2022年4月14日のブックマーク (11件)

  • 【小1】初めて遊ぶ約束をして帰ってきました どう対応するか悩む | むるこダイアリー

    こんにちは、むるこです。 小学生って急に遊ぶ約束をして帰ってくるんですね^^; 長女も昨日、友だちと遊ぶ約束をして帰ってきました^^; 幼稚園の頃は、親同士連絡を取り合って遊んでいたので、突然言われてびっくり(゜o゜; どんな様子だったかを記録として残しておこうと思います。 帰宅後、友だちと約束をしたと言ってくる長女 小学校から帰ってきたのは13時30分。 家に到着するなり「お友だちと遊ぶ約束をしたから、〇〇公園に行きたい!」という長女。 聞いてみるとAちゃんとB君と遊ぶ約束をしたとのこと。 二人とも同じ幼稚園ではない… どの子かすらわからない… そして「16時30分に待ち合わせした」と… えっ(゜o゜; なんでそんなに遅い時間に待ち合わせ??? 長女の聞き間違いかな… でも長女は「約束したから行く!」と^^; 新生活が始まって疲れが出てお昼寝を再開している長女。 少し寝かせて、16時30

    ikujineko
    ikujineko 2022/04/14
    四年生の長男も何度か約束したのにお友だちが来なくて帰ってきたことがあります。寂しそうなので胸が痛みましたが、懲りずに何度かチャレンジして、うまく遊べる子と遊ぶようになりました。
  • 早く学校へ行きたい!新小3息子の療養中の過ごし方 - まいくら王子の中学受験

    3月末から始まった我が家のコロナ感染リレー、 やっと新小3王子の療養期間が明日で空けるので、 これでようやく家族全員、自由の身です!オツカレサマー(笑) 先日は温かいコメントもありがとうございました^^ 年下の旦那さんと、最年少の王子はすこぶる元気ですが、 最年長の私一人、鼻詰まりがずっと続いていて、 そのせいか?味覚が鈍ってるような気もするし、 なんとな~く怠いのも、後遺症なのか? 年齢のせいなのか(アラフィフなので)??よくわかりません。。。(爆) でも、ようやく回復したなと感じる点は「気力」です。 気力がないとブログを書こうという気にもなれなかったので、 こうしてまたPCに向かっているのは、元気になった証拠だと思います(*^-^*) 新学期になっても学校へ行けず 新小3王子の療養中の過ごしかた 膨大な暇つぶしにお菓子作り 新小3王子オススメの算数小説 新学期になっても学校へ行けず に

    早く学校へ行きたい!新小3息子の療養中の過ごし方 - まいくら王子の中学受験
    ikujineko
    ikujineko 2022/04/14
    我が子は四年生ですが、やはり何を読むのかで最近悩んでいました。トリプルゼロ読ませてみます✨
  • オジギソウを求めて。お花屋さんへいってきました。 - make comfort life!快適なくらしの仕組みづくり

    オジギソウって知ってますか? 葉っぱに触れると、葉っぱがそ~っと閉じていく植物です。 こんな植物があるのだよとむすめに以前見せたら大喜び! またオジギソウを見たい!というので、花屋さんに探しに行きました。 とっても久しぶりに行ったら、とても癒やされました。 カフェスペースもあってとってもオシャレ〜。 いろんな花が咲いていました。 お部屋に欲しいな~とパチリ。 ひまわりもありました。小さいのに元気いっぱい! 残念ながらオジギソウには出会えませんでした。来月あたりに入荷されるそうなので、また探しに行きたいと思います。 植物は良いですね~。パワーが溢れてる感じがします。 読んでくださってありがとうございます。

    オジギソウを求めて。お花屋さんへいってきました。 - make comfort life!快適なくらしの仕組みづくり
    ikujineko
    ikujineko 2022/04/14
    いつもありがとうございます。オジキソウ懐かしいです。子供が喜びそうですよね。来月入荷するんですね。私も探しに行ってみます。
  • 今朝の話。 - ちりやま日記

    ドイツでは随分前から分別ゴミに力を入れていて、我が街でも至る所に、空き瓶専用のコンテナが設置されている。 大抵は古着(+)専用のコンテナも一緒にあるので、空き瓶を持って行くついでに古着も持って行く人が多い。 場所によっては、ちょっとした電化製品用のコンテナも設置されている。 電化製品は、どんな物をコンテナに入れたら良いのかを絵や字で記されていたりするので分かりやすい。 今回は、空き瓶のみを捨てたかったので、中身を洗った瓶をコンテナに持っていった。 ゴミの回収をしていた従業員が、私に話しかけてきた。(私は知らない人から、よく話しかけられたり、道を尋ねられたりするタイプです) 「頻繁に古着の回収作業をしているのに、もう満杯になっている。一体どういう事なんだろう」 見ると、古着のコンテナから溢れ出た古着達が、土で汚れてドロドロになっていた。 コンテナには、袋にいれたままでコンテナに入れてくれと

    今朝の話。 - ちりやま日記
    ikujineko
    ikujineko 2022/04/14
    海外に長く滞在したことはありませんが、桜が恋しくなる気持ちはよくわかる気がします。お庭に桜があるって素敵ですね。
  • 【今週のお題】わたしの部屋 チャームポイントはお気に入りの場所でしょ!!! - みっかーブログ

    みなさん、こんにちは! みっかーです。 今週のお題「わたしの部屋」 私は、今の家に引っ越して、数ヶ月経つのですが、、、 ↓↓↓ mikka-blog.hatenablog.com 引っ越す前も後も、変わらずお気に入りの場所を作っています! それがこちら!!!まずは壁から!!! 私『アルプスの少女ハイジ』が好きなんです✨ ポストカードを壁に吊し、部屋の一角を明るくします😊 他にも、、、 水溜りボンドのステッカーや、キーホルダー 私の推し、『水溜りボンド』のアイテムです!!! ↓↓↓ mikka-blog.hatenablog.com もちろんこの近くに、、、 雑誌や付録 お気に入りなので飾っています😌 昔の私は、好きなものを大事にしまっておくタイプだったのですが、 ここ数年で価値観が変わり、使わなきゃもったいないと思い、飾っています。 この、壁に吊るすやつは、100均で買いました!!!

    【今週のお題】わたしの部屋 チャームポイントはお気に入りの場所でしょ!!! - みっかーブログ
    ikujineko
    ikujineko 2022/04/14
    ハイジ素敵ですねぇw私もお気に入りのものは飾りたい派です。今は子どもの作品ばっかりですけれどもw
  • コロナでなんであんなに騒いでいたんだろう…。コロナ禍真っ盛りの頃の我が家の記録 - ド素人のお小遣い投資

    遂に我が家もコロナに感染しました(TT) 現在、家から一歩も出られない状態です。 今回は我が家の隔離生活はどうしているのかを記事にしたいと思います。 という事で記事にしてます。 コロナも最初の頃は結構重症化したんです。 初めて家族が感染した時は怖かった。 にほんブログ村 ある日、保育園から電話が来る コロナ禍真っ盛り中にコロナ感染した家族のお話です。 2022年4月14日 コロナ発症前、保育園から一報がありました。 保育園でコロナが出たという内容です。 コロナ陽性の子と、自分の娘が濃厚接触の疑いがあるとの事。 どのクラスでコロナが出たかなどはプライバシーの問題で教えられないそうです。 幸いは入院、退院後だったので自宅養癒中。 自分は三連休でしたので3人で自宅にいました。 そして2日後の朝、娘は38.8度の発熱。 元気ではあるものの、咳、鼻汁などの症状がありました。 まさかと思いました。

    コロナでなんであんなに騒いでいたんだろう…。コロナ禍真っ盛りの頃の我が家の記録 - ド素人のお小遣い投資
    ikujineko
    ikujineko 2022/04/14
    それは大変ですね。宇宙まで飛ばされたとは・・・。あ、違った。娘ちゃんと奥様、早く回復できるといいですねぇ。回復してから隔離生活が終わるまで、確かに娘ちゃんは時間を持て余すでしょうね。
  • 3歳の4月に図書館で借りた本・おすすめ本 - ママのテンションあがるもの

    今回は3歳の4月に図書館で借りたをふり返ることに。 3歳の4月に図書館で借りた中のオススメ うみの100かいだてのいえ おかしになりたいピーマン 3歳の4月に図書館で借りたのすべてはコチラ 3歳の4月に図書館で借りた中のオススメ 子供はまだ自分では読めないので、読み聞かせ用です。 うみの100かいだてのいえ リンク ここはうみにうかぶ船のうえ。 テンちゃん、という名前のにんぎょうをかかえた女の子がカモメにえさをあげようとしていました。 そのとき・・・ ジャプーン! カモメのはねがぶつかって、テンちゃんがうみにおちてしまいました。 さあ、テンちゃんは女の子のもとへ帰れるのでしょうか? 感想 100かいだてシリーズの2冊目。 「そらのいえ」を購入するまでは、これがシリーズいちのお気に入りでした。 テンちゃんの変身っぷりと、海の生き物がキュートすぎて、読み聞かせしているママも一緒に楽しめ

    3歳の4月に図書館で借りた本・おすすめ本 - ママのテンションあがるもの
    ikujineko
    ikujineko 2022/04/14
    過去ブログにまでおいでいただきありがとうございます。思わず二度目のスターを付けてしまいました。我が家も読み聞かせをとても大事にしています。今後も頑張ってください。
  • 3年目の… - 合格医学部の日記

    タイトルを見て、浮気?!と思った方は同年代ですね😚 昨日三年ぶりに社宅会をしました。 主人が入社してすぐに社宅に入居しました。今から25年前のことです。 ブロックで囲んだ壁にトタン板を乗せただけの社宅💦 築30年は軽くいってましたねー🙄 蛇口からはお湯と水が別々に出てくる昔タイプでしたので不便でした。 その時のお隣さん(長屋でしたので、隣の部屋ですね😅)と、すぐ上の方とは、子供の歳が同じということもあり、それぞれマイホームを建てた後も時々ランチをして交流してきました。 それがコロナ禍で、落ち着いたら落ち着いたらといううちに💦 なんと3年ぶりでした😳 3年間の出来事を喋る喋る💨 子供たちも大きくなり、悩みもそれぞれ💦 まだまだ喋りたりませんでした😅 また近々集まろうねー!といいつつお別れしました。 TVドラマでの会社の奥様会は、ホテルとかで豪華なお事とシャンパンを飲んでま

    3年目の… - 合格医学部の日記
    ikujineko
    ikujineko 2022/04/14
    社宅、なかなかの年季が入った建物だったんですねぇ。でもそれも思い出ですね。トナちゃん爪切り怖がりませんか?がんばれトナちゃん!
  • 初めて出会った同級生 入学式にて - 育児猫の育児日記

    4月13日は小学校の入学式でした 次男君緊張の面持ち 入学式番 初めてだらけで疲れた次男君 最後に今年初めての出会いを 4月13日は小学校の入学式でした 今回ははてなスマホ写真部の活動としての記事、第二弾です。 今月のテーマは「初めて出会った!〇〇〇をスマホにおさめました」です。 teawase-brog430.hatenablog.com 育児は40代後半。 なかなか人生初の出会いは訪れませんが、好都合なことに今月は次男の入学式がありましたので、次男の「初めての出会い」を激写してまいりましたよ。 育児家の子供たちの通う小学校は1学年3クラスくらいが多いのですが、次男の学年は4クラスとなっていました。 近隣では子供の数が増えているのでしょうか。 前日から緊張していた次男君。 入学式当日も早めに起きて、育児を起こしてくれました。 卒園式と同じ装いです。 www.ikujineko.c

    初めて出会った同級生 入学式にて - 育児猫の育児日記
    ikujineko
    ikujineko 2022/04/14
  • 離乳食後期 簡単 じゃがいもおやき - のんびりいこね

    こんにちは!「のんびり」と申します! 今回は11ヶ月の娘が好きでよくべてくれている「じゃがいもおやき」の作り方を紹介します! じゃがいもおやき 材料 じゃがいも 大2個 にんじん 1/2 片栗粉 大さじ1 ※和風だし(赤ちゃん用)  小さじ1 オリーブオイル ※ リンク 作り方 1.じゃがいもは芽を取り除き、皮を剥いて、一口大に切り5分程水にさらしてアク抜きをします。 2.にんじんはみじん切りにします。 3.たっぷりの水でじゃがいもが柔らかくなるまで茹でます(9分程)。柔らかくなったら、火からおろし、水気を切ります。 or 600Wで5分程チンでもオッケー! 4.にんじんは、軽く水をふりラップをして600Wで3分程チンしておきます! 5.じゃがいもは熱いうちにつぶします。じゃがいもをつぶし終えたらにんじん、片栗粉、和風だしを加え、混ぜ合わせます。 和風だしのリンク 6.お好みの大きさに

    離乳食後期 簡単 じゃがいもおやき - のんびりいこね
    ikujineko
    ikujineko 2022/04/14
    登録ありがとうございました。離乳食懐かしいです。おいしそうですねぇw娘ちゃんしあわせに育ってますね。
  • イースターの飾りを木に吊るしたよ。 - ちりやま日記

    少し前に、指先の練習と称して、倅に折り紙でイースターの飾りを作るようにお願いした。 chiriyama-nikki.hatenadiary.com やっと完成した。 依頼は兎を10個、ひよこを10個だったが、途中でへたれてしまったので、最後は卵でいい事にした。 形が歪なのはご愛嬌という事で、、、(^_^;) 早速、緑が茂ってきた木さんに吊るす事に。 完成!\(^o^)/ ・・・うーむ、、、今一つ盛り上がりに欠けるが、これはこれで良しとしよう(^^;;

    イースターの飾りを木に吊るしたよ。 - ちりやま日記
    ikujineko
    ikujineko 2022/04/14
    イースターってこんな感じで飾りつけするんですね。全然知りませんでした。卵を隠して探させたことくらいしかないです。ちょっと七夕をほうふつとさせますねぇ。