タグ

2009年9月30日のブックマーク (2件)

  • Ruby on RailsでRuby-GetText-Packageを使う (Rails-2.3.2以降) - よたらぼ 保管庫

    Ruby-GetText-PackageはRuby on Railsのローカライゼーションを強力にサポートします。 Railsのための機能 Controller/Viewを翻訳する機能 Modelを翻訳する機能(テーブル名、カラム名) クライアントロケールの自動取得 (Controller/ViewだけではなくModelについても)翻訳対象文字列を自動で抽出しpoファイルを生成する機能 複数のテキストドメインを作る機能 ロケールごとのAction/Fragmentキャッシュ エラーメッセージの翻訳(ビルトイン) いくつかのヘルパー関数の翻訳(ビルトイン) ここではRuby on Rails 2.0.0以降でRuby-GetText-Packageを使う方法を説明します。 Ruby on Railsではrakeを使うことが多いので、この例ではpo/moファイルの管理についてもrakeを使うよ

  • Mouse 0.37 released - Islands in the byte stream (legacy)

    Mouse 0.30-0.35間で一部後方互換性を壊してしまっていたので,0.36-0.37で修正しました。ご迷惑おかけしました。 まだ完全に自動化はしていないものの,HTTP-Engine*1とArkについてはリポジトリからpullしてmake testを行うスクリプト*2を書いたので,後方互換性の問題は起きにくいと思います。 その他のMouse依存ディストリビューションも順次上記のスクリプトの加えます。 *1:HTTP-EngineやMouseX::Typesについてはテストしていましたが,CPAN上のリリースバージョンを手動でテストしいていただけなので確実とは言えませんでした。 *2:author/test-externals.pl

    Mouse 0.37 released - Islands in the byte stream (legacy)
    ikasam_a
    ikasam_a 2009/09/30
    ありがとうございました