タグ

2009年10月4日のブックマーク (9件)

  • YouTube - (HD)VRM レイアウトコンテスト2009 大賞作品/漆黒さんの『蝉時雨』

    im45-50s
    im45-50s 2009/10/04
    ありがたや・・・/メモ:トンネルで舞台転換と舞台裏隠蔽。まんべんない地形造成。カーブの方向が偏らないこと。
  • エキナカの利便性を追求するJR店舗に無人レジを本格導入(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース

    JR東日の駅構内にある駅売店キオスクや、コンビニ店舗のニューデイズで、無人レジの導入が格化する。 店舗を運営するJR東日リテールネットが六月から導入を始め、9月11日の時点で、新橋駅、有楽町駅、西船橋駅のニューデイズや、新宿駅、東京駅のキオスクに7台が設置されている。12月末までに山手線内の店舗を中心に、一気に100台を設置する。 無人レジで商品のバーコードを読み取ると画面に精算金額が表示され、JR東日が発行する電子マネーのスイカをピッとかざすだけ。私鉄などが発行するパスモも使える。逆に現金は使えず、未成年者に販売できない酒とタバコも取り扱いはしていない。 一度、使い方を覚えてしまうと簡単で、おつりの受け渡しがなく、スピーディに買い物ができる。 駅構内のキオスクやコンビニは、朝と夕方の通勤ラッシュ時が特に込み合っており、店内に足を踏み入れてもレジの待ち時間を敬遠して、なにも

  • 中日新聞:新幹線を海外へ売り込め JR東海、本命はアメリカ:経済(CHUNICHI Web)

    トップ > 経済 > 紙面から一覧 > 記事 【経済】 新幹線を海外へ売り込め JR東海、命はアメリカ 2009年10月1日 朝刊 米国、ブラジル、ベトナムなど海外で高速鉄道計画が打ち出される中、JR東海が動きだした。高速鉄道のコンサルティングとコーディネートを図る専門部署を7月に設置し、11月には名古屋市でシンポジウムを開く。仏・TGVなど他国の高速鉄道に対抗して安全性と技術力をどこまで売り込めるか。 JR東海が主眼を置くのは、米オバマ政権による高速鉄道構想だ。海外高速鉄道プロジェクトC&C事業室は「法が整備された契約社会であり(他国への)アピール力も高い」とみる。 東・西海岸、中部と南部の計11路線が各州政府によって計画され、連邦政府は「米国再生再投資法」と一般財源から、総額130億ドル(約1兆1700億円)を支援する。 中でも具体的なのがカリフォルニア州で、サンフラン

  • 暮らしの情報サイトnanapiはサービスを終了いたしました | nanapi [ナナピ]

    2020年8月31日(月)をもちまして、nanapiに関わるすべてのサービスは終了いたしました。 nanapiは、2009年のサービス開始より「みんなで作る暮らしのレシピ」という考えのもと、ユーザーの皆さまに生活に関する様々な「ハウツー」を投稿していただく投稿型ハウツーサービスとして運営してまいりました。 約11年間にわたって皆さまからご支援をいただきサービスを継続できたこと、nanapi編集部一同、心より御礼申し上げます。 掲載されていたコンテンツなどのnanapiについてのお問い合わせは、nanapi@supership.jp までお願いいたします。 長きに渡りnanapiを応援してくださり、当にありがとうございました。

    暮らしの情報サイトnanapiはサービスを終了いたしました | nanapi [ナナピ]
  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

    ウェブリブログ:サービスは終了しました。
  • レイアウトコンテスト2009レイアウトレビュー

    レイアウトコンテスト2009に投稿されたVRM4のレイアウトのレビューを書いていきます。 しかし、自分はV4の2~6、8、10号しか所有してないので所々部品が欠落したり車両の置き換えを行った状態でのレビューとなりますので予めご了承下さい。 また、このビュワー上での部品欠落により作者が意図してない意味でとらえてしまうこともあるかと思いますので、あくまでご参考程度にお願いいたします。

    im45-50s
    im45-50s 2009/10/04
    これはすごい
  • レイアウトコンテスト

    ■日程 2009年9月19日 募集締め切り(消印有効) 2009年10月3日 結果発表、応募作品のWEBでの公開 ■審査員 スーパーバイザー各氏、アイマジックVRMスタッフ ■応募書類 下記リンク先のファイルをダウンロードしてください。zip形式になっています。ファイルを解凍後、応募書類にメモ帳などのテキストエディターで必要事項を記入してください。 応募書類アーカイブ(lzh形式) (リンクを右クリックして、ポップアップメニューの「対象をファイルに保存」を実行してください。) ■補足資料について 応募書類以外にも、作品についての説明を補足資料として提出できます。 (補足資料の提出は必須ではありません) ・実在レイアウトの資料 実在するシーンをテーマとしたレイアウトをご応募いただく際は、モチーフにした実在シーンの写真を資料に添付してください。 ・レイアウトの解説 レイアウト作

  • 「タコの脚の複雑な動き」はどう制御されているか | WIRED VISION

    前の記事 日『ROBO-ONE』に登場した優れたロボットたち(動画) 「タコの脚の複雑な動き」をロボット工学に応用 2009年10月 1日 Brandon Keim Image: Noel Feans/Flickr 8つもの脚を連携させて動かすだけでも、タコの脳にとっては厄介なタスクのように思われる。だが当に大変なのは、柔軟で無限可変式の脚の動作を制御することだろう。このほど、研究によってその秘密の一部が解明された。 タコの運動神経回路は、その体と同じくらい柔軟であるようだ。つまり、われわれヒトの場合は運動皮質の特定の部位が、体の特定の部位をつかさどる、という仕組みだが、タコの場合は、運動皮質のどの部位も、場合によって異なる体の部位を制御する。この仕組みは神経生理学上の可能性の上限を押し広げるものであり、柔軟な腕や脚を持つロボット設計の改善のヒントとなるかもしれない。 「タコの体は複雑

  • Gibsonがストラトを作った!? - きになるおもちゃ -ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト-

    すでに話題になっているのでご存知の方もおられるかと思いますが、Gibsonが、ついに・・・ストラトタイプを作っちゃいました! このギター、ジミ・ヘンドリクスのシグネチャーモデルで、ジミの権利関係を管理したりグッズを作ったりしている会社が主導して作ることになったプロジェクトのようで、ギター+シールド、ギグバッグ、ピック程度のセットからアンプ付モデルやファズペダル+アンプ付のモデルなどが作られることになるみたいですね。 見ての通り、どこからどう見てもストラトですが、ヘッドがリバースになっていて、リアピックアップも逆になっている点などを見ると、ジミが「右用ギターを左でプレイしていた」というところを右利き用ギターで再現した、という形になっています。でもヘッドはスモールヘッドタイプだったりしますw ギターの詳しい仕様はまだ不明です・・・というか、このモデル自体がGibsonのオフィシャルサイトに載っ

    Gibsonがストラトを作った!? - きになるおもちゃ -ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト-