二年目以降はキャッシュが厳しくなります。 あとは、最初は経営に夢見て舞い上がりがちなので、その気持ちがおさまって厳しさが一通り身についたところからが番です。 調達の前に譲渡 2008年から10年くらいはコツコツ会社をやっていた上、そんなに頑張るタイプでもなかったのですが、たまたま2014年からやっていた量子コンピュータのニュースが巷で新聞に載るようになってから、周辺

    2億資金調達してから二年、結構量子コンピュータ頑張った結果 - Qiita
    ijustiH
    ijustiH 2020/07/27
  • [追記]子供産まない人に自分の子の税金使って欲しくない

    [追記] 思ったより伸びて驚いた。子なしに関する増田でタイトルみたいなブコメされているのを見て、昔のことを思い出して怒りが再燃して書いてしまった。バカバカ書いてしまって申し訳ない。 私にこう言ってきたのは東大より偏差値高い学校出た賢い帰国子女の人だったので、そういう意味では私より頭いいと思います。日の制度を知らなかった可能性は0.1%くらいあるかもしれない。 なんていうか、めちゃくちゃ勉強できるのにこれかー!と思ってよけいに腹立った記憶があります。私に子どもはいないけど相手の子の出産祝いとかはしてきたし、子ども可愛がってきたのに、こんなこと言われるんだって思ってしまって。 勉強できるのに地頭悪い→バカとか言って溜飲を下げたかったのかも。失礼な物言いだったなと一晩たって少し反省しています。ブコメでも言われていたけど、次(そんなんあったら嫌だけど)はちゃんと当人にその場で言ってしまうようにし

    [追記]子供産まない人に自分の子の税金使って欲しくない
    ijustiH
    ijustiH 2020/07/27
    子供は払った税金より受ける福祉が大きいのでは。