タグ

スマホに関するilovesummerのブックマーク (4)

  • 【保存版】これだけは入れておきたい!医療系アプリ10選|レバウェル看護 お役立ち情報

    いまこの記事をスマホで読んでいる人も多いのではないでしょうか。「財布は忘れてもスマホは忘れない」なんていう人もいるほど、スマホは身近な存在です。 そんないつでも持っているスマホだからこそ、辞書や情報、スケジュールなど役立つアプリをまとめておけば、毎日の生活がとっても便利になります。今回は医療系アプリをまとめてご紹介。 いざというときに役立つ、心強い味方になってくれるアプリばかりです!

    【保存版】これだけは入れておきたい!医療系アプリ10選|レバウェル看護 お役立ち情報
    ilovesummer
    ilovesummer 2016/04/01
    これはなかなか便利な医療アプリがあるんだね。スマホユーザーならインストールしてればもしもの時に役に立ちそうだ。
  • スマホ「実質ゼロ円」、1カ月でまさかの復活 (東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース

    ではなぜ、実質ゼロ円は短期間で復活したのか。 背景には、総務省が2月2日に公表した、「スマートフォンの端末購入補助の適正化に関するガイドライン(案)」の抜け穴がある。有識者会議のメンバーを務めた野村総合研究所の北俊一・上席コンサルタントは、「ソフトバンクとauが大穴を見つけて、実質ゼロ円を始めたからだ」と憤る。 ガイドライン案には「下取りは端末購入時の値引きに当たらない」とする一文が盛り込まれている。ソフトバンクとauはこの点を突いた。実質ゼロ円と書かれたポスターをよく見ると、端末を2万円弱~3万円弱で下取ると明記されている。ショップ店員は「画面が割れていなければ、アイフォーン以外でも同額で買い取ります」と語る。 しかし、高額な下取りと合わせて実質ゼロ円とするのは、ガイドライン案と矛盾しないのか。北氏は「端末値引きを適正な水準に抑え、販売の実態を健全化しようとする主旨から著しく懸け離

    スマホ「実質ゼロ円」、1カ月でまさかの復活 (東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース
    ilovesummer
    ilovesummer 2016/03/23
    イタチごっこになりそうだね。こんな政府案では抜け穴だらけ。賢くビジネスしたもの勝ち。
  • 青少年のスマホ閲覧制限強化へ 自民が法案まとめる

    自民党は、青少年がスマートフォンなどで有害なインターネット情報を閲覧できないよう「フィルタリング」機能を強化する法案の骨子をまとめました。 骨子では、携帯電話会社に対し、スマートフォンやタブレット端末を販売する際に使用する人が18歳未満かどうか確認することを義務付けています。18歳未満の場合、出会い系サイトなど有害な情報を閲覧できないよう、すべてのインターネット接続を遮断するフィルタリング機能を有効にすることも義務付けます。ただ、保護者からの申し出があれば解除することができます。自民党は法案を来月にも国会に提出し、成立を目指します。

    青少年のスマホ閲覧制限強化へ 自民が法案まとめる
    ilovesummer
    ilovesummer 2016/03/09
    この国何処へ行こうとしているのか。
  • スマホの使いすぎで肩こり、頭痛、吐き気まで!? 急増する「スマートフォン症候群」 - eo健康

    知って得するヘルスケア情報 スマホの使いすぎで肩こり、頭痛、吐き気まで!? 急増する「スマートフォン症候群」 病気・症状と予防 2016年01月26日掲載 2022年07月29日更新 「電車に乗ると車両内の全員がスマホを操作していた」。そんな光景も日常茶飯事。私たちの生活に欠かせない存在となったスマートフォン(スマホ)は、「手軽で便利」な代わりに、様々な弊害の原因にもなっています。それらの症状の総称『スマートフォン症候群』とはいったいどのようなものなのでしょう。そして、そうならないためにできることとは何があるのでしょうか。 総務省が実施した「令和3年通信利用動向調査」によると、スマートフォンの世帯の保有割合は88.6%、個人の保有割合は74.3%となっています。世帯で見ると約9割、個人で見ると約7割の国民がスマートフォンを保有していることがわかります。個人のインターネット利用機器としてもっ

    スマホの使いすぎで肩こり、頭痛、吐き気まで!? 急増する「スマートフォン症候群」 - eo健康
    ilovesummer
    ilovesummer 2016/03/02
    スマホがいろんな体調不良の原因かも。
  • 1