ブックマーク / gigazine.net (107)

  • 「10代で聴いていた音楽が生涯にわたって影響を与える」「新しい音楽の発見は24歳でピークを迎える」など音楽と年齢に関する調査結果が報告される

    好きな楽曲やアーティストは年齢を重ねるごとに移ろうものです。しかし、これまでの調査で10代の頃に好きだった楽曲が生涯にわたっての音楽の好みに大きな影響を与えることや、新規に音楽を発見できるのは30歳までということがわかっています。 When Do We Stop Finding New Music? A Statistical Analysis https://www.statsignificant.com/p/when-do-we-stop-finding-new-music データジャーナリストのダニエル・パリス氏によると、さまざまな楽曲や音楽ジャンルを聴き、もっと聴きたいという個人の欲求や能力は「オープンイヤー」と呼ばれるとのこと。これまでの研究で、思春期の若者はより高いレベルのオープンイヤーを示し、多様な音楽ジャンルを探求し、音楽鑑賞に対する意欲が高いことが示されています。 また、

    「10代で聴いていた音楽が生涯にわたって影響を与える」「新しい音楽の発見は24歳でピークを迎える」など音楽と年齢に関する調査結果が報告される
    ilktm
    ilktm 2024/05/06
    Spotifyとかでランキングトップ50の曲は聴くようにしてる。でもやっぱり好きなのは90年代の曲やアーティストになりがち
  • アメリカの「無宗教者」はどれぐらいの数でどのような思想を持っているのか?

    では特定の宗教を強く信仰していない「無宗教」であると答える人が多くいますが、アメリカでは主にキリスト教が信仰されています。2023年に実施された研究では、アメリカで「特に宗教を信仰していない」と回答した無宗教者の割合は約10年で大幅に増加しており、そのような無宗教者の思想について調査結果が示されています。 Religious ‘Nones’ in America: Who They Are and What They Believe | Pew Research Center https://www.pewresearch.org/religion/2024/01/24/religious-nones-in-america-who-they-are-and-what-they-believe/ Religious 'Nones' are now the largest single g

    アメリカの「無宗教者」はどれぐらいの数でどのような思想を持っているのか?
    ilktm
    ilktm 2024/02/18
  • 「コーヒーをいれる時は豆をひく前に水でぬらす方がいい」と研究で裏付けられる

    コーヒー好きの人は自宅でおいしいコーヒーを入れるためにさまざまな創意工夫を編み出しており、中には「コーヒー豆をひく前にほんの少しぬらす」というテクニックもあります。アメリカ・オレゴン大学の研究チームが行った研究では、実際にコーヒー豆をぬらすとひいた時に発生する静電気が抑えられ、より効率的にコーヒーを抽出できることが示されました。 Moisture-controlled triboelectrification during coffee grinding: Matter https://www.cell.com/matter/fulltext/S2590-2385(23)00568-4 Grinding coffee with a splash of water reduces static electricity and makes more consistent and intense

    「コーヒーをいれる時は豆をひく前に水でぬらす方がいい」と研究で裏付けられる
    ilktm
    ilktm 2024/01/13
    特に今の時期はミルでひくと静電気で微粉がミルに付着して邪魔になりがち。やったことあるけど確かに微粉は少なくなるのでいいかも。味の差は自分では分からなかった。他の解説→ https://www.tabikuralog.com/entry/no_more_static
  • 硬貨サイズで50年動く超小型原子力電池を中国企業が開発

    直径20mmの1円玉よりさらに小さい15mm×15mm×5mmというサイズで、100マイクロワットを50年にわたり供給可能だという超小型原子力電池を開発したことを、中国の北京貝塔伏特新能科技有限公司(Betavolt Technology)が発表しました。 北京贝塔伏特新能科技有限公司 https://www.betavolt.tech/ 贝塔伏特公司成功研制民用原子能电池 https://www.betavolt.tech/359485-359485_645066.html Chinese Firm developed Nuclear Battery that can Produce Power for 50 years – Sri Lanka Guardian https://slguardian.org/chinese-firm-developed-nuclear-battery-t

    硬貨サイズで50年動く超小型原子力電池を中国企業が開発
    ilktm
    ilktm 2024/01/11
    原子力電池は放射性同位体の崩壊による熱を利用して発電する/長所は、長寿命、環境条件に左右されない、メンテナンスがほぼ不要/短所は、放射線のリスク、使用用途が限られる、国際制約がある https://agus.co.jp/?p=5932
  • Appleが「古いiPhoneの性能を意図的に落としていた問題」で当該端末1台につき約1万3300円を支払う

    2017年末、Appleが古いiPhoneの性能を意図的に落としていることが明らかになりました。「バッテリーゲート問題」として大きな問題となったこの件は、最終的にAppleがユーザーに対して5億ドル(約720億円)の和解金を支払うことに合意したのですが、この訴訟によりiPhoneユーザーは当該端末1台につき92.17ドル(約1万3300円)の支払いを受けていることが判明しています。 Home | Smartphone Performance Settlement https://www.smartphoneperformancesettlement.com/ Apple Starts Sending 'Batterygate' Settlement Payments to iPhone Users - MacRumors https://www.macrumors.com/2024/01/

    Appleが「古いiPhoneの性能を意図的に落としていた問題」で当該端末1台につき約1万3300円を支払う
    ilktm
    ilktm 2024/01/07
    “この訴訟の影響を受けるのは2017年12月21日以前にiPhone 6、(…)iPhone 7 Plusを所有するアメリカ在住のiPhoneユーザーで、支払い請求の提出期限は2020年10月でした”
  • アメリカ最強アプリとまで評された「SmartNews(スマートニュース)」が失墜してしまった理由とは?

    のニュースアグリゲーターである「SmartNews(スマートニュース)」は、一時は評価額が20億ドル(約2800億円)に到達し「アメリカ最強アプリ」と評されるまでになりますが、2023年1月にはアメリカの従業員の40%が解雇され、さらに10月には同社の会長・社長・CEOを兼務していた鈴木健氏がCEOと社長の職を退任する事態にまで陥りました。アメリカで急速に発展していたはずのSmartNewsで一体何が起こっているのかを、海外メディアのRest of Worldがまとめています。 Smartnews was ready to take on the US market. Where did it go wrong? https://restofworld.org/2023/smartnews-japan-unicorn-layoffs-media/ SmartNewsがサービスをスタート

    アメリカ最強アプリとまで評された「SmartNews(スマートニュース)」が失墜してしまった理由とは?
    ilktm
    ilktm 2023/12/18
    この間月額1480円で有料コースができたとあったけど、テコ入れだったのか。高すぎると思うけどhttps://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000584.000007945.html
  • スタンフォード大学の科学者が「自由意志は存在しない」とする理論の問題点とは?

    私たちは自分の思うままに考え、何をしたいか自分で選んで行動できるとする「自由意志」を持っていると信じている人は多くいますが、自由意志の存在は科学的に証明されていません。スタンフォード大学の神経生物学者が2023年に出版した著書では「自由意志は幻想である」と断定されており、その理論が注目を集めています。自由意志の理論において重要なポイントや何が議論の的となっているかについて、倫理の専門家が解説しています。 A Stanford professor says science shows free will doesn’t exist. Here’s why he’s mistaken https://theconversation.com/a-stanford-professor-says-science-shows-free-will-doesnt-exist-heres-why-hes-m

    スタンフォード大学の科学者が「自由意志は存在しない」とする理論の問題点とは?
    ilktm
    ilktm 2023/12/08
  • 道路を封鎖していた環境保護運動の参加者が渋滞に怒ったドライバーに射殺されてしまう事件が発生

    南米のパナマでは、生物多様性地区での銅採掘をめぐって大規模なデモ活動が繰り広げられています。一部の環境保護運動の参加者が、道路上にバリケードを形成し、抗議活動を行っていたところ、道路封鎖に激怒した運転手によって2名の参加者が射殺されるという事件2023年11月7日に発生しました。 Motorist shoots dead two environmental protesters blocking a road: Driver caught in traffic gets out of his car and guns down demonstrators when they refuse to move in Panama | Daily Mail Online https://www.dailymail.co.uk/news/article-12725473/Motorist-shoo

    道路を封鎖していた環境保護運動の参加者が渋滞に怒ったドライバーに射殺されてしまう事件が発生
    ilktm
    ilktm 2023/11/09
  • 「日本の研究はもはやワールドクラスではない」と科学誌のNatureが指摘

    科学誌のNatureが「日の研究はもはやワールドクラスではない」と言及し、なぜ日の研究の質が低下しているのかを、データを交えて解説しています。 Japanese research is no longer world class — here’s why https://www.nature.com/articles/d41586-023-03290-1 2023年10月25日に日の文部科学省が公開した報告書によると、日は世界最大級の研究コミュニティを有しているにもかかわらず、ワールドクラスの研究に対する日の貢献度は低下し続けているそうです。 文部科学省に置かれている研究機関のひとつである科学技術・学術政策研究所の科学技術予測・政策基盤調査研究センター長である伊神正貫氏は、「現在の日の研究環境は理想とはほど遠く、持続不可能です。研究環境を整えなければいけません」と述べ、日が世

    「日本の研究はもはやワールドクラスではない」と科学誌のNatureが指摘
    ilktm
    ilktm 2023/10/26
    “日本学術会議で若手研究者の代表を務める東京大学の計算生物学者である岩崎渉氏は、研究者だけでなく事務スタッフや検査技師といったサポートスタッフの増員を訴えています”
  • 永久機関を実現してしまったような置物の仕組みとは?

    外からエネルギーを加えなくとも仕事を続ける「永久機関」は現実世界では実現不可能です。しかし、インターネット上ではまるで永久機関を実現したかのように見える置物が販売されています。この「永久機関を実現したような置物」を科学系YouTuberのスティーブ・モールド氏が入手して仕組みを解説しています。 This "perpetual motion" device is really clever - YouTube モールド氏が言及している「永久機関を実現したような置物」は以下の製品です。サンプルムービーを見ると、「上部の皿から落ちた金属球がレールを転がり、レールからジャンプして元の皿に戻る」という動きを延々と繰り返すことが分かります。何のエネルギーも加えられない場合、金属球が元の場所に戻ることはあり得ないため、何らかの仕掛けが施されているわけです。 モールド氏が入手した個体も、サンプルムービーと

    永久機関を実現してしまったような置物の仕組みとは?
    ilktm
    ilktm 2023/09/19
    もし摩擦がなければ永遠に動き続けるものは作れるかもしれないが、それは永久機関とは呼べない
  • スマートウォッチのベルトは「有害な細菌まみれ」との研究結果、病原菌が付きにくいベルトの素材はどれ?

    スマートウォッチやフィットネストラッカー用のリストバンドの95%が、病気の原因となるおそれがある有害な細菌に汚染されていたとの研究結果が発表されました。この研究では、菌が比較的少ないリストバンドの素材や、菌を減らすのに効果的な洗浄方法も解明されています。 Prevalence and Disinfection of Bacteria Associated with Various Types of Wristbands https://scirp.org/journal/paperinformation.aspx?paperid=125218 Smartwatch Bands Are Loaded With Potentially Harmful Bacteria, Study Warns : ScienceAlert https://www.sciencealert.com/smartw

    スマートウォッチのベルトは「有害な細菌まみれ」との研究結果、病原菌が付きにくいベルトの素材はどれ?
    ilktm
    ilktm 2023/09/05
    “平均すると「布≧プラスチック≧ゴム≧革>金属」の順番で菌が多いという結果になりました。つまり、金属製のリストバンドは表面の菌が比較的少ないという傾向がありました”
  • ついに登場した「こしあんバー」は「あずきバー」より硬いのか?どんな味なのか?試食レビュー

    めちゃくちゃ硬いアイスとして有名な「あずきバー」を展開する井村屋が、2023年8月28日(月)に「こしあんバー」を発売しました。あずきバーには「つぶあん」が使われていますが、こしあんバーには「こしあん」を使っているとのこと。こしあんバーはこしあん派待望のアイスと言えそうですが、肝心の硬さに関する情報が公式情報に記されていなかったので、実際にあずきバーとこしあんバーをべ比べて硬さや味を確かめてみました。 「こしあんバー」のご案内 | ニュースリリース | 井村屋株式会社 https://www.imuraya.co.jp/news/2023/details318/ スーパーマーケットのアイスクリームコーナーでこしあんバーを発見。 こしあんバーとあずきバーを購入して持ち帰ってきました。 こしあんバーの原材料は生あん、砂糖、小豆、塩の4種類のみ。生あんは井村屋が自社製造しているとのことです。

    ついに登場した「こしあんバー」は「あずきバー」より硬いのか?どんな味なのか?試食レビュー
    ilktm
    ilktm 2023/08/29
  • 幹細胞を使って歯のエナメル質を再生させることに成功、虫歯の再生技術の実現に期待

    歯はエナメル質・象牙質・セメント質からできており、歯茎から露出している歯冠部を覆っているエナメル質は人間の身体組織の中で最も硬い組織の1つです。しかし、このエナメル質は口の中に住み着いているミュータンス菌が糖質を分解して生み出す酸によって簡単に溶かされ、虫歯になってしまいます。従来の虫歯治療は虫歯に冒された部分を削って詰め物で補うしかありませんでしたが、ワシントン大学の研究チームが幹細胞からエナメル質を作り出すことに成功したと報告しており、再生医療による新たな虫歯治療法の確立が期待されます。 Single-cell census of human tooth development enables generation of human enamel - ScienceDirect https://doi.org/10.1016/j.devcel.2023.07.013 No More C

    幹細胞を使って歯のエナメル質を再生させることに成功、虫歯の再生技術の実現に期待
    ilktm
    ilktm 2023/08/17
  • 自分の子どもを動画に登場させるインフルエンサーについて収入の一部を子どもに分ける法律が成立

    近年はTikTokやYouTubeで多くの人々がコンテンツを発信しており、大人だけでなく子どももインフルエンサーとして活躍しています。アメリカ・イリノイ州で「16歳未満のインフルエンサーに対し、動画投稿やオンラインコンテンツに登場する頻度に応じて、収益の一部を与える」という法律が可決されました。 Illinois General Assembly - Bill Status for SB1782 https://www.ilga.gov/legislation/BillStatus.asp?DocNum=1782&GAID=17&DocTypeID=SB&LegId=146603&SessionID=112&GA=103 Illinois Just Passed the Country's First Law Protecting Children of Influencers | Tee

    自分の子どもを動画に登場させるインフルエンサーについて収入の一部を子どもに分ける法律が成立
    ilktm
    ilktm 2023/08/14
  • たとえ1日2000~4000歩でも「歩けば歩くほど死亡リスクを減らせる」ことが判明

    厚生労働省のホームページには、「身体活動量と死亡率などとの関連をみた疫学的研究の結果からは、『1日1万歩』の歩数を確保することが理想と考えられる」と記載されていますが、「そんなに歩けないよ」と運動を始める決意がくじけてしまったり、三日坊主に終わってしまったりしたことがある人も多いはず。歩数と死亡リスクの関係を調べた複数の調査結果をとりまとめた新しい研究により、理想的な歩数に達しなくても、歩く長さに応じた健康上のメリットが得られることがわかりました。 The association between daily step count and all-cause and cardiovascular mortality: a meta-analysis https://doi.org/10.1093/eurjpc/zwad229 World’s largest study shows the m

    たとえ1日2000~4000歩でも「歩けば歩くほど死亡リスクを減らせる」ことが判明
    ilktm
    ilktm 2023/08/09
  • YouTubeの再生履歴を消すとおすすめ動画が表示されなくなりホーム画面に検索バーのみが表示されるよう仕様が変更される

    現地時間の2023年8月8日、YouTubeがヘルプページを更新し「再生履歴からユーザーのし好により良く対応するためのアップデートを実施した」と発表しました。このアップデートにより、YouTubeの再生履歴を削除するとおすすめ動画が表示されなくなり、ホーム画面が質素な見た目になることが明らかになっています。 New Features and Updates for YouTube Viewers - YouTube Community https://support.google.com/youtube/thread/139222780 YouTube will now show a blank homepage if you don’t have watch history on - The Verge https://www.theverge.com/2023/8/8/23824672

    YouTubeの再生履歴を消すとおすすめ動画が表示されなくなりホーム画面に検索バーのみが表示されるよう仕様が変更される
    ilktm
    ilktm 2023/08/09
  • ヒーリング効果や認知機能を高める効果があるとされる「バイノーラルビート」は実際のところ認知タスクを妨げる可能性がある

    左右の耳に微妙に周波数の異なる音を聞かせることで生じる音の「うねり」を用いるバイノーラルビートは、うねりによって生じた低周波の信号が脳波に作用することでヒーリング効果や認知能力を高める効果があると考えられています。しかし、ポーランドのアダム・ミツキェヴィチ大学の研究チームが、バイノーラルビートは実際には認知能力を高めるのではなく、逆に妨げる可能性があることを報告しています。 Reverse effect of home-use binaural beats brain stimulation | Scientific Reports https://doi.org/10.1038/s41598-023-38313-4 Binaural Beats Could Actually Hinder Learning, Study Warns : ScienceAlert https://www.s

    ヒーリング効果や認知機能を高める効果があるとされる「バイノーラルビート」は実際のところ認知タスクを妨げる可能性がある
    ilktm
    ilktm 2023/08/09
  • ヒーリング効果があるとされる「バイノーラルビート」は実際の脳波にどんな影響を与えているのか?

    By myheimu 左右の耳に微妙に周波数の異なる音を聴かせることで生じる音の「うねり」を用いるバイノーラルビートは、うねりによって生じた低周波信号が脳波に作用することでヒーリング効果などがあるとされています。実際に効果をうたった音源などが販売されているので耳にしたことがある人もいると思いますが、そんなバイノーラルビート音源による効果を脳波レベルで検証した結果が公表されました。 Do Binaural Beats Really Affect Brainwaves? — The Autodidacts http://www.autodidacts.io/binaural-beat-openbci-eeg-experiment/ ◆「バイノーラルビート」とは? バイノーラルビートとは、日語で言えば「両耳性うなり」という意味になります。例えば、右耳には「440Hz」、左耳には「445Hz」と

    ヒーリング効果があるとされる「バイノーラルビート」は実際の脳波にどんな影響を与えているのか?
    ilktm
    ilktm 2023/08/09
  • 「2023びわ湖大花火大会」は目隠しフェンス&無料エリア縮小で混雑を解消できたのか現地の混雑状況を徹底レポート

    2023びわ湖大花火大会」では混雑による事故防止を名目として有料観覧エリアを囲むように目隠しフェンスが設置されました。目隠しフェンスによって当に混雑を解消できるのか気になったので、朝から夜にかけてイベント会場周辺の混雑状況を追ってみました。 びわ湖大花火大会 https://www.biwako-visitors.jp/hanabi/ 前提知識として、「2023びわ湖大花火大会」の実行委員会は目隠しフェンスについて「目隠しフェンスは観覧客が道路上で花火を見るため、立ち止まったり座り込んだりして滞留してしまうことにより、人の密度が高まって事故が発生することなどを防止するために設置しています」と説明しています。 ◆10時~11時 午前中は、大津駅と会場を結ぶ中央大通りすらまったく混雑していません。 目隠しフェンスの周囲もほとんど無人。 びわ湖ホール周辺には「びわ湖ホール湖岸ゾーン 一般エリ

    「2023びわ湖大花火大会」は目隠しフェンス&無料エリア縮小で混雑を解消できたのか現地の混雑状況を徹底レポート
    ilktm
    ilktm 2023/08/09
  • 目隠しフェンスが設置された「2023びわ湖大花火大会」で無料の観客は花火を楽しめるのか現地取材してきた

    2023年8月8日(火)に開催された「2023びわ湖大花火大会」では、道路から花火を見えなくするための目隠しフェンスが会場全体を囲むように設置されました。この目隠しフェンスによって花火がどれだけ見えなくなるのか気になったので、花火が打ち上げられる様子を複数の地点から撮影してみました。 びわ湖大花火大会 https://www.biwako-visitors.jp/hanabi/ 2023びわ湖大花火大会の会場には「人の密度が高まって事故が発生することなどを防止するため」という名目で目隠しフェンス有料観覧エリアを囲むように設置されています。目隠しフェンスがどんな感じに設置されているのかは、以下の記事にまとめています。 花火を見えなくする高さ4mの目隠しフェンスが「2023びわ湖大花火大会」の会場に設置されたので現地に突撃して撮影してきた - GIGAZINE 目隠しフェンス越しに花火を鑑賞す

    目隠しフェンスが設置された「2023びわ湖大花火大会」で無料の観客は花火を楽しめるのか現地取材してきた
    ilktm
    ilktm 2023/08/09