タグ

ブックマーク / blog.perlassociation.org (5)

  • (書評)Perl CPAN モジュールガイドブック - Japan Perl Association運営ブログ

    一読した感想は,「よくここまで調べたな」というものでした.厳選とはいっても150項目もあるモジュールの解説をするなんて大変なことです.それも,Linux CentOS 5.3,MacOSX 10.6.6,Windows XPでの動作確認を行っています.選択しているモジュールも,今使って古くさくもなく,かつ新しすぎて使うのが怖いということもありません.「はじめに」を読むと初心者向けとありますが,初心者に限らずPerlを使っている人ならば一読する価値があります.ただ,文法についての説明はありませんので,初心者の方は「初めてのPerl 」などを先にお読みになることをお勧めします.

  • YAPC::Asia Tokyo 2010 開催のお知らせ - Japan Perl Association運営ブログ

    はじめまして、株式会社ライブドアの櫛井と申します。 941::blogというのを書いていたり、livedoorディレクターブログというのを書いていますが この度、JPAのイベントディレクターとして参加させていただくことになりました。 簡単にありのまま今起こったことを話すと 「JPAの理事会に呼ばれたと思ったらイベントの仕切りを任されていた」 何を言ってるかわからねーと思いますが俺も何をされたのかわからなかったです。 hello world処女の私でよいのかわかりませんが精一杯頑張りたいと思います。 そういうわけで、今年はYAPC::Asia の第5回目ということで記念に残るような なにかをしたいなあとは思っていますが、テーマや細かい部分などはこれから 調整していくことになるかと思います。 開催場所はこちらも調整中ですが、日程は10月14日-16日の3日間で 行う予定です。(

  • YAPC::Asia Tokyo Guest Speakers - Japan Perl Association運営ブログ

    紆余曲折ありましたが、年度YAPC::Asia Tokyoのゲストスピーカーが決定いたしました。Perl界隈では有名な方達ばかりですが、以下に簡単に紹介させていただきます: It took me a while to get everything straight, but I'm proud to announce this year's YAPC::Asia Tokyo guest speakers. I'm sure none of the guests below need much introduction, but here's brief one anyways (all talk descriptions below are TBD): Richard Dice is the current president of TPF. We hope to hear what's

  • YAPC::Asia Tokyo 2009 - Japan Perl Association運営ブログ

    長らくお待たせいたしましたが、YAPC::Asia Tokyo 2009のスケジュールが正式に決定いたしました!今年のYAPC::Asia Tokyoは9月10日および11日に開催されます。9日は前夜祭として短めのセッションを行う予定です。

  • Perlをもっとブログの表舞台に - Iron Manコンテスト - Japan Perl Association運営ブログ

    JPAの活動のひとつとして、Perlという技術の広報があります。しかしながら、よっぽどの巨大企業で無い限り、いわゆる伝統的な広報活動というものはお金がかかりすぎてなかなか難しい物です。個人個人が集まって作られるPerlのようなオープンソース活動も例外ではありません。 参加条件はPerlについてのブログを書くこと、そしてそれを「1週間に1回(*)」の頻度で書く、ということだけです。これを続けることによりランクをあげていき、そのランクをブログに表示することができ、月ごとの「今月のエントリ賞」をもらえるとTシャツなどの景品をもらえます。参加するには上記ページの最後にあるメールアドレスにブログの詳細を書いて送るだけ。なお言語は英語に限らず、特になんでも良いとのことです。

  • 1