2009年10月23日のブックマーク (13件)

  • Mozilla、総合コミュニケーションプラットフォーム「Raindrop」発表 - ITmedia News

    Mozilla Labsが、メール、TwitterSNSなど各種メディアでのメッセージを統合し、管理するプラットフォームの構築を目指すプロジェクトを発表した。 Mozilla LabsのThunderbirdチームは10月22日、総合的なコミュニケーションプラットフォーム「Raindrop」を構築するオープンソースプロジェクトを発表した。Open Web技術を用いてメッセージングの革新的な方法を探るプロジェクトという。 現在人々はコミュニケーションの手段として、メール、Twitter、ブログ、SNSなど複数のツールを使っており、新着のメッセージや重要な情報を確認する手間が煩雑になっている。RaindropはミニWebサーバを使ってこうした複数ソースでのコミュニケーションを統合し、重要な部分を抜き出して、FirefoxやSafari、ChromeなどのWebブラウザ上で管理できるようにする

    Mozilla、総合コミュニケーションプラットフォーム「Raindrop」発表 - ITmedia News
  • Appleの「Boot Camp」、年内にWindows 7をサポート

    Appleは10月22日、MacWindowsを動かすためのソフト「Boot Camp」で、年内にMicrosoftの最新OS「Windows 7」に対応することを明らかにした。 ソフトウェアアップデートにより、Mac OS X Snow Leopard上でWindows 7のHome Premium、Professional、Ultimateを実行できるようになる。正規版のWindows 7とIntelプロセッサ搭載のMacが必要。

    Appleの「Boot Camp」、年内にWindows 7をサポート
    ikko2
    ikko2 2009/10/23
  • 顔写真を3Dアニメ化、しゃべらせるiPhoneアプリ登場

    モーションポートレートは10月23日、顔写真を3Dアニメ化し、録音したせりふに合わせて自動で口を動かせられるiPhoneアプリ「PhotoSpeak」をApp Storeで発売した。350円。 正面から撮影した顔写真をアップロードすると、十数秒~2分ほどで3D風に処理してアニメ化。顔が左右に揺れたり、タッチした部分を目で追ったりする。アプリ上で音声を録音し、再生ボタンを押すと、音声に合わせて口を動かす。 iPod touchにも対応。顔写真を3Dアニメ化できる。音声に合わせて口を動かす機能はiPod touchでは使えない。 モーションポートレートはソニー木原研究所で開発され、同名のベンチャー企業としてスピンアウトした技術ゲームや携帯コンテンツ、広告などに幅広く利用されている。 関連記事 社長も「ぶったまげた」リアルさ 顔写真を3Dアニメ化する「MotionPortrait」 1枚の顔写

    顔写真を3Dアニメ化、しゃべらせるiPhoneアプリ登場
    ikko2
    ikko2 2009/10/23
    かなり気になる。
  • “羽根のない扇風機”、30年前に東芝が発明していた?

    羽根のない扇風機、30年前に東芝が発明? Dysonが先ごろ「羽根のない扇風機」を発表したが、東芝(当時の社名は東京芝浦電気)が1981年に同様のものを考案していたことが分かった。しかし東芝はこのアイデアを製品化しなかった。英知的財産局が、Dysonが特許出願した扇風機の設計が東芝の発明に似過ぎていて新規性がないと判断し、Dysonは昨年特許を出願し直したという。Dysonは、東芝の発明と見た目は似ているが、技術は違っていると主張している。特許は20年で失効するが、失効後でも、他者が非常に似た技術を出願することは認められないという。

    “羽根のない扇風機”、30年前に東芝が発明していた?
    ikko2
    ikko2 2009/10/23
    まさかの新規性なしwなんで東芝商品化しなかったんだろうなぁ
  • どの携帯電話でも使える充電器、実現に近づく

    国連の国際電気通信連合(ITU)は10月22日、どの携帯電話にも使える共通充電器の規格を承認した。 このUniversal Charging Solution(UCS)規格により、将来的にはすべての携帯電話が、製造元や機種を問わず、同じ充電器を使えるようになる。携帯電話を買い換えても、手持ちの充電器をそのまま使えるようになるため、製造・販売、廃棄される充電器の数を大きく減らすことができるという。 UCS充電器はmicroUSBインタフェースを採用し、エネルギー効率は米Energy Star基準で4-STAR以上。 UCS規格の策定に参加した携帯業界団体GSMAは、UCSは5万1000トン分の余分な充電器を減らし、それにより1360万トンの温室効果ガスが削減されるとしている。

    どの携帯電話でも使える充電器、実現に近づく
    ikko2
    ikko2 2009/10/23
    確かに携帯電話買うたびに新しい充電器ついてくるの邪魔でしょうがないw
  • ミクシィ、業績予想を上方修正--2010年3月期中間期の売上高は62億円に

    ミクシィは10月21日、5月に発表した2010年3月期中間期(4月1日〜9月30日)の業績予想について上方修正を発表した。 ミクシィでは、同社が運営するソーシャルネットワーキングサービス(SNS)「mixi」のモバイル向けサービスである「mixiモバイル」の広告販売が好調に推移したほか、売上高増加にともない利益が上昇。さらにモバイルコンテンツの調達費用抑制などにより利益が拡大したとしている。なお、通期業績予想についての変更はない。 これにより、2010年3月期中間期の売上高は連結で60億円から62億円(5月予想比3.3%増)、営業利益は15億5000万円から18億5000万円(同19.4%増)、経常利益は15億5000万円から18億円(同16.1%増)、純利益は8億2000万円から9億円(同9.8%増)になる見込み。

    ミクシィ、業績予想を上方修正--2010年3月期中間期の売上高は62億円に
    ikko2
    ikko2 2009/10/23
  • アップルの「MacBook」2009年秋モデル--実機レポート

    Windows 7」の発売日と数日しか離れていないことを考えると、AppleMicrosoftに土壇場で警告を発するつもりだとしても意外ではない。適切なタイミングであるかは疑わしいかもしれないが、Mac製品ラインの中でも特に人気が高いノートブックであるホワイトカラーのポリカーボネイト製「MacBook」(999ドル)がアップデートされて、Macファンが喜んでいるのは間違いない。 一部で待望されていた比較的低価格なエントリーレベルのMacBookでも、長らく噂されていたタッチスクリーン式の機器でもないが、新しい13インチ画面のMacBookは、1000ドルをわずかに切る価格を維持したまま仕様をアップグレードしたおかげで、Apple製品で唯一旧世代から生き残った遺物のようなシステム、という呼び名からやっと逃れられる。 しかし、だからといって、最近MacBookを購入したユーザーが急いでアッ

    アップルの「MacBook」2009年秋モデル--実機レポート
    ikko2
    ikko2 2009/10/23
  • 第121回 食欲の秋と美味しさの関係

    お店で料理を撮る さっき、近所の中華料理屋で天津飯と台湾ラーメンのセットなるものをべてきた。べる前にカバンからさくっとコンパクトデジカメを取り出して、ちょっとカッコつけて縦位置にして斜めから撮る。基はプラス1の露出補正。ランチは明るめにさわやか。 縦位置で撮るのって結構ポイントが高いのだが、慌てて撮るとこんなことに。まずおしぼりがじゃま。灰皿がじゃま。レンゲの位置が向こうを向いてる。急いでると料理にばかり目がいってしまうが、実はべ物の写真を撮るときは、そういう背景のわずかなことが重要なのだ。 そこでちょっと片付けて撮り直してみた。 このアングルだと迫力があるけど、いまひとつインパクトに欠ける。このラーメンセットの面白さは、でっかいどんぶりものがふたつドンと並んでいるところにある。片方が「小サイズ」なのではなく、どっちもフルサイズなのだ(たぶん)。 そのユニークさを出すにはどう撮るの

    第121回 食欲の秋と美味しさの関係
    ikko2
    ikko2 2009/10/23
  • 「AR」――ハード&ソフトで現実を拡張

    現実世界の見え方を補完する 拡張現実(Augmented Reality、AR)とは、コンピュータなどのテクノロジを駆使し、実世界の見え方を補完する技術を指す。どのような形で実現されるかの定義はないが、人間の五感を通じて存在を感じたモノに関する情報を提供したり、あるいは五感に伝える情報を強化したり、といった「現実+α」という方向性は共通している。 ARの概念自体は映画やアニメのほうが先行しており、NHK教育テレビで放映されたアニメ作品「電脳コイル」で使われた「電脳メガネ」は、ARの未来形の1つといえる。かけると周囲のものすべてが怖ろしげに見えるドラえもんの道具「きもだめしメガネ」も、一種のARといえるだろう。 アプローチはいろいろ フィクションの世界では「メガネ」の形態で登場することが多いAR技術だが、現段階では、スマートフォンの力を借りて実装が進められるケースが多い。 例の1つが、公開さ

    「AR」――ハード&ソフトで現実を拡張
    ikko2
    ikko2 2009/10/23
  • はてブがTwitter連携 URLつぶやくとブクマ

    はてなは10月22日、「はてなブックマーク」(はてブ)に、Twitter連携機能を追加した。 はてブの設定画面でTwitterのアカウントを設定しておけば、Twitterでつぶやいた全URLをはてブにも登録できる。「B!」の後にURLをつぶやけいた時のみ、はてブに反映されるよう設定することも可能だ。 Twitter経由でブクマしたURLだけを閲覧できる機能も用意した。

    はてブがTwitter連携 URLつぶやくとブクマ
  • Mac mini hosting: The State of the Mac mini October 2009

    The State of the Mac mini 2009 Unofficial, but probably quite accurate A year ago, we wrote The State of the Mac mini 2008. Take a look and you'll see that it turned out to be quite accurate. We nailed the RAM, the GPU, the firewire, and the mini Displayport. We even got the Dual HDD right, even though we had quite a few people disagree with us on that. The one thing we missed was a black/aluminum

    ikko2
    ikko2 2009/10/23
  • Magic Mouse Teardown

    We're wondering what's so magical about Apple's Magic Mouse... so we're going to look inside to find out! Want up-to-the-minute updates? Follow @ifixit on twitter. Wired and iFixit are hosting a Sony Teardown contest. Take apart anything made by Sony, take photos, and use our editor to post a teardown. You could win a PS3 or PSP Go!

    Magic Mouse Teardown
    ikko2
    ikko2 2009/10/23
  • A look inside Apple's new 27-inch iMac (teardown photos) | AppleInsider

    ikko2
    ikko2 2009/10/23