タグ

ブックマーク / netaful.jp (4)

  • 【おかあさんといっしょ】体操リニューアル「ぱわわぷたいそう」→「ブンバ・ボーン!」 - ネタフル

    Eテレ「おかあさんといっしょ」の体操が、2014年3月31日の放送からリニューアルするそうです。体操のお兄さんはリニューアルしません。おかあさんといっしょ、体操リニューアルという記事になっていました。 Eテレ「おかあさんといっしょ」の体操が、3月31日の放送からリニューアルする。体操のお兄さんは、引き続き小林よしひさが務める。 体操が「ぱわわぷたいそう」から「ブンバ・ボーン!」にリニューアルするそうです。流石に、もう我が家の息子たちは「おかあさんといっしょ」は見ていないですが「ぱわわぷたいそう」はよく覚えていますよ。 「ぱわわぷたいそう」って、2005年から放送されていたんですね‥‥って、もう9年ですか。凄いなぁ。そんなに前からの体操だとは思いませんでした。 ブンバ・ボーン!」は、エネルギーが元気いっぱい弾ける様子を表した造語。音楽に合わせ、動物のまねをしたり、飛び跳ねたりすることで、幼児

    【おかあさんといっしょ】体操リニューアル「ぱわわぷたいそう」→「ブンバ・ボーン!」 - ネタフル
    ikd18
    ikd18 2014/03/04
    あれ、にこぷん世代なのにぞうさんのあくびがうろおぼえだ。「あ・い・うーに変わった」という記憶はあるんだが
  • 【簡単レシピ】「白菜サラダ」確かにどんぶり一杯食べられるぞこれは!美味い! - ネタフル

    レシピ】どんぶり一杯べられるという「白菜のサラダ」を作ってみたい!という記事を書きましたが早速、作ってべてみました。そうしたら、これが美味いのなんの! レモン汁でさっぱり、粗びき胡椒でピリリ、当にどんぶり一杯べられるレシピでした〜♪ 「白菜サラダ」の作り方は簡単! 用意するのは白菜、ベーコン、レモン汁、マヨネーズ、粗びき胡椒です。あら、家にもあるわ、という材料ばかりではないでしょうか。 1. 水洗い水切りした白菜をカットする(緑は1cm幅、白は2〜3mm幅) 2. ベーコンを5mm幅にカットしカリカリ手前まで炒める 3. 炒めたベーコンにワインビネガーまたはレモン汁を入れる 4. ベーコンを白菜に投入しマヨネーズちょい&粗びき胡椒たっぷり 5. かき混ぜる! マヨネーズや粗びき胡椒の量はお好みで。ピリリと辛いのが好きならば、粗びき胡椒は多めが良いでしょう。 「白菜サラダ」を作って

    【簡単レシピ】「白菜サラダ」確かにどんぶり一杯食べられるぞこれは!美味い! - ネタフル
    ikd18
    ikd18 2014/02/06
    白菜って火を通さなくても食べられるんですね。
  • 【簡単レシピ】「トロふわ鶏レバー」が美味すぎる!お湯に放り込むだけの超手軽レシピ! - ネタフル

    好きです、鶏レバー。自宅で焼鳥をする時も、鶏レバーは必須の材です。そんな鶏レバーについて【レシピ】味付けした鶏レバーをお湯に入れておくとトロふわになって美味しいらしいという記事を書いたのですが、早速、試してみましたよ! 結論:当に手軽にできた上にトロふわで旨すぎる鶏レバー! トロふわ鶏レバーは超簡単! 元々はエッセイストの魚柄仁之助氏が紹介していたレシピなのだそうですが、作り方も当に簡単なんですよ。 鶏レバーを一口大に切って、濃い目の塩水に15~20分ほど漬ける →ざるで水を切り、沸騰した湯にレバーを放り込んで火を止め、20分放置 元記事にあったレシピ、このままです。 用意するもの: ・鶏レバー ・塩 料理の方法: (1)鶏レバーを一口大に切る (2)鶏レバーを塩水に20分ほど漬ける (3)鶏レバーを沸騰したお湯に20分ほど浸す ※芯温65度超が15分となるように調整してください こ

    【簡単レシピ】「トロふわ鶏レバー」が美味すぎる!お湯に放り込むだけの超手軽レシピ! - ネタフル
    ikd18
    ikd18 2013/11/18
    中心部63℃で30分加熱が今のルールらしいので、100℃から始めて20分放置、で同じくらいの加熱ができそうかな?
  • 平成生まれが昭和生まれと埋められないギャップとは? - ネタフル

    思わず「ぐぬぬ」と唸らずにはおられない、こちらの案件。昭和と平成の「ジェネレーションギャップ」でございます。「平成生まれが昭和生まれとギャップを感じることランキング」がありましたよ。 色々なことを吸収する時期に影響を受けたものが異なればギャップが生まれるのは当然のことですが、現代社会を構成する中心となっている昭和生まれの世代に対して、次代を担う平成生まれの世代はどのようなギャップを感じているのでしょうか? ただいま平成25年。うまい具合に四半世紀となっておりまして、平成生まれも次々に社会に飛び出しております。 そうなると、昭和生まれと接する機会も増えるでしょうから「あれ? なんか違うぞ?」みたいな、平成と昭和の分かりやすいジェネレーションギャップというものが、目立ってくるのでしょうね。 普通に考えて、20歳前後の若者と40歳のおっさんでは、昭和も平成も関係なくギャップはあると思いますからね

    平成生まれが昭和生まれと埋められないギャップとは? - ネタフル
    ikd18
    ikd18 2013/04/19
    平成生まれと昭和生まれが混在した学年だけど、早生まれの子に対して大人が「えー、平成生まれなんだ!」とか言ってたくらいで正直違いなぞない。
  • 1