タグ

2013年9月30日のブックマーク (22件)

  • ブルーライトカットを謳うJINSのパソコンメガネ 医学的根拠・科学的根拠は? - 知識連鎖

    ブルーライトカット関連の話をまとめ。<ブルーライトカットを謳うJINSのパソコンメガネ 医学的根拠・科学的根拠は?>、<実は液晶画面より日常光…ブルーライトカットpcメガネに効果なし?>、<ブルーライトで失明する!インチキ論文を米眼科学会が否定>などの話をやっています。 冒頭に追記 2022/06/30追記: ●ブルーライトカット眼鏡を推奨する根拠はある?研究を見ると… 【NEW】 ●ブルーライトカット眼鏡を推奨する根拠はある?研究を見ると… 2022/06/30追記:情報が新しくなる可能性があるので、再投稿するにあたって、新しい情報を検索。科学的根拠が十分じゃない説が、研究数が増えるにつれて、信頼性が出てくる…ということが、稀にあり得るためです。ただ、ほとんど起きないので、大体ニセ科学という理解の方が安全。今回も以下のような状態でした。 ・ブルーライトカット眼鏡 <青色の光(ブルーライト

    ikd18
    ikd18 2013/09/30
    ざっと読んだけど「VDT作業による障害はおもに筋肉の疲労によるもの」「弱いレンズを使うと楽」って感じ。自宅PCはかなり照度を落としてるから大丈夫かと。
  • 点字ブロックの上 自転車で走らないで NHKニュース

    目の不自由な人などが、自転車に乗る人たちに点字ブロックの上を走らないよう呼びかける取り組みが、横浜市の商店街で行われました。 この取り組みは、点字ブロックを頼りに歩く目の不自由な人たちが点字ブロックの上を走る自転車とぶつかるなど、危険なケースが後を絶たないことから行われました。 横浜市旭区の商店街には、地元の視覚障害者のほか交通安全協会や警察の関係者など合わせて10人ほどが集まり、自転車に乗っている人を呼び止めて、点字ブロックの上を走らないよう呼びかけました。 なかには、車道から歩道に乗り上げて点字ブロックの上に車を止めてしまうドライバーもいて、警察官から注意を受けていました。 参加した視覚障害者の坂間大喜さん(63)は「点字ブロックが私たちにとってどれほど大切なものか、皆さんにもっと理解してもらいたい」と話していました。

    ikd18
    ikd18 2013/09/30
    黄色は弱視者が見つけやすいように。なるほど。
  • モスバーガーの新商品に衝撃を受けたので、ハンバーガーの定義を調べてみた - 世界は案外あっさりまわる

    2013-09-30 モスバーガーの新商品に衝撃を受けたので、ハンバーガーの定義を調べてみた ハンバーガーと言えばマクドナルドやロッテリア、そしてモスバーガーなど様々なチェーン店があります。最近はどこも新商品(?)に力を入れているのか、今までには中々無いタイプのものが多く出てくるようになりました。ロッテリアの5段重ねバーガーなんて、もはや「べ物で遊ぶな!」というどこかの親のお叱りを受けそうな商品にも関わらず勢いだけで販売してる気がします。 そんな中、モスバーガーがまたしても驚きの新商品を発表しました。 「さば味噌 骨までやわらか仕込み」 「さば味噌 骨までやわらか仕込み」は、国産のさばを煮込み(骨がやわらかくなるまでじっくりと)、2種類の赤味噌、バター、しょうが、一味唐辛子をブレンドした特製の味噌ソースをたっぷりとかけ、細切りねぎをトッピング。ふっくらと仕上げたさばとコクのある味噌ソ

    ikd18
    ikd18 2013/09/30
    モスのライスバーガーはたまに「そうざい」のメニューかよってのが出てきてしかもおいしい。
  • 大学院に通う26歳の息子が声優を目指すといいだしました。就職活動もしようとしません。アニメばかり見ています。どなたかアドバイス... - Yahoo!知恵袋

    大学院に通う26歳の息子が声優を目指すといいだしました。就職活動もしようとしません。アニメばかり見ています。どなたかアドバイスをください。 大学院に通う26歳の息子が声優を目指すといいだしました。就職活動もしようとしません。アニメばかり見ています。どなたかアドバイスをください。 今年で26歳になる大学院生の息子がいます。 息子は都内の私立大学の理工系大学院に通学しています。 正直、ここまで育てるのにかなり苦労しました。 小学生の頃から塾に通わせ、私立中高に進学して、さらに3年間浪人させて、理系の大学に入学できました。 学費が高いので、パートを掛け持ちしてなんとか通わせあげられました。 どうしても、もう少し学びたいことがある。専門的知識が必要だからと懇願してきたので 老後のための財形貯蓄から捻出して大学院へ入れました。 ようやくこれで肩の荷が下りると思っていたのですが、 先日、息子が声優にな

    大学院に通う26歳の息子が声優を目指すといいだしました。就職活動もしようとしません。アニメばかり見ています。どなたかアドバイス... - Yahoo!知恵袋
    ikd18
    ikd18 2013/09/30
    30歳まで半導体売ってて声優になった人もいるし、まずは社会経験積んでお金貯めて劇団員から始めてみるのも良いのでは。男の人なら声さえよければなんとかなる。
  • 3Dプリンターで大阪のオバチャンを量産してみた! - ライブドアニュース

    誰でもカンタンにフィギュアなどの立体物が作れると話題の3Dプリンターだが、「何を作って良いかわからない」という声も多い。そこで今回はその活用例として、大阪のオバチャンを次のように360度スキャンしてフィギュアをつくってみた。 モデルになってくれたのは、大阪に住む乙吉久子さん55歳だ。 売れそうなフィギュアはすでにあるから、出来るだけ売れ残りそうなモノを作れば、かつてないフィギュアが出来るのではないか。 制作してくれたのは、大阪の心斎橋で3Dフィギュアのプリントサービスを行う「ロイスエンタテインメント」だ。スキャンは一着2分、全体としては30分ほどで終わり、約一カ月後にこちらが届いた。 ムダにクオリティが高い。 今回、オバチャンに私服を借りたが、下のようにハデな模様や原色はフィギュア映えするそうだ。意外に大阪のオバチャンと3Dプリンターは相性がいい。 さっそくジオラマ風に撮影してみた。 さら

    3Dプリンターで大阪のオバチャンを量産してみた! - ライブドアニュース
    ikd18
    ikd18 2013/09/30
    ワロタPRする気ないだろwな広告記事/マイナビの釣り質問を思い出す
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

  • 戦記漫画かいたんだが誰か見てくれ('A`) : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ

    戦記漫画かいたんだが誰か見てくれ('A`) Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/29(日) 12:54:30.22 ID:7385HGWS0 戦術を重視した漫画描いてみた >>1は人物描き分ける画力ないんで、いろんな漫画の人物を適当にわりふってキャラ付けしてるからあしからず 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/29(日) 12:55:02.29 ID:MJ+iTv/Ii 面白そう 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/29(日) 12:55:28.33 ID:7385HGWS0 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/29(日) 12:55:46.51 ID:ikEXOmnf0 マガジンに連載してそうな画力だな 7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りし

    戦記漫画かいたんだが誰か見てくれ('A`) : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ
    ikd18
    ikd18 2013/09/30
    あとで調べるけど最右翼の語源ってもしかしてファランクスなのか?
  • テレ朝の小松アナが「韓国の対馬で…」と発言 ネット大騒動 : 痛いニュース(ノ∀`)

    テレ朝の小松アナが「韓国の対馬で…」と発言 ネット大騒動 1 名前:影のたけし軍団ρ ★:2013/09/30(月) 13:52:10.57 ID:???0 韓国人の窃盗団が長崎・対馬の寺から仏像を盗んだ事件について、韓国内で「返還すべき」との声が上がり始めている。2013年9月30日放送のテレビ朝日系「モーニングバード!(モニバド)」でもこの話題が取り上げられたのだが、アナウンサーが「失言」してしまった。 仏像盗難問題を取り上げたのは、小松靖アナウンサーが担当するコーナー「ニュースアップ!」でのことだ。小松アナは仏像が印刷されたパネルを持ちながら、「韓国の対馬で盗まれまして、のちに…あっごめんなさい、長崎の対馬で盗まれまして、のちに韓国で発見された仏像…」と発言した。 うっかりミスに思えるが、視聴者は黙っていられなかったようだ。 ネット上で実況していた人からは、「韓国の対馬だと!?」「モ

    テレ朝の小松アナが「韓国の対馬で…」と発言 ネット大騒動 : 痛いニュース(ノ∀`)
    ikd18
    ikd18 2013/09/30
    純粋な言い間違えだし悪意もないだろうと思う。けど洒落にならない間違いというのがあるもので。社長の母さんが亡くなった会社に電話をかけて、「御社の社長が」って間違ったらオオゴトですぜ。/自戒の意味を込めて
  • ロシア海軍の新装備・ヘリ空母「ミストラル」、日本へのシグナル: The Voice of Russia

    スプートニク日のニュースサイト。政治、経済、国際、社会、スポーツ、エンタメ、科学技術、災害情報などの速報記事と解説記事を掲載しています。

    ロシア海軍の新装備・ヘリ空母「ミストラル」、日本へのシグナル: The Voice of Russia
    ikd18
    ikd18 2013/09/30
    よく読んだら「ゲーム内で」罰を受けるシステムにしろとの要望。ルールを守って正しく殺るなり、発覚したらあるセクションを犠牲に、ペナルティを最小限におさえたり。敵国がやったことにして弱体化させたり。
  • ねんどろいど 島風

    二次出荷決定?やっぱり?そうよね!だって速いもん! 『艦隊これくしょん~艦これ~』より、駆逐艦「島風」の“ねんどろいど”が、速きこと、島風のごとく二次出荷決定!島風には欠かせない「連装砲ちゃん」はきっちり3体付属での登場です。中破時の「ダメージボディ」を限界まで再現するほか、連装砲ちゃんの「砲撃エフェクト」、「魚雷発射エフェクト」もお付けしますので、「艦これ」の世界を余すところなくお楽しみいただけます。 商品詳細 商品名 ねんどろいど 島風 (ねんどろいど しまかぜ) 作品名 艦隊これくしょん ‐艦これ‐ メーカー グッドスマイルカンパニー カテゴリー ねんどろいど 発売時期 2014/04 仕様 ABS&PVC塗装済み可動フィギュア・ノンスケール・専用台座付属・全高:約100mm 原型制作 JUN(E.V.) 制作協力 ねんどろん 一次出荷 2014年03月出荷予定 二次出荷 2014年

    ねんどろいど 島風
    ikd18
    ikd18 2013/09/30
    部外者なんだが私の知ってる(と思い込んでる)ぜかましちゃんとなんか違う……髪の色?
  • ある国が最悪だったとして、その国民まで、敵視するのはだめじゃん。

    http://togetter.com/li/569545 その昔、はてなで「オタクは犯罪者予備軍」というのが流行った時。 その筋のフェミと話をしたことがあって。 ・子供にとっては親族や教師が最大の脅威 ・「眠気を我慢して運転した」と話す、その辺の普通の一般人の方が、はるかに子供の脅威 みたいなことをデータを出しながら詰将棋していくと 「そうかもしれないけれど、私はオタクが気持ち悪いし怖いんです!!」 に辿り着いたんだよね。 こういう人に、「それでもあなたは間違ってる」みたいな指摘をしていくと、偏見を助長するだけなんだけど、やっちゃう人多いんだよなぁ。 【あなたも】嫌いましょう、だけを駆逐していけばいいんじゃないかな・・・・ 【私は】嫌いです、まで追い込んだら、それで良しとしないと。 正義の人になるのは、そりゃその瞬間気持ちがいいけれどさ、児童ポルノ系の話で敵しか作らなかった実績を知ってる

    ある国が最悪だったとして、その国民まで、敵視するのはだめじゃん。
    ikd18
    ikd18 2013/09/30
  • 結婚式の女性の衣装

    覚書に。 アメリカ人と日人の結婚パーティーに呼ばれた時、参加者の衣装に違和感が「やっぱり」になった。 なんというか、日人女性の衣装、髪型が、過剰にぶりっこなのである。 自分自身も衣装を探していて思っていたけど、人気の結婚式衣装は、やはりぶりっこなデザインである。 ピンク地のキラキラワンピースには大きなりボン、そこにふわふわのボレロ。 それだけでも過剰なのに、頭にはふわふわの花飾りや、カチューシャをつける。 プリンアラモードみたいに、甘さの足し算をする。 ドレスにボレロをつけていたのは日人女性だけだった。 ドレスは、そのままメインで着ることを想定されてデザインされているから、せいぜいはおるにしてもストールまでである。 だけどそこに、甘い甘い安っぽいボレロを追加する。安っぽいふわふわの髪飾りと、パステルカラーのも。 もうドレスは別の何かに変わってしまう。 そのままべてもおいしかったの

    結婚式の女性の衣装
    ikd18
    ikd18 2013/09/30
    アメリカだと式は上等のワンピースとかで良くて、披露宴はドレスコードがイブニングだから日本式の膝下丈フリフリを着る発想がないはず。結果なんかボディコンチックになる。そもそもkawaiiおしゃれは日本式。
  • カップラーメンをどこまで豪華に撮影できるか試してみた! - ライブドアニュース

    べたものを撮影してで公開する人は多いが、写真がヘタだとマズそうに見えてしまい、その人の生活イメージを損ねてしまうこともある。そこで今回はカップラーメンを例として、べ物を豪華で美味しそうに撮影する方法をご紹介したい。 撮影するのは、1個たった88円のイオントップバリュの『』だ。100円ショップよりも安いものを、豪華に撮影するのだ。ちなみに今年、お客さまの声を活かして、全4種類(しょうゆ味・カレー味・シーフード味・しお味)の味とパッケージのリニューアルを行ったそうだ。今回は、この4種類それぞれに合った撮影に挑む。 「しょうゆ味」をカフェ式で撮影トップバッターはカフェ式だ。べ物写真をカフェめしっぽく美味しそうに撮るテクニックである。ポイントは、 1.良い感じの光 2.カフェっぽい器 3.よくぼけるレンズ 4.丁寧な盛付け 5.余計な物を写すな の5つである。割と簡単に出来るので、みなさん

    カップラーメンをどこまで豪華に撮影できるか試してみた! - ライブドアニュース
    ikd18
    ikd18 2013/09/30
    DPZでやr……おおコラボか。 というかちゃんと広告としてのトップページがあるからステマ云々は……記事冒頭からそのページ行けないから不評なのか。
  • 「<美少女>の現代史」って本読んだけど、感想じゃなくて自分語り - 24時間残念営業

    2013-09-30 「<美少女>の現代史」って読んだけど、感想じゃなくて自分語り まあタイトルのまんまです。仕事が休みなのに店に来るはめになって、そのあと18時から自由の身となったので車でふらふらと出かけはいいが、帰りがけにメシでもおうかと思ったけど読むがなくて、あわてて飛び込んだ閉店間際のブックオフで新書の棚をあさってたらこのを見つけました。 さて、俺は基的にこういう「マンガとかアニメとかの歴史」みたいなを読みません。別に体系化してもらわなくても、俺は読んできたし、読んでおもしろければそれで充分だからです。ただまあ、たまに読んでみると、自分の経験と照合することでいろいろおもしろく感じるものだなあと思いました。 ひとつには著者の説明が非常に要領がよいせいもありました。あまりに要領がいいので「ああ、そういえばそう……だった……な?」みたいな気分になることもしばしば。まあ実際には

    ikd18
    ikd18 2013/09/30
    ガンダムシリーズの「本編」はどう考えても軍隊やスポ根の文脈じゃないような。題材は軍事だけど主人公の性能が高くて制度や風習に染まらないから……
  • 美容と健康に良くヘルシーな油揚げを使った料理のススメ

    欲の秋! ですが、ダイエットに苦戦されている方も多いのではないでしょうか。美味しいものが多い季節って、誘惑が多すぎて辛いですよね べないダイエットでも大丈夫なのは20代の前半くらいまで。それ以降は無理なダイエットをすると、どうしても貧相なイメージがぬぐえない痩せ方をしてしまいます。 そんなときに女性に強い見方なのが大豆製品。お豆腐はダイエットとしてメジャーですが、今回オススメしたいのは油揚げです。 大豆製品の栄養価の高さ、ヘルシーさは今更説明するまでもないと思いますが油揚げのいいところは、煮物のうまみをしっかりだしてくれる出汁の役割としても使えるし焼いてそのままべても美味しい。主役にも脇役にもなれる存在なのです。 ポイント1油抜きして使うお豆腐よりカロリーが気になるのが油で揚げてある点。だからこそ旨味とコクも強いのですが、さっとお湯をかけるだけでもカロリーは落ちるのでよく水分を切っ

    美容と健康に良くヘルシーな油揚げを使った料理のススメ
    ikd18
    ikd18 2013/09/30
    油抜き控えめにして大根の味噌汁に入れると非常に美味。イモワカメとこれが定番だったなあ。
  • 特許を出願してみた

    何か便利そうな物を作ったり考えたりした人に「それ特許とったらいいよ!」と言う事があります。しかし、実際に特許を取りに行くにはどうしたらいいか分からない人が多いはず。 先日便利な物を作ったので、実際に特許を出願してみました。 1972年生まれ。元機械設計屋の工業製造業系ライター。普段は工業、製造業関係、テクノロジー全般の記事を多く書いています。元プロボクサーでウルトラマラソンを走ります。日酒利き酒師の資格があり、ライター以外に日酒と発酵品をメインにした飲み屋も経営しているので、体力実践系、各種料理、日酒関係の記事も多く書いています。(動画インタビュー) 前の記事:ミルクティーで煮た水餃子がうまい > 個人サイト 酒と醸し料理 BY 工業製造業系ライター 馬場吉成 website

    ikd18
    ikd18 2013/09/30
    企画用の特許出願だから通る前に公開してるんじゃないかなあ、と思いました。実用新案だとインパクトないし。
  • 蟲ソムリエへの道 昆虫食の兄を持つ妹bot

    昆虫を発信していると、 様々なレスポンスがあります。 日人はその6割がむしぎらいと言われますし 虫好きな方でもほとんどは虫をべませんので 大部分がネガティブなレスポンスです。 それにきちんと答えていくことが大事だと思うので このようにオープンな場で発信しています。 このネガティブレスポンスをまとめて、 うまくユーモアに包めないかと思い こう考えました。 SNSによる意見の発信は多様な相手の立場を意識するあまり八方美人になってしまう難点があった。そこで「妹」「後輩」という「立場固定語」が発明された。「知識は足りないが先人に物申したい」という都合のいい願望を先輩・兄の立場を許容出来るヒトだけに指向性をもたせて発信することができる。 — 蟲喰ロトワ(むしくろとわ) (@Mushi_Kurotowa) April 25, 2013やっぱり辛辣な言葉は いつでも気持ちよく聞けるわけではないです

    蟲ソムリエへの道 昆虫食の兄を持つ妹bot
  • 見た目も機能も美しい。正真正銘の「ハーフ&ハーフ」なグラス

    バーテンさんがハーフ&ハーフを間違えて作っちゃった! ケンタッキー州ルイビルを拠点に活動するガラス吹き職人マシュー・カミングズ(Matthew Cummings)さんは、そんな経験に発想を得て、このハーフ&ハーフ専用グラスを編み出したそうです。 ハンドメイドのDual Beer Glassはグラス内部が2層に分かれているので、実際に飲むまでそれぞれのエールが別々に注がれた状態になっています。これなら、分量も確実に「ハーフ&ハーフ」だと分かりますね。 ただし、お値段はそれほど安くはありません。容量約300mlのグラスが35ドル(約3500円)なので、グラスを落とさないようにちょっぴり緊張するお値段ですね。それでも単品での販売はすでに品切れ。現在は4個セットが125ドル(約1万2500円)と少しだけお買い得な値段で販売中です。 ビールだけでなく2色カクテルを作っても楽しそうなグラス、日々の晩酌

    ikd18
    ikd18 2013/09/30
    アイスコーヒーと牛乳とか、コーヒーとコーラ(おい)とか夢がひろがりんぐ
  • 朝日新聞デジタル:専業主婦に「なりたい」3割 「なって欲しい」は2割 - 社会

    【有近隆史】「結婚したら専業主婦になりたい」。独身女性の3人に1人がそんな希望を抱いていることが、厚生労働省の調査でわかった。一方、結婚相手に専業主婦になって欲しいと思っている独身男性は5人に1人にとどまった。  厚労省は先に公表した厚生労働白書の作成にあたり、民間のシンクタンクに委託し、15〜39歳の男女の意識調査を今年3月にインターネットで実施。3千人余りから回答があった。  独身の女性に「専業主婦になりたいと思うか」を尋ねたところ、「どちらかといえばそう思う」を含めて34・2%が「そう思う」と答えた。独身男性には結婚相手に専業主婦になって欲しいと思うかを聞いたところ、「そう思う」は19・3%だった。は家庭にと考える人の割合は男性よりも女性が多かった。 続きを読む関連リンク(「夫は外、は家庭」なぜ増加:下)若者とりまく将来の不安(1/11)(「夫は外、は家庭」なぜ増加:上)20代

    ikd18
    ikd18 2013/09/30
    ジェンダーじゃなく収入の問題だと。女の人は「専業主婦できる人と結婚できたらなあ」だけど、男の人は「俺の収入で妻は専業主婦……できるのか?」だろうし。「専業主夫」でも聞いてみてほしい
  • ミニストップで野帳が売っている件について - phaの日記

    去年くらいから野帳という手帳を使い始めたんだけど、これを近所のミニストップが置くようになったので便利になった。全部のミニストップにあるのかわからないけどうちの近所の3軒には3軒ともあった。 野帳というのは上の写真のような小さい緑色の表紙のノートで、良いところとしては、 小さい 丈夫 意外と広々と使える といった感じだ。 小さくて薄いのでポケットにも簡単に入る。丈夫なのでポケットに入れたり乱暴に扱ってもわりと平気だ。下の写真は新品の野帳と数ヶ月使い込んだ野帳で、使い込んだ方はだいぶ表面が擦り切れているけれど、それでも表紙が丈夫なのでノート自体がヘナヘナになったりはしていない。 上の写真のように上下に使うようにすると小さいわりに意外と書くスペースが広くて自由に使える。薄いんだけど意外にページ数もある。 というわけでいろいろと良い手帳です。Amazonとか大きい文房具屋さんで買ってたんだけどコン

    ミニストップで野帳が売っている件について - phaの日記
    ikd18
    ikd18 2013/09/30
    おお、大学時代愛用してたなあ。安いのにハードカバーだから使いやすいんだよね。今は本職の人と接点多い職業だからちょっと使いづらい。完全にメモ帳にしてたからなあ。
  • サービス残業をやらせるのが下手な俺

    「サービス残業は非常に嫌なものである。しかし、それをやらせる方はもっと嫌なのだ」と名言っぽく言っても免罪符にはならないだろう。 当時俺はサービス残業を平気でする完璧な社畜になっていて、もう抗議する余力も転職する余力もなかった。待遇は最悪。でも、もうこれでいいんだ、俺が我慢すればいいと思ってた。 部下ができ、立場が変わった時、俺だけが我慢すればいい問題ではないと気づいた。サービス残業を「やらされる」会社にいれば、いつでも「やらせる」側に回る可能性があることが頭になかった。 契約社員という形で入社してきた部下は2週間くらいは黙ってサービス残業をしていた。しかし、ある日、「○○さん、話があります」とサービス残業について抗議してきた。俺は自分の上司にやられたことにならって、同じようにサービス残業をやるように指導したので実践報告をしてみる。 1 仕事はやりがい理論 「お客様が喜ぶ顔を思えば金なんか関

    サービス残業をやらせるのが下手な俺
    ikd18
    ikd18 2013/09/30
    複雑。自分自身には「仕事も出来ないのに偉そうなこと言うな」と言いたいが、「仕事ができなくても雇っている以上は……」というのが倫理、論理的に正しいんだろうなあ。と。
  • コスパの良い終電後の夕食を考える

    最近仕事の関係上終電ぎりぎりで帰ることが多い。 大体12時から1時くらいの間に駅に着くんだけど、その時間うちの地元は大体どの店も閉まってる。 なんで大体松屋とかコンビニで済ませる。 貧乏だからなるべく安く、お腹がいっぱいになるように考えながら買うけどなにが一番良いのかなあ。 一応いままでべた中でよさそうなのを書いてく。自炊はしないのが前提。お湯くらいは沸かすけど。 1 松屋の牛丼 鉄板。大盛りでも380円。肉と白米をべられるのも良い。味噌汁もついてくる。 2 コンビニの100円チャーハン。 冷凍品の奴。ローソン系列のが230gで一番量が多かった気がする。味はどこも変わらない。 一つじゃ足りないけどカウンターフーズの唐揚げ二つ付けても200円くらいですむ。 ラーメン+チャーハンという手もあり。 3 100円ショップの白米+カレー 家の近くに100円ローソンがあるんでそこで買う。カレー

    コスパの良い終電後の夕食を考える
    ikd18
    ikd18 2013/09/30
    1食置き換えドリンクを2食分濃いめに溶いて飲む。これで600円弱。うん、外食したほうがマシだな。野菜ジュースは良く飲むけどプラシーボ効果+毛って感じなのでインスタント麺+カット野菜が良いと思います。