タグ

screenに関するikasam_aのブックマーク (6)

  • Steve.org.uk: Terminal Screen [tscreen]

    tscreen is a fork of GNU Screen. It is a perpetual work in progress. Why fork? I use Debian GNU/Linux, and the screen packages there have several things missing, or not available fully. Typically the response to these issues is that unless GNU Screen's upstream agrees with a patch, or change, that the Debian package will not be updated. This is a principle I agree with in general, but it does mean

  • 俺の .screenrc が火を吹くぜ

    たまにはこういう生産性のない話題もいいよね! さて、まあおまえらも GNU Screen くらいは使ってるとおもうわけだが。こいつがまたひどいバッドノウハウでさあ。ほとんどの人が他人の .screenrc をコピペしてきて済ませちゃうんだよね。俺くらいカスタマイズして使ってるやつとか見かけないわけよ。当に。CodeRepos 見ても俺に比肩する規模の .screenrc 書いてる奴はいないもん。で、たまーにプロジェクタに表示して見せたりすると「それどうなってるんですか」とか。まあ一般人のおまえらは info なんか読まないよね。そうだよね。 でも今日は気が向いたから line-by-line で何が起こってるか解説しちゃうよ。 .screenrc の前にスクリーンショットの解説をちょっとだけ これが普段俺が使ってるノート PC の画面である。これで全画面。OS は普通の Ubuntu で

    俺の .screenrc が火を吹くぜ
  • 縦分割対応screen - (・∀・)イイ!!Memo

    FreeBSD 4.11-RELEASE GNU screen 縦分割対応 † 2007/11月現在、CVSから最新のソースをcheck outすると縦分割(Vertical Split)対応した screenを手にすることができる。 ↑ インストール † $ cvs -z3 -d:pserver:anonymous@cvs.savannah.gnu.org:/sources/screen co screen $ cd screen/ $ ./configure $ make $ sudo make install 「|」で縦にウィンドウを分割できる。 ※socket.cでstruct iovecがエラーになる場合、sys/uio.hをincludeすると解決する。 ↑ パッチについて † Vertical Split for GNU Screen http://fungi.yuggoth

  • Mac OS Xでターミナルでscreen使っててスクロールしたい、みたいな - このブログは証明できない。

    Leopardのターミナル(Terminal.app)はタブ型だからscreenいらない?そんなことないです。ターミナル上では[control]を多用するので、タブの切り替えも[control]で。そのためにscreen。使い方まちがってるかもしれませんが。。設定でどうにかなりそうな気もするし、screenの機能はこれだけじゃないし。。 とにかく、とりあえず、なんとなくscreenを使っているのです。そうすると、スクロールできません。我々、一生懸命調べました。 Mac OS XのTerminalでscreenのバッファーをマウスでスクロールする方法 | blog onk .screenに下の1行を追加すればOKです。 termcapinfo xterm* ti@:te@ これで、マウスでスクロールできるようになりました。 でも、ホントはキーボードでスクロールしたいですよね。Linuxだと、

  • Screen + Putty で スクロールバック

    いつの頃からだろう? PuttyでScreenを使ったときに、環境によってスクロールバックにバッファが残らない状況に出くわした。 まぁ〜いいかなとか思いながら何ヶ月かすごしたんだけど、やっぱり不便。 と言うことで色々調べたらモーグルとカバとパウダーの日記で情報発見。 Puttyの設定で下記を行うと上手く回避(残る)できたのでメモ。 o Puttyの設定 [端末]→[高度な設定]→[Alternate 端末画面への切り替えを無効にする] をチェック。 これで無事終了! 素敵。 Trackback:0 TrackBack URL for this entry http://blog.oreore.jp/cgi-bin/mt-tb.cgi/65 Listed below are links to weblogs that reference Screen + Putty で スク

  • .screenrcコマンド一覧

    .screenrc設定ファイルで使用できるコマンドについて記述してあります。 これらのコマンドは、設定ファイルに記述する他 screen実行中に colon (:) コマンドにより実行することもできます。 .screenrcコマンド一覧 3.7.6対応 acladd acladd usernames 現在のscreenセッションにアクセスできるユーザーを設定します。 このコマンドはマルチユーザモードのみで使用できます。 aclchg aclchg usernames permbits list 現在のscreenセッションにおいてユーザーのアクセス権を設定します。 このコマンドはマルチユーザモードのみで使用できます。 acldel acldel username 現在のscreenセッションから指定したユーザーのアクセス権を削除します。 このコマンドはマルチユーザモードのみで使用できます。

  • 1