タグ

2010年8月24日のブックマーク (8件)

  • asahi.com(朝日新聞社):初乗り「1駅100円に」 大阪市営地下鉄に市長指示 - 社会

    大阪市営地下鉄の料金について、平松邦夫市長は22日、現在200円の初乗り料金を最初の1駅分に限り、半額の100円にするよう市交通局に検討を指示したと報道陣に明らかにした。  同局によると、市営地下鉄の2009年度の単年度黒字は約289億円で、約53億円の累積赤字を10年度末に解消できる見通し。同局でも利用者への利益還元の一環として値下げ案を検討していた。  だが「1駅100円」が実現すると年間数十億円の減収になるうえ、システム改修費もかさむことから「値下げの手法は慎重に検討している」(市幹部)という。

    im45-50s
    im45-50s 2010/08/24
    "累積赤字を10年度末に解消できる見通し""「1駅100円」が実現すると年間数十億円の減収"
  • 京急空港線に新1000形4両の回送列車|鉄道ニュース|2010年8月23日掲載|鉄道ファン・railf.jp

    2010(平成22)年8月21日(土)・22日(日),日中の京急空港線に新1000形1477編成を使用した回送列車が神奈川新町—羽田空港間で両日とも2往復運転されました. これは,10月21日(木)に開業予定の羽田空港国際線ターミナル駅での係員のホームドア習熟訓練にともなうもので,係員の輸送に使用された回送列車を使い,ホームドア習熟訓練が行なわれたようです.

    京急空港線に新1000形4両の回送列車|鉄道ニュース|2010年8月23日掲載|鉄道ファン・railf.jp
    im45-50s
    im45-50s 2010/08/24
    4連かわいい。
  • 鉄道AR(拡張現実)の世界 - 株式会社ブルーシエル・インターナショナル

    ブルシエ(通販サイト:2010年秋オープン予定) からのおしらせ 仮想と現実の融合 業界初!!「鉄道AR(拡張現実」の世界 鉄道形式ごとに専用ARマーカーをご用意。 Nゲージ、HOゲージの線路の上にマーカーを置いて Webカメラで映すと、不思議なことに鉄道車両が警笛とともに 線路上に浮かび上がります。 あなたの好きな鉄道マーカーを集めてみませんか? 日国内の鉄道車両をシリーズ化して今秋発売予定です。 鉄道ARサンプルは ⇒ www.ar123.jp 第11回国際鉄道模型コンベンション (東京ビッグサイト:2010年8月20日~22日) I-MAGICブース(401A)にて公開中!! ブース内にてARマーカー配布中。 ARマーカーをゲットしたら自宅のパソコンでも見れるよ!! E3系新幹線こまち が見れます。 順次、i-phone版、Android携帯版もリリース予定。 閲覧ビューワーは無償

    im45-50s
    im45-50s 2010/08/24
    "I-MAGIC"
  • [ITproカンファレンス:拡張現実]カメラだけでARを実現する「SREngine」,クリエータがiPhone版をデモ

    GPSの電波は入らず,加速度/地磁気センサーもない。使える入力デバイスはカメラのみ。そんな端末であっても使えるAR(拡張現実)技術の開発を独力で進めているプログラマがいる。 2009年2月26日開催のITproビジネス・カンファレンス「AR(拡張現実)ビジネスの最前線」の講演に登壇した金村星日氏(写真1)は「個人の思いつきから始まった」ユニークなAR技術を,iPhone版のデモを交えつつ紹介した(写真2)。 一般的なAR技術は,実空間に情報を重ね合わせるために,GPSによる位置情報や加速度/地磁気センサーで検出したARデバイスの姿勢情報を必要とする。街路などにカメラを向けたときに「どこの」「何を」写しているのか分からなければ,画面の適切な位置にオブジェクトを配置できないからだ。 しかも各種センサーを配したARデバイスでさえ,それらセンサーから精度の高い情報が得られない環境ではオブジェクトの

    [ITproカンファレンス:拡張現実]カメラだけでARを実現する「SREngine」,クリエータがiPhone版をデモ
    im45-50s
    im45-50s 2010/08/24
  • Imagicは数年内に絶対AR分野に進出すべき|slack diary

    どんなもんかと言えば、その辺の机にマーカーをセットしてAR認識対応のカメラを通して机を見ると、レイアウトがその机の上に展開されて列車も元気に走り回るのが見えるというもの。 これこそ究極の鉄道模型シミュレータではないだろうか。 ここ最近の携帯電話やらiphoneにもAR認識機能が組み込まれてきてQRコード並に普及してきた感がある。 Webカメラなんかも千円ちょっとで入手できるため、ハードウェアをそろえることはそう難しくない。 ネックとなるのは処理能力だが、これはカメラに写ったARマーカーを無線経由で据置きPCで画像処理させ、再び手元のディスプレイに写せばいい。 それでも多少のラグと無線速度の問題はあるが、単純にスペックの問題だけなので何とかなるレベルではある。 更にその一歩上の技術となると、自分の手にもマーカーを貼り付けて、モーションキャプチャの要領で目の前に見えるジオラマを触ったり、土を撫

    Imagicは数年内に絶対AR分野に進出すべき|slack diary
  • 日向車両mini 黄泉の国からホップJAM #1

    なまえ : moko すみか: さいたま メアド : moko.mr(*´ 3 ` )ノgmail.com(AA→@) 永遠の厨二病。 RSSフィード やっほー。mokoですよ。軽く死んでます。精神的に。 ・・・と言うのは捨て置き、昨日はJAM行ってきましたよ。その報告。 先ず戦利品?を先に晒してしまいますが 購入順に行きます。左のKATOオハフ33はJAMで購入。(店は忘れましたが、人多過ぎ・汗)行く々々は、もう1両オハフ33青を増備して、DE10に牽かせてTOMIXのカタログに載っていたアレを再現したい・・・と思ってたり。 買ってみて気づいたのは、テールランプが片方しか点かないという事。両方点く・・・と思ってたのは多分TOMY50系と勘違いしてたんでしょうなぁ。全く恥ずかしい(汗 お次は右のレール、FleischmannのProfiですが、当は直線2とMagicTrainの貨車を・

  • 蒸気機関車~懐かしのD51から世界のSLまで 写真特集:時事ドットコム

    < 前の写真 大勢の鉄道ファンに見送られて成田に出発するC57型蒸気機関車(東京・台東区の国鉄上野駅)(1969年03月15日) 【時事通信社】

    蒸気機関車~懐かしのD51から世界のSLまで 写真特集:時事ドットコム
    im45-50s
    im45-50s 2010/08/24
    1969年の上野駅
  • 時事ドットコム:接近警報装置は正常か=粉じんで視界不良−山陽新幹線の保守車両追突・JR西

    接近警報装置は正常か=粉じんで視界不良−山陽新幹線の保守車両追突・JR西 接近警報装置は正常か=粉じんで視界不良−山陽新幹線の保守車両追突・JR西 神戸市須磨区の山陽新幹線トンネルで7月に起きた保守車両の追突事故で、JR西日は23日、追突した車両の運転士が作動しなかったと証言していた「接近警報装置」について、正常だった可能性が高いと発表した。  事故直前に保守車両とすれ違った高速確認車が、トンネル内で排ガスや粉じんを舞い上がらせたことも判明。視界不良のため、通常は約300メートルに近づくと警報音が鳴る「衝突防止装置」の反応距離も、約100メートルになっていたという。  JR西によると、保守車両の警報装置は、電源のブレーカーが落ちていた。同社は当初、運転士の証言を基に、衝突前にブレーカーが落ちていたと発表したが、その後の調査で落ちると記録が残ることが判明。記録では衝突時刻にブレーカーが落ち