2022年7月9日のブックマーク (9件)

  • 安倍さんのご冥福を心よりお祈りいたします。 私事ですが、会社を辞めるかもしれません。 - みっかーブログ

    みなさん、こんにちは。 みっかーです。 先日は衝撃でした。 衝撃すぎて、記事にしました。 mikka-blog.hatenablog.com ニュースで取り上げられているので、みなさんご存知かと思いますが、 安倍元首相が、先日の襲撃で帰らぬ人となりました。 賛否両論あるお方でしたが、日のトップとして、 長くこの国のために尽くしてくれたことに、変わりはないと思います。 そんな安倍さんが、この様な形で最期を迎えるなんて、 残念でなりません。 安倍さんのご冥福を心よりお祈りいたします。 ずっと暗い話ばかりは、、、と思い、 明るい話を書きたいと思っていたのですが、心は嘘をつけない様です。 ちょっと、このモヤモヤを吐き出すために、 ブログを書かせてもらいます。 私みっかー、会社を辞めるかもしれません。 今のところ、口頭で退職する可能性があることを上司に伝えてはあります。 会社を辞めたい理由は沢山あ

    安倍さんのご冥福を心よりお祈りいたします。 私事ですが、会社を辞めるかもしれません。 - みっかーブログ
    ikujineko
    ikujineko 2022/07/09
    今は転職は暗いイメージもないですし、みっかーさんが納得できる会社で活躍できることを祈っています。
  • 配当金は再投資!どんどん増やそう配当収入【SPYD、QYLD】 - ド素人のお小遣い投資

    高配当株投資で配当収入を増やしていくのが 私の投資方針です。 配当金を再投資し複利効果を味方につけます。 それにはSPYDとQYLDというETFが愛称良いです。 配当金は再投資します SPDRポートフォリオS&P・500高配当株式ETF(SPYD) 年間配当収入が7万8918円になりました グローバルX NASDAQ100・カバード・コール ETF(QYLD) おわりに 配当金は再投資します 配当金で自由を買います。 未来の給料に匹敵する収入を株で作る。 配当金はその為の礎となります。 なので再投資です。 やり方なんて簡単です。 入った配当金で安くなってる株を買うだけ😙 つまり米国高配当ETF QYLDの配当金でSPYD買います。 SPDRポートフォリオS&P・500高配当株式ETF(SPYD) 現在の配当利回りは4%くらい。 米国の高配当株80社に分散投資できるETFです。 配当金を増

    配当金は再投資!どんどん増やそう配当収入【SPYD、QYLD】 - ド素人のお小遣い投資
    ikujineko
    ikujineko 2022/07/09
    せんちゃんさんのブログ読んでると、投資したくなります。先立つものがないけれど。
  • 4167 ココペリ 2022.3期(82.1P) 上場  2020.12 Big Advance FAI、ITサポート - ねこぷろ

    最近の話題 経営支援プラットフォームBig Advance、後継者不足解消を支援する事業承継コンテンツを提供開始 日の社会課題の一つである事業承継の認知を高め、中小企業と従業員の雇用を守ります 中小企業支援のココペリ、日最大級オープンイノベーションプラットフォーム「AUBA」提供のeiicon companyと実証実験を開始 経営支援プラットフォーム「Big Advance」内のオープンイノベーション機能強化、オープンイノベーションの活性化と中小企業の新事業領域への進出を応援 中小企業支援のココペリ、クラウドファンディングのCAMPFIRE社と中小企業支援のため提携開始 経営支援プラットフォームBig Advance内にクラウドファンディング機能を追加CAMPFIREの支援者670万人との出会いで地域中小企業に新しい価値提供 中小企業支援のココペリ、九州営業所 開設のお知らせ 地方創生

    4167 ココペリ 2022.3期(82.1P) 上場  2020.12 Big Advance FAI、ITサポート - ねこぷろ
    ikujineko
    ikujineko 2022/07/09
  • 子どもと無料で脳トレ 宝探し35 - 育児猫の育児日記

    今週も始まりました。 子どもと無料で脳トレ宝探しシリーズのお時間です。 頭を柔らかくしたり、論理的に考えたりして、頑張ってくださいね。 それでは、はじまりますよ 第一問  イラスト なぞなぞ 第二問 ナンプレ 第三問 PQテスト 最後に 第一問  イラスト なぞなぞ 昔、伊東四朗さんが司会をしていた「IQサプリ」という番組で、サプリ文字っていう問題が出題されていました。 育児は「IQサプリ」が結構好きだったのですが、 わかる方いらっしゃるかしら? 今週の第一問はサプリ文字を思い出しながら作ってみましたよ。 では、みなさん頑張ってください。 すぐわかりますか? わからない人にヒントですよ。 絵の真ん中に「じ」がありますね。 何の絵かわかったら、解けると思いますよ。 では、シンキングタイム終了ですよ 答えは「こうじえん」 イラストは「公園」ですよね。 「こうえん」の真ん中に「じ」で「こうじえ

    子どもと無料で脳トレ 宝探し35 - 育児猫の育児日記
    ikujineko
    ikujineko 2022/07/09
  • 臨時収入 - 合格医学部の日記

    昨日思わぬ臨時収入がありました😊 母から生前贈与された株のうちの一つが買い値になって売れたのです。 母がバブルの時に購入した株のほとんどが、バブルがはじけると同時に価値が下がり、売るに売れないまま譲り受けました。 それが、中国のロックタウンの影響を受けてだと思うのですが、一つの会社の株価が上がり始めました。 それで、母が買った値段になったら売るように、証券会社に手続きしていたら(携帯で今出来るので便利です)、売れたというわけです😳‼️ かれこれ25年くらいは売れずに持っていたと思います😅💦 私が生存中に現金になって良かったー😆 たいした額ではないのですが、14年乗ってる車の買い替えの足しにしたいなと思います😌 まだ息子にしばらくお金が必要なので、母が心配して、あの世からプレゼントしてくれたのかも😊 その息子、この間、塾で生徒に教えているところを偶然見ることができました。 教室

    臨時収入 - 合格医学部の日記
    ikujineko
    ikujineko 2022/07/09
    働いている息子の凛々しい横顔ですか!それはもうキュンキュンですね!
  • 横浜市の一時預かりが予約困難な件 - 恥ずかしながら おかわりを

    こんにちは、2歳の愛娘チャプちゃんの育児奮闘中のにゃー将軍です。 チャプちゃんを一時保育所に預かってもらう必要があるけど、なかなか予約ができないことについて書こうと思います。 不妊治療にはチャプちゃんを同伴できない 実家に頼りたくない理由 幼稚園見学でも 一時預かりの予約システムへの不満 ファミリーサポートに登録 すごい有能なサイトを発見 とりあえず今後は 不妊治療にはチャプちゃんを同伴できない 前回の記事で不妊治療をしていることを書きました。 okawariwo.com 通っている不妊専門クリニックはコロナ対策ということで、子連れでの通院は控えるように言われています。 また、コロナ禍でなかったとしても、「不妊で悩まれている方が多く通っている病院なので、お子様は連れてこないでください」ということも言われていました。 そして不妊治療の通院日は人やそのときの体調によって変わるし、基受診した日

    横浜市の一時預かりが予約困難な件 - 恥ずかしながら おかわりを
    ikujineko
    ikujineko 2022/07/09
    不妊治療に一人目は連れていき辛いですよね。次男を授かるために通った婦人科は一人目を連れていっても良かったけれど、旦那と外で遊ばせていました。それにしても大ババみたいな話し方されたら大人でもビビります?
  • 遂に来たか。 - ちりやま日記

    安倍元首相のご冥福を心よりお祈り致します。 かなりショックです、、、 夫も驚きを隠せないでいます。 ドイツでもこの報道はされています。 このようなショッキングな事件の後に、私事を書くのは大変恐縮なのだが、、、 先程PCR検査の結果が出て、夫と私はコロナ陽性と判明した。 というわけで、5日間は自宅に引きこもっていなければならなくなった。 ウイルス感染なので、いつ、どこで、かかるか分からないから、「遂に来ましたか」というのが正直な感想だ。 倅や娘は現段階では陰性であるが、これも時間の問題だろうか。 水曜日、コロナの初期症状である「ふくらはぎが痛い」に該当していて、セルフテストをしてみると、うっすらと二重線が入っていた。 それで今度は迅速テスト、そしてPCR検査をして、その結果が先程出たというわけだ。 夫は先週半ばから胃腸炎の為、病欠しているのだが、今度は来週半ばまで休まねばならなくなってしまっ

    遂に来たか。 - ちりやま日記
    ikujineko
    ikujineko 2022/07/09
    ふくらはぎが痛いという症状は初めて聞きました。感染したけれど、そんなのあったかな?って感じです。ひどくならずに回復されるといいですね。
  • 数独(ナンプレ)の解法「二国同盟」を使わないと解けない問題…かな? - しいたげられた🍉しいたけ

    ブログ材料準備中に、とんでもないニュースが飛び込んできた。 万が一にもあやふやな情報を増幅拡散させる結果につながってはいけないので多弁は避け、今は謹んで亡くなられた方のご冥福をお祈りするとともに、暴力やテロは絶対に許されないとだけ記すことにします。 直近の数独シリーズを書き始めてから、並行して数独の中級以上の解法をネットで検索して調べている。そのうち「二国同盟」と称される方法は、だいたいマスターできたんじゃないかと思う。 だが私が手をつけてみようと思うような初~中級程度の難易度の問題だと、自称「飛車にらみ」、自称「一気通貫」、自称「どっちに入ってもこっちしか残ってないだろう」の三つだけで最後まで解けてしまいそうなものばかりだった。 ところで「*国同盟」や「*-wing」という名称が各サイト共通で使われているところを見ると、これら三解法についても正式な名称があるかも知れないが、調べきれていな

    数独(ナンプレ)の解法「二国同盟」を使わないと解けない問題…かな? - しいたげられた🍉しいたけ
    ikujineko
    ikujineko 2022/07/09
    二国同盟っていうのですねぇ。この考え方はよく使います。数独って奥が深くて沼のようですよね。
  • バジルと大葉 - こぴちょあぶろぐ

    こぴちょあです。 夫がベランダで育ててくれているバジルと大葉ですが、今年もすくすくと育っています。 ということで大量に取れたバジルを使い、1日目はバジルソースを作りました。その翌日は大量に取れた大葉で天ぷらをいただきました。 バジル編 覚え書きとしてブログに残した自分のレシピを見ながら作りました。1年ぶりなので忘れています。ブログに残しておいて良かったです。^^ copichoa.hatenablog.com サラダは家にある野菜を使い、あと冷凍しておいたひよこ豆も加えてみました。 美味しく出来たと思ったら、なんと味を整えるためのお塩を忘れてしまいました。思いの外準備に時間がかかり慌ててしまい、味見をしなかったせいです。 仕方がないので、塩味はべている途中で足して調整しました。残ったバジルソースの方も忘れないうちにと、すぐさま加えておきました。( ´艸`) 塩が入ると入らないでは、当然な

    バジルと大葉 - こぴちょあぶろぐ
    ikujineko
    ikujineko 2022/07/09
    私は今年初めてバジルを育てています。ミニトマトのコンパニオンプランツとしてですが。まだそこまで栄えていませんが、もっと増えたらバジルソース作りたいです。