タグ

2008年5月18日のブックマーク (58件)

  • グーグルに淘汰されない知的生産術 - My Life Between Silicon Valley and Japan

    「中央公論」編集部の田中正敏さんからメールが届いた。「『ウェブ時代をゆく』を語る」をまとめてくださった田中さんである。 「グーグルに淘汰されない知的生産術」ですが、『読売新聞』書評同様、もしよろしければ販売期間終了後(5月9日)を目処にブログにて公開していただいても、と思います。非常に充実したお話でしたので、より多くの方の目に触れればと思う次第です。 ありがたい申し出をいただいたので、ここに全文を公開することにします。 「中央公論」五月号の「特集・知的整理法革命」(野口悠紀雄、梅田望夫、外山滋比古、佐藤優、勝間和代、茂木健一郎)という文脈で、田中さんの取材を受け、勉強や仕事の仕方について僕が二時間ほど話をした内容をもとに、彼が文章にまとめてくれたものです。 さすがにこのテーマだとほぼすべての人が、それぞれの観点からグーグルを論じていて面白かったです。 どうぞお楽しみください。 旧来の整理法

    グーグルに淘汰されない知的生産術 - My Life Between Silicon Valley and Japan
  • “楽”ecoギフトで“エコストレス”を取っ払おう!

    著者プロフィール:郷 好文 マーケティング・リサーチ、新規事業の企画・開発・運営、海外駐在を経て、1999年よりビジネスブレイン太田昭和のマネジメント・コンサルタントとして、事業戦略・マーケティング戦略、業務プロセス改革など多数のプロジェクトに参画。著書に「ナレッジ・ダイナミクス」(工業調査会)、「21世紀の医療経営」(薬事日報社)、「顧客視点の成長シナリオ」(ファーストプレス)など。現在、マーケティング・コンサルタントとしてコンサルティング部に所属。中小企業診断士。ブログ→「マーケティング・ブレイン」 エコにはストレスが付きものだ。例えばエコバッグ。レジ代金を支払いつつ、バッグを取り出し「不要です」と言い、ポイントを付けてもらう。テキパキやらないと、後ろの人のストレスにもなる。My箸も「割り箸、不要です」と言うのは、バッグほど浸透していない。バッグを忘れたり、お箸も言いそびれて、“善意

    “楽”ecoギフトで“エコストレス”を取っ払おう!
  • Edyで買い物をするとヤマダ電機のポイントが付く――8月から

    ヤマダ電機とビットワレットは5月7日、ポイントに関するサービス提携を発表した。全国のEdy加盟店(リアル店舗が7万4000店、Webサイトが5000サイト)でEdyで買い物をすると、利用金額に応じて「ヤマダポイント※」がたまるというもの。8月からサービス開始を予定しており、サービスの詳細は今後明らかになるという。 現在ヤマダ電機では、店舗でもWeb販売でもEdy決済を導入していない。そのヤマダ電機が今回ビットワレットと提携した狙いは「ヤマダ電機“以外”で買い物をするときにもヤマダポイントがたまるようにし、ポイントの魅力を高める」ことにある。自社店舗以外でもEdyを利用すればヤマダポイントがたまるようにすることで、顧客の満足度向上や、集客効果に期待しているという。

    Edyで買い物をするとヤマダ電機のポイントが付く――8月から
  • Windowsユーザが抱くMacに対する5つの誤解 | isologue

  • 【メディアの未来】グーグルに勝つ広告モデル : マインドマップ的読書感想文

    の概要】◆今日ご紹介するのは、久々のマーケティング関係のご。 タイトルに「グーグル」なんて入っているので、ネット関係のだと思ったらあにはからんや。 「ネット」というより、むしろ、従来のマスメディアを含む「ネット時代のメディア論」といった感じの一冊でした。 「マスメディア関係ねー」と言わずに、読んでみると意外な発見があるハズ(汗)。 私は、目からウロコが激しく落ちましたよ! 080526追記 [R30]さんとこでも大絶賛されました! [R30]: 書評グーグルに勝つ広告モデル』 いつも応援ありがとうございます! 【目次】マスメディアの質は「注目=アテンション」の卸売業 アテンションのゼロサムゲームから脱却できるか? マスメディアの競合としてのインターネットメディア分析 4マスメディアvs.インターネット テレビvs.インターネット オンデマンドポイントキャスト事業の提言 ターゲッ

    【メディアの未来】グーグルに勝つ広告モデル : マインドマップ的読書感想文
  • カラオケ化する世界 - 情報考学 Passion For The Future

    ・カラオケ化する世界 こんなに凄いことになっていたのか、KARAOKEって。ロンドン大学の歴史科研究員が現代の世界各国のカラオケフィーバーぶりを、情熱的にフィールドワークしてまとめた比較文化論。日ではすこし冷めた感じがあるカラオケだが、その熱狂は世界に確実に波及していた。 「歌に対する人類の夢を具現化した機械・カラオケは、その誕生から三十年を経ずして全世界に普及した。世の様々な文化流行を見ても、これほどの短期間に、これほど広範囲の普及を見たものは他に類を見ない」 韓国では「国技」と呼ばれるくらい国民の娯楽として浸透している。ビジネスコミュニケーションに必須の潤滑剤にもなっているらしい。タイやインドネシアではセックスを提供する「アダルトカラオケ」も繁盛している。シンガポールや台北、上海にはカラオケタクシーまで登場した。 アメリカではカントリーと融合して「カラオケカウボーイ」いるし、イギリス

  • 歴史Web―日本史の重大事件がホームページになった! - 情報考学 Passion For The Future

    歴史Web―日史の重大事件がホームページになった! 「なんと、二千年前からインターネットがあった!?」 このには、このたび発見された弥生時代から江戸時代までの、200ページ以上のホームページが掲載されている。邪馬台国や鎌倉幕府のオフィシャルサイトや、縄文時代の個人サイト「私の土器コレクション」、清少納言のブログ、関ヶ原の戦いのスレ、武将の人気状況がグラフででる「戦国検索くん」、パスワード保護された「大奥」サイトなど、いかにもネットにありそうなデザイン。 重大事件ではいくつものページが掲載されていて流れがわかる。たとえば明智光秀の「十兵衛日記」は信長に対する不満たらたらのブログが、能寺の変の当日には「接続が集中し、大変つながりにくい」状態になる。そしてその11日後には「管理者により削除」されている一方で、「秀吉のさるさる日記」には殿の仇を討ちとってやったりの報告が出ている。 予備校講

  • レクイエム - 情報考学 Passion For The Future

    ・レクイエム 朝起きると居間でがどんよりとしているので、どうしたのかと聞くと午前3時頃目が覚めてしまったので、私が机の上に置き忘れた篠田節子の短編集「レクイエム」を読んだのだという。1目の「彼岸の風景」を読んだら人の生き死にの話で重たかったので、このままじゃ寝れないと思ったそうだ。ラストの標題作「レクイエム」が短かったので口直しのつもりで読んだら一層重量級でとうとう朝まで眠れなくなったという。 長編が得意な篠田節子だが、短編も完成度が高い。世界観が確立されているから、一読むと次にひきこまれる。不吉なムードの作品ばかりなのだけれど朝まで読みたくなってしまう気持ちはよくわかる。 あとがきで短編のあるべき姿を自らこう語っている。「優れた短編小説は決して小さく愛らしく洒落たミニアチュールではない。優れた短編小説の要件とされる、鋭い切れ味、驚き、人生の一断面を切り取る鮮やかさ、人情の機微、とい

  • http://kengo.preston-net.com/archives/003684.shtml

  • http://kengo.preston-net.com/archives/003687.shtml

    ikesyo
    ikesyo 2008/05/18
  • 世界の奇妙な国境線

    世界の奇妙な国境線 2008-05-13-4 [BookReview][Geography] 地図大好き人間であり、かつ、 飛び地とか、不自然な形の国境とかに興味津々な私にとって、 非常に楽しめたでした。 ■世界地図探求会 / 世界の奇妙な国境線 モザイク上に国境が入り交じっているオランダとベルギーの境にある 街「バーレ」や、200以上の飛び地(飛び地の中にも飛び地!) があるインドとバングラディシュの国境の街「クチビハール」など、 無茶苦茶な混乱具合でわくわくします(現地の人は困ってることが 多いと思いますが)。 あと「回廊」と呼ばれる細長く突き出た国境も、 裏にはいろいろ複雑な歴史があったりで興味深いです。 ナミビアのカプリビ回廊やアフガニスタンのワハン回廊など。 ref. - [を] ワールド地理クイズ「トラベラーIQチャレンジ」[2008-04-30-3]

    世界の奇妙な国境線
  • 海の世界史

    海の世界史 2008-05-14-2 [BookReview][History] ついつい読んじゃう面白さ。 ところどころにあらわれる著者のユーモア(というかギャグ)が爽やかに涼しいです。発話部分はなぜか名古屋弁が多いし。 地中海世界、ヴァイキング、大航海時代、そして日の鎖国など「海」を視点の中心にすえた歴史アラカルトです。 軽い歴史読み物として楽しめます。 ■中丸明 / 海の世界史 内容については目次を見ればわかるかな: 第1章 海の遊牧民 第2章 地中海の興亡 第3章 「東方見聞録」の世界 第4章 インド航路の発見 第5章 新世界への到達 第6章 ヴァイキング 第7章 大航海が変えた文化と世界地図 第8章 襲いかかるキリスト教 第9章 鎖国への道 筋とは関係ないんだけど、へぇーと思ったポイント二つ: ジャガイモはヨーロッパの生活を完全に変えてしまった。 ヨーロッパでは、日人が

    海の世界史
  • 高級住宅街の真実

    高級住宅街の真実 2008-05-15-5 [BookReview] ■高級住宅街の真実(セオリー vol.2) (一部が読めます→ http://moura.jp/scoop-e/theory/content14.html) お金持ちの住環境についての情報いっぱい! まあなんというか世界が違うなあ、という気持ちでいっぱいですが、 住環境の考え方など参考になりました。 住人の意識・努力が街の価値に影響するわけで。 あと、芦屋にびっくり。 「東京のどこに住むのが幸せか」[2008-04-14-1]とあわせて読みたい!

    高級住宅街の真実
  • Amazon.co.jp: ONCE ダブリンの街角で デラックス版 [DVD]: ジョン・カーニー (監督), グレン・ハンサード (出演), マルケタ・イルグロヴァ (出演): DVD

    Amazon.co.jp: ONCE ダブリンの街角で デラックス版 [DVD]: ジョン・カーニー (監督), グレン・ハンサード (出演), マルケタ・イルグロヴァ (出演): DVD
  • さくらのサーバで文字を画像に変換するスクリプトを動かしたみた

    さくらのサーバで文字を画像に変換するスクリプトを動かしたみた 2008-05-16-1 [WebTool][Programming] さくらのレンタルサーバ(月500円)に GD が入っているということに 気がついたので、「GD + PHP による日語出力」 (http://masato.s1.xrea.com/3-6.html) にあるテキストを 画像に変換するプログラムにちょこっと手を入れたものを 動かしてみました。 - gdphp-sample.php (JPEG 画像, 400x40 px) http://chalow.net/misc/gdphp-sample.php フォントは「ダサ字」を使いました。 「DASAJI for WINDOWS - DOWNLOAD」(http://www.dasaji.com/dl.html) から dasaji_w.lzh を取ってきて、展開

    さくらのサーバで文字を画像に変換するスクリプトを動かしたみた
  • ランチタイムの経済学

    ランチタイムの経済学 2008-05-16-2 [BookReview] ■ランチタイムの経済学経済学的思考」を身近に感じさせてくれるエッセイ集。 経済ネタを面白く、分かりやすく解説してくれるは 最近いろいろ出ているけど(「ヤバい経済学」[2006-08-03-2]とか)、 このは元々の単行が1995年出版なので結構ベテラン(?)です。 バカバカしい話もあったりして気楽に楽しめるです。 1ドル札が風に飛ばされてしまったが経済効率面での影響はゼロ、 という話がおおげさで面白かった。巨額の財産を寄付するよりは、 燃やしてしまった方が、貧富の格差が拡大しないのでベター (前者は税金引き下げに、後者はインフレにつながるゆえ)、という考え。 まあどっちにしろ微量だから関係ないけどね。

    ランチタイムの経済学
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
  • 簡単☆とってもクリーミーマカロニグラタン by テロろん

    2022/1/13をもって お客様がご利用中のブラウザ (Internet Explorer) のサポートを終了いたしました。 (詳細はこちら) クックパッドが推奨する環境ではないため、正しく表示されないことがあります。 Microsoft Edge や Google Chrome をご利用ください。 (Microsoft Edgeでクックパッドにログインできない場合はこちら)

    簡単☆とってもクリーミーマカロニグラタン by テロろん
  • Unixのコマンドラインで使えるちょっとした小技をまとめた『Unix Comman-Line Kung Fu』 | IDEA*IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    Unixのコマンドラインで使えるちょっとした小技をまとめた『Unix Comman-Line Kung Fu』 | IDEA*IDEA
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
  • 職能資格は「イノベーター」――アスクルが進化し続ける理由

    オフィス用品などが“明日来る”のでアスクル。1993年に文具メーカーであるプラスの一事業部門として4人のスタッフで始めた通販ビジネスが4年で分社独立し、毎年規模を倍にする高成長を続けてきた。独立後、3年でジャスダックに上場、さらに4年で東証一部に上場を果たした。売上高2000億円が視野に入ってきたその成長力は、現在注目の的だ。 当初文具が中心だった取扱商品もオフィス用品全般へと幅を広げ、医療消耗品などの多角化およびオリジナル商品の開発も積極的に行っている同社は、社風がイノベーティブだとうわさの企業でもある。 これまでISIFでは、イノベーションテストを起業家などの有識者に回答していただき、そのフィードバックをもとに内容の吟味を行ってきた。今回は角度の違う視点からコメントをいただくべく、小売・流通の世界で注目されているアスクルの戦略企画部執行役員 兼 ビジネスシステム執行役員の内田洋輔氏に

    職能資格は「イノベーター」――アスクルが進化し続ける理由
  • リコーがオンラインストレージ「quanp」開始、無料で1Gバイトまで

    リコーは5月12日、オンラインストレージ「quanp」(クオンプ)を開始した。有料プラン2つと無料プラン1つを用意しており、無料プランでは最大1Gバイトまで。専用ソフトをダウンロードして利用する。Windows XP SP2以上(.NET Framework 3.0が必要)/Vistaにインストールできる。 quanpは、専用ソフト「quanp.on」を使ってファイルをアップロードしたり、共有したりできるオンラインストレージ。キーワードによる検索のほか、サムネイルで目的のファイルを探したり、タグなどで検索する方法も用意した。 目的のファイルをquanp.onにドラッグ&ドロップするとアップロードできる。指定したフォルダを定期的に監視する機能も搭載し、更新したファイルを自動的にアップロードできるようになっている。ファイルの共有相手は、quanp IDもしくはメールアドレスで招待。共有したファ

    リコーがオンラインストレージ「quanp」開始、無料で1Gバイトまで
  • 【温故知新】当ブログにおける隠れた名著10冊 : マインドマップ的読書感想文

    【概要】◆今日は過去の記事から埋もれてしまった名著をご紹介してみようかと。 たまに行うカテゴリ別のランキング記事で、「このブログ開始時から何時いつまで」と区切って集計すると、当たり前のようにブログのアクセスが増えた昨年の春以降にご紹介したばかりが登場するハメになります。 もちろん、最近ご紹介しているが、現在の読者層にマッチしているというのはあるのですが、それにしても2年以上前にご紹介した名著がほとんど登場しないというのは、ちょっと寂しいわけでして。 ◆一応、2006年からは年間ランキングも登場していることですし、今回は、2005年にご紹介したまま忘れ去られている名著を10冊、記事発表順に掲載いたします。 なお、最近の記事の絡みでご紹介しているは、除いてありますのでご了承下さい。 今見ても、なかなか面白いが揃いましたよ(笑)。 いつも応援ありがとうございます!

    ikesyo
    ikesyo 2008/05/18
  • 3分LifeHacking:Amazonの長いURLを短縮表示する - ITmedia Biz.ID

    長くて困るAmazonの商品ページのURL。これをできるだけ短くする方法を紹介しよう。ただし、URL短縮サービスは利用しない。 Amazonで商品を検索すると、検索ワードや著者名がエンコードされた長いURLで表示される。ただブラウザに表示している分には気にならないが、メールに張り付けようとした場合、メールソフトによっては折り返されて2行にまたがってしまうという問題が発生する。掲示板やブログに張り付ける場合、ブラウザによってはこれらのURLが折り返されないこともあって、レイアウト崩れの原因になりがちである。 こうした場合、URLの削れる文字列は削ってしまうとよい。もともとAmazonの商品ページは、書籍であれば10けたのISBNコード、それ以外の製品もASINの10けた番号さえあればアクセス可能だ。エンコードされた検索ワードや著者名、そのほかのパラメータはすべて省略してしまって構わない。 具

    3分LifeHacking:Amazonの長いURLを短縮表示する - ITmedia Biz.ID
  • 1枚のカードで、もっと強固なオフィスセキュリティを――SSFC

    1枚のカードで、もっと強固なオフィスセキュリティを――SSFC:イトーキ・オフィスセキュリティセミナー 日では、オフィスへの入退室を非接触ICカードで運用する習慣がすっかり普及した。また最近では入退室だけでなく、キャビネットやロッカーの開閉の際もFeliCaカードを電子錠の代わりに利用する企業が増えている(参照記事)。セキュリティ意識の高まりを受け、“FeliCaをかざして開ける”シーンは、急速に広がっている。 しかしFeliCaを利用したセキュリティソリューションにはさまざまな種類があるだけに、無計画に機器を導入すると、機器の数だけカードが必要ということになりかねない。朝出社してきて、オフィスのドアの前で社員証をかざす。オフィスに入室したら自席に座り、違うカードをリーダー/ライターに載せてPCにログイン。社員堂で昼を精算するときも、キャビネットの中の書類を取り出すにも、それぞれ別の

    1枚のカードで、もっと強固なオフィスセキュリティを――SSFC
  • 胸ポケットにすっぽり、MOLESKINEからカラフルノート

    MOLESKINEから、カラフルなノートが6月下旬に登場する。胸ポケットに収まる小型サイズも用意し、2冊セットで価格は840円から。 高級ノートブックなどで知られるMOLESKINEから、カラフルな「ヴォランノートブック」が6月下旬に登場する。ソフトカバータイプで、胸ポケットに収まる小型サイズも用意する。1冊ずつのばら売りはせず、2冊セットで価格は840円から。 MOLESKINEといえば黒一色のシンプルなデザインで有名だが、ヴォランノートブックはブラック、ブルー、グリーン、ピンクの4種類をそろえる。ブラックは同色の2冊が、そのほかは濃淡の差をつけた同系色2冊がセットとなる。 サイズは6.5×10.5センチのXSmall、9×13センチのPocket、13×21センチのLargeの3種類で、XSmallはこれまでのMOLESKINEノートと比べても最小。シャツの胸ポケットにもすっぽり収まる

    胸ポケットにすっぽり、MOLESKINEからカラフルノート
  • ペンにメモリに充電池――MoMAが選ぶ「日常使える日本のアート」80選

    ニューヨーク近代美術館(MoMA)が運営する国内唯一のミュージアムストアMoMA Design Store(東京・表参道)は、7月16日まで「Destination: Japan(デスティネーション・ジャパン)」を開催。「日常使える日のアート」を約80点集めて展示販売している。 このイベントは日米のMoMA Design Storeで同時開催となる。ニューヨークの3店舗と表参道の1店舗で催されている。「Destination」は同ストアの人気企画だ。2年ごとに地域や国のデザイン品を独自の視点でフォーカスし、店内で展示販売する。これまでブエノスアイレス、ベルリンなどが選ばれてきた。今回は初めて「日」が選出された。 「機能美」「楽しさ」を追及したら、デザインが認められて“モダンアート”に 展示販売する約80点のデザイン製品は、MoMAの学芸員とバイイングチームが厳選した。今回登場するのは、

    ペンにメモリに充電池――MoMAが選ぶ「日常使える日本のアート」80選
  • スタートから4年――海外展開も視野に、新たなステージに入るおサイフケータイ

    スタートから4年――海外展開も視野に、新たなステージに入るおサイフケータイ:神尾寿の時事日想・特別編(1/2 ページ) 「iモード登場以来の大きな進化」 その宣言とともに、おサイフケータイが登場(参照記事)してから4年の月日が経過した。ケータイを通じて、“ネットとリアルを繋いでいく”。このコンセプトは、リアル側のインフラ整備に時間がかかることやユーザーの利用促進という課題にぶつかりながらも、ゆっくりと、だが着実に進展してきたと言える。基幹技術である「FeliCa」が、交通や電子マネーで急速に普及したこともあり、“おサイフケータイが使える場所”は、ふと気がつけば日常の至る所にある。 iモードFeliCa端末、通称「おサイフケータイ」は、2004年6月16日に発表された。当初、iモードFeliCa端末は“iCシリーズ”と呼ばれており、このとき発表されたのは「SO506iC」「P506iC」「S

    スタートから4年――海外展開も視野に、新たなステージに入るおサイフケータイ
  • 【論理的な話し方】「ロジカル・コミュニケーション」安田 正 : マインドマップ的読書感想文

    の概要】◆今日ご紹介するのは、先日【編集後記】でご紹介済みの一冊。 2007年1月のなのに、某書店では熱烈プッシュされていたので、手に取った次第です。 アマゾンの内容紹介から。「あなたの話はワカラナイ!」と言われて自信をなくした人でも大丈夫! ビジネスの場で、自分が言いたいことの半分も言えない、ほとんど伝わらない......そんな人の救済バイブル。書を読めば、話すべきこと、伝えるべきことが論理的に話せるようになり、相手にきちんと伝えることができるようになります。 結構薄いですが、かなりタメになりましたよっ! いつも応援ありがとうございます! 【目次】1 「話がうまく伝わらない」のは、口べただから? コスト削減のキーファクターはコミュニケーション力アップにあった!アナタの話、サッパリわかりませ〜ん! 国際社会で求められるスキルは語学力よりもコミュニケーション力である 現地ですぐに溶

  • 【キャンペーン有】野口嘉則さんの『3つの真実』がいよいよ発売に! : マインドマップ的読書感想文

  • 【感性社会】「ビジネス脳を磨く」小阪裕司 : マインドマップ的読書感想文

    の概要】◆今日ご紹介するのは、「感性」を前面に出したマーケティングで知られる、小阪裕司先生の最新刊。 の帯にあった「ショッカー幹部パーティ用ワインセットはなぜ売れる?」というフレーズにヤラれて、リアル書店で購入しました。 てっきり「ノウハウゲットだぜ〜!」となるのかと思ったワタクシですが、書で展開されていたのはさらに奥深い世界(汗)。 私のような「ノウハウ厨」こそ読むべきかと(汗)。 いつも応援ありがとうございます! 【目次】第1章 ナスの細胞には確かに水があるけれど―「フレーム」を知る 第2章 こぶとりじいさんのこぶはもらわない―プロセスに目を向ける 第3章 価格ではない。付加価値でもない―感性情報をデザインする 第4章 花見はなぜ飽きないのか―人の感性は進化する 第5章 誰の目の前にもリンゴは落ちている―現象・データから何を読み取るか 第6章 パリにも、江戸にも、きっとあった―

    【感性社会】「ビジネス脳を磨く」小阪裕司 : マインドマップ的読書感想文
  • 【モテ】「モテる話術」 : マインドマップ的読書感想文

    モテる話術 (ソフトバンク文庫) 追記 書は08年11月に文庫化されましたので、を差し替えております。 【の概要】◆今日は昨日とはうって変わって(笑)、このブログの定番の一つ、「モテ系」の力作をば。 今までこのシリーズは何度か、ブログ内で小出しにして参りましたが、いいかげんこのも「在庫切れ」になる可能性があるので、そろそろ投下させて頂きます。 アマゾンの内容紹介から。「女は、どんな男に心を開くのか。」「女は、どう声をかけられたいのか」「女が、ときめくしぐさ」「女が、恋に落ちる一言」「女を、キスに誘う技術」などなど、女性と話すとき知っておきたいことが満載の一冊です。 このを読めば、「女性が絶対手放せないモテ男」にあなたもなれます。 とりあえず、「恋愛マニュアル好き」にはたまらん1冊です! いつも応援ありがとうございます! 【目次】もっと「モテたい」あなたに―女はどんな男に心を開くの

  • 【人脈術】「出逢いの大学」千葉智之 : マインドマップ的読書感想文

    の概要】◆今日ご紹介するのは、これまた当ブログの定番の1つになりつつある「人脈関係」のご。 著者の千葉さんは、某大手総合情報メディア企業にお勤めの普通のサラリーマンです。 ただ、千葉さんが普通でないのが、その交友関係の広さ。 アマゾンに著者紹介がないので、書から引用すると、転勤で広島から上京し、友達ゼロの状態からわずか3年で3000人以上の交友関係を築き、すべての業界に顔の効くコネクターとして活躍 されているのだとか。 ◆ご人曰く「普通のサラリーマンには、普通のサラリーマンに適した人脈術がある」という、その具体的方法論が書。 著名人の書かれた人脈とはひと味違います! いつも応援ありがとうございます! 【目次】第1章 人脈について考えてみよう 講座1 物の人脈とは 講座2 人脈は最強の自分ブランディング 講座3 人脈は最高の「将来への漠然とした不安病」特効薬 ほか 第2章 毎

  • 21世紀の「公民」教材としての「Googleを支える技術」 - アンカテ

    の中学校の社会科には、地理、歴史に加えて、「公民」という科目があります。 ちょっと検索してみたら、FdTextという教材のサイトに、この中で教える項目の一覧がありました。 中学社会公民一覧 三権分立とか民主政治の仕組みとか日国憲法に加えて、経済とか金融に関する話もあります。要するに「我々の社会はどう回っているのか」についての基礎知識だと思います。論壇系のブログをやるなら必須の知識という感じです。 私は、ここにグーグルに代表されるネットのアーキテクチャを含めるべきではないかと思います。つまり、この社会がどう成り立っているかについて考えるなら、それが必須になってくるではないかと。 ちょうどこんなエントリがありました。 rerofumiのつぶやき » 最近のニコニコ動画論にぼんよりと思うこと 2007年秋のあたりはいろんな人の「ニコニコ動画論」を読んで回るのが楽しかったのだが、最近はなんか

    21世紀の「公民」教材としての「Googleを支える技術」 - アンカテ
  • 1Password で iPod Touch 上から手軽にパスワード入力

    最近 iPod touch 上で見ているウェブサービスが増えてきて(Twitter、Remember the milk、GReader、I want Sandy、Evernote etc.)、ちょっとした待ち時間に利用することが多くなっています。 しかしこうしたときに、ログインとパスワードをいちいちあの小さなキーボードで入力しているのは苦痛です。最近 1Password で数十文字の強固なパスワードをつかうようになっていますからなおさらです。こうしたときに 1Password の iPhone へのパスワードシンクロ機能が手放せません。 この機能を使うには準備として、まず 1Password のパスワードを iPod Touch にシンクロさせます。 実際にシンクロされるのは Safari のブックマークを通してですので、iTunes 側で、iPod の設定を開き、「情報 → Web ブラ

    1Password で iPod Touch 上から手軽にパスワード入力
  • Bridge Word

    This shop will be powered by Are you the store owner? Log in here

  • 学生とプロジェクトをする先生の本紹介ブログ:ユニクロ躍進の原動力

  • Flash 屋さんは世間が思うほどデザイナではない - てっく煮ブログ

    去年、仕事で Flash をやってる人の集まりに積極的に顔を出したのだけど、Flash の世界はデザイナ寄りではなくて、どちらかというとプログラマ寄りなんだということに驚いた。私が Flash をやってる人に持っていたイメージは、絵を描かせたらうまくて、デザインもバリバリしている、というものだったけど実は違うらしい。ほとんどの会社ではデザイナと Flash 担当者は分業されているようだ。もしくは、デザインが決まった状態でお仕事が来たりするらしい。だから、Flash やる人は Photoshop や Illustrator と向かい合って唸ったりはしない。デザイナが Photoshop や Illustrator で作ったものを、Flash 上に配置していくところから仕事が始まる。この作業は、HTML のページを作るときに、HTMLCSS の設計を考えるのに似ている。まず、下絵からパー

  • func09 » コリン・ムック「今から始めるActionScript 3.0」に行ってきました

  • オブジェクトと参照の分かりやすい説明 - てっく煮ブログ

    func09 ≫ コリン・ムック「今から始めるActionScript 3.0」に行ってきました がすごく分かりよい。ActionScript 3.0 の話となってるけど、「変数」や「オブジェクト」は、多くのプログラミング言語に共通する重要な概念だ。プリミティブ型がコピーされることを値渡しといい、オブジェクトへの参照がコピーされることを参照渡しといったりする。自分も最初は違いが分からずにずいぶん苦しめられたものだ。このあたりをしっかり理解することが脱初心者への重要な鍵であり、逆に理解できてないと意味不明な挙動に困り果ててしまう。それにしても、ここまで明確かつ分かりやすい説明にはなかなかお目にかかれない。初心者にこそこういう情報は必要なはずなんだけど、悲しいかな世の中の初心者向け入門書の多くは重要なところをぼかしてしまっているものが大勢を占めている気がする。さすがはコリンさん。Adobe が

  • 勝手に添削:数学的な曲線を描画する (2) - てっく煮ブログ

    as勝手に添削:数学的な曲線を描画する の完結篇。今回は図形クラスに手を入れていく。図形ごとに異なるクラスを定義しているんだけど、描画のルーチンは同じものだ。異なるのは座標計算の部分だけ。ならば、座標データを外からパラメータとして渡すようにしてやろう。こんな具合に。 private var shapes:Array = [ { text : "円", rad : 180, fx : function(r:Number, t:Number, x:Number):Number{ return r * Math.cos(t) + x }, fy : function(r:Number, t:Number, y:Number):Number{ return r * Math.sin(t) + y } }, { text : "三葉線", rad : 180, fx : function(r:Nu

  • グリップにスリットで指にフィット パイロットの多色ペン「フィードAG」

    パイロットは、弾力感あるグリップで握りやすさを追及した多色油性ボールペン「フィードAG」シリーズを発売する。グリップに入れたスリットの効果で、ホールド感がアップしている。 パイロットは、弾力感あるグリップで握りやすさを追及した多色油性ボールペン「フィードAG」を5月23日に発売する。価格は262円から。 グリップ内部にスリットを入れ、握った指に合わせてグリップが変形するのが特徴。これによりホールド感が増す。 一般的に、芯を複数内蔵する多色ボールペンは軸が太くなるため、グリップに厚いラバーなどを使用できない。そのため、力を入れて握ったときにホールド感を得ることが難しかった。フィードAGは、グリップにスリットを入れる新形状「エアログリップ(AG)」を採用したことで、ラバーの厚さは従来のまま「これまでにない弾力感を実現した」(パイロット)という。 2色(黒・赤)、3色(黒・赤・青)、4色(黒・赤

    グリップにスリットで指にフィット パイロットの多色ペン「フィードAG」
  • Mozilla Re-Mix: Firefox 3に自分好みの[スマートブックマーク]を追加する方法。

    Firefox 3ベータから採用されている[スマートブックマーク]では、表示回数の多いページや、最近ブックマークしたページなどが参照できるようになまっています。 このスマートブックマークに、自分が条件設定した[スマート]なブックマークを追加する方法がCyberNetの記事になっていましたので試してみました。 設定できる条件は、例として以下のようなものがあります。 ■最近訪問した10件のサイト place:queryType=0&sort=8&maxResults=10 ■最近ブックマークした10件 place:queryType=1&sort=11&maxResults=10 ■最近訪問したブックマーク15件 place:queryType=1&sort=8&maxResults=15 ■キーワードを含むサイトの訪問履歴10件 place:queryType=0&sort=8&maxRes

  • GmailにカレンダーやGTalk、ノートブックetcを統合するグリースモンキー『Gmail Addons』 | G Mania - グーグルの便利な使い方

    GmailにカレンダーやGTalk、ノートブックetcを統合するグリースモンキー『Gmail Addons』 管理人 @ 5月 17日 03:50pm Firefox, Gmail(Gメール), Google カレンダー, Google トーク, Google ドキュメント, Google ノートブック, Google リーダー Gmailのメールを見ながらカレンダーへ予定を書き込んだりするのに便利なグリースモンキーの紹介です。 『Gmail Addons』は、GmailのインターフェースにカレンダーとGoogle Talkを追加するGreasemonkeyです。 利用には、Firefox拡張Greasemonkeyが必要です。 インストールすると画面左上のリンクから表示、非表示を切り替えれるので、普段は非表示にしておけば、まったく邪魔になりません。 日語版Gmailでも問題なく利用でき

  • 祇園のワイン専門店がリニューアル-三千点以上のワイン取り扱う

  • 2代目 関西OLうまうま日記  ●トゥレ・ドゥー

  • 小飼弾から若きアルファギーク予備軍たちへの愛情こもった本 - My Life Between Silicon Valley and Japan

    「小飼弾のアルファギークに逢ってきた」を読んだ。 弾は書の冒頭を、「ギーク」という言葉の由来について、Wikipediaを引きながらこう説明するところから始める。 もともと "geek" とは、サーカスやパレードなどの見世物で、ヘビやニワトリをいちぎったり、昆虫を呑み込んだりするパフォーマーのことをさしていた。(中略) 中世低地ドイツ語で「愚者」「嘲笑すべきもの」「騙されやすい者」といった侮蔑的な意味の語であった。(p3) ギーク (geek) とは、アメリカの俗語で卓越した知識があるということを指す。特に、ある種の趣味には長けているが、人付き合いが得意でない人に対して用いられる。そもそも良い意味では使われなかったが、インターネットが注目されるようになると共に、コンピュータやインターネット技術に時間を費やし、深い知識を有する者もギークと呼ばれるようになった。(p3-4) そして弾はこう

    小飼弾から若きアルファギーク予備軍たちへの愛情こもった本 - My Life Between Silicon Valley and Japan
  • Webdog - Uw Online Speurneus

    Als je op zoek bent naar een betrouwbare partner voor je koeltransportbehoeften, kijk dan niet verder dan Petit Forestier. Met… Hallo, Willem hier! Welkom op mijn blog: Webdog! Ik heet Willem en heb dit blog vernoemd naar mijn hond Bram. Nou ja, niet vernoemd, maar toch wel een beetje opgedragen aan hem. Vandaar de woordspeling. Behalve mijn hond zijn andere belangrijke dingen in mijn leven: mijn

  • 利益の方程式

    利益の方程式 2008-05-12-1 [BookReview] 献いただきました。ありがとうございました! 利益(売上だけでなく)をどう生み出すか、というです。 ■勝間和代 / 勝間式「利益の方程式」 売上だけにこだわって利益は気にしない、という状況にあまり実感がわきませんでしたが、日の会社の現場ではそれが一般的なのかもしれませんね。 成長期には売上UPが利益UPに単純に結びつくので、売上追求で良いのですが、時代が変わった今となっては、やはり根の「利益」にフォーカスせねば!ということです。 以下、読書メモ: 勝間式「万能利益の方程式」は、 利益 = (顧客当たり単価 - 顧客当たり獲得コスト - 顧客当たり原価) * 顧客数 会計のいろいろな費目を顧客ベースの4つの項目に単純化して考える、 というところがポイントですね。 どんな規模のビジネスでも使えるフレームワーク、とのこと。

    利益の方程式
  • 新デジカメ写真術 - ベストショットが撮れる47のシーン別アイディア集

    新デジカメ写真術 - ベストショットが撮れる47のシーン別アイディア集 2008-05-10-1 [BookReview] 献いただきました。 ありがとうございますー! ■新・デジカメ写真術 ~ベストショットが撮れる47のシーン別アイディア集~ 「ブロガーのためのデジカメ撮影講座」[2007-11-23-2]の講師だった 瀬川陣市さんのです。 タイトルのとおり、写真撮影のためのアイディア集、ヒント集です。 旅結婚式、花、雪、雨、物撮り、料理、ビルなどなど、 イベントやシーン別に、 撮り方や撮っておくべきものなどが丁寧に解説されています。 もちろん写真満載で一目で言いたいことが伝わってきます。 雨のときにベンチや水たまりを撮る(ref. [2002-06-18-2])、 結婚式では両家の名前の入った看板を忘れずに撮る、 など実践で役立つアドバイスがいっぱい。 新しくデジカメを買って、いろ

    新デジカメ写真術 - ベストショットが撮れる47のシーン別アイディア集
  • レバレッジ英語勉強法

    レバレッジ英語勉強法 2008-05-11-5 [English][BookReview] レバレッジシリーズの最新刊。 必要最低限の役に立つ「偏った英語」を短期間でマスターしようよ、というです。 ■田直之 / レバレッジ英語勉強法 ●帰国子女でもなく、英語が得意なわけでもない ●面倒くさがり屋で、コツコツ努力するのが苦手 ●仕事が忙しくて時間がない ●英語を話せるようになるまで何年もかかると思うと、うんざりする ●しかし、今すぐ話したい! かつての自分の姿を飾らずに描写すれば、こんなありさまでしたから、「英語の先生」が書く「優等生的な英語」についていくことは不可能でした。 しかし、それがかえってよかったと、今では思っています。 「完璧でなくても役立つ英語を、短い時間で効率よく、話せるようになる」 わたしのような怠け者には、そういった方法しか役に立たないと悟り、そのための方法を自ら

    レバレッジ英語勉強法
  • GTD 再入門 (1) なぜ、いまさらもう一度 GTD なのか? | Lifehacking.jp

    GTD がアメリカで爆発的に流行して数年が経ちましたが、彼の地でも人気は一巡して、だれもが GTD について一通り知っているかのように振る舞っている空気が漂っています。 日ではといいますと、2005 年に GTD を紹介したころに比べて認知度は高まったものの、知っている人は知っているという程度のような気がして、大きな流行となる以前にしぼんでしまった感があります。 しかし、GTD をとりまくアプリケーションやサービスの状況は数年前よりも格段にそろってきていて、今では自分にあった GTD の実装をいろいろと選べるようになってきています。 いろんなアイディアが出そろった今だからこそ、このへんで GTD をもう一度復習して、多くのブログで網羅されたベストプラクティスを集めてみたいと思い、これから毎週火曜日は GTD の日ということで連載にしたいと思います。 だんだん仕事を任されはじめて忙しくなっ

    GTD 再入門 (1) なぜ、いまさらもう一度 GTD なのか? | Lifehacking.jp
  • 能率を一気に押し下げるダブルバインドの危険

    とても忙しい仕事をいろいろかかえていたとしましょう。その中でもタスク A はより緊急だけれども重要性としては2次的、つまりは締め切りがあるタスク。それに対してタスク B はタスク A と同じほど急いでいるけれども、A ほどではなく、しかし重要な用件です。 こうした、あちらが立てばこちらが倒れるという2重拘束の状況を私は心理学の用語を勝手に使ってダブルバインドと呼んでいます(正確ではないかも)。あるいはプログラミングの言葉を使って、レース・コンディションなどとも(これも正確ではないです)。呼び名はどうあれ、この状況は私にとって最大の敵で、仕事の先送りがもっとも生じやすい状況としていつも恐れています。 ダブルバインドが始まると、A をするにも B が気になり、かといって B に手を出すには時間がなく、というジレンマに陥ります。このジレンマはほとんどが心理的なもので、私にとってはちょっとしたタス

    能率を一気に押し下げるダブルバインドの危険
  • MacBook の2つの USB ポートには違いがある...?

    [追記:情報アップデートしました!記事後半をお読みください] 毎週楽しみにしているポッドキャスト Macbreak Weekly の今週の回(第88回)は Apple 関係のニュースがほとんどない上に、Merlin は途中で用事があって退席してしまうしで、あまり聞くべきところがありませんでした。 しかしゲストたちが四方山話に華を咲かせていたところ、ちょっと耳にしたことのない情報が入ってきました。それは MacBook に存在する2つの USB ポートが実は同じではなく、Skype などに使うマイクやカメラを接続する場合に、雑音が入りやすい方があるという話でした。 発端は、ゲストの一人の Alex Lindsay の音声が急に割れ始めて、まるでサイボーグのようになりはじめたところでした(podcast では 8分20 秒あたりから)。 Alex の回線は T1 の高速ネットワークなので回線の

    MacBook の2つの USB ポートには違いがある...?