2010年12月14日のブックマーク (31件)

  • 次期Android搭載モトローラ製タブレット、画像が流出

    先週開催されたD: Dive Into Mobileのカンファレンスで、GoogleのAndy Rubin氏は、将来登場予定のMotorola製タブレットを特別に披露した。このタブレットは、長らく登場が待たれているタブレットに最適化されたバージョンのAndroid OS(開発コード名「Honeycomb」)を搭載している。そして、今週、この10インチMotorola製タブレットの画像があるモバイル系フォーラムにひっそりと登場した。ただし、この画像により新しく判明したことがある。それは、Verizonのロゴが付いているということだ。 この画像からは、他には注目に値する詳細は得られないが、情報提供者の話によると、仕様としては、32Gバイトの内部記憶装置、NVIDIA Tegra2T20デュアルコアプロセッサ、ジャイロスコープセンサ、1280×800ピクセルのディスプレイ解像度、前面および背面カ

    次期Android搭載モトローラ製タブレット、画像が流出
  • 2010年のTwitterトレンドが発表に--投稿された世界のツイートを分析

    Twitterが2010年のTwitterトレンド(日語はこちら)を発表した。2010年に投稿された世界のツイートを分析して2010年のトップ10トレンドを算出したほか、8つのカテゴリ別トレンドも算出したという。 Twitter Trendsではユーザーが今まで話していたことよりも、より「今」話されている話題を自動的に抽出するアルゴリズムが組まれているため、それまで全く注目されていなかった話題がより普遍的に話されている話題を上回る伸びを示してリストにランクインする場合がある。2010年のTwitterトレンドのTop10に入った項目は以下の通りだった。 Gulf Oil Spill(メキシコ湾原油流出事故) FIFA World Cup(FIFAワールドカップ) Inception(インセプション) Haiti Earthquake(ハイチ地震) Vuvuzela(ブブゼラ) Apple

    2010年のTwitterトレンドが発表に--投稿された世界のツイートを分析
  • はやぶさ容器、もう片方開封…顕微鏡で精査へ : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    地球に帰還した小惑星探査機「はやぶさ」の調査を進めている宇宙航空研究開発機構は13日、カプセル内の試料容器のうち、これまで未開封だった半分を新たに開いた結果、肉眼で見えるような大きい粒子は見当たらなかった、と発表した。 今後、顕微鏡を使って詳しく調べる。 試料容器は円筒形。中央部の仕切りで二つの小部屋に分かれた構造になっている。 はやぶさは小惑星「イトカワ」に2回着陸しており、新たに開封された小部屋では、1回目の着陸時に試料回収が試みられた。着陸時間が2回目より長かったため、より多くの微粒子の発見が期待されている。 開封済みだった小部屋で見つかった粒子については、約20個を電子顕微鏡で調べたところ、ほぼ半分が鉱物だったことも、新たに判明。はやぶさが着陸した「イトカワ」の粒子である可能性が高い。残りは容器の素材であるアルミ粉などだった。はやぶさでは、これまでに粒子約1500個がイトカワ由来で

    ikko2
    ikko2 2010/12/14
  • NASAの新生命体発見説にモノ申す! 科学者たちのバトル

    NASAの新生命体発見説にモノ申す! 科学者たちのバトル2010.12.14 10:00 junjun バトル勃発中です。 鼻ピなNASAの科学者Felisa女史のチームが、リンではなくヒ素を摂取して成長する新生命体GFAJ-1を発見して盛り上がりをみせていますが、それに対して猛烈に反論している科学者たちがいるみたいなんです。 細菌はヒ素を摂取しているんじゃなくヒ素塩をべて肥大しているだけなのでは? とかDNAを見ずに浸した時に水中で分解しなかったのはおかしいなど、理由は様々です。 また何人かの科学者たちは、この新しいタイプの生命体に関する記事を掲載したScience誌自体を非難しているそうです。Redfield博士はブログで、影響力のある出版物Science誌の編集者が専門家による評価プロセスに影響を及ぼした可能性があると激しく非難しています。 私はScience誌に記事を書いた著者が

    NASAの新生命体発見説にモノ申す! 科学者たちのバトル
    ikko2
    ikko2 2010/12/14
    生物学の根底をひっくり返すわけだから、そう簡単に肯定できる話でないことも確かだろうな。
  • 文書・音楽・画像・動画をWEB上であらゆる形式に変換できるサイト「Fileminx」 | ライフハッカー・ジャパン

    「Fileminx」は、あらゆるファイルを別の形式へ変換できるサイトです。 WordドキュメントをPDFにもできますし、MP3音源をAACに変換したり、3GP動画をMP4形式にすることも可能です。ファイルを指定すれば、変換候補が自動的に選ばれます。特別なプラグインやツールのインストールは不要で、すべてWEB上で利用できます。変換できるファイルは、50MBまでです。 以下に使ってみた様子を載せておきます。 まず、Fileminxにアクセスしましょう。次に、変換したいファイルを指定します。 すると、次のステップでどの形式に変換するかを決められます。画像をアップロードすると、以下のような形式に変換可能です。

    文書・音楽・画像・動画をWEB上であらゆる形式に変換できるサイト「Fileminx」 | ライフハッカー・ジャパン
    ikko2
    ikko2 2010/12/14
    動画に関しては50MBって結構小さいかなーとは思うんだけど、それでもかなり便利そう
  • https://jp.techcrunch.com/2010/12/14/20101213google-latitude-iphone-2/

    https://jp.techcrunch.com/2010/12/14/20101213google-latitude-iphone-2/
    ikko2
    ikko2 2010/12/14
    きっと日本じゃ流行んないだろうな、という気はする
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    ikko2
    ikko2 2010/12/14
  • グーグル、iPhone向けの「Google Latitude」アプリケーションをリリース

    友人の居場所を追跡するサービス「Google Latitude」が、「iOS」向けアプリケーションとしてついにリリースされた。Googleが同サービスを発表したのはおよそ2年前のことである。 Googleは、2009年2月に同サービスをローンチした際に、Latitudeアプリケーションを「iPhone」向けに「まもなく」提供すると約束した。しかし、Googleによると、Appleの「iPhoneMapsアプリケーションとの混同を避けるため」という理由から、Latitudeアプリケーションをリリースするという当初の計画が阻まれ、Googleは代わりにウェブアプリケーション版をその数カ月後にリリースした。 Googleはまた、Appleによってネイティブ版「Google Voice」アプリケーションも却下されたため、同じくウェブアプリケーション版を作成した。こうした措置が引き金となって、Ap

    グーグル、iPhone向けの「Google Latitude」アプリケーションをリリース
  • 新入社員向けの教育研修--こんなやり方は避けるべき

    最近、ある企業に入社したTechRepublicのメンバーが、自らの経験した新入社員に対する教育研修のお粗末さについて詳しく書いてきてくれた。新入社員を対象とする教育研修は、筆者の経験に照らし合わせると、以下のパターンに大別できる。 ベテラン社員に仕事のやり方を教えさせる。 「分からないことがあれば、遠慮せずにマネージャーに質問してほしい」とだけ告げておく。 公式の研修プログラムを1週間に渡って実施する。ただし、当の社員はこういった研修プログラムをあまりにも退屈なものと感じ、大爆発でも起こってその単調さが吹き飛んでくれないかと願うことになる。 OJT(On the Job Training)によって、社員は必要となる知識すべてを魔法のように吸収できるはずであるため、公式の研修は実施しない。 こういったケースのどこに問題があるのだろうか? #1:ベテラン社員に新人教育を担当させる ベテラン社

    新入社員向けの教育研修--こんなやり方は避けるべき
  • Ustreamを徹底活用するための必携サイト&ツール - 日経トレンディネット

    Ustreamのトップページ。2010年3月は月間ユニーク20万PVだったが、10月には約24倍の月間480万PVに成長した。上部にあるFlashコンテンツには、Ustream Asiaのおすすめ番組がリアルタイムで表示される。その右側には、配信中の番組が並ぶ(画像クリックで拡大) 「Ustream(ユーストリーム)」は、2007年に米国でスタートしたライブ動画専門の配信サイトだ。2010年4月に日語版が登場したことで日でも大ブレークし、この10月には国内の利用者数が月間480万人に達した。日のライブ動画配信サイトとしては「ニコニコ生放送」が先行しているが、これを追い越す勢いでユーザー数を増やしている。日でも、新しいメディアとしての地位を築きつつあるといえよう。 Ustreamで放送されているライブ番組の探し方から、みずから番組を配信する方法まで、Ustreamの楽しみ方を紹介して

    Ustreamを徹底活用するための必携サイト&ツール - 日経トレンディネット
  • ライブもミュージカルも! ドワンゴがニコ動で本格展開を目指す“ネットライブ” - 日経トレンディネット

    ドワンゴがライブ事業を格化させている。主催する音楽ライブイベントの全国ツアーを2010年12月15日から開始。傘下のニワンゴが運営する動画共有サービス「ニコニコ動画」で10カ所11公演すべてを生中継する。12月22日からは元ライブドア社長の堀江貴文氏が主演のミュージカルも上演してネット中継。来年1月7日からもミュージカルを上演する予定だ。 ニコニコ動画でネット中継を見るためのチケット「ネットチケット」の事業として拡大するのが大きな狙い。ネットならではの付加価値を加えた“ネットライブ”を新たなコンテンツの柱に育てる考えだ。 ニコニコ動画で人気がある歌い手やミュージシャンなどが出演する「ニコニコ大会議2010-2011全国ツアー」は、群馬、北海道大阪などの主要都市で展開。来年2月の東京JCBホールでの公演を含めて10カ所で開催する。実際のライブチケットのほかに「ネットチケット」を発売するの

    ライブもミュージカルも! ドワンゴがニコ動で本格展開を目指す“ネットライブ” - 日経トレンディネット
  • 元Google社員、サードパーティーのユーザー行動監視を無効にするブラウザ・エクステンション、Disconnectを開発

    元Google社員、サードパーティーのユーザー行動監視を無効にするブラウザ・エクステンション、Disconnectを開発
  • Chrome OS搭載マシン、使ってみた感想は?

    Chrome OSの印象は? Chrome OSを搭載したテスト機「Cr-48」がメディアや開発者向けに配布され、各サイトがレビューを掲載している。 これらのレビューによると、Cr-48は起動が速く、10~15秒程度。サスペンドからの復帰は瞬時という。起動時には、前回シャットダウンしたときと同じ状態が再現される。 最初のセットアップは簡単で、「Android端末とあまり変わらない」という。Googleアカウント情報を入力し、内蔵のWebカメラで写真を自分の撮る必要がある。最初に立ち上げたときには、Chromeブラウザのような画面がフルスクリーンで表示され、チュートリアルやGmail、YouTubeなどのアイコンが並ぶ。 使用感はChromeブラウザと変わらないようだ。Sun Timesのレビュアーは「Chrome OS搭載機は、Chromeブラウザをフルスクリーンで表示しているWindow

    Chrome OS搭載マシン、使ってみた感想は?
    ikko2
    ikko2 2010/12/14
  • はてな、OAuth対応API公開 開発者向けサイトも

    はてなは12月13日、「はてなブックマーク」など3サービスで、APIをOAuthに対応させた。同社が提供するAPI情報をまとめた開発者向けサイト「Hatena Developer Center」も公開した。 OAuth対応したのは、「はてなブックマーク」「はてなダイアリー」のAPI、「はてなココ」の2種類のAPIの合計4つ。開発者はユーザーの同意を得た上で、外部のアプリからブックマークやダイアリーのデータを参照したり、はてなココのスポット情報を取得したりといったことが可能だ。 Hatena Developer Centerでは、同社のAPI技術情報や事例集を用意した。 同社の近藤淳也社長は、はてなAPIを活用することで「先進的なユーザーの利用が見込めるサービスの開発に役立ていただければ」とコメントしている。

    はてな、OAuth対応API公開 開発者向けサイトも
    ikko2
    ikko2 2010/12/14
    はてダとか何に使うんだろうな。ちょっと様子見
  • 「mixiアプリ」ケータイ版の技術仕様、OpenSocialの標準に

    ミクシィは12月13日、従来型携帯電話(フィーチャーフォン)向け「mixiアプリ」の技術仕様が、OpenSocialの正式仕様として採択されたと発表した。 SNS共通のアプリケーションプラットフォーム普及を目指す非営利団体OpenSocial Foundationが11日付けで採択。OpenSocialにはこれまで、フィーチャーフォン向けの仕様は存在しなかったという。 同社は、「当社発の技術を当社のみにとどめるのではなく、日・世界のソーシャル業界の発展のため、仕様を公開し標準技術としていく」とコメントしている。 関連記事 ミクシィもSNS共通API「OpenSocial」に賛同 mixiツールバーなど対応へ Googleが1日に発表したSNS向け共通API「OpenSocial」に、mixiも賛同を表明した。mixiでもMySpaceでも動くソーシャルアプリケーションが開発できる。 GR

    「mixiアプリ」ケータイ版の技術仕様、OpenSocialの標準に
  • NHK出版、読書体験共有サービス「SHARE READER」公開--電子書籍ビューワと連携

    放送出版協会(NHK出版)は12月13日、電子書籍ビューワと連携したシェアリーディングサイト「SHARE READER」を公開した。 SHARE READERは、電子書籍ビューワアプリケーションで閲覧できる電子書籍と連携し、読者同士がコメントや感想を共有できるウェブサイト。ユーザーは、対応するビューワで閲覧する電子書籍から気に入ったフレーズを選択し、コメントを入力して共有できる。 共有されたフレーズとコメントはSHARE READERのサイト上に投稿される。Twitterとの同時投稿にも対応する。NHK出版では、Twitterとビューワアプリの連携により、シェアリーディングのストリーム化を図り、新しい読書体験の提供を目指すとしている。 NHK出版では出版業界や電子書籍市場の活性化のため、SHARE READERのプラットフォームを無料で他の出版社とシェアするとしている。サイトのコンセプ

    NHK出版、読書体験共有サービス「SHARE READER」公開--電子書籍ビューワと連携
  • https://jp.techcrunch.com/2010/12/13/jp20101213dena-gree-matter/

    https://jp.techcrunch.com/2010/12/13/jp20101213dena-gree-matter/
  • 社会部長が選ぶ10大ニュース 1位は「小沢元代表強制起訴」 - MSN産経ニュース

    新聞之新聞社(東京都千代田区)主催の「社会部長が選ぶ今年の10大ニュース」の選考会が13日、東京都内で産経新聞など在京新聞、通信計8社の社会部長らが出席して開かれ、1位に「小沢一郎民主党元代表の強制起訴決まる」を選んだ。2位以下は次の通り。 (2)郵便不正事件大阪特捜が証拠改竄(かいざん)・隠蔽(3)尖閣沖中国漁船衝突、海保ビデオ流出(4)菅内閣誕生。参院選で民主大敗(5)「所在不明」高齢者各地で相次ぐ(6)裁判員裁判で死刑判決、無罪も(7)「はやぶさ」が小惑星の微粒子持ち帰る(8)北朝鮮が砲撃、半島情勢緊迫(9)チリ鉱山事故で奇跡の救出(10)公安情報流出、警視庁が内部調査 【番外】ウィキリークスが外交機密暴露▽法務省が東京拘置所の刑場公開

    ikko2
    ikko2 2010/12/14
    もう10大ニュースとか言い出す時期か
  • asahi.com(朝日新聞社):リニア実験線、13年度末までに延伸 建設現場を公開 - 社会

    リニア実験線の延伸工事。山を削った部分に橋脚の建設が進み、トンネル(右奥)から高架が延ばされる=13日、山梨県上野原市、工藤写す  JR東海は13日、山梨県で延伸工事を進めるリニア中央新幹線の実験線の建設現場を報道機関に初公開した。実験線は2013年度末までに今の18.4キロから42.8キロに延ばす計画で、延伸部分のトンネル区間計19.1キロのうち6割の掘削を終えたという。  実験線は27年の開業時には、営業路線の一部として使われる予定だ。  公開された同県上野原市の秋山トンネル(全長3805メートル)の現場では、入り口から約280メートル奥の先端部で、岩盤に重機で穴を開け、火薬を詰めて崩す作業が進んでいた。トンネルは幅12.6メートル、高さ7.6メートル。1日に約5メートル掘られる。地上区間では橋脚の建設も進んでいた。  実験線工事事務所の渡辺隆所長は「ようやく形が見えてきたが、一刻も早

    ikko2
    ikko2 2010/12/14
  • ビザ、マスターカードを襲った集団DDoSアプリ「LOIC」とは?

    ビザ、マスターカードを襲った集団DDoSアプリ「LOIC」とは?2010.12.13 19:006,504 satomi LOIC(Low Orbit Ion Cannon:低軌道イオンキャノン)は4Chanで繋がるハッカー集団が開発したアプリケーション。何千人ものAnon(匿名ユーザー)が束になって、Visa.comやMastercard.comといったサイトにもDDoS(Distributed Denial of Service)攻撃を仕掛けることができます。 LOICはプッシュボタンアプリ... バックボーンにある発想は、「ハックのやり方なんて全然知らなくても誰でも参加できるようにしよう」というもの。参加したい人はただLOICをダウンロードして(WindowsMacLinuxにも対応!)、攻撃対象の情報(URLやIPアドレス)を入れるだけでボカンできます。 LOICは中核ユーザー

    ビザ、マスターカードを襲った集団DDoSアプリ「LOIC」とは?
  • 売り場国内最大の書店が22日誕生! MARUZEN&ジュンク堂梅田店 - MSN産経ニュース

    大日印刷グループの丸善書店(東京都中央区)とジュンク堂書店(神戸市中央区)は13日、売り場面積約6800平方メートルの日最大の書店「MARUZEN&ジュンク堂書店 梅田店」を22日にオープンすると発表した。両社の共同出店は、渋谷店(東京)と広島店(広島市)に続き国内3店目。 大阪市北区の複合商業ビル「チャスカ茶屋町」の地下1階から地上7階に出店し、書籍200万冊を取り扱う。現在、大阪府下で最大のジュンク堂大阪店(同市北区堂島)に比べ、店舗面積も約1・4倍、書籍数は約2倍となる。 梅田地区では、紀伊国屋梅田店が約3億円を投じて9月17日に20年ぶりの全面リニューアルを終えたほか、阪急電鉄が梅田駅の改札付近に「ブックファースト」を3店展開するなど、書店競争が激しさを増している。

    ikko2
    ikko2 2010/12/14
    合同店舗か。堂島の本店の方どーすんだろ?
  • モバイルソーシャルアプリ分野は日本発の技術仕様が世界標準に--OpenSocialに正式採択

    12月11日、携帯電話向けソーシャルアプリケーションの技術仕様が、OpenSocial Foundationによって「OpenSocial」の正式仕様として採択された。 この技術仕様はミクシィがモバイル版mixiアプリのために開発、公開したもので、日のソーシャルネットワーキングサービス(SNS)では標準的な仕様になっている。同社は、今回の正式採択によって日のモバイルソーシャルアプリ技術が世界標準として広がっていく可能性が高まったとしている。

    モバイルソーシャルアプリ分野は日本発の技術仕様が世界標準に--OpenSocialに正式採択
  • 電子書籍の感想、Twitterで共有 NHK出版、「FREE」再び無料提供も

    放送出版協会(NHK出版)は12月13日、電子書籍の感想を共有できるソーシャルリーディングサイト「SHARER READER」(シェアリーダー)を公開した。Webブラウザから利用できるほか、iPhoneiPad電子書籍ビューワと連携、電子書籍を読みながら気になるフレーズを投稿できる。利用にはTwitter IDが必要で、投稿した内容はTwitterにも反映される。 登録された書籍について、読者が気になるフレーズを投稿・共有したり、感想を投稿できる。iPhoneiPad対応アプリ「DReader」(ダイヤモンド社)を使った電子書籍なら、読みながら気になるフレーズを共有したり、感想を投稿することも可能。気になるフレーズをなぞって「シェアする」ボタンをタップすると投稿画面が開き、コメントを付けて投稿できる仕組みだ。 ネットを使った“シェアビジネス”について論じる「シェア 〈共有〉からビ

    電子書籍の感想、Twitterで共有 NHK出版、「FREE」再び無料提供も
  • Chrome OS発表のまとめ

    ついにChrome OSの全貌が明らかになりましたね! ひと言でまとめるとChrome OSは「Chromeブラウザの中で動作する、完全にクラウドベースなOS」です。起動は一発。米国ではベライゾンが無料でモバイルデータ通信をサポートします。 OS発表イベントで見た第1印象をまとめておきましょう。 Chrome OSって何だっけ!? Chrome OSは一から十まで全部ブラウザ内で操作できるGoogleのオペレーティングシステムです。Chromeブラウザ入れた対応OS(WindowsとかMacとか)のパソコンなら誰のパソコンからでも操作できちゃう。Chrome OS専用マシンで使ってももちろんOKだけど。 ブラウザから「フォルダー」にアクセスして、そこに保存しといたアプリや文書から必要なものを取り出してオフラインで使えるんですね。 「ネイティブアプリでできることはウェブアプリでなんだってでき

    Chrome OS発表のまとめ
    ikko2
    ikko2 2010/12/14
    要はまだなんとも言えない、ってことか。
  • ふたご座流星群、12月14日夜から15日早朝にかけてピーク - はてなニュース

    三大流星群のひとつ「ふたご座流星群」が、12月14日(火)の夜から15日(水)の早朝にかけてピークを迎えます。条件が良ければ、1時間あたり約50個の流星が見られるとのこと。気になる天気は、西日の太平洋側ほど好条件で観察できるそうです。 ▽ 2010年12月 ふたご座流星群を眺めようキャンペーン:国立天文台 ▽ ふたご座流星群の観察Q&A:国立天文台 ふたご座流星群は、毎年12月13~14日頃を中心に活動している流星群です。ほぼ毎年のようにたくさんの流星が出現するため、比較的観察しやすい流星群として親しまれています。今年2010年のふたご座流星群で、一番多く流星が出現する「極大」にあたる時刻は、14日20時頃の見込みです。ふたご座流星群の活動は数日間続くため、前後何日間かは流星の出現が期待できるそうです。 国立天文台の公式サイトでは、ふたご座流星群の観察に関する特設ページが公開されています

    ふたご座流星群、12月14日夜から15日早朝にかけてピーク - はてなニュース
    ikko2
    ikko2 2010/12/14
    明日の夜!
  • ハリウッド女優のフォトショップ整形前のスッピン顔、晒していきます

    ハリウッド女優のフォトショップ整形前のスッピン顔、晒していきます2010.12.13 16:005,951 mayumine フォトショップ整形なくしてハリウッドセレブは成り立ちません。顔のシワ、唇のツヤ、鼻筋、頬のハリ...これらをフォトショップで完璧に直してこそ真のセレブ! さて今回は世界で最もセクシーな女性にも選ばれたことのあるハリウッド女優、ミーガン・フォックスさんを例に、フォトショップ整形の手順をおさらいしていきましょう! 上の写真は2007年にトランスフォーマーのプレミア試写会の時のもの。整形疑惑が後を絶たない彼女ですが、これは彼女の鼻筋、唇、頬、まさに「トランスフォーム」する前ですね~。 Photoshop整形後 美しいです。まさにハリウッドセレブ。一点の非もない美しさ。 さあ、この完璧な姿から、順々にPhotoshopのレイヤーを剥がしていくように、ちょっとずつ化けの皮をは

    ハリウッド女優のフォトショップ整形前のスッピン顔、晒していきます
    ikko2
    ikko2 2010/12/14
    なるほど、こうやるのね。結構がっつり変わるわけで。ちょっと試してみようかなー
  • https://jp.techcrunch.com/2010/12/13/20101210hunch-gift-o-matic/

    https://jp.techcrunch.com/2010/12/13/20101210hunch-gift-o-matic/
    ikko2
    ikko2 2010/12/14
    日本語でしかTweetしてないアカウントじゃ全く効果なかったなw日本語版ほしいね。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    My iPhone 11 is perfectly fine, but the new buttons on the iPhone 16 are compelling

    Engadget | Technology News & Reviews
    ikko2
    ikko2 2010/12/14
    これ面白いなー
  • 年明けから要注目! インテルの新生「Sandy Bridge」提供でアップルの「MacBook」が大刷新されるとの情報が...

    年明けから要注目! インテルの新生「Sandy Bridge」提供でアップルの「MacBook」が大刷新されるとの情報が...2010.12.13 13:40 来年もアップルの快進撃は止まらない...。 高度なグラフィックス処理などもワンチップに統合し、インテルが革新的な前進と位置づける「Sandy Bridge」の正式発表が来年の1月5日に「CES 2011」の会場で実施される予定ですが、いきなりそのSandy Bridgeを、アップルが「MacBook」のラインナップから積極採用し、2011年は続々と新モデルのリリースが期待されるとの情報が関係者の間では流れているみたいですよ。 これまでアップルが採用していたNvidiaのGPUとは決別することで、たとえば、最新モデルの「MacBook Air」なのに、やや古い「Core 2 Duo」プロセッサーを搭載せざるを得なかったなんて事態が終わ

    年明けから要注目! インテルの新生「Sandy Bridge」提供でアップルの「MacBook」が大刷新されるとの情報が...
    ikko2
    ikko2 2010/12/14
  • 「iPad」からデスクトップ版「Google Docs」が利用可能に

    Googleは米国時間12月9日、「iPad」ユーザーもデスクトップ版「Google Docs」の編集機能を、新たにデスクトップモードで利用できるようになったと発表した。Googleは11月にモバイル版Google Docsのアップデートを行い、テキストおよびスプレッドシート文書の書き込みや編集を可能にしたが、まだいくらか制限が残っていた。 直感的な操作ではないが、編集中の文書の下部にある「Desktop」モードをクリックすると、一般的なコンピュータのウェブブラウザで表示されるのと同じGoogle Docsのビューワ/エディタが開く。インターフェースは若干動作が遅く、iPadのオンスクリーンキーボードでの反応におかしなところもある(テキストがウィンドウの表示範囲外にずれた)が、用意されているGoogle Docsの全ての機能が使えるようになることを、この数カ月、大半のiPadユーザーは夢見

    「iPad」からデスクトップ版「Google Docs」が利用可能に
  • 自宅で結婚式に出席 ヒルトン・ワールドワイドが年明けに新サービス - MSN産経ニュース

    ヒルトン・ワールドワイドが発表した結婚式の新サービス。iPadを使って披露宴を中継し、ホテルスタッフが会場と同じ事を自宅に届ける=13日、東京・新宿のヒルトン東京 ヒルトン・ワールドワイドは13日、結婚式披露宴会場の様子を米電子機器大手アップルの多機能端末「iPad(アイパッド)」を使って中継し、会場と同じ料理を提供することで、自宅にいながら式に参加できる新サービス「おうちde結婚式」を2011年1月から提供すると発表した。 新サービスは新郎新婦の依頼を受け、ホテル側がiPadを貸し出し、自宅にセッティング。中継される披露宴の様子に合わせて、同じ料理をホテルスタッフが提供する。 東京・新宿のヒルトン東京で試験導入され、ほかの国内8カ所のチェーンで順次展開していく。料金は中継地点1カ所につき35万円から。

    ikko2
    ikko2 2010/12/14
    iPadである必要はないわな。ってか1ヶ所35万って料金設定どーなの