タグ

保護期間に関するillegal-siteのブックマーク (11)

  • キングオブコメディ 今すべての『誤解』を解く!?(前編) : 日刊サイゾー

    1月21日に5回目の単独ライブ『誤解』DVDをリリースしたキングオブコメディ。07年に一時活動を自粛する一幕もあったが、08年には年頭から多くのメディアに登場し、そのブランクを埋めて余りある活躍を見せた。そんな2人に聞く09年の展望、現代のテレビバラエティへの適応と問題点、さらにはアノ事件の真相まで......。 ──今回、発売される『誤解』は5回目の単独ライブのDVD化ということですが、このライブはこれまでの4回と比べて何か違う部分などありましたか?【今野】 そうですね......、最初からDVD発売を見据えていたので、使う曲の権利とかを気をつけるようにはしましたね。──内容的なことより、まずはそれですか。【高橋】 そうだよ、急にそんな生々しい話をされても困るだろ(笑)。まあ、たしかに権利関係とかいろいろ厳しい面があるので、今回は異常なくらい気を使いましたけどね。ライブ自体は、年イチの単

    illegal-site
    illegal-site 2009/02/02
    ハッピーバースデーの歌が、アメリカでは著作権が切れているものの、日本では戦時加算により著作権が存続しており、DVDに使用できなかったという事例。
  • 2017年01月01日「土地とともにあるパブリック・ドメイン」- そらもよう

    今年も青空文庫の誕生日である7月7日がやってきました。 今日までその活動を27年間地道に続けて来られたのは、実作業で支えてくださった多くのボランティアのみなさんと、収録された作品をさまざまに楽しみ、その可能性を広げてきてくださったユーザのみなさんのおかげです。 あらためて御礼申し上げます。ありがとうございます。 さて、2023年1月1日から継続して進めて参りました「式年遷宮」ですが、ようやく新規データベースサーバの引っ越しの目処がつきました。 元旦でお知らせしていた日7月7日からの運用には間に合いませんでしたが、この8月から実データを構築中の新データベースに移し、そして運用を試験して大きな問題がなければ、この秋には引っ越しを完遂したいと考えています。 (もちろん試用しながら都度バグフィックスを行う必要が生じますので、夏のあいだにタイミングを慎重に見極めなければなりません) ともあれ、お

  • 行き先のない映画 - Copy&Copyright Diary

    興味深い記事があった。 asahi.com(朝日新聞社):記録映画フィルム、保存に力 研究者らセンター設立 - 映画 - 映画音楽・芸能 http://www.asahi.com/showbiz/movie/TKY200810250086.html 現像所の倉庫に、制作会社やスポンサーが倒産するなどで、行き先の無い映画フィルムが大量に残されていて、それが劣化などにより廃棄されそうになっているとのこと。 これらのフィルムは、映画制作会社やスポンサー企業の倒産、担当者の変更などによって、引き取り手がいなくなるケースが多い。 1990年代以降のデジタル化などで従来の複製作業の必要がなくなり、意味のないまま年間数千万円もの倉庫代を支払っている現像所もある。運良くスポンサーと連絡が取れ、フィルムを返却しても、作品が確実に保存される保証もないという。 吉見学環長は「このままでは日の貴重な文化遺産が

    行き先のない映画 - Copy&Copyright Diary
    illegal-site
    illegal-site 2008/10/26
    著作権の保護期間が延長されると、後世に残すことが難しくなる映画作品について。
  • http://twitter.com/tsuda/statuses/926995846

    http://twitter.com/tsuda/statuses/926995846
    illegal-site
    illegal-site 2008/10/20
    保護期間延長問題について、クリエイターは“他者に物言いできる権利”として著作権を絶対視しているのではないかという指摘。
  • 文化審議会でコミケについて語ったこと - 感量主導 ~ led by passion ~

    詳しくは文化庁から議事録が公開されると思うのでそちらをご覧頂くとして、予告通り日(27日)、コミケについて語ってきた。 天秤の主張の基ラインは、<コミケは産業基盤の一部でもある/コミケでの二次創作は著作権フリーだけの素材では成立し得ない/二次創作はその維持のために開放されるべきである/昨今の知財意識の高まりから二次創作者の萎縮効果を防ぐには「阿吽の呼吸」だけでなく何らかのルール定立が要る/ただしルールのあり方は著作権法改正よりは契約法や権利者の事前メッセージなど二次的でソフトな手法がよい>ということで相変わらず一貫している*1。 ここで、里中満智子大先生*2から、「コミケと言ってもきちんと『創作』する人は少数で、後は愛情のあまりのパロディ。コミケが全てきちんと『創作』する人の場であるかのように言うのはミスリード。あくまで前者を認めたから権利者はコミケ観を変えたのであって、後者の話はまた

    文化審議会でコミケについて語ったこと - 感量主導 ~ led by passion ~
    illegal-site
    illegal-site 2008/08/28
    著作権分科会の保護期間に関する小委員会で著作権を巡る種々の環境について語ったところ、単純な保護期間延長の是非だけでなく、延長の有無にかかわらず、同時にどのような手当をすべきかという論点が出たとのこと。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    旧国鉄の客車、25年ぶり秩父路へ! 「傘寿」のSLがけん引、4日間の特別運行 秩父鉄道、JRの協力で4月に

    47NEWS(よんななニュース)
    illegal-site
    illegal-site 2008/08/04
    「個人の創作物である」と言うことが立証される度に、企業がその恩恵を得る。
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:【画像あり】被害者の小杉さんが描いた自作マンガなど公開、舞鶴女子高生殺害事件

    1 ウーブ(神奈川県)2008/05/28(水) 12:12:36.11 ID:lJnz5HgQ0 ?PLT(13464) ポイント特典 asahi.com:小杉さん自作マンガなど公開、舞鶴女子高生殺害事件 - 関西 http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200805280022.html 京都府舞鶴市で府立高校1年の小杉美穂さん(15)が殺害された事件で、府警は事件発生から 3週間となる28日、小杉さんが事件発生時に着ていたものと同種の衣服などを公開した。小杉さんの 母親の春美さん(37)も情報提供を呼びかける手記と、美穂さんが描いたマンガを府警を通じて公開した。 小杉美穂さんが事件発生時に着ていたものと同種の衣服(右)=京都府舞鶴市の舞鶴署東庁舎 http://www.asahi.com/kansai/news/image/OSK2008

    illegal-site
    illegal-site 2008/05/31
    著作者が死亡した場合、著作権は相続される。未公表のものの公表権も同じ(法第18条第2項)。死後、未公開の自らの著作物を公表されないようにするためには、遺言等により公表を認めない旨を宣言する必要がある。
  • 映画ニュース - 映画のことならeiga.com

    ガイド 映画ニュース ハリウッドのゴシップや最新映画の製作情報など、世界中の映画ニュースをいち早くお届けする大人気コーナーです。スターの来日やイベントなど、国内の情報も網羅。これさえ読んでおけば、あなたも立派な事情通です。月曜~金曜、毎日更新。 ホーム | お問い合わせ | 企業情報 | eiga.comについて | 広告掲載 | プライバシーポリシー | 編集部より | リンク集 パソコン | 家電 | カメラ | プロバイダ | 動画配信 | 無線LAN | オンラインストレージ | 光ファイバー | ADSL | スピードテスト | 携帯電話・PHS | 携帯電話・PHS料金プラン | ゲーム・ホビー | 楽器 | 自動車・バイク | 中古車検索 | 中古車査定 | 自動車保険 | カー用品 | バイク用品 | スポーツ・アウトドア | ゴル

    illegal-site
    illegal-site 2008/05/24
    映画の著作者が監督であると主張すれば旧法の規定にかかわらず長い権利保護期間を得ることができるが、その結果利益を享受するのは大抵の場合企業である。
  • 格安DVD事業者に勝ち目はないのか? - 企業法務戦士の雑感 ~Season2~

    以前、チャップリン映画の格安DVD販売差し止めをめぐる記事を簡単にアップしたところ、多数のブックマークをいただいた。 http://d.hatena.ne.jp/FJneo1994/20080229/1204328696 それだけ多くの人が関心を持っている、ということなのだろうが、判決をあらためて読むと、思っていたほど「解釈が固まりつつある」わけでもなさそうだ。 裁判所が行った「著作者」の認定プロセスや、控訴人側が新たに控訴審で繰り出した主張に対して裁判所がどのように応じたのか、といったあたりを眺めつつ、この種の訴訟の今後の行方を占ってみることにしたい。 知財高判平成20年2月28日(H19(ネ)第10073号)*1 控訴人:有限会社アートステーション、株式会社コスモ・コーディネート 被控訴人:ロイ・エクスポート・カンバニー・エスタブリッシュメント 裁判所は、判決において、著作権の存続期

    格安DVD事業者に勝ち目はないのか? - 企業法務戦士の雑感 ~Season2~
    illegal-site
    illegal-site 2008/03/21
    外形的に判断できない基準が判示されたことにより、保護期間が満了していることはどうやったら覚知できるのか。
  • http://digital-law.sblo.jp/article/12008259.html

    illegal-site
    illegal-site 2008/03/13
    保護期間が満了すると、それまでとは別のビジネスモデルで作品が流通する。
  • A599043E.indd

    レファレンス 2007.10 主 要 記 事 の 要 旨 EUにおける著作権保護期間延長の経緯について 南   亮 一 ① 1993年に制定された「著作権及び特定の関連する権利の保護期間を調和させる理事会指 令」は、EU加盟国に対し、著作権の原則的保護期間を著作者の死後70年までとするよう 義務づけている。 ② この指令が制定されたのは、1987年 7 月 1 日に発効した単一欧州議定書において、1992 年末までの単一市場の実現が至上命題とされ、著作権分野においても単一市場の完成のた めの制度づくりが必要とされたためである。 ③ EC委員会では当初、EC域内における著作権の保護期間の調和はそのために必要となる との認識ではなかった。しかし、1989年の「パトリシア事件」に係るEC裁判所の先決的 判決において、著作権の保護期間の不均衡が著作権分野における単一市場の完成の障壁と なると

    illegal-site
    illegal-site 2008/02/22
    国立国会図書館発行『レファレンス』2007年10月号。EUが著作権保護期間を70年に統一したのはEU統一を優先するための政治的判断であり、保護期間を延長すること自体が主目的であったわけではないという考察。
  • 1