タグ

2023年9月19日のブックマーク (3件)

  • AI新時代:「生成AIに聞けるので」と値下げ求められ "士業"壊滅 に危機感 | 毎日新聞

    最新の生成AI技術を紹介する展示会で、業務への活用方法を学ぶ企業や行政関係者ら=東京都江東区の東京ビッグサイト2023年5月11日午後2時25分、堀智行撮影 急速に発展する対話型の生成AI人工知能)は人間の仕事を奪うのか。こうした懸念が、会計士や行政書士など、高度な専門資格を必要とする「士業」にも広がっている。一方、民間企業には導入に前向きな声も多い。不安は杞憂(きゆう)なのか。だとすれば、どこまで任せることができるのか。 AIの進化は私たちの社会に何をもたらすのかを考えるシリーズ「AI新時代」。虐待の現場で導入したAIで、4歳の命を救えなかったケースを追った記事はこちら 今春、士業対象のあるオンラインセミナーを、約200人が受講した。行政書士の中でもより専門的な業務を扱える「特定行政書士」で、士業向けコンサルタント業務を手がけている横須賀輝尚さん(44)らが講師を務めた。 普段なら受

    AI新時代:「生成AIに聞けるので」と値下げ求められ "士業"壊滅 に危機感 | 毎日新聞
    ikihaji_kun
    ikihaji_kun 2023/09/19
    「士業は『街の写真屋』くらい要らない職業になり、人手が足りてない介護や農業、インフラ分野に人を回しやすくなって良いね」https://b.hatena.ne.jp/entry/s/aisozai.com/irasutoya
  • 「それならやめましょう」と言ってくれた店員さんとの話 - インターネットの備忘録

    Sponsored by ビックカメラ カメラにまつわる思い出がある。 と言っても、それを購入するときに接客してくれた店員さんの話だ。 もう20年以上も前のことだろうか。写真が好きでカメラメーカーに勤めていた父の影響で、自分のカメラを持つことになった。父から借りていた無骨な一眼レフは、1日首から下げているとアザが出来てしまうほど重く、父からも「そろそろ自分のカメラを持ってもいいんじゃないか」というアドバイスをもらったからだ。 子どもの頃から、カメラメーカーのレンズ技師として働く父が大好きだった。自分の仕事に誇りを持っていることがよく伝わってきたし、たまに家に持って帰ってきてくれる部品の一部(たぶんあれはペンタプリズムだったと思う)がきれいで、これはカメラのこういう機能に使うんだよ、と教えてくれる父がカッコよく見えた。 そういう父であったので、家にはいろんな種類のカメラがあったけれど、祖父か

    「それならやめましょう」と言ってくれた店員さんとの話 - インターネットの備忘録
    ikihaji_kun
    ikihaji_kun 2023/09/19
    ビックカメラで聞いてないのにパソコンのクロック数とかのスペックについて延々語り続ける店員さんに遭ったの思い出しちゃった…何で俺は店員さんを接待してるんだろうと思った
  • https://twitter.com/DENPATEKINACKY/status/1702950958442086849

    ikihaji_kun
    ikihaji_kun 2023/09/19
    だからジャニオタは人間の姿を保てなくなってるのか